X



□■2020□■F1GP総合 LAP2250□■AUT□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 82df-0bX9)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:45:54.69ID:fGHmMtst0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2249□■AUT□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592404048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0921音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-byKy)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:51:51.64ID:fxXzUqcSa
バーニーならそういうことできるカネをどっかからポーンと持ってきそうなイメージだが
今はまぁやるつもりないでしょうな、誰か頭下げなきゃ
0922音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-V+IW)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:57:31.66ID:Z2lGR6SEp
チーム副代表のクレア・ウイリアムズは先月、新たなエージェントである1920ワールドワイドとの提携により、新たなパートナーが見つかることを望んでいると語った。

「私たちは新しい代理店と協力しており、ウイリアムズを市場に出す方法の再開発に大きな自信を持っています」

「ウイリアムズは、新たなパートナーをスポーツやチームに惹きつける上で、常に優れた仕事をしてきました。私は、これからもそうだと信じています。ウイリアムズは素晴らしいブランドであり、素晴らしいチームです。そして、私たちは非常にエキサイティングな旅の途中なのです」
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:00:28.37ID:+TufIGf30
>>850
セカンドドライバーとしてオファーを断ったんじゃない?
セカンド待遇でいいならレッドブルでもよかっただし
リカルドが求めているのはファースト待遇でのオファーであることは間違いない
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-H7K1)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:10:59.82ID:+TufIGf30
96%までキタ!
勝ったな

聡太の快進撃止まらんな〜〜〜

佐々木七段相手に圧勝ともいえる内容
前回は負けているだけにこれは嬉しいだろうなw

これは若さが為せる勢いだけじゃなくて完全に実力だわ

大学進学を選ばないのも大正解に見えるな
0928音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:18:18.30ID:hDy4BpTEp
>>924
単純に正式なオファーがなかっただけ
もうフェラーリの目はないんだから仮にセカンドオファーあったのならそう言うだろ
アロンソと同じで自分から電話かけといて交渉してると言っちゃうタイプ
0929音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-TKoF)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:22:37.61ID:bP8pFc6X0
>>928
アロンソのはリバティがレッドブルに乗せようとしてた訳だろ。
アロンソがオファーを拒否したというのが嘘な訳ではないだろ。
レッドブルが断ったというのも嘘ではないしな。
0930音速の名無しさん (ササクッテロル Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:32:11.90ID:G5enS1x0p
アロンソはメルセデスとも交渉してたと言ってただろ
メルセデスは声掛けるどころかチーム内の会議で名前が挙がった事すらないと暴露してたぞ
0931音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-TKoF)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:40:39.61ID:bP8pFc6X0
アロンソがメルセデスやフェラーリに乗りたいと言うのは普通だろ。
オファーあったけど断ったとまでいえば嘘だけど、勝てるチームで
走りたいのはドライバーとして当たり前だろ。
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0e-sovp)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:51:52.18ID:dh41H/+E0
96%までキタ!
勝ったな

ルクレールの快進撃止まらんな〜〜〜

ベッテル相手に圧勝ともいえる内容
前回は負けているだけにこれは嬉しいだろうなw

これは若さが為せる勢いだけじゃなくて完全に実力だわ

セカンドにリカルドを選ばないのも大正解に見えるな
0936音速の名無しさん (ササクッテロル Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:54:07.14ID:G5enS1x0p
>>931
いや声掛けられたと言ってるんだって
それに乗りたいとは言ってない
そもそも自業自得でメルフェラブル(ホンダ)出禁なんだから自分から言えないだろ
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 3f95-m57G)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:56:33.36ID:Dn91rnWl0
>>912
17年って本当に踏んだり蹴ったりだったな
マクラとアロンソがキレるのも分からんでもないな
そのおかげで逃した魚は大きかったけどな
0940音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-9ZHA)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:03:05.13ID:no0+gd+10
マクラーレンは悪循環だな
ホンダを捨てた事で金欠で5位争い
ホンダを続けてれば金欠は免れて7位争い
カネをとった方がよかったかも
0946音速の名無しさん (ササクッテロル Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:15:00.79ID:JozK/Fhcp
>>945
「マルコが言ってる」の意味わかるか?
それが違うのならメルセデスもラウダとトトが言ってるだけだから違うわ
良かったなメルブル出禁じゃなくてw
0951音速の名無しさん (ワッチョイW 3f44-5com)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:30:43.50ID:xEcHBt7I0
>>949
確かにレッドブルはワークスチームではないけど、レッドブルとホンダは独占的な契約を結んでるから、ただのサプライヤー以上の影響力はあるんじゃないの

