X



□■2020□■F1GP総合 LAP2244□■開幕AUT予定□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:28:49.92ID:cfA/gkYX0
□■2020□■F1GP総合 LAP2244□■開幕AUT予定□■

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2242□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589780131/
□■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1590049984/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0085音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:56:06.46ID:04nSVxZK0
ブルーインパルスの写真や映像を見たら涙が出た
医療関係者の皆さん、自衛隊の皆さん、ありがとう
0086音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:09:31.40ID:G3IMIHNB0
F1も医療従事者のためにドーナツターンで応援て名目で燃料とタイヤ消費すれば環境団体からも怒られず世界中から感謝されるんじゃね?
0087音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:15:32.46ID:9VrfAPK90
ケレニウスが命じたワークス継続の条件としての一つとされるベッテル獲得とボッタスの放出
そして今回のトト代表辞任劇

しかも急遽決まったらしい
ケレニウスの堪忍袋の緒が切れたと見るべきか

もうすでに裏では色々と決まっていると見ていいな

ダイムラーは来年1200億円のコスト削減する上で
F1ワークス撤退も必須となったが
ドイツ人ドライバーを乗せることでマーケティングが改善し得るから
とりあえずワークス継続して様子見という感じかね?

まあ辞めようと思えばいつでもやめれるし
人気を獲得できなければ来年までで撤退っていう感じかな
0088音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:18:31.25ID:MDJL/VOW0
空力開発ハンデキャップとかもうワンメイクの方がマシってレベルだよな
0089音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:21:27.43ID:MDJL/VOW0
元々、トトとラウダはダイムラーの重役達の考えがめんどくさい事を語ってたからね
ドイツ的な考えに対して、同じオーストリアウィーン生まれのトトとラウダは抵抗しながらチーム運営を続けてきた
しかし、ラウダが亡くなってからはトトが言う通り、ただのビジネスパートナーというドライな関係に溝が深まってた
0090音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:25:42.83ID:MDJL/VOW0
ラウダはチームと本社の繋ぎ役を担っていたので、ここが亡くなってうまく補填出来なかったので
どんどんズレが広がっていったというか…
もっとも、土壇場の大逆転もあり得るので、公式発表があるまではまだなんとも言えない
飛ばし記事や読み違えしてる記事だって過去には多かったしな

リカルドの移籍だって先にマクラーレンが騒がれたり、突如振って沸いたみたいになってたが
実際にはマネージャーの話から去年から既に話し合いが持たれてたり、ルノーに移籍するという話だった
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:29:17.99ID:ZXjFEnPO0
トト退任残念だなぁ
レースでトトが抜かれるショットは最近のレースでは一つのハイライトだったから
裏方じゃなくて現場にいてほしいよ
0092音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:30:19.34ID:9VrfAPK90
来年のメルセデスドライバーの話題も面白いけど
メルセデスの新代表は誰になるのか気になる

しかも今年開幕前に就任するということはあと1ヵ月ちょっとだから
もうすでに新代表は決まっている可能性が高そう

誰になるのか気になる

サプライズで車椅子に乗ったミハエルシューマッハ!
とかないなーw
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:40:43.37ID:teK72veJ0
>>92
代表シューマッハの記録を更新するドライバーハミルトンという切ない構図になるな
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:41:37.75ID:lVRFq/Hy0
ヤバい
ウィリアムズ…レースやらないと死ぬ やっても死にそう
ハース…レースやらないと死ぬ やっても死にそう
メルセデス…親会社の方針で辞めさせられそう
ルノー…本業が死にそう
マクラーレン…本業が死にそう

そこそこヤバい
レッドブル/アルファタウリ…PUメーカーのホンダが4輪低迷の中でコロナショック
アルファロメオ…成績低迷でアルファロメオ外されるかも報道

ちょっとヤバい
アストンマーチン…チーム買い取った瞬間に超不景気 いつまでストロール資産が持つか

たぶん大丈夫
フェラーリ…市販車部門がそこそこ売上減なのが瑕だが他に比べると大きなダメージは無い

新規チーム
パンテーラ、カンポス…音沙汰無し 2021年参戦予定と言っていたが新規則が延期になったので2022年までは無いだろう
というかそもそもこの不景気だと無理っぽい 特にアジア資本の前者は厳しいか

