レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-RAhW)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:12:35.08ID:oKUyXFZZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584068471/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589269947/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593933530/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595052713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0532音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-KF/v)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:20:53.90ID:Sj8lMcMd0
トップを争えるだけの戦闘力がないのに遅いと責められるアルボンかわいそう
パートナーが天才すぎるがゆえの苦悩だな
0534音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Osfu)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:47:55.37ID:UWf64wHMp
>>532
2年目でレッドブル半年しかまだ乗ってないでアレなら普通十分過ぎるんだけどな
叩いてるやつらは、ハミルトン、マックス並みの実力出せないと遅いらしいから仕方ない
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 2930-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:54:18.86ID:N7WArLd70
>>534
贅沢は言わんが少なくても予選でマックスと0.5以内に居るだけでいいんだが。
マクラ見て見ろノリスは新人でサインツに予選勝ち越してるんだよ(笑)
0539音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Osfu)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:24:59.48ID:UWf64wHMp
>>536
一応去年は0.5以内に入る予選とかも何回かあったし、そこは様子見じゃないかなぁ
サインツとノリスって言っても決勝じゃ大差無かったからなぁ…
決勝が一番重要なのにここの人って予選ばっか気にするよね、アルボンの一番の課題は決勝序盤のペースって言われてるのに何故か予選しか言わないから不思議
0540音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-mIbc)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:35:01.88ID:ggadsUJLa
>>538
マルコが4回のWCを雇う金なんてないとか言ってますがな
育成で速い奴を引っ張り上げるのがレッドブルのやり方だけど今それに当てはまる奴がいないと思う
0542音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-ALPe)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:38:10.75ID:8fosZ4Ir0
>>539
少なくとも同じマシンで走るんだから予選は0.5差以内にいてよねって話。レースペースとはまた違う話だよ。
まぁアルボンだけが原因では無い話なんだけどね。
0543音速の名無しさん (スププ Sd33-MCvU)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:39:19.35ID:61swwBbJd
マルコ爺さん
アルボン諦めて
ペレス取ってくんないかなー
しぶとく
ある程度速く
上手い
スポンサー持ち

良いドライバーだと思うわ!
0546音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Osfu)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:56:25.69ID:UWf64wHMp
>>542
0.5は理想だけど、マシンがピーキーだから去年終盤みたいになれば0.5以内に入るとは思ってる
あとはアルボンのアタックって今年1回でしかやってないから、1発で決める力もつけなきゃだね
オーストリアでは、ボッタスと自分のミスで潰れ
ハンガリーではラティフィの後ろっていう糞ポジションで潰れって運は無いけど1発で出せないのが悪いとはなるし
0548音速の名無しさん (スププ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:11:57.32ID:FLXPCDxEd
ウイリアムズはPUがゴミだから最下位走ってるんだなw
0549音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Osfu)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:23:22.78ID:UWf64wHMp
>>548
そうだぞ、ウィリアムズは名門だからこれ以上勝ち星増やされたくないから型落ちPU配布されている
じゃなきゃおかしいもんな
0558音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-ALPe)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:06:40.14ID:eA5Xc/RyM
>>549
ウイリは前戦ルノーオコンををオーバテイクした気がするんだが
0560音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bbkE)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:33:40.67ID:RTpaI2kRa
>>532
マクラーレン・サインツ
マクラーレン・ノリス
トロロッソ・クビアト
トロロッソ・ガスリー

が表彰台獲得してるのにレッドブルのドライバーが表彰台0は流石にないわ
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-Osfu)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:50:30.96ID:JShyN/D40
>>560
どれも棚ぼたじゃん、トップ争いしてたのその中でもアルボンだけだが???
マクラーレンはマシン差があるけど、オーバーテイクが絡むバトルはしてないし
ガスリーはアルボンとハミルトンが潰し合っただけ
クビアトは実力は昔あったし、リカルドより稼いでる時もあったけど今は牙が抜かれて弱くなった
0564音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-IL33)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:20:34.85ID:Bw3Ab+9F0
ヒュルケンベルグぅ
0566音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-IL33)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:30:19.09ID:Bw3Ab+9F0
ペレスの良い所
スポンサーも持ってる
腕は中の上
タイヤマネージメントは上手い
悪い所
短気で切れやすい
割と陰湿らしい
年齢的に古参の賞味期限切れ

