X



□■2020□■F1GP総合 LAP2298□■71周年記念□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (プチプチW f526-sG5L)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:58:06.42ID:f5UMOapB00808
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2297□■70周年記念□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596778404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0268音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:18:35.15ID:patorBD900808
>>262
ボッタスに予選で負けることも増えてきたし
ハミルトンはもうピーク過ぎてるでしょう
ボッタスが決勝で遅いから勝てているけど
だからこそセカンドとして置いておきたいドラってことだよね
0271音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:20:31.04ID:87Hdz5mZ00808
>>269
調子もなにも最速マシンに体重が1番軽い人が乗ってただけ
0272音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:20:55.34ID:patorBD900808
>>269
でもあの時はリカルドのPUトラブル1回に対してベッテルは10数回PUトラブルだったから
リカルドがベッテルを倒したという表現は合わないよね
ルクレールは昨年ベッテルを倒したと言えるけど
0273音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:21:34.42ID:CDU+nFtu00808
最近フリー走行でもハミはぼっさんにちょいちょいタイム負けてるよな!やってる内容が違うのか知らんけど
0274音速の名無しさん (プチプチ 1344-lnVQ)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:22:03.43ID:GuDVBN5p00808
フェルスタッペンは新ルールでレッドブルが躍進したらめっけもん
駄目だったらハミルトン後のメルセデスを狙うんじゃないの
最年少WC逃すだろうし、今更焦る理由がないと思う
0277音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:13.06ID:patorBD900808
>>270
メルセデスとレッドブルに何か起きない限り表彰台すら無理w
ハミルトンがミス少なく済んでいるのは圧倒的なマシンマージンがあるからだし
中団勢に飲み込まれて多数と競り合う形になったらやらかすと思う
0278音速の名無しさん (プチプチ 33c9-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:29.78ID:23FtaS3g00808
>>267
タッペンなら「ハミルトン引退まではサポートに徹しますよ」てな条件で
移籍は出来そうな気がする。まあメルセデスがいつまでF1続けるかわからんし
そもそもF1ドライバーなんて連中はそんなこと言わないだろうけど。
0280音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:25:36.46ID:CDU+nFtu00808
>>274
最近のマックスは冷静に物事とらえてるし本人も別に最年少WCに凄いこだわってるわけでもなさそう
あまり焦ってるって感じがしない最近のマックスのコメント見てると
0283音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:26:51.94ID:Vn74VViVa0808
>>280
最年少にこだわってたのは親父とマルコ
0284音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:26:55.36ID:8wN1srVZ00808
メルセデスF1代表、レーシングポイントの速さを認める「我々より速いコーナーがある」(motorsport.com 日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5c7d03a8dbd1745adb8f336c4717d138b3baf5
「彼らは、我々のマシンを再開発したようだ。彼らは昨年、売買不可能のリストに記載されていないパーツを購入した。
そして、ただ良い仕事をしたんだ」

という事をトトは語って否定して疑惑など存在しないとしてたんだよ
でも実際は販売不可能リストに記載されているものを先渡ししたから許せと切り替えた
しかし、ここで別の問題が出てくるんだな
販売不可能リスト回避を狙ってるんじゃないかちゃんとチェックしたのかという指摘をFIAが無視してた
つまり、FIAは多くのチームをチェックしながら一部のチームにはノーチェックで物事を進めさせていたとう
ダブスタになってる訳だ
それで批判的なことをいいつつなんとか実際の処罰は避けようみたいなしどろもどろモードになってる
トトは元々ああいう性格なんでまるで最初からそういってたみたいな事をいけしゃあしゃあとやってるだけの話
0285音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:27:59.54ID:87Hdz5mZ00808
>>282
そうか?マックスが若くてやらかしてるだけだったと思うが
0286音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:28:42.17ID:patorBD900808
>>278
結局フェルスタッペンはセカンド待遇は飲まないからレッドブルでファースト複数年決めたんだろう
もちろんお金の面も大きいと思う
ヨスがすべて仕切っているからマックスが何か言えるような状況でもないだろうし

