X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-+4VQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:02:03.18ID:zR/A6UpD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584068471/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589269947/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593933530/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595052713/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595175155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0592音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:00:59.22ID:JmBIF+Ju0
>>583
チームのメカも違うし
コピーつってもすべてを完璧にはできないからな
所詮はレーポって感じじゃないか?ドライバー含め
0593音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-Kujn)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:01:37.49ID:Y9idL5bh0
リスク犯して優勝狙わず、2位&ファステスト狙いは正直ガッカリ
アルボンのSC明け直後ハードも愚策
今年はマシンもそうだけど戦略もアカンわ
0597音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:03:57.11ID:UDfozJAu0
自分たちはタイトル争いしてるんだぞっていう空アピールだろ
そんなことやってるからメルセデスに置いて行かれるわけ
負けを認めて粛々と走行していれば勝利がほほ笑んだのに
0598音速の名無しさん (ワッチョイW 4d56-iDaz)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:04:16.09ID:hH7cex/T0
>>588
アルボンが狙えるならアルボンに獲らせるしフェルスタッペンが狙えるならフェルスタッペンに獲らせる
FLってのはチーム内の順位入れ替えと違ってチームの都合の良い方に獲らせるなんて事は出来ないんだよ
0607音速の名無しさん (ワッチョイW 8ec8-iIEn)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:09:18.60ID:mAEOIa860
ポイント的にボッタスはほぼ捉えた
王者ハミルトンが一回やらかしてくれるとだいぶ面白くなるんだけどなあ
今日ギリ残るあたりさすが王者としか
0608音速の名無しさん (ワッチョイ ce0b-UD9X)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:10:33.75ID:YuwDYqRR0
ガスリー良かったな。
諦めず頑張って走って
最期の2ポジションアップはご褒美だな。

