X



□■2020□■F1GP総合 LAP2310□■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (テテンテンテン MM0b-vaEu)
垢版 |
2020/08/15(土) 04:01:36.47ID:QGR8i9lqM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2309□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597390353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-Kgqf)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:16:19.57ID:gyKNwHnpa
ホンダがPU3基めを使う理由って、
もしかしてアルボン犠牲にしてモード8の負荷を確認するためなのかな?
もし負荷少なければレースをモード8で戦う
0350音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:20:49.16ID:Esdd8mcn0
来年レギュ変わるし、運営としては
劇的な演出してもいいだろう、ってな事で
マックスを「大逆転ラストイヤー最年少チャンプ」にして
来年の史上最多開催を目論んでるんだろう
0351音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:23:06.84ID:Upia0G/00
ハミルトンがリタイアすればチャンスあるんだけどな
奴はリタイアしねえからな
0355音速の名無しさん (ワッチョイW 45c6-Zuz0)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:29:10.20ID:5D/isge10
レーシングポイントの結果を見てると、いくらマシンが良くても、やっぱりチームやドライバーが追い付いてないと、そこまでなんだなってのがよくわかる。
0356音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Ao/J)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:31:15.43ID:ouhwcrzY0
>>347
アルボンのキャリアを棒に振ってやるほどの価値あるんかね
そもそもベンチテストやシミュレーションやらで予測可能なんじゃないの
実際に動かさないと分からんのは無能すぎんか
0359音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-yCzg)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:35:21.79ID:E2KcMlIk0
メルセデスはレースペース三味線弾いてるよ
燃料多目
明日は無慈悲のハミルトン、ボッタスのFL合戦でブッチギラレルよ
0360音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-uLKH)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:36:00.67ID:lCBJWT2c0
>>350
フェならハミ以外は文句言わないだろうな 最多開催をそのフェが「バカげてるよね 2021はお婆ちゃんと家で座って観るよ」と言いそうだけどw
0361音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-1yDO)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:36:22.20ID:ojFs3gb4a
>>354
そういう考えでレース見てて楽しい?
0363音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-yCzg)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:36:25.10ID:E2KcMlIk0
>>354
いつかのオコンさん
0368音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-yCzg)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:40:33.30ID:E2KcMlIk0
>>332
オイル燃やすしか無いでしょ
0370音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-Kgqf)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:43:51.89ID:ZXNuCwFp0
>>356
価値はあるんでない?
フェラーリ自滅でコンストラクション2位は固いわけだし、狙うはドライバーランキングのみ。

それに、もともと予選が遅いアルボンのPUを解析用に回すのは全然ありでしょ。
アルボンがレースで抜けないならとれない戦略だけど、アルボンはガスリーと違って抜けるわけだし
0371音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-yCzg)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:44:38.91ID:E2KcMlIk0
結局、ジェットイグニッションとかDASは目眩しでしょ。
メルセデスもフェラーリもルノーも何か燃料以外の物を燃やしたり、バイパス作ったり、センサー無効化したりしてインチキしてるだけ。
流石排ガスインチキクリーンディーゼルを醸した、インチキヨーロッパ文化だよな。
0374音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-yCzg)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:48:26.66ID:E2KcMlIk0
>>367
オコンはトトに忖度してMAXにぶつけたけど、結局メルセデスファミリーから追い出されたからな。まあ自業自得だけど。あのマジキチスマイルは忘れられない。
0375音速の名無しさん (ワッチョイW e58f-yCzg)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:49:05.02ID:E2KcMlIk0
トト
やらなきゃ意味ないよ
0376音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-nXKU)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:53:29.31ID:hC/YerCra
オコンはマックスと面を向かってる時の笑顔はまだしも
背中を向いた後も背後でオラオラどうした掛かってこいやー的笑顔を維持してたのが笑った
0378音速の名無しさん (ワッチョイ c244-Ao/J)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:54:24.15ID:ouhwcrzY0
>>370
一昨年トロロッソの頃に新PUポンポン載せ替えてテストしてたのは分かるけど
今更PUモードのテストだけにやる価値はないと思うよ
他のとこはテストの推定値とレース結果でやりくりしてるんだし
ホンダだけそこが劣ってるとは思えんかな
0381音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:57:15.11ID:MSRU0XKB0
>>371
オイル燃やすたって予選中のオイル補充は出来ないし
補助オイルタンクも空にしとかないと駄目だからそこから移すことも出来ない
バイパス作ろうが燃やすもんが無いんだから限度がある
0382音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:57:29.22ID:fQ9FWrkb0
>>371
一理あるかもね
フェラーリカスタマードライバーが今年のPUには予選モードがないと暴露したけど
だったら昨年までの予選モードは燃料流量不正だけでゲインを得ていたことになる
フェラーリのPチートに関してはこれまでダブルバッテリーだの、オイル成分だのいろいろ疑われてきたけど
蓋をあければグレーどころか完全に掟破りの流量偽装だったわけで
確かにそこまで踏み込まないことには説明できないパワーだったもんなあ
メルセデスの予選チートに関してもすでに開発から6年たち、各メーカー開発限界まできたと予想されているのに
そこから1秒もかけはなれたパワーとかFIAでなくても説明できないと思うんだよね
メルセデスは完全に真っ黒な領域に踏み込んでいると俺も思うわ
0384音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-hWmo)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:02:19.77ID:yHiE/Vn3M
都合の悪いものは何でもインチキにするんだな
うだつの上がらない30年ですっかりホンダ信者の思考回路もイカれてしまったな
そうにでもならなきゃ精神保っていられなかったんだろうね
0389音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:06:56.77ID:j4CSP4f2a
ぼっさんはタイヤキツくてマックスに喰われそうな気もする
0390音速の名無しさん (ワッチョイ 824d-s47K)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:09:02.57ID:nCqTI0dr0
フェラーリが燃料インチキやってたのはほぼ確実だろw
今年遅くなった理由なんて他に説明つかないんですけどw
予選モード停止でメルセデスがもし0.5秒遅くなったら同じ理由だろうなw
0391音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-sHgg)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:10:38.84ID:2O50xlrip
アロンソは相変わらず琢磨より相当格下だね

