X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 391●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ 1f44-bCw1)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:33:08.46ID:xJ++J+h90NIKU
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい
 漢字読めないんですか?

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

 他サーバーで実況解禁されているからと俺ルールで
 モータースポーツ板でも実況解禁されたと勝手に決めつけないで下さい

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
2行目以降はただの自己満足です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 390●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598191074/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0368音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Hv/t)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:28:33.62ID:uOnEK2610
クラッチな本来な他チームを牽制してマルケスを
助けるのが役目なのに味方を攻撃するアホだよな。
中上も表彰台を獲得しないと示しが付かない。
0370音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-dQ4P)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:53:18.45ID:XXmrwKUTM
英国人ならウィットに富んだ言葉を発してほしいもんだ
余裕のないイライラ発言は器の小ささをさらけ出すだけ

>>368
ほんとどうにかこうにかうまくやりはじめた味方をsageるのは愚か者そのもの
0372音速の名無しさん (ワッチョイW e740-wKT+)
垢版 |
2020/09/04(金) 00:55:40.00ID:5xJCOoaG0
>>370
あんなギョロ目の学問無しにそんなこと不可能w
0375音速の名無しさん (スップ Sdff-Pirj)
垢版 |
2020/09/04(金) 01:29:06.64ID:Shbi78Hid
>>374
ダンロップ出口を撮すカメラが捉えてたバイクがほぼ立ったままなのにスライドしながら脱出してデグナー1個目に向かって行くトコを観た時は脳味噌が真っ白になった
後にも先にもスペンサー以外居ないものあれ出来たの
0378音速の名無しさん (スプッッ Sdff-13SK)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:46:33.67ID:az+0+2+Kd
>>369
ドルナがアプリリアに入れようとしてるけど、当のアプリリアがどう考えているかだな
一応イアンの結果待ちって姿勢だけどファクトリーで実績のあるドビがフリーだから交渉する可能性も出てくるだろう
0380音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-GIdf)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:17:54.04ID:tM2Zq/Fta
自分の開発能力の無さを棚に上げて去年も今年もバイクに文句付けてるクラッチさん
アプリリアに乗ったら何を言い出すか・・・いらないよ
0381音速の名無しさん (ワッチョイW c7e4-tkTJ)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:26:56.93ID:6bIT714p0
>>376
タラレバ好きだな。
そもそもソフト履いてるんだから終盤持たねーんだよ。マルケスがソフトなんて見たことあるか?
他のライダーよりどっちかといったら硬め使ってること多いじゃん。
彼はライフよりフィール優先した結果だろ。
それにほんとに強かったら再レースでも出てくんだろ。
予想通り安心してズルズル落ちるの見てられたわ
0385音速の名無しさん (バットンキン MM4f-uzhb)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:49:56.06ID:czuLoJSPM
2019年型乗ってあんだけ遅かったロレンソはやはりもう壊れてたんだな。
よくドカで復帰とか言えたもんだ。
0387音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:53:02.66ID:8EtWagQX0
>>381
重要と言われるリアタイヤがソフトならなんども見たことあるぞマルケス
0388音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-NFUc)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:02:42.88ID:87NW8XOgM
19年型はソフト使えたからな
18年型は合わなかったから去年の中上は
周りが全員ソフトの時でもハードで苦労してた

つーか再スタート時に中上とミルは
ニュータイヤが無くて上げられなかったって
散々情報出てるのに今更何言ってんだ?
ユーズドでよくあのタイム差で押さえたよ

まぁ、次戦からどうなるか楽しみだわ
Moto2で何度も表彰台に乗ってるコースだしな
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 8794-Kc23)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:54:35.31ID:qu6EIICf0
>>381
お前のは全く根拠が無い妄想(願望)だけどな
ミシュランに変わってからタイヤのでグラデーションはコンパウンドよりもセッティングやタイヤマネージメントに依存するようになってきている
つまり狭いウィンドウをキープし、無駄なスピンを減らす事が重要
マルケスもレースによってリアソフトを好んだ
今時ソフトだから保たない等と時代遅れの事を言っているのは多分お前だけ、ちなみにソフト履いていたのはリアだけな
中上はタイムもミラーに引っかかった周以外は24秒真ん中をキープ
再開後は一人だけ前後中古タイヤだが、殆どの周で24前半で走りきっている
この事から本人のコメントにあるように中上は非常に上手くタイヤをマネージメントしていたと思う