アルボンを何周にもわたって抑えたし
オーバーテイクもあった。

なかなか良くなって来たね。
0609音速の名無しさん (ワッチョイW b144-BTZc)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:11:10.20ID:NQrtkS7o0
誰もハミちんまでパンクするとは思わないだろ
0610音速の名無しさん (JPW 0H9a-5NTL)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:12:20.14ID:MdRfE/uZH
>>583
去年のメルセデス完コピで速いだけだからな
自分たちで作り上げてないからマシンの理解度が相当低いんじゃなかろうか
もっと速くなるにはどこを変えれば速くなるかのアプローチさえわからないという状況になっても不思議じゃないチーム
レーポはシーズン進んで中段チームのアプデ進めば相対的に取り残される可能性が高いチームだと思ってる
0611音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-eR8r)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:12:57.53ID:wHFHlKb00
メルセデスの予選の速さの一因が、タイヤ熱入れの
良さだとすると、タッぺんにも勝機が見えて来る。事実、フライングラップではなメルセデスは常にタッぺんより相当速い。
0613音速の名無しさん (ワッチョイW 7a31-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:13:26.29ID:e+Q3/UEa0
DASやっぱり怪しいな
0616音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:15:45.10ID:UDfozJAu0
アルボンに自信つけさせる意味でFL取らせたのかなと思ってたから
それでえーっと思ったら優勝失わせるピットインでわろたというのが
本音なんだが まあ強欲で優勝し損ねたねどんまいwという感じかな
0618音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:16:29.12ID:YTtBVz0j0
>>596
マジヤバイな。
これから灼熱地獄ww
0628音速の名無しさん (ワッチョイW 7a31-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:23:47.69ID:e+Q3/UEa0
クビアトもパンクぽいな
0629音速の名無しさん (スププ Sd9a-bPEx)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:24:28.61ID:lZeQTVNgd
ボッタスの見た後ならFP狙いは残り1周までハミルトンの様子見して待っても良かったんじゃないの?
タッペンがビットに入るのが早くてビックリしてたら案の定あのザマ
そこら辺のピット戦略眼の無さや運の無さもRBが勝てない理由かもな
冗談ではなく俺が指揮した方がマシだったりして
0636音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:33:47.84ID:JmBIF+Ju0
>>629
お前の話はたらればばっかりだな
入るにはあのタイミングが成功なんだよ
0637音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:33:51.03ID:r+qsdYFf0
タイヤ交換しなかったらフェルスタッペンが優勝だったのに
アルボンが馬鹿みたいにファーステストを出すからこんなことになった
アルボンは害でしかないな
0639音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-fnE5)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:36:09.56ID:5ZMwI7/cd
メルセデスバカっ速なのは変わらないけどレッドブルもレーポやフェラーリぶっちぎってるんだよなー
フェルスタッペンもあの位置にい続けられたからこそ最後のドラマがあった訳だしアルボンもタンク軽くなってからのペースは相当速い
なんだかんだ言ってメルセデスと戦える位置にいるのはレッドブルだけってのが見えてきた感じかね
0642音速の名無しさん (ワッチョイW b144-BTZc)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:37:50.34ID:NQrtkS7o0
>>553 ペレスともニアミスあったし、ガスリーとも接触してる、アルボン自体が結構危険人物
0644音速の名無しさん (ワッチョイW bd12-Qy4D)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:38:19.27ID:STGyPCjV0
>>639
レッドブルはセカンドが足引っ張ってるからタッペン1人がメルセデスの2人を相手にしなければならない
これが是正されない限りメルセデスと戦えない
0645音速の名無しさん (ワッチョイW 7a31-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:39:09.73ID:e+Q3/UEa0
中途半端なんだよなぁレッドブルもう少し遅かったら表彰台争いを楽しめて速かったら優勝争いを楽しめるのに
0648音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-PWIT)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:39:57.04ID:4HHhXXLZa
たられば語る馬鹿な奴等
0649音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:43:37.29ID:JmBIF+Ju0
いるのがガスリー クビアト アルボン
下位カテにもそんな光る素材もなし
人材不足なのは致し方ない
多分今年4位以内に角田が入ったらもしかしたらがあるくらいじゃないか?
0650音速の名無しさん (ワッチョイW b144-BTZc)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:44:44.21ID:NQrtkS7o0
>>641 しばらく連戦続くからその間、下手に空力いぢって迷宮に入るとヤバイから同じ戦闘力で走るしか無さそう。
0652音速の名無しさん (ワッチョイW b144-BTZc)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:46:37.08ID:NQrtkS7o0
あれだわ。メルセデスはDAS作った罰だわ。DASはタイヤに厳しいのかもな!
0653音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-S1lf)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:47:06.56ID:XXSObp4wp
しっかしアルボンは全く使えねえな 今シーズン限りでクビだな(´・ω・`)
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 7960-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:48:07.20ID:sy1xy28l0
>>639
どうだろうな
過去のレースを見るとメルセデスは余裕こいてるんだよな
後ろ見ながらコントロールして最後にファステスト狙いでちょっとだけ本気を出す
今回もそういう予定だったんじゃないかな
0657音速の名無しさん (JPW 0H9a-5NTL)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:52:20.93ID:MdRfE/uZH
>>654
たぶんもうメルセデスは今季のアプデより来季の開発重視で動いてると思われ
なんでこれから今アプデに必死なRBとの差は縮まる方向になると思う
終盤には僅差になってRBファンに夢を見させつつ来季の開幕に絶望に突き落とすいつものパターン
0658音速の名無しさん (ワッチョイ f59c-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:52:37.80ID:VwaAhF3J0
レッドブルはハミルトンをある意味で信用しすぎてしまった感じだな
ハミルトンなら最後までタイヤ持たせると
勝てなかったのは残念だけど楽しめたからいいや
0659音速の名無しさん (ワッチョイW 7a31-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:53:48.16ID:e+Q3/UEa0
>>657
来季?22年の新レギュじゃなくて?
0662音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:55:13.27ID:urfNaGAxa
ベッテル、ペレス、ヒュルケンベルグ。が来季の候補。
アルボンは今のままではタウリに降格。
恐らくガスリーはタウリ残留だからクビアトが弾かれるか
サードドライバーとして待機要員で居残るか、他チームへ移籍。
0665音速の名無しさん (ワッチョイW cdf5-n6S7)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:01:35.82ID:T114Mc7A0
>>660
あの時はアルボン11位以下だったからな、アルボンに権利がないなら2位は確定だったし、取りに行くのは正しいよ
0667音速の名無しさん (ワッチョイ ce0b-UD9X)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:05:16.25ID:YuwDYqRR0
>>660
アルボンはボッタスがパンクした時点で11位じゃなかったかな。
そしてボッタスがタイヤ履き替えた後はボッタスにとられるリスクがあった。