オワコンなのにF1復帰でオコンにボロ負けしたらシーズン途中で引退するのかな
0392音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:11:42.23ID:j4CSP4f2a
メルセデスの白煙が怪しいな燃やしてるんだろうけど
0393音速の名無しさん (ワッチョイ 6e1d-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:11:54.62ID:1drTC+ar0
>>379
1000年恨むどこかの民族とそっくりだわな
0398音速の名無しさん (ワッチョイW c20b-2Ir1)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:16:28.04ID:WdDiZaTg0
>>387
ハミルトンがボッタスを逃がすなら確実。
ボッタスがハミルトンを逃がす展開だとボッタスはどこまで役に立つのやら。
よほどボッタスが今回のレースに適応しない限り、実質ハミルトンとマックスの一騎打ちでは?
0401音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:23:43.20ID:u4JsaVz10
>>398
ハミが予選でPP獲った場合、ボッタスがスタートできっちり2位になれば抜きにくいサーキットだし
ロングランのペースも圧倒的にマックスが速いってわけでもないからハミは余裕で逃げられるんじゃない?
SCとか出ちゃうとまた分からなくなるけどね
0402音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-6Dw2)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:24:32.04ID:bicRG3uda
>>12
本業のグリッドガール評論家の仕事が無くなったから、バイトしないとな。
0403音速の名無しさん (ワッチョイW c20b-2Ir1)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:25:32.73ID:WdDiZaTg0
>>401
その場合、マシンとハミルトンの実力だけで逃げられると思うよ。これまですっぱり抜かれてきたボッタスが間にいる意味がどこまであるのかという疑問
0404音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:27:53.27ID:j4CSP4f2a
全てはタイヤをうまく管理させ持たせた方が勝ち
0405音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-sHgg)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:28:50.07ID:2O50xlrip
>>399
すでにアロンソはGP2ドライバーだからな
0407音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:30:23.78ID:u4JsaVz10
>>403
いや、今回はFP2のロングランの結果からそのマシン差が決勝ではほぼないであろうという前提で話してるんだけどもw
その場合2対1の方が絶対的に有利だよ
0408音速の名無しさん (ワッチョイW edc0-hWmo)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:30:43.90ID:DAAw1Eh60
どのみちここまでハミルトンに負けた分フェルスタッペンが勝たないと追いつけない
夏のレース全勝してポイントで並び涼しくなってからも勝ち続けなきゃ
チャンピオンにはなれない
0409音速の名無しさん (ワッチョイW c20b-2Ir1)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:33:04.11ID:WdDiZaTg0
>>407
同じことでしょ。ハミルトンにはあらゆる場合で1としての意味があるが、ボッタスにはない。
ハミルトンがブロックするなら2対1だが、ボッタスがブロックするならブロックにならないから1対1だ
0412音速の名無しさん (ワッチョイ e591-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:35:32.38ID:pRECaqcl0
予選モード使えなくなっても、メルセデスがそれで1秒もゲインしてたわけではあるまい?
ホンダだって予選モードは使っていたわけだしなおさらだ
そもそも前回除けばレースペースでも負けてるんだからそれで急に勝負できるとは思えんがな
0413音速の名無しさん (ワッチョイW c20b-2Ir1)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:38:17.01ID:WdDiZaTg0
>>412
今回はマックスのレースペースがよさそうだという話だと思うけど
ハミルトンとメルセデスの組み合わせは武器を隠し持ってる可能性がかなり高いけど、
ボッタスはFPのレース想定もハミルトンに劣ってるし、彼の今までの傾向からして、実際もタイヤを早く使い終わるだろう
0414音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:39:21.63ID:1aub/38F0
いや、この気温でバースト懸念のあるコースで勝っておかないとヤバいでしょ
涼しくなって来たらまたRBのリアスライドも始まるだろうし勝てる可能性あるうちに
勝っておかないと
0415音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:39:38.66ID:u4JsaVz10
推測ではメルセデスの予選モードのゲインは0.8だっけ?
現状1秒ビハインドのレッドブルも予選モードがなくなれば若干タイム落ちるわけで
現状1秒の差があって仮に0.3落ちたとしたら結局は0.5の差が残るわけで…
まぁゲインの大きい方が損をする規制になるとは思うけども
0416音速の名無しさん (ワッチョイ 2ed2-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:39:55.62ID:JBDx895O0
ハミルトンは平均的なコンディションだと劣化したタイヤからグリップを絞り出す技術と相まってハイペースを維持するけど、
高温環境だと割と簡単にオーバーヒートさせる
0417音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:41:35.11ID:j4CSP4f2a
今回規制でメルセデスが弱体化しなければまたフェラーリ様が規制をガンガンするよこれから!
0424音速の名無しさん (ワッチョイW e992-PGDH)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:47:07.73ID:2m6L4JOW0
>>412
ハミルトン「フェラーリとFIAの思い通りにはならないよ」
トト「予選モードに使ってたパフォーマンスを決勝に使えるから悪い話ではない」
ボッタス「オーバーテイク減るかも」
レッドブルホンダ「我々には戦略的交換がある」
0425音速の名無しさん (エムゾネW FF62-vLbc)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:47:11.18ID:fc+u9fGxF
フェルスタッペンはこのままだと無冠の帝王になりそうだ
ハミルトンが引退する頃には俺たちが覚醒したり、他の若手が勝てるクルマ手に入れるだろ
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:48:05.40ID:fQ9FWrkb0
>>412
規制の詳細が不明なので何とも言えないが
これほどの大きな変更をシーズン中に行われたのはPU導入後初めてじゃないの
この規制にいち早く対応できたチームが躍進し対応できなかったチームが後退すると思う
予選モードと決勝モードの違いはどこにあるかまるで不明だし
技術指令の行間をいち早く読み解いたものが勢力図を塗り替える可能性もあるしな
0427音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-sHgg)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:48:07.78ID:2O50xlrip
予選モード使えなくなるとウィリアムズがまた単独最下位になりそう。。。
0428音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-LKoN)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:48:36.47ID:c+wKZyaI0
>>418
契約更新したから開放的になってるだろう
0429音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:48:43.55ID:Q7oX4bibp
>>425
ハミルトンの次のチャンピオンはラッセルだと思う
それに焦ったタッペンがまたタッペンしてる間にルクレールやノリスにも置いて行かれそう
0435音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:52:36.59ID:zh7WnjuL0
予選モード禁止後は、相手がどのぐらい回してくるか不明だから
数戦は、探り合いになるだろうね

