X



□■2020□■F1GP総合 LAP2303□■スペイン□■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fab8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:33:22.76ID:2J6Cbo1s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2302□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596985543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:38:36.66ID:s3P1xJ4A0
ピレリやFIAはメルセデスの状況見て動いてるだけだからな
現状維持で他が有利になることはまずいらしい
0830音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:38:42.31ID:woJUkyiK0
メルセデスが不利になるようになった試しがないから
これからは固いタイヤでいくと思うぞ
実際前にあったからな
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:39:34.69ID:3FwGq33I0
カスリックはシューマッハの記録崩壊に怯えてる雑魚w
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 33c9-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:40:08.67ID:Nho4wSja0
>>803
その後もメルセデスがやばくなるとオーバーヒート対策としてコンパウンドを薄くしたりな。
陰謀論には与しないが結局タイヤを痛めつけるマシンが中長期で有利になるように働く。
0838音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:41:20.48ID:3FwGq33I0
>>835
そりゃピレリもイメージ悪くなるだけだから当然
0839音速の名無しさん (ワッチョイW ebec-w/Oq)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:42:14.53ID:DjMCskAP0
>>703
これまでもマシン性能に依存しているドライバーだと辛辣な意見もあったが
さすがに今シーズンのスベッテルはそれを完全に証明してしまった・・・
いくら今のフェラーリがルクレール体制だったとしても
この差はもう言い訳ができない
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:10.23ID:ZBVHK2hZ0
>>831
このマシンが大きなポテンシャルを秘めているということが明らかになった。

このセリフがガスリーとの大きな違いだからな
ガスリーの場合たまたま調子がよいと自分のお陰で集団に飲まれたらマシン&エンジニアのせい
という感じで逆をやってたし、降りてからも延々と言い続けてる
同じエンジニアでもアルボンはサインツやペレスに延々と完封とかくらわんから
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:24.80ID:s3P1xJ4A0
>>837
オランダ、タッペンのおかげ
結局日本だって同じでレッドブルじゃなく、ホンダ層が多いからだろ
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 31f5-HgmQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:31.42ID:ueNYWvwv0
>>776
ガスリー自身調子が良かったからピット指示の早さに驚いてたんですけどね

仮にアルボンのアンダーカット阻害を意図していないならパスさせてタイヤ守るよう指示を出すべきだし、そうしなかったのはチームでしょう
まあチームの指示を再三無視したって話が出てくれば掌返すけど
0846音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:31.18ID:d/qHSGjt0
非力フェラーリで殊勲の4位。シャルル・ルクレール
https://news.yahoo.co.jp/articles/52370f7011ae0d932df77b0dd17e29c8259e4d37

「僕らはとても満足しているけど、正直に言うと、なぜ僕がそれほどに速かったのかを
理解するために、分析する必要があると思う」
「僕らがこのパフォーマンスをどうやって達成したのか、本当に分からないんだ。
ハードタイヤを履いての終盤でも、とても良い感じだったんだ」
0849 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:45.49
世論には勝てんだろ
さすがにメルセデスいい加減にしとけって思ってるよ、全世界で
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 1352-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:45:08.07ID:oVDVBog60
ベッテルはシーズン最後まで続くのかな。
やめるならヒュルケンinで。でもフェラーリのセカンドカーではレーポより表彰台が遠のくか
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 99ec-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:01.57ID:vnPdWBYX0
別に想定を大幅に下回る周回でバーストしたわけでもないし
デグラデーションも別にメルセデスみたいなタイヤを痛めつける車は厳しってだけで
別にピレリの品質が悪いとも思わないし、レース面白いから柔らかめでいってほしいな

去年みたいなほとんどでピレリの想定を大幅に上回る周回走れるとかがおかしいし
だからといってあれみてピレリ品質すげーとは思わないわ
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:03.61ID:ZBVHK2hZ0
FIAとピレリとメルセデスが世論なんか気にすると思ってるのかとw
ワンチャンあるとしたら会長選の後に新会長がトッドの院政に反旗翻すかどうかだよ
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:38.94ID:s3P1xJ4A0
>>845
イラクはあたりはこの時期50度越えるらしいぞ
0859音速の名無しさん (ワッチョイW 59f3-11GI)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:45.21ID:Sp4CjjxU0
今年の車はコーナリングスピードが上がっている上に、重くなっていてタイヤへの負担が大きくなっている
でも、タイヤを替えない決断をしたのはチームだから文句は言えないと川井ちゃんは言ってたよ
0860音速の名無しさん (ワッチョイW c951-dspW)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:47.99ID:DJp/tAut0
>>842
でもわけのわからないマシンであることは確かなんだよな
予選でタイヤ替えたらいきなりバランスめちゃくちゃになったり
決勝レース中にいきなり速くなったり
相関関係や再現性が無いマシンをフェルスタッペンはどうやって乗ってるのか
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 61c2-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:47:46.29ID:GK4EabcN0
>>850
あの状態で来年アストン乗って大丈夫なのかね…
もう引退した方がいいんじゃなかろうか
0865音速の名無しさん (ワッチョイ a9c5-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:48:41.45ID:vVBqKUcz0
同じ車でアルボン遅すぎるわ チームポインツ大損してる
0866音速の名無しさん (スップ Sd73-1p2W)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:49:06.33ID:2qOfmFG7d
ベッテルは戦意喪失でリタイヤしたヒルみたいにならなければいいな
0867音速の名無しさん (ワッチョイ c1ea-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:49:11.07ID:wroEschx0
全部他人のせいにしようとする行動がガスリーも信者も同じで笑うわ
その一方でアルボンに対しては全部アルボン個人が悪い事にするというダブスタ
0869音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-oRX1)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:50:35.01ID:aab+IDNS0
ぼっさんがシャンパンファイト参加せずにグビグビ飲んでさっさと帰っていったのヤケ酒って感じで最高だったわ