マックスは新レギュレーション1年目でレッドブルのパフォーマンスを見てどうするか決めるんじゃないか
0287音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:30:02.02ID:8wN1srVZ00808
ハミルトン体制が面白くないって言われるのは結末の分かってる無線小芝居はもう聞き飽きたってのが一つ
(だからパンクする今回まで長い間ハミルトンは投票でトップを取れなくなってた)
もう一つはロズベルグ時代と違ってそれ以降はハミルトンを勝たせる体制なんでメルセデス内対決すらも無いってことだな
ハミルトンが試合を落とすかどうかを見る選手権になってしまったという感じで妙な空気になってるって感じ
だからたまにベッテルやルクレールやタッペンやリカルドを受け入れて争えみたいなことを言われたりして
ハミルトンが私は逃げてなどいないみたいな反論をするみたいな流れになってたりもする訳だ
このスレ関係なくね!
0288音速の名無しさん (プチプチW a1a6-2Zh5)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:31:13.38ID:OPHiPQl500808
>>270
顎方式でエンジニア引き連れて行かないとな
0289音速の名無しさん (プチプチ 91b8-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:31:21.50ID:vnhRTIYM00808
新レギュでダウンフォース減って、よりPUパワーが顕著になるだけじゃないの?
もちろん追い上げやすくなって、レースは面白くなりそうだけど
0291音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:04.28ID:patorBD900808
>>282
速さではマックスが上だったけどミスしないっていうところでリカルドが上のように見えたよな
でもマックスはまだ10代で精神的にも子供だったから当然かも

今のマックスは圧倒的に速いだけじゃなくて決勝レースでも落ち着いて完璧な仕事をしているから
レッドブルに戻れてもリカルドはもう歯が立たないだろうな
0292音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:29.91ID:CDU+nFtu00808
>>290
正解なのか?トップチームからお呼びがかならない時点で.........
0293音速の名無しさん (プチプチ 1330-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:33:10.22ID:1gf/ED/j00808
>>245
嘘つき薄毛豚か
0294音速の名無しさん (プチプチW 6b0e-GfDL)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:34:13.87ID:VTo38aZ300808
>>292
今年のフェラーリのセカンド枠(ベッテルシート)やレッドブルのセカンド枠(アルボンシート)に行く事になってたよりはよっぽど正解だと思うけどな
その二人の状況見てるとさ
0297音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:24.68ID:CDU+nFtu00808
リカルドも年齢的に衰えが.....
0298音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:25.20ID:Vn74VViVa0808
リカルド30歳超えてるのにメルセデス移籍はないだろ
0299音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:17.68ID:87Hdz5mZ00808
ハミルトンがあと3年やったらリカルド34歳・・・
0300音速の名無しさん (プチプチ 6be3-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:31.36ID:Tn1j85ia00808
今年はあんまりメルセデスが映像に映らないからハミの三味線芸やトトの机叩く子芝居が見られなくなったなあ
別リーグっつーか空気のような存在になりつつあるな
0301音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:32.02ID:CDU+nFtu00808
>>295
そもそもハミルトンが引退してリカルド取るなら
若いマックス取るだろ。しかも若いラッセルも控えてるし!
0308音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:07.19ID:patorBD900808
ボッタスが死んだり何か相当なことをやらかしてメルセデスのシートが空けばリカルドにもチャンスがあるけど
ハミルトンが絶対に拒否するだろうからリカルドのメルセデス入りはほぼ皆無
0310音速の名無しさん (プチプチ Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:49.39ID:Vn74VViVa0808
>>306
じじいすぎてGに耐えられなくて首折れるわwww
0311音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:53.20ID:8wN1srVZ00808
実際の所この問題はとっくの前にブラウンがバラしてたからな
記憶喪失にでもしない限り無理だよwって
その後にメルセデスとトッドに怒られたのか、カメラマンが撮影してコピーしたんだよきっとと言い訳してたが
あれもう言い訳手遅れだよなーと思ったものだったw
0315音速の名無しさん (プチプチW eb26-ImmW)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:41:58.06ID:CDU+nFtu00808
>>312
病院に行く
0316音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:42:03.10ID:87Hdz5mZ00808
>>312
マンマミーアって取り敢えず言う
0317音速の名無しさん (プチプチ 1344-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:42:05.05ID:gDTV8Th000808
トロロッソ時代からの成績で比較すれば

