X



□■2022□■F1GP総合 LAP2284□■イタリア□■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6f44-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:15:35.45ID:nLvyadsN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2025□■F1GP総合 LAP2284□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595170353/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0830音速の名無しさん (ワッチョイW ae5e-ZZX1)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:23:41.28ID:7gG8SHgR0
>>820
マルコも言ってたじゃん、シャーシに問題あるって
メルセデスより最高速が上がってるのはいいね
0831音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-97kB)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:25:52.39ID:ymsCvSVw0
>>830
その前は、ストレートが遅いのはエンジンの影響みたいなこと
言っていたからバランス取ったんじゃね?

タッペンは、セッティングの問題じゃないからこれから原因を調べる言っていた
0832音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-dysQ)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:26:31.86ID:ErVBA18IM
ハミルトンがいなければぼっさんとフェルスタッペンでマシン性能差があっても今のところ良い勝負なんだよね
ハミルトン以外は上位も中団グループも接戦でかなり面白いシーズン
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:30:30.19ID:/1L8GziE0
>>832
エース待遇になったらボッタスの成績は必ず上がるよ
あのアーバインだってシューマッハがいなくなった時期だけよかったからな
戻ってきたらタイトル争いしてたのに普通のセカンドに戻ったけどw
0837音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-rAgY)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:34:15.08ID:Hqk8JInfp
何で6冠のハミルトンすら与えられないエース待遇をボッタスに与えるという考えになるのか
仮にエース待遇になったとしてレースペースタイヤマネジメントバトル能力雨の対応力なんかが向上するわけない
セカンドのハミルトンにボコられてより惨めな結果になるわ
0840音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-dysQ)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:35.18ID:ErVBA18IM
>>836
あれはアーバインが良くなったんじゃなくてメルセデスエンジンが煙吹いたりハッキネンのミスが続いたからだろ
当時の放送手元に残ってたら見直してみるといい
今宮さんにシューマッハの欠場でマクラーレンハッキネンは気が抜けてるんじゃないかとか言われてるから
0841音速の名無しさん (ワッチョイ c65d-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:36:52.58ID:IGsOYwoN0
ホンダがいつもより多めにパワーモード使えたのはこれまでに雨で走らなかったり
リタイヤしたりして走行距離が想定より短かったからじゃないかな
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:22.70ID:TxJkHfIN0
>>814
メルセデスが元々強かったのは確かだが、現状のトトが抜けるとなるとタダで抜けるかどうかは疑問
それでダイムラーが処置に困ってなんとかトトをF1グループの神棚に上げて梯子外そうとしてるんじゃないかとか
F1グループに追いやってしまえばチームを分解してどこかへ持ち去るという事も出来ないだろうし
アストンマーチン株取得で私心はないとかトトが言い訳してるのはこれを警戒されてるからとも
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-97kB)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:27.34ID:ymsCvSVw0
https://cdn.aquelamaquina.pt/images/2020-04/img_944x629$2020_04_01_17_00_02_181696.jpg
https://cdn.aquelamaquina.pt/images/2020-04/img_944x629$2020_04_01_17_00_00_181695.jpg
https://cdn.aquelamaquina.pt/images/2020-04/img_944x629$2020_04_01_17_00_10_181698.jpg
https://cdn.aquelamaquina.pt/images/2020-04/img_944x629$2020_04_01_17_00_07_181697.jpg

