X



□■2020□■F1GP総合 LAP2303□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fab8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:33:22.76ID:2J6Cbo1s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2302□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596985543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0770音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-xivT)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:19:10.16ID:AHzfjQZE0
>>756
バクチに勝ったということだわな。

>>760
むしろDASがなんで必要だったか、だわな。
その理由がようやく分かった気がしない?
これがないと、普通のサーキットでもキツいくらいに
タイヤへの攻撃性が強いマシンに仕上がってるということでしょ。
0771音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-3Z56)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:19:28.86ID:f/otbU+8a
安全性を建前にメルセデスの為に更に硬いタイヤにするぞ
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 534c-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:18.40ID:p93wyHHc0
アルボンがレッドブルにいる内にタイでGPやってやればいいのにね
タイはレッドブル創業の地でもあるしホンダユーザーも多いっしょ
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:39.14ID:ZBVHK2hZ0
>>753
タイミング的に近くなっただけで別にアルボンを押さえ続ける為にやってる訳じゃないからな
集団の中での走行を嫌って入れたのにアルボン相手に何周も無理な抵抗を続けてタイヤを使いきっただけ
0779 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:00.12
内圧は高いまんまだろ、今後ずっと
さすがのピレリでもメルセデスより自社の企業イメージの方を重視するわ
0781音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-ghWL)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:52.57ID:0fv9ewIe0
レッドブル2連勝出来てただろ

もったいねー
0788音速の名無しさん (ワッチョイW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:23:59.81ID:oFN9jCOW0
>>775
情勢不安定過ぎて無理でしょ
0789音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-ufY6)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:24:42.09ID:KdtYyxtt0
>>754
そもそもいまのタイヤも熱が入りすぎてブリスター発生させまくるメルセデスにあわせてトレッド薄くした仕様だしな。
今年はさらにDF増加とPUパワーアップでタイヤ負荷が凄いんだろうね。
0790音速の名無しさん (ワッチョイ 0ba6-2X+j)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:24:44.92ID:vrEFOB/c0
何かカスリックがやたら飛ばしてるけど
こいつシューマッハ引退後ハミルトンに鞍替えしたんじゃなかったのか?w


735 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 04:35:44 ID:iyom7BXB0
ハミルトンのタイヤ
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071007/z1191745829.jpg


752 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2007/10/08(月) 05:06:24 ID:yY/U6pJV0
>>735
ゴムの下の白い部分の素材は何?
金属?

754 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/10/08(月) 05:09:00 ID:4VDA1sWoO
(*^_^*)
>>752
ホイールだよ。
こんなタイヤで走っていたのが信じられない。
あんなタイトなピット入口なんて曲がれるわけない。
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:27:03.62ID:ZBVHK2hZ0
ハミルトン&トト「テメーのせいでパンクしたぞどうにかしろ!」
ピレリ「最低空気圧高めました!」
ハミルトン&トト「テメーのせいでマシン遅くなったぞどうにかしろ!」
ピレリ「………」
0799音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-3Z56)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:28:20.97ID:f/otbU+8a
>>798
タイヤ持ちが悪すぎて…
10年前のメルセデスみたいな
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 3115-n0U2)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:29:04.90ID:0+12oD+d0
レッドブルは今回タナボタ的な勝利だったけど戦闘力で言えばメルセデスの全然後ろだからな
勘違いしてるホンダ信者が居そうだから釘刺しとくわ
0802音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-+q5N)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:29:43.52ID:CCAeoGaja
地中海沿岸東側に位置する町バルセロナから南へバレンシア地方そしてアンダルシア地方へと続く地中海沿岸の地域は、7月〜8月の間は湿度がかなり高く、気温が高いのもてつだって日本の夏と不快さは変わりません。