ガスリー>>>>>>クビアト≧アルボン

なんだよなぁ。
クビアトはブランクがあったとは言えアルボンは1年目で引けを取らない走りではあったけど
ちょっと劣っていた上にFPでのマシン破壊率よ。

とは言え、ガスリーがレッドブル戻っても活躍出来るとは思えないが・・・
トロロッソ降格後にメキメキ成長してる感はあるけど、どうかなー
0318音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:42:23.49ID:8wN1srVZ00808
リカルドの問題はハミルトンが引退する頃にはタッペンやルクレールもフリーになってる懸念がある事だな
メルセデスは長い間若手起用をしてこなかったチームでもあるので、ここで若手を選ぶ懸念があったりする
サインツ達新世代の内誰かが覚醒した場合も狙いを定めてくる可能性がある
社内外から色々といわれてたボッタスを延々と使い続けてたのはハミルトンの為だったし…そうなるとねえ
0320音速の名無しさん (プチプチW a192-jzBU)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:13.26ID:r6r9zySA00808
>>318
リカルドは年齢がな

ドライバーの生年
Norris - 1999
Stroll and Russell - 1998
Leclerc and Verstappen - 1997
Ocon, Gasly and Albon - 1996
Latifi - 1995
Sainz and Kyvat - 1994
Giovinazzi - 1993
Magnussen - 1992
Perez - 1990
Bottas and Ricciardo - 1989
Vettel - 1987
Grosjean - 1986
Hamilton - 1985
Raikkonen - 1979
0321音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:30.92ID:8wN1srVZ00808
>>317
ガスリーの問題は前にいる中団マシンより圧倒的にペース早くても抜けないという問題と
結局メルセデスやフェラーリやタッペンと巨大な差を付けられるって問題だったので…
あと、ガスリーはQ2でひっかかってSタイヤを決断しなきゃならないみたいな問題もあったりした
だからトロロッソでは判らない問題が出てたんだよ
0322音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:44:39.38ID:patorBD900808
ヨスがマックスの史上最年少チャンピオンを獲りにいこうとするのは分かるけどさ
マルコは別にそんなにこだわっていないんじゃないか?

ベッテルが史上最年少チャンピオンを達成したのはレッドブル
つまりレッドブルはどっちに転ぼうが史上最年少チャンピオンの記録を保持しているわけで
0326音速の名無しさん (プチプチW a9de-/Jt2)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:47:47.84ID:87Hdz5mZ00808
>>325
メルセデスに乗ってるボッタスが不遇だとは思わん
0327音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:48:17.03ID:8wN1srVZ00808
>>320
ペレスより年上なんだもんな
しかし、改めて並べてみるとグロージャンなんで未だに走ってんの?って感じだなw
勝利した訳でもないのに…表彰台がギリギリ2桁なのとやっぱ降りた後の人格のお陰かな
0328音速の名無しさん (プチプチW 01b8-p5I0)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:49:14.22ID:TLPM3FMD00808
>>281
日本にも送ってもらえるの?
0329音速の名無しさん (プチプチ Sa23-KqdE)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:49:31.02ID:7mjDhLWMa0808
ガスリーはアルファタウリで連続表彰台でもしない限りレッドブルには戻れないでしょう。

アルボンは速さがないし
クビアトは不調だし
来年のレッドブルはヒュルケンか
0331音速の名無しさん (プチプチ e144-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:50:47.93ID:nnmUI+is00808
グロージャンはハース設立初年度は新チームとしては大活躍したし目に見えない貢献度がチームから評価されてるのかね
あのときハース以外のチームに移籍していたらとっくに消えてたかもね
ていうかハース以外に移籍も出来なかったとは思うが
0335音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:52:35.65ID:8wN1srVZ00808
ボッタスはラッキーだよねヒュルケンやペレスにごめんなさいしなきゃいけないくらい
本来ならとっくにクビになってる
ただ、ボッタスは一定のラインを守ってはいるので、フェラーリかレッドブルに潜り込める可能性もあったのが
ボッタスより腕前が上だろうアロンソとかリカルドとも違う所だが…
安定性の割にはラッキードライバーなのかも知れんな彼はw
そんなボッタスに美味しい所全部もっていかれる上にハミルトンとボッタスがいなくなると候補多すぎな
谷間世代のリカルドさんがやっぱ不幸なのか
ベッテル並の活躍出来たろうけど、下手をするとWCなしだもんな
0336音速の名無しさん (プチプチ 33a2-SQv1)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:54:24.81ID:amgslAV000808
>>332