腕はペレスと大差なくてもスポンサーが居なかった可夢偉は消えた。

アルボンにはタイマネーがある。

ガスリーとクビアトに何がある??
つまりそういう事。

RBがペレスを獲る位ならアルボンをペイドラ枠で使い続けるだろ。
他に有能そうなのは全部他チームに取られてるし、ドラフト失敗
0569音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:55:56.03ID:iXJ0hOaI0
ペレスは可夢偉と同じ気分を味わうがいい
0573音速の名無しさん (アウアウカーT Sa15-a4SN)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:18:06.68ID:Kjc0CyhBa
>>571

もしリカルドが残れるような環境だったら
稀代の空力マシンが仕上がったのかもしれないな
0577音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:28:32.33ID:T84vllfU0
去年はフロントウイングの改良が上手くいきまともになったが
それ故に根本的な欠陥が隠されてしまい
それを知らずに今年も欠陥を引き継いでしまい
さらに攻めた空力にした結果スイートスポットがとんでもなく狭くなり
どうにもならなくなっちゃったとか?
0580音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:22:19.30ID:4CqZYZ2Ap
>>577

RBファンの一部はそれを恐れている。
0581音速の名無しさん (ワッチョイ b192-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:40:17.11ID:FElgTefo0
>>577
基本的にはそんな感じじゃないかな
根本欠陥て要はショートストロークのハイレーキだけれども。
謎なのは去年後半の良い感じを何故に今年に引き継げずに
また全てをリセットしてしまったのか?という事。
0582音速の名無しさん (ワッチョイW 2988-+Ncd)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:34:01.84ID:RfxZsaQH0
今年のメルセデスは120点の出来、レッドブルが車のバランスを見つけても
100点は無理だろメルセデスに第1戦のようなトラブルがない限り勝てそうな          雰囲気ないね、それよかメルセデスエンジン積んで走れば答えが出そう
ホンダにごめんして来年メルセデス積んでほしいねメルセデスがヤダヨーって
言いそうだけど
0585音速の名無しさん (ワッチョイ 09e5-fOmF)
垢版 |
2020/07/23(木) 05:18:06.85ID:EAH6eVEu0
しかしアルボンはいつまでたってもタッペンのサポートすら出来ないんだよな
ハミとボッタスやベッテルとルクレみたいに競い合えばタッペンも触発されてもっと速くなるのに相手にされてない
タイマネーあるから交代が無いのがまた
0590音速の名無しさん (ワッチョイW d150-W+Nf)
垢版 |
2020/07/23(木) 06:32:58.45ID:EKgUA1TP0
コンストラクターズポイント数と順位を考えると1位か2位を奪取した方が良い。
分配金も大事だからな。
少しアルボンでは役不足...フェルスタッペンの前に行くのは至難としても、真後ろについてないと、
コンストラクターズポイントは稼げない。

