X



□■2020□■F1GP総合 LAP2304□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ed30-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:38:59.31ID:ZBVHK2hZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2303□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596990802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:10:47.01ID:yTA5+SY50
去年から頑張っても離された6位とかばっかで全然メルセデスに近づくことすら出来てないからなあアルボン
フェルスタッペンが凄すぎるだけか
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:13:24.80ID:ZBVHK2hZ0
二度撃墜されたがハミルトンをオーバーテイクして自力表彰台や自力優勝寸前だったのがアルボン
サインツやペレスに抑えられてハミルトンにたびたび周回遅れにされてたのがガスリー
手のひらを返した一件でもハミルトンがアルボンを潰した後に手負いになったハミルトンがガスリーにやられた話だった
あの時はアルボンの初表彰台を害してごめんなさいって反省してたハミルトンだったが、
二回目の明らかに抜かれてから引かずにぶつけたやつではインシデントだと言い張っててなんだかなーと思った
ハミルトンは明らかにアカン奴の時に逆ギレする傾向あるんだよなまだ微妙な時の方が謝る
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 5922-GTDa)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:13:35.89ID:yCOwOQa60
メルセデスマシンのダウンフォースモリモリ設計は他チームが全く実現できなかった技術なのか、タイヤに負荷がかかりすぎるから敢えてやらなかったのか、どちらなんでしょ?
0057音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:14:51.45ID:ZBVHK2hZ0
>>45
ガスリーは俺は戻るべき悪いのはエンジニアだマルコはちゃんと見てくれてる筈って未だに言ってるぞ
あれを言わなくならないとむしろ戻せないだろ…なんでエンジニアとガスリーの対立軸に組み込まれにゃならんのだ
戻ってくる条件はエンジニアとの和解が必要かと
今のままもどったらまたエンジニア扱き下ろし続けるじゃん
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 8144-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:15:34.66ID:QONapoXV0
>>40
TOPになったのと同じマシンで5位は結果出てると言えるか?
展開的にメルセデスにプレッシャー与えて4〜6位入ってるなら
まあそれでもって思えるけど、いっつも後方から何とかって感じで
タッペン孤軍奮闘じゃん
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 6963-8dmq)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:16:38.99ID:K/H+a0zj0
アルボンの代わり(せめてタッペンの二つ後ろくらいをコンスタントに走れる奴)っていないものか
ラッセルとか引き抜いちまってもいいんじゃないかね
0062音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:17:59.64ID:NgD69Ke90
ガスリーがアホなおかげでクビアトポイント取れたホント良かったな
0063音速の名無しさん (ワッチョイ d3a2-SQv1)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:18:12.91ID:HKvpMbyN0
レッドブルは中盤から勢いつけて後半いい展開かもしれないね

メルセデスはマシン性能は抜きんでているが逆にそれがタイヤ戦略で裏目に出て
チームの結束にほころびが出てきそうだ

思わぬところで王者にアキレスけんが
0066音速の名無しさん (ワッチョイ a9c5-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:21:19.67ID:vVBqKUcz0
しかしタッペンのタイヤは亀頭みたいにツルツルだったな
あれが正しいセッティングなんだろピレリ悪く言うな
0067音速の名無しさん (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:21:21.77ID:YGQYIapka
>>55
最強マシン乗っててフェルスタッペンに負けてるぐらいだしねぼっさんにタイトルは無理だな
0072音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:23:01.03ID:6W2tyhpDp
>>59
タッペンがそんなチームメイトを求めてるからな
予選で自分の前に出るようなやつは嫌い
0073音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:23:32.33ID:ZBVHK2hZ0
>>47
アルボンはむしろ6位は少ないよ
14戦走って6位以上が11回で4位2回5位6回6位3回(8位1回ハミルトンに撃墜されて入賞を逃す2回)
ハミルトン回は両方ともレース終盤まで表彰台圏内だったのでずっと入賞圏内を走ってる上に自責で6位未満だったのは8位の一回だけ

ガスリーは12戦走って4位1回5位1回6位3回で7位1回8位2回10位1回11位1回14位1回リアイア1回
そりゃ怒られるだろ…
アルボンですら不十分な状態だと言われるのにガスリーはちょっと庇いようがない
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:27.59ID:KN+nVjXh0
>>55
「2020はハミルトンとフェルスタッペンの一騎打ちになる」って記事見て
なんで同じメルセデスのボッタス抜かされてんだと思ったけど、この二人はやっぱ違うよな
0076音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:48.22ID:6W2tyhpDp
>>60
ラッセルだと予選遅いタッペンの前に出てしまう
0078音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:25:26.92ID:NgD69Ke90
ガスリー厳しいだなあのクビアトが生き残れるなんて
0080音速の名無しさん (ワッチョイ d3a2-SQv1)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:26:32.76ID:HKvpMbyN0
まあレッドブルはコンスト2位は確定だから
フェルスタッペンに集中できるね
彼はひとり旅がらす一匹狼でも十分いけるスーバーマンだから
下手に同格なセカンドいらんな
まあ今年の展開に限ってだが
0081音速の名無しさん (スップ Sd33-5lqs)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:26:48.04ID:1VQGKFR3d
遅いのをホンダのせいにしてレッドブル首になったガスリーの話なんてもういいだろ。いずれ角田にシート奪われて居なくなるよ
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:27:21.22ID:KN+nVjXh0
ルクレールがライコネンの完成形って言われるのがなんか分かってきた気がする
このしれっと安定して上位まで来る感じは全盛期ライコネンだわ
0085音速の名無しさん (スププ Sd33-lwLu)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:27:58.44ID:cNMIifiad
>>79
同感です

