X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-RAhW)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:12:35.08ID:oKUyXFZZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1584068471/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589269947/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593933530/
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1595052713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0252音速の名無しさん (ワッチョイ 550b-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:38:36.86ID:cJK+sNEq0
自分の願望を信じてしまうバカキムチ(失笑
0253音速の名無しさん (ワキゲー MM7e-dDBt)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:39:17.16ID:YEVFtqQgM
>>223
無限がいいなw
0254音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-jukt)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:39:17.66ID:zuF6oJyup
>>249
ホンダスレにしようとしている荒らしが居るから仕方ない
1回反応しちゃってすまん、次から無視するわ
あと荒らし通報してくる
0258音速の名無しさん (ワッチョイW eea7-jukt)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:47:25.75ID:im6NJcu00
>>255
ストロールは4位
レッドブルのペースに負けを認めていた
まぁこの辺はストロールの限界だろうけど、決勝のレッドブルペースは2台とも良かった
0262音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-XrBF)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:01.05ID:B3T1l4bj0
>>256
めんどくさいから2輪から出てくるなよ。
0269音速の名無しさん (ワッチョイ 7d34-QDOf)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:33.27ID:dZMMRU1q0
同情するならパワーをくれ
0271音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:29:16.91ID:sXRA4yIN0
パワーの問題じゃなくてトラクション性能とスタビリティが問題なんだよな。
フロントウィングの規制以降、レーキの問題だけじゃなくホイールベースとか基本設計が今のままじゃ通用しない事がわかった。
というか、去年の時点でもう解ってたはずなのに
「それでもニューエイが何とかしてくれるはずだ!」
って縋った結果取り返しのつかない事態にハマったというトコだろうな。
部分的にメルセデスのコンセプトをパクッてきた辺りからオカシイとつっこまれてたけど、ニューエイを持ち上げて担ぎ過ぎたんだよ。
フェルスタッペンに逃げられたら本当に終わる。
0275音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-YfQn)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:18.64ID:K0Cq/aEkM
マックスはオツムの弱い糞ガキだと思ってたが昨日の走りは100点満点いや120点に値する結果だった。
これをきっかけにチームも上昇しないといけないしマックスも一皮も二皮もズル剥けた事だろう。
0278音速の名無しさん (ワッチョイW 7193-Q7KH)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:44:44.47ID:m1Saov710
フェルスタッペン「こいつ・・・動くぞ!」
0279音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-9vnF)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:46:23.36ID:qmbZ09FQ0
マルコとホーナーあるある

ホーナー、マルコ博士の「マシンに根本的問題」発言について「マシンの基礎は間違っていない」と否定
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/red-bull/news/no-fundamental-problem-with-2020-red-bull-horner_407240.html

>マルコ博士は、ルイス・ハミルトンとの予選での1.4秒の差は
>マシンに "根本的な問題 "があることを示していると語った。

>一方ホーナーは『Auto Motor und Sport』に応え、
>「空力が期待していたような挙動をしておらず、それを理解する
> ために懸命に取り組んでいるところだが、クルマの基礎は正しい」
0285音速の名無しさん (ワッチョイW 7193-Q7KH)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:29:13.57ID:m1Saov710
昨シーズンまったく壊れて無かったとこがちょこちょこ壊れてるのは、軽量化しようとして強度も低下したなんて初歩的なミスなんでは?
車体もやわ過ぎてたわんじゃいけないところがたわんで、計算通りのダウンフォースが得られてないって気もする。
0287音速の名無しさん (ワッチョイ 7d34-QDOf)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:41:07.63ID:dZMMRU1q0
どっかのネジが抜けてるとかだろ
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:02:01.54ID:I1d0TKzi0
風の影響を他のチーム以上に受けてナーバスになるし
高速コーナーはそこそこ速いのに何故かコーナーの連続する区間は異常な遅さになる
ハンガリーでのセクター2での異常な遅さはここらからきてるし
よく分からない感じの挙動をするから>>286がいうみたいに根本的などこかがおかしいんだろうな
0291音速の名無しさん (ワッチョイ 059b-QDOf)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:09:19.98ID:IY4I+ASC0
前の車の3秒以内にいると予測不可能な動きするんですよね

後ろの車に影響与えないようにフロントウイング規制したんですよね?

