X



□■2020□■F1GP総合 LAP2303□■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fab8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:33:22.76ID:2J6Cbo1s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2302□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596985543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:59:42.03ID:dDppKJSr0
>>295
それは結果論だろアルボンに先にブリスターが発生する可能性だってあったんだから戦略としてアルボンをカバーしに極端に早くピットインしたんだから
アルボンをブロックしながら頑張るしかガスリーに選択肢は無かったんだよ、だから単純に戦略ミスだって言ってんの
0308音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-Hcnj)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:01:02.28ID:hji0yLRP0
>>294
ほんなら今回のような劣化激しい事になってもピレリは叩けないのか
ピレリの要望されたからそうしただけってのは正論だね
F1って開発競争する世界だとてっきり…
0310音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:01:41.96ID:2J6Cbo1s0
なんでガスリーとアボーンの件でこんなに言い争ってるのかわからないんだが。レースしてたんだからいいじゃない
0314音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:03:13.67ID:2J6Cbo1s0
>>308
イメージダウンになりかねないのに、よくやっとるよピレリは。普通に強いタイヤ作ったら、メルセデス全勝で終わってしまう
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 536f-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:03:54.11ID:Ue0yTFJl0
>>308
ピレリも劣化しないタイヤ作れるよ
ただ、F1運営は意図的に劣化タイヤを作らせたいってのがある
ワンメイクタイヤじゃないと、劣化タイヤ作らせることは無理なので
0319音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-UxGB)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:06:09.17ID:2J6Cbo1s0
ブリヂストンなんかワンメイクになってからクソみたいなタイヤしか作らんかったからな。それに比べたらピレリは要望には応えてる、危険なくらいにw
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 536f-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:06:18.35ID:Ue0yTFJl0
>>313
速いマシンをどれだけ抑えれる力があるのか見せろっていう指示が有ったのかもしれない
レッドブルでボッタスやハミルトンを抑えれる力があるか見せろって
0321音速の名無しさん (ワッチョイ eba3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:07:00.68ID:772NBIxM0
ベッテルのPUパワー絞られてるってより
ベッテルの燃料を抜いてルクレールのマシンに足してるようなパフォーマンスの違いだなw
去年までのフェラーリPUは燃料大食らいでパフォーマンス上げてたらしいし
0324音速の名無しさん (ラクラッペ MM85-RAY0)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:08:33.34ID:+kl7lV+lM
アルボン上げたい気持ちは分からんでもないがタイヤ持ちの良い車に乗ってチームメイトは優勝したのに、本人は5位ってのは恥ずかしいぞ
フェラーリやマクラみたいなチームと競られちゃ困るんだよレッドブル的に
0325音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-Hcnj)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:09:02.44ID:hji0yLRP0
>>314
>>315
うちの部長のようなメーカーだ、会社から決められたルートを営業してきて、あれが足りないこれがおかしいなど客から文句を言われ、会社に戻って黙々と明日のルートの資料を作り続ける
せつない…
0326音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-WEUN)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:10:52.07ID:RLkaC0cM0
基本的にタイヤの持ちとタイヤの性能は反比例するわけだから、タイヤ競争になったら信頼性は下がるよ
ミシュランとブリジストンが戦ってた頃はよくバーストしてた、まぁあの頃は溝付きタイヤだからまた違うが…
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 536f-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:17:16.17ID:Ue0yTFJl0
ピレリの客はFIAなのでメルセデスに文句言われる筋合い無いんだけどね
ただ、メルセデスに忖度する(しているように見える)からピレリは普通よりもっと叩かれる
ピレリの偉いさんがメルセデスのモーターホームやガレージに入り浸ってたりしてるから
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:18:55.92ID:ZBVHK2hZ0
アルボンマークは狙ってないだろそもそも出来ないし意味が無い
そんなのは他のチームでもやらない選択
タウリのピット作業もそんなに優秀じゃないからたまたまああなってるだけ
でもそれが最悪の裏目にでて早い段階で新品タイヤがダメになるというアホな事になったからな
それはガスリーが延々とアルボンのパスに妨害し続けたからで…
ちなみに、トロロッソ時代からでは指令出して先に行かせろ的なものは避けてるので
そこらはドライバーが判断する事になってる
むしろレッドブルが関わってるからチームは指示を出せなかったんだよ
我々はそういうチームではないという自負心があるので
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:20:06.95ID:ZBVHK2hZ0
>>329
凡人ではない凡人なら28秒出したり29秒連発出来ないので
ただ、ルクレールやタッペンクラスみたいな感じではない経験の浅いボッタスみたいなキャラ
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 536f-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:20:39.97ID:Ue0yTFJl0
>>329
ガスリーとアルボンを同じマシンで比較したいところではあるんだよね
どうせレッドブルセカンドは誰でも良いからクビアトとアルボンを入れ替えてみたら良いのにな
0335音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:23:41.34ID:ZBVHK2hZ0
アルボンが評価されるのはボッタスのタイムを上回る感じで追い上げてはくるからだしな
ここらがガスリーに出来なかった事
でもガスリーはペースが無いせいだと未だに言い張ってるから…それが墓穴発言なんだっていうのに
ガスリーがタッペンやルクレールやハミルトンみたいにいきなり実績を示してたなら別だがそうじゃないからなあ…
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 1361-bb9X)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:25:37.34ID:T3gvWG830
レッドブルはハンガリーのスタート前のアレから一気に流れ変わった
0339音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-lnVQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:27:17.41ID:Iy8Kzs3n0
>>330
穿ちすぎ、面子気にして実利逃したんならそれもチームの責任だろ