ポールポジションから三位で悔しいのはあるんだろうけど
あそこで笑ってシャンパンかけにいけるハミルトンはやっぱ王者の余裕だわなあ
0872音速の名無しさん (ワッチョイW 612d-+75q)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:51:13.55ID:+EnyOhMK0
>>863
走れるのに追い出されて引退なら同情したが、レーポでも坊ちゃん立てさせられるならもう引退でいいかもねえ
家庭を犠牲にしてまで走り続けないって言ってたし
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:51:43.10ID:eTnWOp9N0
レッドブル勝利後の舞台裏

https://youtu.be/ogoDpChxRI0
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:52:43.99ID:s3P1xJ4A0
>>869
このレースでドライバーズランキング逆転されてしまっとるからな
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:53:05.13ID:RLkaC0cM0
タッペンボッタスが2回目入った直後
後ろから来たルクレールが近づいてタッペンボッタスルクレールという順番になった瞬間が一番興奮したかもしれん
俺の見たいF1はコレだああああって感じで
頼むフェラーリ復活してくれ
0880音速の名無しさん (ワッチョイ 1352-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:53:18.50ID:oVDVBog60
ストロールを舐めてると負けると思うわ。
息子の評価を上げるためには何かやりそうだしw
0882音速の名無しさん (スプッッ Sd73-1fBF)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:54:22.94ID:A/VE5hLqd
結局、パワーとタイヤキャパとの関係性でタイヤキャパを超えた受け止められない飽和したパワーのエネルギーは熱となってマイナス要因になるという理解でよろしいか?
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:54:27.10ID:ZBVHK2hZ0
メルセデスの足回りがトラブル体質だったのは2017-2018からわかってた事だし
だからタイヤ温度を下げる措置を開催途中で突然実施したりとか、
スライスタイヤをもっと増やせと恥ずかしげも無くハミルトンが叫んでたりとか、
レッドブルで却下してた中空タイヤを空力に変化がある測定は絶対やらないとして許可して
他も採用しようと開発してきたらテスト前に利用をゆるさないと開発台無しにしてきたりしてた
そして大半のチームがフラフラになる謎の新タイヤを投入するもそれでもタイヤが硬いと文句を付ける
ハミルトンさんにあわせて内圧下げてた訳で
2019タイヤを戻す投票は失敗して、2019はレースではなくタイヤセッティングをし続ける年になった
2019終盤にはレッドブルがタイヤに対応してきたので更なるゴールポストチェンジに更に無茶苦茶になる2020タイヤを用意
しかし、こういう事をやらかしてたのでピレリは信用されずに最初からピレリの新タイヤを拒否する動きが広がる
投票で2020タイヤ採用の過半数を確保出来ない事を察したトトは反対票を入れても意味ないので2019継続に賛成票を入れるしかなくなった
その代わりDASを強引に飲ませた
という流れだからな
0886音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-kXK/)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:54:53.70ID:NgD69Ke90
>>846
ハミルトンがパスするとき原チャリとリッターバイクくらいの差があったで
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 3170-PCrF)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:55:19.20ID:zarsNIS00
次はQ2でみんなハードはいてきそう
メルセデスはハードでも余裕たわろうし
ハードタイヤ使いたくないから
ハードでのロングランとかもやらなかったりするんかな
そういう所も楽しそう
0890音速の名無しさん (ワッチョイW c94d-J4/r)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:55:43.12ID:MOJlEjRz0
メルセデスPUのパワーを内圧の低いタイヤでも前に進めれてグリップに変えられるしかも熱に弱いブレーキの負荷も減って一石三鳥くらいありそう
0892音速の名無しさん (シャチーク 0Ccb-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:56:00.91ID:HZ9PExjwC
>>875

ツベにRed Bull Racingがあげてる
"Max Verstappen Wins as Formula 1 Celebrate their 70th Anniversary at Silverstone"