アストンの予想CG、このまま本採用して欲しいぐらいかっこいいな
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:38:40.64ID:/1L8GziE0
人間は気の持ちようで結果なんかいくらでも変わるのなんて当たり前だろ
マシンは機械でも操作する人間は機械じゃないんだからw
0846音速の名無しさん (ワッチョイW 766c-Rd2M)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:10.88ID:KoepyKoq0
それなら2台リタイヤしたフェラーリの方が走行距離少ない
0848音速の名無しさん (ワッチョイ 76ec-DTuL)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:39:53.72ID:P9+N37pu0
ぼっさんには申し訳ないけど、ボッタスじゃなかったらどれほど面白いかという
シチュエーションが何回もある。
ハミルトンも最強を誇示したいなら、ベッテルでもフェルスタッペンでも迎え入れてくれないかねえ
0853音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-BiwC)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:43:56.01ID:e5ZgD2zfa
アストンのロゴがカッコ良くばえるよな
0857音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-W4Ix)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:46:37.05ID:unrwmVAfa
ラッセルよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のドライビングの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、ラッセルは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:47:48.43ID:/1L8GziE0
>>840
ならやっぱり待遇やらの違いによる、気の持ちようが成績に影響するというのは間違ってないんだよね?ハッキネンの例を出しているくらいだし
ボッタスはどんな待遇にしようが精神的にどんなに充実しようが、これ以上の成績は出せない。絶対。というのは言えないんでしょ?
0862音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-BiwC)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:48:56.15ID:e5ZgD2zfa
レップソルホンダと書けばよい羽マークもつけて
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:51:02.42ID:/1L8GziE0
>>856
そりゃ、機械の限界を越えるタイムやスピードは出せんわなw
たまにアロンソやフェルスタッペンはマシンの限界を越えるなんて、ファンダジー使って褒め称える奴もいるが
0865音速の名無しさん (スップ Sdda-2EOd)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:52:51.10ID:nOKAVvPfd
ボッタスが不甲斐ないって
ボッタス2戦目までポイントランキング1位だっただろ
0867音速の名無しさん (ワッチョイW 05d1-lQdc)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:53:23.63ID:MhEFlggq0
>>852
GIVES YOU WINGSじゃね?無難に
0870音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-97kB)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:54:31.64ID:ymsCvSVw0
エースの後ろの順位で終わるのがセカンド最高の仕事
そういう意味では、アルボンも今回はダメ

しかも、ボッタスの場合はメルセデスマシンであれだもんね
0872音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-W4Ix)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:56:30.11ID:unrwmVAfa
そりゃ去年のメルセデスより若干遅いくらいのピンクと、去年のRB15より遅いレッドブルだったらいい勝負になってしまうでしょ
ドライバーとチーム力ではレッドブルに分があるけど
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:15.11ID:TxJkHfIN0
ボッタスが色々と言われるのはだな
まあ、ベストタイムはハミルトンに近いものも出せるんだが
なんていうか、肝心な時に妙なミスをするとか…
そこらでハミルトンやルクレールやタッペンと比べられてしまうというか
ボッタス「突っついていいかな」からのトトがっくり
決して悪いドライバーではないし遅くもないんだが、やっぱこう、なんていうか、
安定性的な面で頼れるエースって訳でもないなっていうか
セカンドドライバーとしてはかなり頼れるんだけどもね
0879音速の名無しさん (ワッチョイW b1c0-dysQ)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:03:19.57ID:X7JIwIcG0
ピンクにハミルトン乗せれば丁度良さそう
ギリギリフェルスタッペンやぼっさんに勝てない位で良いスパイスになると思う
それでも一勝は出来るだろうしハミルトンなら
0880音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-rAgY)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:03:29.60ID:Hqk8JInfp
>>876
ベッテルと比べたら優秀じゃんw
そのベッテルは少し前までエースだったんだぜ
0881音速の名無しさん (ワイーワ2W FF42-aTh6)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:07:57.82ID:0OD6/Ic+F
本人は今でもエースと思ってる
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:09:41.18ID:TxJkHfIN0
>>878
ハミルトンは息をする様に正反対の事を言うから…

決して批判するつもりはない
だけど誰も何かをしたことを全く見た事がない

とかいう何言ってんだコイツみたいなことがスラスラ出てくるのがハミルトン
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:56.22ID:TxJkHfIN0
ベッテルに関しては今のフェラーリマシンとサポート体制がなんとも
フェラーリに乗ったボッタスが今程活躍出来るかっていうと…
逆にベッテルはメルセデスのマシンならリアが安定してあそこまで崩れないかも
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 7626-BiwC)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:05.92ID:AMyiBlyy0
タッペンは別格言うなら
ハミルトンとぼっさんじゃハミルトンは別格じゃね
0885音速の名無しさん (スププ Sdfa-8E+0)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:11:31.55ID:QI9mINXHd
だからねー
ボッさんはいい人なんだよ!