ドライバーとチームは頻繁に交信してるから
まったくチームが関与してないって断言するのは無理がある
ガスリーの独断なのかチームの理解の上なのかは
実際の更新が明らかにならんと分からんよ
0345音速の名無しさん (ワッチョイ ebe3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:38:53.64ID:EbqhLnBQ0
今日のレースでアルボンは降格どころかシート喪失もあり得る感じになってきたな

RB ペレスIN
AT クビアトOUT 角田IN

育成がマックスのセカンドとして機能しないのが十分わかったから、
外部からペレス引っ張ってきて、この青写真が見えてきた
角田が4位以内に入れずスーパーライセンス取れないって状況になればタウリに落ちるだけで済むかもしれんけど
0346音速の名無しさん (ワッチョイW 9b29-lmhp)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:39:36.09ID:yWP1PpK+0
>>339
アルボンとバトルをしたと言うよりも単にガスリーのペースが遅かっただけ。
離れてたのに追いつかれた程度にはガスリーの第2スティントはハッキリと遅かった。
でも遅いからと言って簡単に抜かれるとマズいだろ。
遅いペースなりにポイントを取ろうとしたら追い越されない事は大切。
0349音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:47:14.12ID:lt0R0hbg0
>>345
昨日は下手こいたからマイナス査定としても、今日は少なくとも最大限の結果は持ち帰ってきたからプラス査定
現状交代して明らかにポイント稼げると考えられるドライバーもいないし、去年みたいな途中交代はないだろよ
0351音速の名無しさん (スップ Sd73-Ha2y)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:51:04.43ID:SxLh+W36d
シニアチームとジュニアチームだろうとレースでは別チームなんだからそりゃ譲る義理なんて無いだろ
そもそもチームメイト相手でも譲らず本気で争うのが当然の競技でなに言ってんだ


三予選で中段に埋もれてそのせいで決勝ではジュニアチームのマシンに抜くのに苦戦するような順位走ってるアルボンに文句言ったらどうだ?
0353音速の名無しさん (ワッチョイ ebe3-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:51:16.17ID:EbqhLnBQ0
>>349
今年は連戦多いし状況も状況だからどこも途中交代はないだろうね
ただ来年はわからんでしょ
去年メルセデスとフェラーリが2台ずつ、今年はメルセデスが2台で戦ってる中レッドブルは1台で戦ってる状態がずっと
流石に構造改革しないとやばいでしょ
0356音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:56:00.01ID:lt0R0hbg0
>>353
来年のシートが約束されていないのはその通りだね
アルボンが安定してフェルスタッペンの後ろに付けるように進歩してくれれば、現体制で構わないんだろうけど
角田どうこうは置いておいてもクビアトはサヨナラっぽいな
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-VZJY)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:57:58.31ID:0Qy3dsGk0
マグヌッセン狂ってるわ。追放してほしい。
0359音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:08:05.86ID:woJUkyiK0
実際問題いないんだから仕方ない
ヒュルケンなんかメルセデスは誰が乗っても速いのねって証明しただけでリアの不安定なレッドブル乗って速く走れるか疑問しかないし
ガスリーなんか同じようなもんだし
タウリは角田がライセンス取れば乗せればいいだけど
レッドブルにはいないんだよね外様でもいいってなっても
0360音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-H+le)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:10:22.98ID:HF5xn+vf0
今日のレース、スポーツバーで見てて実況英語だしほとんど聞けなかったのだけどフェルスタッペンのタイヤ交換のタイミングはOKだったの?
結果勝てたからいいのだが、1回目も2回目も数周早く感じたんだけど
0361音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:11:42.86ID:lt0R0hbg0
選択肢がない中では良くやってるからじゃね
あとは積極的なオーバーテイク姿勢とか、軽タンでは上位と変わらないペースで走れるとかさ
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-lnVQ)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:14:08.16ID:Iy8Kzs3n0
>>360
良かったんじゃないの
1回目はボッタスの前に出られる安全なマージンが欲しかったかなとは思うけど
2回目はMで引っぱっても良いことないからあんなもんじゃないかな
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:16:32.03ID:lt0R0hbg0
>>360
1回目はタイヤの劣化具合をみて特筆することはないコンサバな対応
2回目はミディアムのタイムが良くなかったこととボッタスのアンダーカット狙いに対するカウンターで成功
ハードタイヤではレッドブルの方がアドバンテージがあるのを1stスティントで見切っていたので作戦成功って具合
0365音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:24:02.58ID:eTnWOp9N0
8月5日って本田宗一郎の命日なんや