7月〜8月は、一年でも一番気温が高く、気温はで35度〜38度、湿度は60%〜70%程あり、まさしく日本の猛暑と全く同じと言ってもいいでしょう。
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 1bcc-CkQg)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:30:00.02ID:WcpV8h1N0
2015年以前のピレリタイヤの指定空気圧が高くてメルセデスはレース中にバーストを繰り返してた
なのでメルセデスはバレないように内圧を低くし違反をしてた
違反がバレそうになってピレリに圧力を掛け指定内圧を低くさせた
メルセデス有利に指定空気圧を変更しメルセデス無双
内圧変更後レッドブルは苦労する事になった。
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:30:46.46ID:s3P1xJ4A0
>>792
1.レギュ変更がないことで去年のマシンに史のままダウンフォースを積み増すようになった
2.コロナでのスケジュール変更、本来夏休みの暑い時期でのレース
0807音速の名無しさん (ワッチョイW c94d-J4/r)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:31:43.78ID:MOJlEjRz0
>>792
去年より速いマシーンに去年仕様のタイム履いて内圧低くしてるからタイヤの外か内かに負荷が掛かり過ぎた為
元々シルバーストーンは毎回タイヤに厳しいコースだし
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 13d9-TQOu)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:33:53.37ID:awYD+lmc0
今思い出した
ストロールって表彰台乗ったことあるんだよな

ヒュルケン…
0814音速の名無しさん (ワッチョイW 531d-8irh)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:34:14.07ID:dohPBVSF0
https://www.as-web.jp/f1/610374
この写真の山本さんがクマーみたいw

AAの画像をダウンロード
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0815音速の名無しさん (ラクッペペ MM8b-JtrB)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:34:33.95ID:3AziuvVvM
なんでこんな簡単に不正できんの?
おかしいだろ
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:35:50.72ID:ZBVHK2hZ0
2017にトロロッソにやらかしたり、2018にレッドブル相手に事前テスト妨害してたり
2019にマクラーレンの燃料テスト妨害して新燃料使わせなかったり
ああいうことを毎年やり続けてるのを見ると来年からメルセデスになるのが確定してるマクラーレンに
何かしてても不思議はなかったり
そういうことばっかりするからレッドブルに続いてマクラーレンにも見限られるんだよ…
0820音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-+q5N)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:11.89ID:CCAeoGaja
18年記事
ピレリは、現在のF1シーズンで多くのレースに影響を及ぼしたブリスタリング(ブリスター)問題を克服するために、2019年の全レースでトレッドの薄いタイヤを導入する予定である。

ピレリは、高速トラックにおけるオーバーヒートとブリスターの懸念を軽減するために、今年のスペインGP、フランスGP、イギリスGPにトレッドゲージが薄いタイヤを導入した。

実際、ドライバーはタイヤ温度を管理するために多くのレースで「完全にクルーズ」していた。

ピレリは、新しいトレッドによりレースが改善され、過剰のタイヤ管理に注意を払わなくてもよくなると期待している。
0822 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:51.70
しかし、これだけ明らかに弱点露呈してしまったのはヤバいなメルセデス
FIAからピレリに指導入るわ
内圧高いタイヤでこれからも行くようにって
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:38:36.66ID:s3P1xJ4A0
ピレリやFIAはメルセデスの状況見て動いてるだけだからな
現状維持で他が有利になることはまずいらしい
0830音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:38:42.31ID:woJUkyiK0
メルセデスが不利になるようになった試しがないから
これからは固いタイヤでいくと思うぞ
実際前にあったからな
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:39:34.69ID:3FwGq33I0
カスリックはシューマッハの記録崩壊に怯えてる雑魚w
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 33c9-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:40:08.67ID:Nho4wSja0
>>803
その後もメルセデスがやばくなるとオーバーヒート対策としてコンパウンドを薄くしたりな。
陰謀論には与しないが結局タイヤを痛めつけるマシンが中長期で有利になるように働く。
0838音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:41:20.48ID:3FwGq33I0
>>835
そりゃピレリもイメージ悪くなるだけだから当然
0839音速の名無しさん (ワッチョイW ebec-w/Oq)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:42:14.53ID:DjMCskAP0
>>703
これまでもマシン性能に依存しているドライバーだと辛辣な意見もあったが
さすがに今シーズンのスベッテルはそれを完全に証明してしまった・・・
いくら今のフェラーリがルクレール体制だったとしても
この差はもう言い訳ができない
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:10.23ID:ZBVHK2hZ0
>>831
このマシンが大きなポテンシャルを秘めているということが明らかになった。