総評…ほぼ全チームに危機 2021年以降はここ数十年で最も出走台数の少ないシーズンが見れるかも(GPじゃなくシーズンね)
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:43:19.77ID:lVRFq/Hy0
マクラーレンの事本業が死にそうって書いたけど副業が死にそうの間違いね
市販車業は一応副業だった
0098音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:43:31.63ID:9VrfAPK90
>>91
監査で残るっていっても実質チーム運営からは外されるんで
現場どころか会議にも出ないとかだろうね

ケレニウスの怒りは買ってはいけないものだった

トトならもうちょっとうまく立ち回れるかなって思ってたけど
トト自身が嫌気がさしたという部分もあったのだろう

トトが解任されなければラッセルは昇格のチャンスだったのにねー
運命というやつか

ダイムラーは育成に興味がないらしいし
マーケティング最優先っていう方針なんだろうな

それにしてもボッタス悲しすぎる
忠誠を誓ってポチに徹していたのに・・・・

今年ボッタスにハミチン負かせて欲しいねー
もうポチはやらんだろうしね
0099音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:43:34.48ID:tY2CiN9g0
>>95
ハースはレースしてくれない方が良いという立場だけどな
もっとも本業の工作機械も先行き不透明だからやばいには違いないが
0100音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:45:47.43ID:9VrfAPK90
>>94
もうハミチンが更新するの無理じゃね?
あと2回WCは無理だとおもう

ミハエルが代表になったらベッテル優勢してハミチンの邪魔しそーw
んでベッテルが6回チャンプになったらクビにして
0102音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:47:34.72ID:CMIh5InB0
こうなったらF1解体して
サイバーフォーミュラにしよう
0103音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:47:43.24ID:tY2CiN9g0
それにしてもケレニウスさんはあまり良い評判を聞かないね
モータースポーツ視点ではなく経済視点でも
空回り感が否めない
前任者の垢落とししてる最中だからかも知れないが
交替したタイミングが悪かったね
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:48:21.76ID:CMIh5InB0
メルセデス ハミルトン+ベッテル
二人でポイント奪い合い
なぜかコソコソポイントためてたサインツが見勝利でチャンピオン
0108音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:00:04.45ID:9VrfAPK90
そういえばライコネンってほとんど話題にのぼらないけど
今年で引退かな
0109音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:05:17.64ID:95ZmvaQW0
>>108
ミック次第じゃね?
ライコを引き摺り下ろしても後継者がいないと…

ベッテルがロメオ移籍というウルトラCはありそうだが
0113音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:00.40ID:wWxuBzfT0
https://twitter.com/adamcooperF1/status/1266265266838663174
https://twitter.com/adamcooperF1/status/1266265864015187968

ウィリアムズレーシングは、売却につながる可能性のある戦略的な見直しを発表しました。 さらにチームは "タイトルパートナーであるROKiT、主要スポンサーであるROKドリンクスとの関係を終了する通知も出しています"

ウィリアムズレーシング "検討されているオプションは、ビジネスのための新たな資本を調達、WGPHの少数株の売却、または会社全体の潜在的な売却を含むWGPHの過半数の株式の売却が含まれていますが、これらに限定されません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:21:01.19ID:o86WjVC80
rexonaの時みたいにラティフィが全額補填してくれるだろ多分(白目)
0118音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:23:11.68ID:ZXjFEnPO0
ウィリアムズついに終了か
体制が変わらない限り先細りは避けがたいな
0119音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:10.35ID:ZDeRP9sM0
もはや既定路線と言わざるを得ない状況が続いていたとはいえ、
いざ撤退となると寂しいもんがあるな
0120音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:28:02.55ID:9VrfAPK90
>>109
ミックってもうF1昇格の資格あるの?
それなら是非ライコネンとミックのコンビを見てみたいな

>>111
ぎゃーーーーーw
コロナショックの影響なのか

フェラーリ、マクラーレン、ウィリアムズだけはF1撤退して欲しくないわ
0122音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:37.73ID:ewSoSAiH0
コロナ起きてない時点でもうしんどかったんだから
そりゃダメージは深刻だろうな
せめてフランクの目の黒いうちは続けたかっただろうけど
0123音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:39.03ID:9VrfAPK90
>>115
時々話題になるロシアの大富豪マゼピンさんがウィリアムズを買い取って
ウィリアムズの名前だけは残してあげて欲しい