勿論、タラレバであることだけは否定しない

>>388
公式の情報ではミルは前後とも新品のミディアムになっている
全ライダー中、前後とも中古なのは中上だけ
上位陣ではポルとリンスがフロント中古で、あとのライダーは全員前後新品
0397音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:45:58.74ID:aA9WrT+m0
>>381
一時のひかるん理論だな。
ソフトはスタート直後はいいが後半はタレて厳しい。
ハードはスタート直後は苦戦するが後半もペースが落ちない。
実際はそんな単純なもんじゃない。
0398音速の名無しさん (オッペケ Srbb-8E63)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:14:57.62ID:gJ9xwk4Hr
やっぱコンパウンドに依らずリアタイヤのスピニングを如何に抑えるかがタイヤを持たせる秘訣なのかな
ハードはスピニングし易いから却って持たないこともあると
0402音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:48:57.70ID:8EtWagQX0
マルケス弟の考えをクラッチさんが少しでも持ってくれたら、、、

「タカ(ナカガミ)のやり方を倣うようにしてます。今はホンダの最強ライダーですからね。マシンを上手く扱えていると言うことでしょ。だから、タカのスタイルを理解するよう頑張ってるんですよ。」
0403音速の名無しさん (ワッチョイ 276f-DDwA)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:50:01.53ID:Z8WvPzSy0
>>400
はいそうです

>しかし再スタート後のレース2ではリアタイヤは新品だがフロントタイヤは中古での走行となり、厳しい戦いを強いられ3周目には3番手までポジションダウン。

>でも再スタート後は中古タイヤだったから、最初のレースのように他のライダー達を抑えることは不可能だったんだ。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/race/2020/motogp_report_rd06_2.php
0406音速の名無しさん (スプッッ Sd7b-13SK)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:57:19.47ID:7rEsoUaId
>>403
満タンの時はKTMやドカよりスズキの方が速いからそこで差を付ける作戦ってのもあったが、リスタートになって全て水の泡になったってことも言ってるな
0407音速の名無しさん (ワッチョイW c7e4-tkTJ)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:39:54.42ID:6bIT714p0
中上青年、マルケスいないこの時期に
周り抑えて一回でも勝てればまぁ悪くないんじゃないかの評価
トップコケてなんとか優勝→なんか掴んだか?次いけたら本物??
それ以外(優勝)は誰もホンダのエースとかお前ら以外は思わないだろーな。
0412音速の名無しさん (ワッチョイW 0724-XH4S)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:47:10.76ID:9yfL0swB0
>>403
公式だとミルは前後新品
中上は前後中古
ポルは中古と新品

中上はコメント通りだけどミルは違うのね。
さて、誰が間違ってるのか考えるのも面白い!
0415音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:47:17.94ID:8EtWagQX0
中上は前回、予選も速かったよな
1発で速いのはカッコいい

とは言っても今回も同じコースで1戦目はダメだろうけどね
圧倒的にデータないのは不利だわな

期待するのは2戦目よ
0418音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:36:42.69ID:8EtWagQX0
>>417
開催時期全くちがうんじゃ?
あと今年はタイヤ違うからあてになるの?
それから去年のデータそのまま使えるなら前のりしてテストなんか不要なんじゃね

知らんけど
0419音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-vYGp)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:09:18.42ID:H228eqLBa
今年は新しいタイヤなのにKTMとアプリリア以外はテスト不足なんで本当にKTMとアプリリアの実力で今の位置にいるのか判断つかん。
良くなってるのには間違いないが、去年から乗ってるライダーはそんなに変えてないってコメントしてるし。
タイヤって本当に大事だよね。
0420音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:17:21.37ID:8EtWagQX0
ドカも先週テストしてたがな
0421音速の名無しさん (ワッチョイW e784-T3xb)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:19:44.29ID:aYPX1PqJ0
ドカとヤマハが安定してたら今回の中上くんの活躍はなかっただろう。
今回のはあくまでマル不在と他陣営の混乱低迷によるタナボタ的活躍だろう。
スズキとKTMがコンスタントに早くなってきたし、次戦はこうはいくまい
もちろん楽しみにはしたいけど
0425音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Hv/t)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:51:41.84ID:oL4ct+jc0
>>398
SBKのレイが先週のレース1で負けたけど
タイヤを学んでスーパーポールレースと
レース2はタイヤが垂れてからも学んでたから
勝てたと言ってるね。
0428音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Hv/t)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:08:01.43ID:oL4ct+jc0
高橋巧のマシンは同じホンダのマシンより
トップスピードが11キロも遅いのかよ。
やはり素人チームではダメなのか
それとも高橋が海外では、まるっきり
通用しないのか
0430音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-PZlg)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:45:27.12ID:eXg/E9fW0
>>425
レイはチームに居るトラックコーチに乗り方変えろ、頭をセンターに残すな、頭っから体落とせ、マルケスみたいに肘擦れって言われてレース2ではタイヤがたれてきた後半そうしたってね
あと最近突っ込み重視過ぎるから加速重視で行けってくどくど言われたらしいね
0435音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:59:01.18ID:8EtWagQX0
レイの年で簡単に乗り方変えれるのは凄いな