視聴者としては、全力全開で潰し合いしてくれたほうが面白いけどw
0436音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-sHgg)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:53:25.09ID:2O50xlrip
>>434
5chの書き込みに何を期待してるんですかw
0437音速の名無しさん (ワッチョイW e992-9Syn)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:54:55.17ID:4yNhI4V/0
>モード固定
アグレッシブでバルサン上等なチームと
コンサバでバルサン回避なチームに分かれる

ということになるとは何か興醒めだな
その選択が外から分からないだけに
0441音速の名無しさん (ワッチョイ dd92-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:59:04.29ID:1aub/38F0
>>424
>トト「予選モードに使ってたパフォーマンスを決勝に

そういう事だよね
予選で何のブースト得てたのかは知らないけれども
マイレージ削って出してたのならその分を決勝に振り向ければ
決勝ペースでまた差が開いてしまう可能性もありうるし、
それだったら予選で好き放題マイレージ削っててくれた方がマシだったて
事にもなりかねん
0444音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:00:00.17ID:u4JsaVz10
>>440
予選モードってのが一体どんなモードなのか俺にはわかんないけど、
タイムをきっちり揃えられるような連中だしいくらでも調整できそうな気がするけどどうなんだろうね
予選で使わない分のマージンを決勝のペースに回せば余計に差が開く気がするんだが
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 4221-FRDO)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:00:54.62ID:u8rcV5ld0
フェルスタッペン、ルクレールはそれぞれ1回以上はチャンピオンとってほしいわ
あと2019年新人組(ラッセル、ノリス、アルボン)からも、のべ2回はチャンピオンでてほしい
ついでにそこにサインツ、リカルドあたりも絡んできてほしい、でなきゃ面白くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況