>>950
レッドブルとホンダの関係を「ワークス体勢」って例えて言うけど、あくまでもレッドブルはプライベーターだよ
ワークスでもセミワークスでもないよ
0954音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-TKoF)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:38:58.24ID:RbXLe4OR0
曖昧な話はどうでも良いわ。ホンダがワークス契約を否定してるんだから
ワークスなわけがないよな。2021年からはよく知らないけれど。
0955音速の名無しさん (ササクッテロル Spa3-VvjA)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:41:12.90ID:JozK/Fhcp
>>949
マルコのはレッドブルホンダに乗るアロンソが見られるって事だったのか
メルセデスかもしれないし来年どっちに乗ってるか楽しみだな
フェラーリの可能性ももちろんあるしな
アロンソは実質F1ドライバーだもんな
0957音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-V+IW)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:45:27.67ID:Wp22vIZqp
アロンソはインディで琢磨に勝ってからF1復帰
0962音速の名無しさん (ワッチョイ 3f95-m57G)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:56:03.84ID:kIXfJ9b+0
>>958
ザクブラウン並みに有能
0963音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-TKoF)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:07:12.30ID:RbXLe4OR0
>959
ホンダが前年結んだトロ・ロッソとのワークス契約解消したんか?
ホンダエンジンの火入れはどちらでやったか?
>Red Bullグループが2つのチームを所有しており、Red Bull Racingのほうが人員や
予算規模も大きいことから、そちらがワークスになると見る向きもあります。
しかし山本は、今回は必ずしもそうではないと語ります。

https://ja.hondaracingf1.com/insights/honda-supply-red-bull-racing.html
0968音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-TKoF)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:39:20.15ID:RbXLe4OR0
>>966
そんな暫定的な誤魔化しはいらないから早く答えろよ。
ホンダとレッドブルとのワークスか否かとの話なんて今更だろ。
過去何度もあったんだから俺が答えを探してたってことはないぞ。
0971音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-TKoF)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:45:37.17ID:RbXLe4OR0
>>970
どうしたいじゃないだろ、お前がホンダがレッドブルのワークスだと言ってんだろ。
その証明すれば良いだろ、出来ないのなら逃亡しても別にかまわんよ。
0973音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:51:17.76ID:1y1Qef6N0
>>971
山本の会見をそのまんま受け取ってるアホに理解できるだろうか?
レギュレーション上同一のPUを供給しないといけないから、ワークスもカスタマーもないよねって話

実際にレッドブル、アルファタウリ、ホンダがやってるのは、”シャシーとPUの設計を協議してる”ということ
これがワークスだという決定的な根拠
0974音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:55:58.77ID:ttnHLfsZ0
サインツは黙っていればレッドブル行きもあり得たんだが
まあ、アビテブールに騙されたのはリカルドだけじゃないってことだな
リカルドと交渉しながらサインツも騙してたという…
見事に騙されちゃったので戻る所が無くなった上にルノーからも放り出されて、
行き先がなくなる所だったがアロンソがギリギリまで粘って継続を断念したのに救われた形
あれでアロンソがやるって言ってたら爆死してたアロンソ様々
逆にアロンソは2019のボーナスゲームを譲ってしまい、フェラーリ復帰の道を自ら潰した格好だな
2019にサインツ浪人だった場合は採用するとしてもザウバーからになったろうし即戦力扱いは受けなかったろうからな
2018の成績はそんなに良くなかったし
0975音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:00:28.16ID:ttnHLfsZ0
ウィリアムズはクレアの露出度を控えるべきだったね
あいつはフランクの代理人としてスポンサーと交渉してるだけで他に任せるべきだった
まあ、アイツにスポンサー交渉させたのも間違いだったけども
だって、アイツあの成績でスポンサー相手に脅しをかけて逆に増額させようとする常連だったもの
新しいスポンサーを見つけてくるんじゃなくて、既存のスポンサーに増額しないと外すぞと脅して逃げられる
金の卵を産む鶏を絞め殺すタイプ
0976音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:03:29.96ID:ttnHLfsZ0
ホンダの説明では二チームに関してはワークスという言葉を用いない方が良い新段階
両方ともイーブンなPUを供給するのみならず、PUの多くの情報にアクセス出来るし
どちらかを取って片方を冷遇する様なルノーみたいな供給もやらない
敢えて言うならダブルワークスだって話だね
ちなみに、ルノーはトロロッソにゴミ屑PUで我慢させたし、マクラーレンにはPUに注文を付けられない契約を結ばせたし、
PUのマッピングについてもアクセスを制限してた
0977音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-P3FA)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:28:21.05ID:eD7dBOw70
>>974
ルノー放出かつアロンソ残留で八方塞がりになるまでは同意だが、そこからトロ復帰は可能だろ
わざわざ日産内定のアルボンやフェラーリとシミュドラ契約してるクビアトを持ってくるよりも
支配下契約のサインツを獲得する方が何十倍も楽だし
(支配下契約解除はマクラとの移籍交渉の足かせにさせないためのホーナーの温情)
2019前半が史実と同じなら、レッドブル昇格もあり得た
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:34:08.89ID:ttnHLfsZ0
>>977
言わなくていい離反を口にしてたからなあ
ワークスに忠誠を誓うって
散々苦しめられたのを知ってただろうにあんな事を言うのでかなり煙たがられてた
他なら分かるがあろうことかトロロッソに数周で壊れる中古品を押し付けたルノーだったので
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:42:21.00ID:5CGxeeG10
アロンソは下手を打ったよね
ホンダがアロンソアレルギーとまで言われて、レース関係者みんな知ってる
そのホンダはアロンソのスポンサーでもあったわけで
モタスポでスポンサーに楯突いたらそら地獄の未来が待ってるよ
北米モタスポドライバーの言動を学んだほうが良い
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 03:32:42.39ID:RPZBOCii0
ドライバーが必要以上にメーカー批判して何もならないからなw
セナとかのあれを意識したのか知らんけど
もしそうならマネ含めアホでしかない

