X



□■2020□■F1GP総合 LAP2303□■スペイン□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fab8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:33:22.76ID:2J6Cbo1s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2302□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596985543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0934音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5d-w/Oq)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:12:07.45ID:XYP2n6rtp
チーム去る立場に近づくと急に同情論が湧き出る不思議

「ベッテル嫌がらせかわいそう」
「ペレス功労者なのにかわいそう」

F1で何を軟弱な擁護してんだかw
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:12:57.03ID:ZBVHK2hZ0
>>930
今のフェラーリは誰のせいにするかとか、判断が間違ってないかのアピールがメインになってる様に見える
ベッテルにはオファーすら出さなかったので、ベッテルは切られて当然だという流れが欲しいのかと
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:13:35.60ID:RLkaC0cM0
>>904
賢いドライバーなら、あんな序盤でハードタイヤを無理矢理こじって
明らかに速い格上チームを抑え続けるとどうなるかわかると思うんだが

タウリの戦略ミスはもちろんあるし、10:0でガスリーが悪いなんて言うつもりはまったくないけど
ガスリーの、目の前の結果だけに執着して全体を見れないっていう弱点が露骨に出たなとも思った
あそこでアルボン相手に無理をせずタイヤを長持ちさせられたら、どうなってたかな
0939音速の名無しさん (ワッチョイ 13d2-lnVQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:14:02.81ID:+VIuE6/i0
べつに、コンスト的にポイント獲れなくて良いとは思ってないだろうけど
後ろ走ってるライコネンはタイヤまだ変えずコース上に放置とかよくやってたからな
0941音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:14:41.32ID:6W2tyhpDp
>>937
下位チームに何を求めてるのか
0943音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-qmPh)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:15:03.12ID:rwlwosuWp
ベッテルは全盛期でもリカルドに勝てなかったドライバー
低く見積もってもリカルド級の才能であるルクレールに
全盛期を過ぎたベッテルが勝てないのは当たり前

それを当のベッテルが認められなくて精神崩壊してるんだろうな
0944音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-PJiE)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:15:11.71ID:PrxwAtM10
>>935
フェラーリがそういうチームってだけだろ
0947音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:16:08.80ID:h0Z1mOsZ0
そもそも解雇ネンされた年のライコネンでさえ軽量型のF60のBスペックをマッサより先に投入してもらってた
これはライコネンの方がマッサより高身長で体重が重かったからなんだがな
フェラーリが出ていく奴に嫌がらせしてくなら2年前のイタリアGP直前でクビ宣告された後のライコネンの走りはなんだったのかとw
0950音速の名無しさん (ワッチョイ 13d2-lnVQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:17:54.77ID:+VIuE6/i0
フェラーリがいつもボロボロなだけだろ
逆に今年のルクレールが、作戦でドサクサに紛れて上にあがってくる方がフェラーリとしては異様なだけで
0951音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:18:46.64ID:d/qHSGjt0
ベッテルが見限られたのは去年じゃなくて2017〜2018と思うけどね

しばらくルクレールの教育係を務めさせた後でお払い箱にするのは既定路線だったんじゃないか
それが早まっただけで
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 29ee-WiUS)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:19:45.91ID:g94hyZid0
アルファタウリ(トロロッソ)ドライバーがフリー走行時に「ステアリングのアライメントがズレてるんだけど」
と無線で訴えるのはF1公式放送での定番ネタ扱い
0953音速の名無しさん (ワッチョイW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:20:22.96ID:oFN9jCOW0
>>951
ただ、ルクレールの邪魔しただけの老害だったな
まるで日本企業の様だw
0954音速の名無しさん (ワッチョイ 1352-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:20:30.76ID:oVDVBog60
ライコネンはフェラーリで最後に優勝したマシンを今年になってもらったみたいだけど、
ベッテルはもらえるかな?
0956音速の名無しさん (スププ Sd33-sj1l)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:21:09.89ID:AJdzDt5Pd
この状況でフェラーリがベッテルに嫌がらせする意味があるとは思えないが
マシンが良くて勝てるのならルクレール優先する意味あるけど
単に糞マシン乗りこなせないだけ
0957音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:21:27.27ID:s3P1xJ4A0
ガスリーはメンタル的にファーストドライバーのそれなんだろうな
速さはあるけど、トップチームでファーストドライバー担えるほどでもない
中団のファーストでやってる方が合ってるんだろうな
0958音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:21:38.77ID:NgD69Ke90
おまいらピレリ叩いてるけど昨年のタイヤ選んだのはチーム側だし内圧やコンパウンド選んでるのはFIAピレリは指示通りに供給してるだけなんだよ
0959音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:22:02.52ID:ZBVHK2hZ0
俺たちはたまに我々には理解不能な結論に至る事がある
フェラーリ理論的にはベッテルがだらしないからコンストで負けた
ルクレールはそこそこ頑張っていたのでコンストは上回れた筈だ
という感じで、両方が頑張ってもコンストで負けるという恥辱を回避すると同時に
責任をベッテルに押し付けるみたいな頭脳プレイなつもりなんじゃない?
そうすることでビノット体制への批判をそらす…そらせるのかどうか知らんけどw