尚、同年代のクラッチさんは、、、、
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:03:09.09ID:ZkFie/lE0
そら毎回同じマシンである保証なんかないんだから
実力を証明する一番の方法はどんなタイプのマシンでも速く走れる事だからな
慣れたら速いですなんて所詮その程度なんだよ
自分の好みのマシンしか乗れない奴は評価が低い
それを今4回もF1チャンピオンになってる奴が証明してる
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:13:57.21ID:ZkFie/lE0
モータースポーツ全部そうでしょ
バイクで言えばロレンソがそれを証明してるしクラッチローも
0439音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6f-ALHH)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:24:03.23ID:IToaXKtv0
>>375
あの年の最後NSRテストで乗ってそれなりのタイム出してたから
アーヴとチーム組んで翌年参加出来てたらまた変わってたかもな
結果はROCヤマハで開幕戦だか2戦目だかで転倒骨折でWGP終了
でも8耐のスタートで押しがけ失敗まではスゲー期待持たせてくれたよ
0447音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 01:24:59.09ID:+wPVSOer0
勝ってるとかいうならコケッローさんも勝ってるけどねwww
0451音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-Hv/t)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:44:20.82ID:heqd8U+A0
市販ベースのSBKを見るとドカのマシンは
誰が乗っても速いね。
カワサキも速いがドカはその上を行ってる。
cbr1000は熟成不足で今のマシンでデータ取り揃えて
マイナーチェンジ後位に優勝出来るかな。
今季中はちょと厳しいね。
0452音速の名無しさん (ワッチョイ 476a-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:14:53.38ID:0i/76yPG0
新型CBR世界耐久、BSB、日英ST1000デビューウインしてるから、いいバイクなんだろうけどね
0454音速の名無しさん (ワッチョイW bf15-UuA4)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:50:19.54ID:OqpM4qJe0
>>449
マルケスはデビュー年のシーズン前テストから良いタイムを出していて
年明けには(特にCOTAでのプライベートテストで)ダニよりも良いタイムを出していた
Moto2からの乗り換え直後からだぜ?
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-0KBl)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:37:41.02ID:tXO0hrhU0
>>454
ああすまん、引退したテストライダーが発展途上のKTMより速い上に
バーチャルレースでmotogpデビューウインとか才能の片鱗見せてくれてたんだよねw
今年テストやってたか知らんけど・・

そいじゃ、非公式なテストでペドロさんよりいいタイム出して、グダグダながMOTOGPに昇格したり
2019年型ちょっと乗ってみて、いきなりクラッチさんよりいいタイム出した
NAKさんの才能も認めてあげなきゃ
0456音速の名無しさん (バッミングク MM4f-uzhb)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:48:27.26ID:GPCJAoH2M
>>455
比べる相手のレベルが低すぎる。

中上はダメだよ。
同じサーキットの2レース目でないと早くない。
来期からはこんなスケジュールはない。
つまりダメなライダーということ。
さっさとWSB行って第2レースの職人として年間4〜5勝した方がよっぽどいい。
0458音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-1OjB)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:16:55.53ID:sQ5w6V+x0
中上くんは8耐でも目立ったタイムは出してないし、日本でST600参戦した時は初戦は優勝できたけどそのあとはさっぱりだったし、あんまりプロダクションバイクに向いてないように見えるんだよね。
やいのやいの言われるけど、去年型で今のホンダで一番いいランキングなのは事実なので来年は最新型貰えるといいね。
0467音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:01:01.26ID:SSIj/U0S0
SBKを馬鹿にしすぎだろw

それから逆に言えば2レース目でも速くなれない奴らはみんなクソ雑魚って事にはならんのかね

中上disる奴はほんと思考が破綻してると言うか何というか

クラッチさんの思考そっくりで笑えるけどw
彼もSBK馬鹿にしとったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況