去年もそんな様な事言ってた時どっかで勝った様な
0366音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:25:30.08ID:3uuSQC6b0
>>359
角田がアルファタウリに乗って、
チームメイトを凌駕して、且つレッドブルのセカンドが使えないままだったら
昇格も有り得るとは思う。
まぁ可能性は少ないであろうが…
0367音速の名無しさん (ワッチョイ a192-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:25:31.29ID:XO0RHM+s0
なんとなく去年よりメルセデス無双感高まってたけど、今年まだメルセデス1-2フィニッシュ1回だけなんだな
去年は第5戦まで全部1-2で、メルセデス以外が初めて勝ったのは第9戦、去年のお前らよくF1見るのやめなかったな
0368音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:26:07.10ID:eTnWOp9N0
しっかしレースになるとビリ2台がいつもいつも同じなのはなんでかね
0369音速の名無しさん (ワッチョイW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:26:51.34ID:ph88fFvJ0
>>365
ブラジルでかったね
0370音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:27:16.95ID:woJUkyiK0
>>360
一回目に関してはもう2週走ればその前の週もボッタスより速かったから交換しても前にでれるギャップを稼げた可能性あるけど
劣化が始まって落ちるタイム幅がデカいからそれを考えたらやっぱ正解じゃない?
2回目のボッタスと同時は完璧でしょ
ハミルトンが最後まで走れるとかはありえない感じだったし
0371音速の名無しさん (ワッチョイ 6115-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:27:58.94ID:p/0KalAI0
タッペンの優勝オメデトー!!
しかし、アルボンの中段グループの下あたりを走っているのが素直に喜べない
この感情は去年ハンガリーGPのガスリーに対しての時と似ている
0372音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-DQSh)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:38:36.36ID:lt0R0hbg0
>>364
俺も始めそれを心配してたけど、メルセデスのタイヤの保たなさを見て大丈夫だなと感じた
ハミルトンはルクレール、ボッタスとやりあってタイムロスしてくれたのも大きいけど、
もし直接追われる状況になっていたとしても、フェルスタッペンにもタイヤの余裕は存分にあったようだから逃げ切ってたと思う
0376音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-Zm+u)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:09:01.39ID:qHKIFwOi0
タッペンは第1スティントもうちょっと引っ張ったほうが良かったと思うんだけど
タイヤまだ余裕あったよね?
0377音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:10:21.01ID:eTnWOp9N0
次スペインだけど、最近やったMotoGPのスペイン戦は路面温度60度とかなってたからまたワンチャンあるかもね

最もメルセデスは対策してくるだろーけど
0379音速の名無しさん (ワッチョイW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:16:52.95ID:ph88fFvJ0
>>377
去年も熱にメルセデス弱かったと記憶してるけど
結局まだ解決してなかったんだな暑さ対策
今年は熱対策も完璧に対策してきてるんかな思ってたけど
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 49ee-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:20:33.59ID:XbtrWrFD0
ガスリーは2回目履いたHがすぐだめになったよね
ちらりと映った時、リアにブリスター出てた
こらあかんわ…と思ってた次に履いたHは最後まで持ってたけど
ありゃ個体差出ちゃったのかな
0381音速の名無しさん (ワッチョイ 9982-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:21:31.52ID:vReeF+he0
つくづく1戦目のフェルスタッペンのリタイアのせいで面白さ半減してるやん
あそこでポイントとれてればまだわからんとか言ってられた
0386音速の名無しさん (ワッチョイW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:33:58.98ID:ph88fFvJ0
やはりぼっさんはぼっさんだったな
0387音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:36:34.91ID:eTnWOp9N0
ヒュルケンはもう表彰台無理だ
今日取らなきゃノーチャンスだろ

とは言ってもコピーマシンじゃ、メルセデスと同じくタイヤ持たんか
0388音速の名無しさん (スプッッ Sd73-eZha)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:37:12.24ID:WZzwvRBLd
なんか結局、レッドブルが毎年後半調子あげるんじゃなくて、暑いシーズンになるとメルセデスが自滅するだけなんだろうな
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 9982-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:37:18.92ID:vReeF+he0
>>159
スタートからのペースいいのはDASは寄与してるとは思うけど路面温度高いときはアドバンテージはすぐなくなりそう
今回に関してはMとHの差があの展開になったとは思うけど
0390音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-PM8h)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:40:49.55ID:/9TDuqFz0
レース後半にかけてアルボンが気持ちよさそうにファステスト連発してたねえ
ピーキーなマシンと言われるが、それだけにツボにハマるとエグいな
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:41:02.99ID:eTnWOp9N0
結局またメルセデスはレッドブに連勝止められたなw

去年はこの後フェラーリがインチキエンジン使い始めるんだよ
0394音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:44:53.37ID:eTnWOp9N0
暑いどころの騒ぎじゃねーぞ

2輪のレースはほんと異常な環境だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況