最終的にはアメリカで言われてたみたいに自分で車作って参戦すればいいじゃんって言われる
車がないと何もできないのがドライバーで車が悪かったら勝てもしないのがドライバー
アロンソがあのマクで勝ちでもsぢてたらまだ許されただろうけどな
0985音速の名無しさん (スッップ Sd5f-rnT4)
垢版 |
2020/06/26(金) 04:03:42.82ID:xEa7MSjSd
アロンソみたいな自チーム批判もフェルスタッペンみたいな他チーム批判もあんまやらんほうがいいよね
でもサインツみたいに日和見過ぎるのも玉突き事故に合いやすいからなんとも(結果的にはフェラーリまで行けるウルトラC的なのが発動したけど)
クソチームでいいこちゃんし続けてるラッセルもこんな事なってるし
もはや何が正解なのか分からんね
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 4f64-H/v/)
垢版 |
2020/06/26(金) 04:25:05.74ID:yReRsAUB0
>>949
>浅木センター長:当然、そうですね。ここに風を流したいとなったら、そこにあるパーツは移動させないといけない。あるいは形を変えないといけない。でもできないものは、できないと言う。そこはワークスですから、密接に意思の疎通はしてますよ。
https://www.as-web.jp/f1/567882/2

ホンダがレッドブルはワークスだと発言してますが。
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:28:53.02ID:ttnHLfsZ0
アロンソのは名誉っていうより突然の発作で極端な行動に出て大損するというか…
フェラーリはダメだ!(情けないマシンしか作らない&俺の要求を満額飲まないコイツのせいだ)
ホンダはダメだ!(俺の成績不振はコイツのせいだ)
マクラーレンルノーはダメだ!(Q3進出も殆ど出来なくなってQ1落ち6回もしたのはコイツのせいだ)
レッドブルはダメだ!(俺のオファーを受けないと言ったコイツのせいだ俺の方が蹴ったんだ)
アンドレッティはダメだ!(通期参加しろとか早く決断しろとか言ったコイツのせいだ)
マクラーレン(インディ)はダメだ!(予選落ちしたのはコイツのせいだ)

行くとこなくなってリバティとバーニーにヘルプ頼んでルノーに捩じ込んでもらおうとしてるとこ
0998音速の名無しさん (ワッチョイ 0f30-3y2n)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:34:34.10ID:ttnHLfsZ0
まあ、マクラーレン(インディ)は本当にゴミだったけど
他のは待ってればステップアップシート扱いや改善目処はあったんだよな
アンドレッティに至ってはただの優柔不断とわがままだったし…
リカルドみたいにシートの格を下げてしまうと扱いが軽くなる
何故なら、競合相手だから相手の戦力を落とすという判断だって働くんだ
相手にならないチームに居るドライバー相手なら若手の方を選ぶという機運になりかねない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 53分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況