このセリフがガスリーとの大きな違いだからな
ガスリーの場合たまたま調子がよいと自分のお陰で集団に飲まれたらマシン&エンジニアのせい
という感じで逆をやってたし、降りてからも延々と言い続けてる
同じエンジニアでもアルボンはサインツやペレスに延々と完封とかくらわんから
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:24.80ID:s3P1xJ4A0
>>837
オランダ、タッペンのおかげ
結局日本だって同じでレッドブルじゃなく、ホンダ層が多いからだろ
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 31f5-HgmQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:43:31.42ID:ueNYWvwv0
>>776
ガスリー自身調子が良かったからピット指示の早さに驚いてたんですけどね

仮にアルボンのアンダーカット阻害を意図していないならパスさせてタイヤ守るよう指示を出すべきだし、そうしなかったのはチームでしょう
まあチームの指示を再三無視したって話が出てくれば掌返すけど
0846音速の名無しさん (ワッチョイ a9e3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:31.18ID:d/qHSGjt0
非力フェラーリで殊勲の4位。シャルル・ルクレール
https://news.yahoo.co.jp/articles/52370f7011ae0d932df77b0dd17e29c8259e4d37

「僕らはとても満足しているけど、正直に言うと、なぜ僕がそれほどに速かったのかを
理解するために、分析する必要があると思う」
「僕らがこのパフォーマンスをどうやって達成したのか、本当に分からないんだ。
ハードタイヤを履いての終盤でも、とても良い感じだったんだ」
0849 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:45.49
世論には勝てんだろ
さすがにメルセデスいい加減にしとけって思ってるよ、全世界で
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 1352-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:45:08.07ID:oVDVBog60
ベッテルはシーズン最後まで続くのかな。
やめるならヒュルケンinで。でもフェラーリのセカンドカーではレーポより表彰台が遠のくか
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 99ec-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:01.57ID:vnPdWBYX0
別に想定を大幅に下回る周回でバーストしたわけでもないし
デグラデーションも別にメルセデスみたいなタイヤを痛めつける車は厳しってだけで
別にピレリの品質が悪いとも思わないし、レース面白いから柔らかめでいってほしいな

去年みたいなほとんどでピレリの想定を大幅に上回る周回走れるとかがおかしいし
だからといってあれみてピレリ品質すげーとは思わないわ
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:03.61ID:ZBVHK2hZ0
FIAとピレリとメルセデスが世論なんか気にすると思ってるのかとw
ワンチャンあるとしたら会長選の後に新会長がトッドの院政に反旗翻すかどうかだよ
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:38.94ID:s3P1xJ4A0
>>845
イラクはあたりはこの時期50度越えるらしいぞ
0859音速の名無しさん (ワッチョイW 59f3-11GI)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:45.21ID:Sp4CjjxU0
今年の車はコーナリングスピードが上がっている上に、重くなっていてタイヤへの負担が大きくなっている
でも、タイヤを替えない決断をしたのはチームだから文句は言えないと川井ちゃんは言ってたよ
0860音速の名無しさん (ワッチョイW c951-dspW)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:47.99ID:DJp/tAut0
>>842
でもわけのわからないマシンであることは確かなんだよな
予選でタイヤ替えたらいきなりバランスめちゃくちゃになったり
決勝レース中にいきなり速くなったり
相関関係や再現性が無いマシンをフェルスタッペンはどうやって乗ってるのか
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 61c2-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:47:46.29ID:GK4EabcN0
>>850
あの状態で来年アストン乗って大丈夫なのかね…
もう引退した方がいいんじゃなかろうか
0865音速の名無しさん (ワッチョイ a9c5-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:48:41.45ID:vVBqKUcz0
同じ車でアルボン遅すぎるわ チームポインツ大損してる
0866音速の名無しさん (スップ Sd73-1p2W)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:49:06.33ID:2qOfmFG7d
ベッテルは戦意喪失でリタイヤしたヒルみたいにならなければいいな
0867音速の名無しさん (ワッチョイ c1ea-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:49:11.07ID:wroEschx0
全部他人のせいにしようとする行動がガスリーも信者も同じで笑うわ
その一方でアルボンに対しては全部アルボン個人が悪い事にするというダブスタ
0869音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-oRX1)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:50:35.01ID:aab+IDNS0
ぼっさんがシャンパンファイト参加せずにグビグビ飲んでさっさと帰っていったのヤケ酒って感じで最高だったわ

ポールポジションから三位で悔しいのはあるんだろうけど
あそこで笑ってシャンパンかけにいけるハミルトンはやっぱ王者の余裕だわなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況