アルボンのFLも確定という状況では無かった。
タッペンがアタックした方がFLに関してはより確実だった。

加えてタッペンのタイヤも限界だった。
せっかくの2位を盤石にするためにもタイヤ交換する必要があった。
0669音速の名無しさん (ワッチョイW ce0b-23Ku)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:15:56.92ID:YuwDYqRR0
しかしハミルトンもタッペン入った時点でタイヤ替えておけば良かったのにね。
ラップ数的にFLは狙えないにせよ、より安全にはなったのに。

まあ2台ともパンクするとは思わんかったということだろうけど。
0670音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-HZFr)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:23:16.17ID:ucvK2LVR0
今日の学び
ピンクはマシンのセットアップノウハウがないから豚に真珠で取りこぼす

ツイてないドライバーはいつもの
帰ってきたヒュルケン、ボッタス、クビアト、アルボン、サインツ

コイツらは所謂運を持ってない
上位車に乗れる運はある癖にレース運がない。
ヒュルケンベルグは呪いのレベル

ベッテルライコネンはもう引退した方がいい

ハースはドライバーもチームも気狂いヤケクソ状態の荒らし屋に変貌

ガスリーはロングホイールベースのメルセデスコンセプトに乗せたら早いかも
0671音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab0-XMpl)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:23:34.30ID:165h2kIV0
albon well done
0672音速の名無しさん (ワッチョイW 4d56-iDaz)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:24:06.43ID:hH7cex/T0
>>658
ライバルがタイヤを保たせる前提で戦略を立てるのは至極当然の話
パンクする前提で戦略を立てるのは今このスレに大量発生してる予知能力者だけだよ
0674音速の名無しさん (ワッチョイ 7a0b-JH5H)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:34:11.88ID:Qv1D20+o0
メルセデスはタイヤを暖めるためにDASを導入してSC中に使った(?)のが
仇となったのかねえ?
しかしまあよく同じようなタイミングでバーストするもんだから
ピレリの品質管理はかなり良いんじゃないの?w
0678音速の名無しさん (ワッチョイW f10b-eR8r)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:45:53.52ID:wHFHlKb00
今回分かったのは決してメルセデスもわざとペース落として走っているわけではない事。それで平均してコンマ3落ちくらいのペースで走れていると言うことは、まだまだ追いつける可能性がある
0679音速の名無しさん (ワッチョイW 4d56-iDaz)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:49:52.47ID:hH7cex/T0
>>675
こういうの見せられると今年のチャンピオンもハミルトンだろうと思わざるを得ない
歴代チャンピオンの多くにはこういうラッキーがよく起こってた
0681音速の名無しさん (ワッチョイW b144-BTZc)
垢版 |
2020/08/03(月) 02:13:24.74ID:NQrtkS7o0
メルセデスが今季異常に速いの電気パワー説があるぞ
ホンダも電気パワー先生を雇って開発さろよ、最年少優勝に照準合わせた癖に
電気パワーおろそかにすンな、電気パワーと電気パワーの使い所に力入れろ
0682音速の名無しさん (ワッチョイ f59b-fK/j)
垢版 |
2020/08/03(月) 02:27:27.35ID:TWsiyC+l0
メルセデスはタイヤに優しいんじゃなくて実は厳しいんじゃないのかな
熱入れが良く、周回を経て劣化しても元が速いから結局速いってだけでダメージ自体は他車よりあるんだろうな
0683音速の名無しさん (ワッチョイW b144-BTZc)
垢版 |
2020/08/03(月) 02:30:36.79ID:NQrtkS7o0
何年も前から電気パワーをやれ、凄くやれって言ってるのに、言う事聞かないんだもん、今まさに足りない目に合ってるんじゃんかよ
記者の記事も電気パワー足りない、専門家っぽい奴のようつべ観ても電気パワー足りないって言ってるじゃん、電気パワー先生をすぐにでも雇え、明日雇え
山本・田辺に方を並べる第3の現場責任者として電気パワー先生を入れろ、マジだぞ、国際映像で電気パワー先生を映せ
0689音速の名無しさん (ワッチョイ d66c-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 03:01:43.18ID:JmBIF+Ju0
>>687
こういうバカって適当に妄想で言ってるだけだからね
こいつが今日のホンダの最高速とメルセデスの最高速どうだったのか?
レース中にタイムで話されたのが低速コーナー区間ってのも知りもしないで書いてる
ただのアホアンチ
昔のアンチは数字もちゃん知ってる詳しいアンチだったが最近のアンチは小学生以下の雑魚w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況