これはどういうことなんでしょうか
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 0120-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:11:40.15ID:lwksIK4d0
年収〇億の世界の人間を、年収3-400万の人間がやいのやいの言って
下手したらニートにボロカスに貶される。SNSってすごい世界だよね。
0306音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-W/bt)
垢版 |
2020/07/21(火) 00:16:09.03ID:d5NmHGJ00
どうやらもうニューウェイで築き上げてきた体制でメルセデスに敵わなくなったのは結論出たけど
かといって変えるにしても今以上を維持できてあれを超えられる人材と組織を作れるのかっていう板挟みだよな
なんかトップは獲れないけどCL圏にはいられるからとヴェンゲル体制を変えるに変えられずズルズルいったアーセナルみたいな
0314音速の名無しさん (ワッチョイ 7691-hFmF)
垢版 |
2020/07/21(火) 01:06:55.67ID:7GBZhkWh0
>>231
そこまで出力差あったら別カテゴリーだね
そんな非力なPUであんだけ戦えたらレッドブルとドライバーは
物理法則を超えた能力者だぞw
0316音速の名無しさん (ワッチョイ da51-gTBF)
垢版 |
2020/07/21(火) 01:33:40.35ID:ti11qm5C0
浅木さんのことか?
あの人のおかげで技術面というよりそれ以前の問題の開発の在り方を改革してやっとこさ開発が進むようになっただろ
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 7d8e-YsWi)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:25:35.25ID:s+vmQpYa0
>>317
元々メルセDASは直線番長のフェラーリにストレートで対抗する為のモノなんだろ?
レッドブルもストレートが驚異的に速くなったら面白いだろうな・・・
0322音速の名無しさん (ワッチョイW 9dd2-PDXx)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:34:42.75ID:jqY5RO5x0
DASとかどうでもいいから一刻も早くサスペンションを改善しなきゃ折角の良いPUが全く実力発揮できない
メカニカルグリップが足りない
0323音速の名無しさん (ワッチョイW 7d88-M8u9)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:34:51.52ID:dy5Zufys0
ホンダ内部には、レッドブルが嫌いな人、メルセデスが好きな人も居ない訳ではないから。
レースの歴史的にも、本業での関わり的にも色々な物事があるから、
「チームを潰したい」「チームを騙し取りたい」みたいな事を考えているホンダ側の人間が存在している事も頭の片隅にないと、
チームは空中分解してしまうだけだから。
0324音速の名無しさん (ワッチョイW 7d88-M8u9)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:40:29.12ID:dy5Zufys0
ホンダの社員も、他の人間と等しく嘘を吐く、欲望を抱く。
日本のサラリーマンの中では、やる事は綺麗ではない方の部類。
宗教染みてるが、聖人君子ではない。
特に海外四輪レース関係者。

線引き、一定の距離は必要。
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 6ae3-RK4C)
垢版 |
2020/07/21(火) 03:02:32.90ID:upxY4Z9/0
DAS使えるのは真っ直ぐな直線だけだろ
RBがそれ使ったとしても最高速が少し上がるだけで今の様にコーナーで負けてたら全く意味がないしコーナーで勝たない限り勝てない
0329音速の名無しさん (JPW 0Hda-xRKs)
垢版 |
2020/07/21(火) 04:19:09.92ID:UvRZQ472H
ダウンフォースでリアにトラクションがかかっている時は問題ないが前に車がいてダウンフォースが稼げない時や
コーナー脱出時のダウンフォースが無い時にリアのトラクションが無くなり挙動が安定しない
という事では?
それかリアサスの足の伸びがなくて1番トラクションかけたい時に接地が悪いとか?
0332音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-agio)
垢版 |
2020/07/21(火) 04:42:51.31ID:bdfgORgAa
>>268
> ハミルトンに勝ちたければコロナに感染させろってアロンソさんが言ってましたよ

>>328
> >>268
> いいね!
> ハミルトンコロナで死なねえかなあ


ここ同様のこと定期的に書き込む屑がいて滅茶糞不愉快
お前が◯ね
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 91a9-PDgx)
垢版 |
2020/07/21(火) 05:22:23.18ID:Pi+GSrd00
Sporting Regulations
36.4 When The Five Minute signal is shown all cars on the grid must have their wheels fitted,
after this signal wheels may only be removed in the pit lane and team personnel and equipment
trolleys must commence leaving the grid.

5分前シグナルが点灯したらチームの作業員と機材の台車はグリッドからの立ち退きを始めなければならない
↑は今年から追加されたレギュレーション
0339音速の名無しさん (ワッチョイW 053d-BY2n)
垢版 |
2020/07/21(火) 06:41:59.98ID:AwsCGzsE0
>>338
有能な人は枠にはまったホンダよりトヨタに行くだろうね
今のホンダに昔みたいな自由闊達な空気はなさそう
会社が短期間で大きくなったから仕方ないんだろうけど
0340音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-a12j)
垢版 |
2020/07/21(火) 06:47:31.21ID:xGCbxpB4p
>>326
正直、どこで巨大なハンマーとガムテが登場するのかとワクワクした。
0342音速の名無しさん (ワッチョイ fa80-sTnA)
垢版 |
2020/07/21(火) 07:33:08.86ID:uaG6z5Nr0
メルセデスが異次元でつまらないから全部同じマシンにしてドライバーの腕で勝敗を決めてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況