349 音速の名無しさん (ワッチョイW 911d-qO+Y) sage 2020/08/09(日) 17:45:29.22 ID:UBaTrhSc0
ガスリーとアルボンの入れ替えまだ??
ガスリーの方が圧倒的に速くねーか?
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:29:23.69ID:yTA5+SY50
>>73
去年からいつも
メルセ2台レッドブル1台フェラーリ2台
の後大きく離されとことこ走ってるイメージだったわw
0093音速の名無しさん (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:30:46.04ID:YGQYIapka
>>73
今年はフェラーリがゴミなんだから当たり前だろ
0096音速の名無しさん (ワッチョイW 71b8-jY8b)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:31:17.84ID:Q3FtXOjx0
結局は熱とタイヤ頼みだからなあ
この前のパンク祭りでFIAは2ストップ強制タイヤやめるとか言い始めたし
今年と来年がラストチャンス
0097音速の名無しさん (ワッチョイW a192-Rnd1)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:31:42.92ID:xihicD6d0
>>83
予選だけ速いボッタスの方がハミルトンの邪魔になってる気はするけどな
結局抜かれるくせに蓋するから無駄にタイヤ使わないといけなくなる
チームメイトは極端に遅い方が片方に注力できて絶対やりやすい
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-cQZ3)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:33:02.46ID:zbz3TdZG0
ボッタスはファルスタッペンに負けた言い訳をタイヤ絡みで言ってるけど
同じくブリスター出てるハミルトンにあっさりかわされた終盤が問題
反吐が出る位のポチ公
そらスポンサーにも切られるわ情けない
0101音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:33:45.83ID:ZBVHK2hZ0
>>79
よくやった!じゃなくてガスリーがもっと酷かったというだけの話だぞ
だから選択肢が今の所アルボンしかないってだけの話
今年末までこの状態が続いたらベッテルかペレスと変えたら?みたいに言われる事があるってだけの話
ただ、この話もハミルトンに撃墜されてなかったらここまで大きくなってはなかったろうけど
だからマルコはまだアルボンを容赦して見てる

ガスリーが候補に躍り出るにはもっと明確に確変し続けたり、キナ臭い発言をやめる必要がある
マグヌッセンですらエンジニアを怒らせたのには後で謝ったぞ
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:35:32.90ID:s3P1xJ4A0
当初シルバーストン2週目はつまらないと思われてたレースが、
タイヤコンパウンド柔らかくしただけでこんなに面白くなったということ
逆説的にピレリとFIAがコンパウンド堅めにして毎レースをつまらなくしてることになる
0109音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:39:44.34ID:6W2tyhpDp
>>105
レース中は誰でもそれくらい言ってる
マシン降りてすぐにタッペンを祝福しに行ってただろ
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:40:56.35ID:ZBVHK2hZ0
>>93
アルボンが6位以上で走ってた多くは去年だぞ
むしろ去年9戦はハミルトン撃墜回以外は全部6位以上かつ、半数以上となる5戦は4-5位
今年はいきなり初優勝を撃墜されたり8位があったりで波乱が早かっただけの話
そもそも、アルボンが十分な成績と言われてるんじゃなくて、アルボンより酷かったといわれてる話だし…
ベッテルと交代ならまだわかるが、ガスリーと交代は時期尚早にも程がある
0113音速の名無しさん (スフッ Sd33-RXr9)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:41:36.22ID:3sVqq/eod
赤牛のセカンドは誰が理想なんだろうか
来年のシート決まってないやつの中でベストってヒュルケンベルクか?
ベッテルはもう終わってるぽいし出戻りなんてありえんだろうからなぁ
0114音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:42:21.69ID:ZBVHK2hZ0
タイヤ内圧がメルセデスにとっていかに重要かってことをお漏らししちゃった一言だったな
むしろタイヤ内圧が正常になった方がレッドブルには相対的にマシなんだよメルセデスが遅くなるからっていう
0115 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 12:43:37.15
ボッタスがメルセデスやめたら
「ハミルトンとは対等ではなかった」って言うだろうな
その時、シューマッハをポチ体制とか言ってたハミルトン信者は何て言い訳するんやろなあ(笑)
0118音速の名無しさん (スプッッ Sd73-jaOd)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:45:05.35ID:aH95kI4vd
フェルスタッペンの1stスティント、もう何周か引っ張れそうに思ったけど、なんで早くミディアムに変えたのかね。
不安要素の少ないハード引っ張った方が、ワンストップかもって思わせられたんじゃないかなあ
0119 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 12:45:15.89
タイヤの内圧変えるだけでタイトル争いを面白く出来るって事にFIAが気付いちゃって、メルセデス大ピンチだな
FIAからピレリに要請入るわ
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:45:54.28ID:ZBVHK2hZ0
ヒュルケンは持って無さが凄いからなあ
表彰台に乗り方を知らないみたいなイメージをアピールで払拭出来るかどうか
まだペレスの方が乗り方を理解してるんじゃないかみたいな感じだし
ただ、レッドブルは実際には2022を本番と見据えてるんじゃないかってのもあるんで
2020-2021は育成に努めるかも知れない噂もある
2021はマシンをそのままにするといいつつハイレーキに厳しいフロア削りやらされるしな
損するのハイレーキ組だけじゃん…
0122音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:46:34.76ID:NgD69Ke90
リアタイヤなんかパンパンで浮き袋みたいだったもんなそのまま水の上はしれそうだった
0123音速の名無しさん (ワッチョイ a98e-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:46:51.21ID:ZKux3yh30
>>112
毎度おなじみのスピンをしても、しばらく気付かれなかった悲しさヨ