>>947
ライコネンさんはフェラーリチャンプであらせられる上に解雇ではなく継続雇用して新ブランドチームへ派遣という格好だぞ
アルファロメオ上場価値を高める為にライコネンは引き続き重要なポジションを担っていた
完全放出される上にルクレールの邪魔者扱いされてチーム内で敵扱いを受けてるベッテルとは状況が異なる
しかも、ベッテルは引退や独立系中団ではなくライバルのメルセデス系列と関係が深いピンク陣営かレッドブル陣営に行こうとしてる
フェラーリ内での扱いはライコネンではなく、ルノーに移籍する事を直前まで隠してテストとか受けてたリカルドみたいな扱いなのかと
0960音速の名無しさん (ワッチョイW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:22:43.35ID:oFN9jCOW0
>>959
そこまで賢い訳ねーだろwばかk
0963音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:23:27.00ID:ZBVHK2hZ0
>>958
元々タイヤ温度変更やスライス強行とかはピレリ発案でチーム全体で求めたものではない
事後承認だあれは拒否する会議もやったけどメルセデス派閥の反対票のせいで過半数が集まらなかった
0967音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-ZP4h)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:24:28.51ID:nRFX56PMp
ホイール君とスライス君w
0971音速の名無しさん (ワッチョイ 510b-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:25:17.77ID:umVHjMzA0
フェラーリは馬力向上をインチキに頼り切って
バレたら50馬力以上失って最弱PUに成り下がるとはアホの極みだろ
燃焼に関してはマーレに丸投げでもうどうしようもないのか?
ハースは契約が切れ次第ルノーかホンダに切り替えるんじゃね
0972音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:25:25.76ID:yTA5+SY50
ルクレールタイヤ無交換作戦で粘るしかなかったアレジ思い出す
今年は他のトラブル待ちで4位5位おこぼれ拾うしかなさそうだなフェラーリ
0973音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:25:35.71ID:NgD69Ke90
ガスリーはF1クビになってもsuperGTがあるから
0975音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:26:11.29ID:h0Z1mOsZ0
>>959
派遣じゃなくてライコネンはクビ宣告される前からアルファロメオとかマクラーレンと交渉してたよ
マルキオンネから嫌われすぎててシートがなくなるの分かってたから
マルキオンネが亡くなってマルキオンネの後継者の人がライコネンと契約延長しようとしたら
マルキオンネが極秘でルクレールと契約結んでたせいでフェラーリ残留すらなかったからな・・・
0976音速の名無しさん (ワッチョイ 990e-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:26:17.21ID:LV+9mBeJ0
津川さんと森脇さんが予選後に言ってたけど
メルセデスがコーナーでのロールが大きくなってる、と。
津川:「さすが盤石なメルセデスですねぇ タイヤへの負荷を考慮してサスペンションを調整したのでしょう」
これさすがの津川さんもメルセデスと同様に見誤ったてこと?
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:27:28.58ID:ZBVHK2hZ0
>>964
ライコネン派閥はフェラーリ内やファンにも多くて反ライコネン派はごり押しきれなかったんだよ
大体、ザウバーに関してはルクレールとの兼ね合いもあってエンジニアを派遣したりと既に関係を深めてた
ライコネンは関係を深めた後に突如ルクレール前倒し採用が決まった話なので、すでに関係は深まった後だ
0979音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:29:14.74ID:NgD69Ke90
>>976
森脇さんはレース後メルセデスのブリスター見てよほどガチガチのサスペンションなんですねと言ってたがな
0980音速の名無しさん (ワッチョイW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:29:19.47ID:oFN9jCOW0
>>955
下手くそがスベってるwww
0982音速の名無しさん (ワッチョイW a192-Rnd1)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:30:03.28ID:xihicD6d0
>>976
津川は糞
P1津川「フロントがロールしてるように見えたんですよね」
P2森脇「確かにリアがロール大きくなってる気もしますね」
P2津川「でしょ?」
0987音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:30:35.72ID:h0Z1mOsZ0
なんかチームに対して冷たいと言われてたライコネンに派閥があって
チームと積極的に接してたベッテルに派閥がないって
ベッテルってフェラーリと積極的に関係をもとうとしてたのかすら怪しくなってくるんだが
フェラーリで好き勝手やってた〜とか言われてたアロンソでもアロンソ擁護派がいたのに
0989音速の名無しさん (ワッチョイ 6900-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:31:09.17ID:zbz3TdZG0
>>837
メルセデスみたいに勝ち続けるとアンチが増える
だから宣伝の逆効果が出てきて辞めるかどうかにも繋がる
シューマッハも自国ドイツでアンチが結構居たと聞く
0990音速の名無しさん (ワッチョイ 13d2-lnVQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:32:25.46ID:+VIuE6/i0
昨日のルクレールは1ストップだからってのもあるけど
そもそもハードが途中でファステスト連発するくらいに予想外に速かった あれタイヤ変えて数周した後だったのに
0991音速の名無しさん (ワッチョイW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:32:58.20ID:oFN9jCOW0
>>988
陰謀論や噂を信じる奴は知能指数低いからなあ
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:35:15.42ID:h0Z1mOsZ0
実際はダウンフォースがないんだよフェラーリのマシンは
そしてダウンフォースがないマシンでベッテルが速かった試しがない
ただそんだけの話だろ
ハンガリーやウェットのオーストリアの予選で速かったのは多少ダウンフォースつけてもPUのパワー不足が目立たないから
シルバーストンだとダウンフォースマシマシにしたら直線が伸びないからそういうことできない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 2分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況