アルボン良い奴だし、タイマネーもあるが、もう一度タウリで修行して欲しい。
個人的には、そこで認められて、再昇格ではなく、ビッグネームと契約して欲しいな。

来年の最善策考えると、ベッテルが最善だよ。
ニューイの設計思想の理解者でないと乗りこなせない。
昔、市販車でも、乗り手を選ぶと言われたとにかく乗りにくい車やバイクが存在した。
でも、ほんとに選ばれた時いうか、特定の人にそれに乗せたら無茶苦茶早いんだよ。
それと同じだよ。
0595音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-UUnj)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:22:14.05ID:EiuF8pHk0
ベッテルはRBが無双していた時代のマシンしか乗ってないでしょ
今やあの頃のニューウェイマシンの利点といえる特徴は全部規制されてしまった
しかもアンダー好きみたいだから今のリアツルツルマシンだとまるで乗りこなせないと思う
0598音速の名無しさん (ワッチョイW d150-W+Nf)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:40:49.07ID:EKgUA1TP0
>>595
ベッテルって、オーバー好みじゃなかったっけ?
ただ、不安定なリアは嫌がるよね。
でも、そこはセットアップと腕で対応してくる。
でっ、極端に相方とのタイム差が広がることはない。

今のアルボンだと、残念だが予選では対応しきれてない。レースでの、オーバーテイクは、スパッと素晴らしいが
0603音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:45:13.31ID:X8+hGC6ka
アルボンはタイのオーナーのコネで乗れてるのがむかつくわ
0604音速の名無しさん (ワッチョイ 2962-zp/b)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:49:13.61ID:i/qhBs1z0
>>578
個人主義といえばまだ聞こえはいいかもしれないが
要は自分勝手なだけだから
数年トロフィーワイフやって金をせしめられれば
あとは楽勝人生じゃん
0608音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-IL33)
垢版 |
2020/07/23(木) 11:23:33.21ID:6FolO1Qnp
アルボンの替えもいないからな。
ガスリもクビアトもパッとしないし。
RBは給料やすいし、パフォーマンスボーナス払うよって言われてもポディウムはメルセデスとタッペンで埋まってるし、ショートホイールベースのハイレーキ使用だと気温や湿度路面温度でバランスが変わるからドライバーは扱いづらい。

なので現実的にはボッタスもペレスもRB移籍はしたくないだろうし、新人くらいしか入りたがらない。
0612音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-EL/q)
垢版 |
2020/07/23(木) 12:20:08.30ID:4+oQJY+Ia
>>608
チームタッペンマシンでタッペン並みに速く走れてタッペンとバチバチせずNo2の仕事こなせるドライバー(お給料安いです)
年寄りは要らないです、若い衆を応援して成功の手助けしたいので

この条件満たすの誰やろな
0617音速の名無しさん (ワッチョイW 9362-GLb6)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:53:09.66ID:h1eZZ+gd0
>>611
は?
0618音速の名無しさん (ワッチョイW d9f7-rfD2)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:57:27.71ID:1dbdhrCV0
>>612
かつフィンランド人ならなお良しだな
0626音速の名無しさん (スプッッ Sda5-t8QC)
垢版 |
2020/07/23(木) 14:40:27.77ID:ei2zZYhDd
サインツsrとヨスがケンカ寸前だったからな
0629音速の名無しさん (ワッチョイW 7b2a-cp7m)
垢版 |
2020/07/23(木) 15:30:56.46ID:aA5nHGnD0
アルボンへの批判が凄いな
0630音速の名無しさん (ワッチョイ 71c1-OFsE)
垢版 |
2020/07/23(木) 15:56:14.49ID:e4k5vocU0
後半はそこそこ速いんだけど重タンのときが遅いから肝心なタイヤ交換の
20秒圏内を走るって最低限の仕事が今はできてないからねえ
0631音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-IL33)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:26:48.65ID:6FolO1Qnp
そもそも、タッペンエコ贔屓しなければリカルドに逃げられたりしなかったからな。
逃げたリカルドは中団チームでタッペンより高額な年俸UPに成功してるし、結果的には移籍して良かった。
ガスリーもタッペン向けセッティングを強要されていたし、RBは環境も悪い

ノリスも枕に居て評価高める方が順当だし、RBに来るメリットはないね。

メリットあるとすればラッセル辺りをメルセデスがレンタルしてくれたらワンチャンあるね。

メルセデスはハミボッタスがハマってるし、ボッタスの複数年契約が決まればラッセルをウィリアムズで腐らせるよりメルセデスにはメリットがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況