歴史がひも解くでしょう

レッドブルはオーストリア

先2つの世界大戦ドイッチェは
0339音速の名無しさん (プチプチ Sd33-GfDL)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:59:25.15ID:wSU8Xbr3d0808
RBの戦闘力が高いうちにモナコで勝利
ルノーからのオファーで大金を獲得
調子上向きでコンスト現在3位かつ来年には最強PUと名高いメルセデスPUを積むマクラーレンへ移籍決定

こう見るとかなり上手いこと渡り歩いてるように見えるけどな
チャンピオンを取ってない以外は
0340音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:00:12.33ID:8wN1srVZ00808
ガスリーとかオコンらへんの人達の不幸は先輩だったり先にエースになってるタッペンやルクレールが自分より若い上に実績があるという…
成長性でしのごうにもノリスとかラッセルらへんが現れてるのも厳しい
先輩格のサインツも穴を埋めてくるしチャンスが…
0344音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:01:54.57ID:8wN1srVZ00808
>>339
こうなってしまったから探せる幸せを探そうみたいな話になってるが
リカルドはメルセデスやフェラーリからオファーがくると信じてたんや…
それが潰えて精神的におかしくなってたところをルノーの悪い人にそそのかされたんじゃないかとも
実際の所、ルノーのオファーは表彰台賞金とかを含んで超高額とかなんで、
レッドブルでの勝利報酬まで含めるとそんなに上乗せないそうだし
0345音速の名無しさん (プチプチ 910e-ukYk)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:02:18.70ID:SLFnsFQW00808
>>317
ガスリーの問題、というか、実際にはレッドブルの問題という方が適切だろうな
その環境でどの程度のドライバーが能力を出し切れるのか
疑問を感じるところはかなり見えてきたからな
0347音速の名無しさん (プチプチ 33a2-SQv1)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:03:49.57ID:amgslAV000808
若干だがタイヤ交換とかタイヤマネジメント面でハンディ制はやや他よりは妥当性がありそうだがねえ

ハンディがあってもそれを覆せればいいだけであって
0350音速の名無しさん (プチプチ 93b8-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:05:47.49ID:patorBD900808
>>335
ボッタスがクビにならないのは野心がなく適度に遅く命令には服従するのと
何よりもトトが以前にボッタスのマネージャーだったということが大きいだろうな

セカンドドライバーを務めるために生まれてきたような人間だよボッタスは
海外でもボッタスは「ポチ」とか言われていて笑ったけどw
ボッタスのポチコラは腹抱えて笑ったよwww
0353音速の名無しさん (プチプチW eb6c-LqW4)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:07:58.43ID:7y7IyQTC00808
アルボンは本番向き心配すんな
0354音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:08:17.57ID:8wN1srVZ00808
アルボンにも問題がない訳ではないからな
ただ、ガスリーよりも経験が少ないのと、何故か決勝ではそこそこいい位置に居たりするのと
やっぱり一番大きいのは発言がマシなので炎上はしても大炎上までは行かないみたいなとこかな
0356音速の名無しさん (プチプチ Sd73-wLp/)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:09:08.16ID:0aqc5b2hd0808
アルファタウリに乗ってもレッドブルに乗っても中団あたりにいるガスリーはさすが
0360音速の名無しさん (プチプチ 1344-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:11:10.63ID:gDTV8Th000808
アルボンはそれでも去年のガスリーよりはまだマシという・・・
ガスリーは一番走れてたアゼルバイジャンで最後尾スタート&リタイヤという運の無さもあったが
0364音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:16:01.36ID:8wN1srVZ00808
新人ハミルトンに好意的かつ適切に接し続け、失言を誘ってそれを報道させて精神的に追い詰める転生アロンソ
ハミルトンのレッドブルやフェラーリ入りを熱心にサポートしようとする
アロンソ「悪いなハミルトンこのメルセデスPUシートは僕が頂いていくよ」

タイトル:性格悪役没落ドライバーに転生してしまった件について
0365音速の名無しさん (プチプチ 6130-cZ4g)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:31.73ID:8wN1srVZ00808
>>361
マグヌッセンやタッペンやルクレールやベッテルでも発言で滅茶苦茶問題になってただろw
なんでガスリーのときだけ発言が全く問題にならないと思ってるんだよ
というか、ガスリーの最大の問題はマグヌッセンですら謝ったのに非を認めなかった所にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況