これの笑顔がアルボンの性格良さを物語ってるな
つか、このあとミルトン・ケインズに戻ってホンダとバーベキューだってよ。
がっつり抱き合ってるしコロナが心配w
0893音速の名無しさん (ワッチョイW 61fd-VFIn)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:56:24.50ID:xD1vwRYY0
今年のベッテルは本人が駄目なのは確かだけどメカニックもやる気失せてる?って思う時が多いかな
ベッテル本人も去年一年で廃人にされた気がしてならない
ルクレールも速い側の人なのは分かるけど去年は本当に酷い差別と感じたな
0894 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 10:56:32.48
内圧変更した理由を考えれば、元に戻す理由なんてないわ
元に戻したらメルセデス忖度だわ
0899音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:57:32.42ID:eTnWOp9N0
>>892
イギリスだからホンダもレッドブルも拠点が近いんだよね
0902音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:58:26.42ID:6W2tyhpDp
>>803
内圧の高さは全チームが文句言ってたんだぞ
元々高すぎるのに更に上げる事を川井は驚いてた
0903音速の名無しさん (ワッチョイW ebec-w/Oq)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:58:37.00ID:DjMCskAP0
ベッテルがフェラーリから嫌がらせ?
昨年のスベッテルのミス連発で
チームからすりゃどっちが最初に嫌がらせを受けたかって話しだろw
あと嫌がらせ説を撒き散らしてる輩は
スベッテル本人も担当クルーたちも全員戦意喪失してることに気づけよ
ルクレールのクルーたちはルクレール本人の頑張りもあって活気付いてる
ただそれだけのこと
0904音速の名無しさん (ワッチョイW 31f5-HgmQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:18.59ID:ueNYWvwv0
>>848
いや、だから通すなら通しちゃえば良いのに鬼ブロックしてるガスリーを見てそういう指示を出さなかったのならそれがチームの意向でしょって言ってるの
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 61fd-VFIn)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:23.85ID:xD1vwRYY0
>>885
今は世界中で失業者が多いから契約交渉はするべき時じゃないとか完全に余裕がある側のエゴだわな
この言葉で海外の感性だとファンが増えるのだろうか?
日本人の感性なら絶対に炎上しそうw
0907音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:49.89ID:8jz1j8lk0
フェラーリはベッテルに嫌がらせしてるとチームポイントで普通に落ちていくことを
いい加減理解したほうがいいけどなw
このままルノーやレーポに負けるのかなw?
0908音速の名無しさん (ワッチョイ 1b6e-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:58.21ID:RflMN/Q/0
>>746
チームから「ハートレーは戦略が違うから先に行かせろ」と指示されたのに「速いんなら勝手に抜いていけばいいじゃないか」と譲らなかったガスリー君を思い出した
0911音速の名無しさん (ワッチョイW 5308-Y1aF)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:02:20.59ID:bHRSD93Z0
メルセデス忖度タイヤ騒動で一番記憶に新しいのは内圧じゃなくてウォーマーの温度低くしろ指定かな

トレッド薄くした上にフロントとリヤの温度変えられてメルセデス以外全チーム死んだ
0913音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:04:12.95ID:6W2tyhpDp
>>908
ベッテルもザンユー拒否ってリカルドにガチ抜かれしてたな
0915音速の名無しさん (ワッチョイW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:04:19.52ID:oFN9jCOW0
>>910
ホイールくんの知能レベルを馬鹿にするなよw
0916音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-X7UI)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:04:35.37ID:dO4xhXJoM
これは無事ピレリで延長したってこと?


2019年は、F1がピレリと結んでいる公式タイヤサプライヤー契約の最終シーズンとなる。
 ピレリはすでに、2020年から2023年までの次期サプライヤー契約の入札手続きに参加を表明している。
入札にはほかに、現在FIAヨーロピアンF3選手権とDTMドイツ・ツーリングカー選手権でタイヤサプライヤーを務めている韓国の超一流タイヤメーカー、ハンコックも参加する予定だ。
0918音速の名無しさん (ワッチョイW 61fd-VFIn)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:05:33.97ID:xD1vwRYY0
>>897
マジで可哀想だよ
去年からの流れであんなことされたら誰でも遅くなる気がするわ
ベッテルに特別な思い入れはないけど今年の走りに関して全く叩く気になれない
今回オープニングのスピンも同情しながら見ていた
0919音速の名無しさん (ワッチョイW a192-1D9u)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:05:37.41ID:Cf0MNIKt0
>>770
DASを必ず使わないと行けないルールなんてないんだぜ?(笑)
路面温度や気温等考慮して使わないって選択肢もあるんだよ。
0920音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:05:37.67ID:ZBVHK2hZ0
2018年末にストロールぼっちゃんはパパの計画に僕が入ってないかも知れないと不安になってたが
ハミルトンを迎える事が出来無さそうなストロールは2020年でピンク化してからぼっちゃんを残す事に欲が出てきてるからな
ペレスではなくぼっちゃんを残す行為に説得力を持たせる為にはポイントを少しでも多くする必要があったんだろう
ヒュルケンはゴミなのが分かってるSタイヤを履かされるという罰ゲーム食らってたし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況