だから悪童マックスから
躊躇いがちなオーバーテイカーと
あだ名を付けられる!
ハミとレース中
喧嘩するぐらいで
ないと無理

マックスとルクレールなんて
ぶつけてでも抜くときは
ゴリゴリ行くタイプ

だから2人で
同じチームは無理なんだわね!笑
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:05.19ID:TxJkHfIN0
まあ、ハミルトンとタッペンとルクレールは代表達に言わせると他とは格が違う扱いだね
ベッテルは宙ぶらりんボッタスとハミルトン達の間をさまよってる感じ
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 7626-BiwC)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:13:05.74ID:AMyiBlyy0
>>885
アルボンも結構ゴリゴリ行くタイプじゃね抜く時
遅いけどもw
0892音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-lipr)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:22:28.14ID:M9BK/pb+p
フェルスタッペンはF1トップドライバーの素質でもある、窮地に立たされるほど燃える(覚醒)タイプだよね
ハミルトンとかアロンソも正にこのタイプなんだけど、ボッタスやベッテルはこれの真逆なんだよな
0893音速の名無しさん (スププ Sdfa-8E+0)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:22:41.05ID:QI9mINXHd
そうそう
1度でもいいから
マックスに予選の純粋な
速さで勝たないと
マルコ博士は

イラン子要員となる笑!

まーマックスと同じチームの
宿命なんだろな。
0894音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-75on)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:23:25.17ID:FogLzRcO0
セットアップボロボロでも総合力でこの順位になれてしまうと分かったところが、RBの良かった点ではないだろうか
0895音速の名無しさん (ワイーワ2W FF42-aTh6)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:19.27ID:0OD6/Ic+F
>>891
西岡「川井さんのことは誰も責めてません」
0896音速の名無しさん (スフッT Sdfa-PxIY)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:44.00ID:eobJD/xId
>>879
面白いとは思うがハミルトンがそんな実質チャンプチャレンジみたいな事でモチベーション保てるとは思えない
顎の記録超えが最後のモチベーション維持の材料だろ
0897音速の名無しさん (ワッチョイW 7626-BiwC)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:28:21.17ID:AMyiBlyy0
ハミのモチベーションは黒人運動だよ
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 1a4d-hHzd)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:11.40ID:Tqa3Qprz0
足回りが元々ボロボロだったから
12分で変えても影響少なかったんだろw
ニューウェイはやらかしてなかったんだろうなw
足の責任者誰だよw
0904音速の名無しさん (ワッチョイW 610b-c5N4)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:34.62ID:oQLQ7AGH0
燃料入ってないとリヤ暴れるって欠陥シャシー捨てちまえ
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-Krq9)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:39.53ID:/PGVPPCY0
>>902
今より多くのチームが表彰台目掛けて争ってた時代なのに、ここにいる連中は2010-2013はRB一強のクソ時代扱いだからな
2014以降の方がよっぽどメルセデス一強だっての
0907音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-dBQw)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:47:10.06ID:5qpcnWfFp
ガスリーはギアボックスのトラブルか
去年もギアボックスが不調だったような
勘違いかな
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 76ec-8wU3)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:47:54.78ID:33o+e5xZ0
>>903
4人に関しては膝突きポーズがしたくないだけで
差別に対して抗議するという趣旨のコメントをしているが
ライコネンは「スポーツに政治活動を持ち込むなよめんどくせえ」ぐらいの感じにみえるなw
0912音速の名無しさん (ワッチョイ 21ea-hHzd)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:28.23ID:NkbEiIwS0
レッドブル一強ってレッドブルが速ければ速くなるほどウェバーの成績が悪化していって
末期は逆噴射は当たり前 タイヤ脱輪 KERS使えない 予選でDRSが使えなくなってた
そもそも先行逃げ切りマシンだから前のマシンを抜けないでタイヤだけボロボロになるっていう状態だったの思い出した
0914音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-hHzd)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:38.86ID:9STexlBT0
>>902
ベッテルって2011と2013があまりにもマシンで圧倒的過ぎたけど
他の2シーズンは結構激しい争いを制したタイトルなのは確か
特に2010はここ20年で見ても最も盛り上がったんじゃなかろうか、最終戦でタイトル圏内4人だっけ
0920音速の名無しさん (ワッチョイW 7626-BiwC)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:54:20.17ID:AMyiBlyy0
>>918
タッペンじゃなくマルコじゃね言ったの
タッペン言ったっけ?
0925音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-rAgY)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:57:51.75ID:Hqk8JInfp
>>905
ドライバーがベッテルだったのとウェバーが冷遇されてたからだろ
当時の映像とか持ってるなら見直してみろよ
予選で他より1秒速いとかザラだぞ
ジャックなんかにアロハミ乗ってれば全勝マシンとか言われてたよ
0927音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-hHzd)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:00:20.04ID:9STexlBT0
ウェバーも2014にWECのアウディに加入したら、むしろタイヤ持たせられなくて足引っ張るほうだった
そんな彼がランク3位余裕なマシンだったわけで、イメージ程冷遇されてたわけでもないかと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況