「アレ?ベッテル最後尾なんですけど、何か遭ったんですかね?」だって・・・('A`)
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:47:06.36ID:ZBVHK2hZ0
元々メルセデスだけが異様にタイヤに困る状態だったのを大半をタイヤに苦しむ状態にして
メルセデスだけを快適にしたのが現在なんだから
FIAやピレリがそんな気を利かせるかなっていう
0127 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 12:48:51.83
世論には勝てん
F1は人気凋落してるし、何とか盛り上げないといけない
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:49:36.11ID:eTnWOp9N0
ベッテルもそうだがリカルドもしょーもないとこでミスするイメージ
フロントウィング落っことしたり、バックでクビアトに追突したりさ
0129音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:50:48.99ID:ZBVHK2hZ0
>>126
あれはスライスしたタイヤが思ったよりはマシだったとコメントしただけで2019タイヤが素晴らしいなんて話はない
テストしてた時からこのタイヤおかしいとかタイヤ温度を前後で変えなきゃならない意味が分からないとか苦情殺到してた
開幕してメルセデスのマシンはそうでなきゃならなかったってのが如実に分かった話だった
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 6963-8dmq)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:54:06.24ID:K/H+a0zj0
>>125
踏めば曲がるブロウンデフューザーマシンでなくなってから回り始めた
と言おうと思ったけど、ブロウンデフューザーのときも回ってたな
それを補うくらい速さもあったけど
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:55:06.59ID:3tVzjL+20
ガスリーも成績が安定しているだけじゃ再昇格の目はないと焦ってるのかもなあ
今のとこアルボンと入れえるほどでもないしな
少なくとも首脳陣からそういう声は聞かれないしね
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:23.22ID:h0Z1mOsZ0
ベッテルが回り始めたのって2018年からでしょ
何が変わったかといったらホイールベースだけ
2017年までは寄せて接触はあったが突発的なスピンはなかったようにみえる
0135音速の名無しさん (ワッチョイW 13e3-RnnR)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:56:57.82ID:LEm9Cmm20
お前ら今一度ここのルールちゃんとしようぜ

@次スレが出来るまでは951以降の書き込みを極力控える
A実況は専用イタリア、スレへ
Bコテは基本的にスルー
C過度なナショナリズムや過度なドライバー批判は控える
D知ったか上等、気楽に書き込もう!
0136音速の名無しさん (ワッチョイW 31ec-GRVo)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:57:26.85ID:TIwy+Fjq0
ヒュケンブルクは2019の雨ドイツGPで表彰台とれなかったのがすべて
あのレース展開でミスしてクラッシュして逃すとか根本的にメンタル含めてもりもろ足りてないんやろね
0138音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:58:29.44ID:ZBVHK2hZ0
期間中突然タイヤ温度が変更されたり妙なタイヤが採用されたりしてからベッテルには効果覿面だった話だな
メルセデスに有利になると同時にフェラーリが急落した話だった
それを挽回する為にスーパーチートに手を出すビノット
0139音速の名無しさん (ワッチョイW a9c0-l/JL)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:58:34.07ID:Oe9JPc8y0
ベッテルが変なミスをするのはレッドブル時代から変わらん
琢磨やグロージャンみたいに他のドライバーが滅多にしない様な変なミスをする
それがまた無様で格好悪い画なんだよねw
0141音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:58:42.58ID:3tVzjL+20
>>128
リカルドもベッテルももう昔のモチベーションは戻ってこない感じだな
スポーツ選手って一度心が折れるとずるずる後退していくというか
勝負の世界では往々にしてある光景だよね
0142音速の名無しさん (ワッチョイ c1e5-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:00:34.09ID:XTI/o+iP0
>>133
マルコとガスリーがグリッドで会話してたけど焦ってる様には見えなかった
アルボンは焦ってるからあんな強引に抜いていくんだろう
どんな時もホーナーは擁護してくれるが勿論対外向けの発言なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況