ウィリアムズ撤退でまた一気にF1が不人気となるな
ルノーなんか撤退してもどうということはないが
ウィリアムズはあかん
0124音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:32.33ID:aOAxVAY/0
ひぃぃぃ、ウィリアムズ終わった…
分かってたことだけどツライな
0125音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:45.03ID:wWxuBzfT0
https://twitter.com/andrewbensonf1/status/1266270487035777031
ウィリアムズは、昨年1,300万ポンドの損失を出した後、戦略的レビューの1つのオプションとして会社全体を売却することを検討しています。
サー・フランク・ウィリアムズが以前は常に売却に反対していたので、重要な決定。
まだバイヤーがいるかどうかの詳細はありません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0129音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:38:24.39ID:aOAxVAY/0
枕もルノーもホントに厳しい
現行コンコルド協定的に7月の開幕できるんかな?
0131音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:39:32.43ID:9VrfAPK90
2021年F1参戦チーム
( )内は現時点での確率

・フェラーリ(100%)
・レッドブル(100%)
・メルセデス(70%)
・マクラーレン(100%)
・ルノー(30%)
・タウリ(100%)
・ロメオ(50%)
・ハース(30%)
・レポ(100%)
・ウィリアムズ(3%)
0134音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:41:58.98ID:gIt3wzL00
来年のぼっさんOUT、ラッセルIN
まさかの現実になりそう
0136音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:44:03.87ID:9VrfAPK90
>>134
残念だけどトトが代表の座を失ったんでラッセルも路頭に迷うことになるよ・・・・
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:45:48.37ID:qfTx6vkI0
インディカーさん「そんなん1チーム6台体制でやったらええんや」
0139音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:48:31.62ID:kIaCXVKl0
親会社の安定度でいうとフェラーリとレッドブルか
レッドブルはマテシッツの関心次第ではあるが
PUはこんな状況だしなんらか便宜が図られるんではなかろうか
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:52:10.76ID:QBZ7gPKT0
やたらスポンサーに逃げられる印象があったウィリアムズだけどついに致命傷か
メルセデスのBチーム化を受け入れてればもう少し長生きできたのか?
0142音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:53:32.05ID:9VrfAPK90
>>140
結局だめだろう
ダイムラーも来年1200億円削減しなきゃいけないし
真っ先にBチームは切り捨てられる
0144音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:56:41.97ID:EpAFxLZL0
ウィリアムズはドライバーにもサプライヤーにもスポンサーにも不義理繰り返してきたので
いまさら手を差し伸べるとこなんて無いだろうな
0145音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:59:41.96ID:MDJL/VOW0
仏ルノー、今後3年間で約1万5000人削減へ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3285580?cx_part=top_topstory&;cx_position=1
仏自動車大手ルノー(Renault)は29日、今後3年間に世界で約1万5000人の人員削減を行い、
20億ユーロ(約2400億円)のコスト削減を図ると発表した。
フランス国内だけで従業員4600人を削減するとしている。

ルノーが継続する場合でもマクラーレン的なチーム巻き添え処置があり得る感じかな
0147音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:03:52.10ID:02Lj+NzA0
マクラーレンはかなりやばいでしょ、大赤字で現金足らなくて360億円の資金援助計画
 政府の融資200億円断られて、従業員1200人解雇、本社と歴代のF1マシン担保に
 360億円かき集めようとしてるけど、、、これ失敗したら終了だろね
成功したとしてもマクラーレンのスーパーカーみたいな車今迄みたいに売れるのかって問題が・・・
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:07:17.36ID:taSmN7690
ウィリアムズは今年のシーズン完走出来るかも怪しいな
アジアとか北米に来ないかもしれないぞ
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:08:40.35ID:ewSoSAiH0
F1なんて金持ちの道楽の最たるもの
世界的経済危機なんて状況では真っ先に大打撃受けるよなぁ
0151音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:12:05.66ID:06bzdK9q0
もうつまんねーから見なくていいよ
2、3チームだけ趣味でやっててくれ
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:13:04.41ID:EpAFxLZL0
今にして思えばロン・デニスはちょどいいとこでチームの株手放して引退できたんだな
0153音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:13:44.80ID:j3dME4P50
昔はコスワースのDFVエンジン買って、自宅のガレージで車体作ってF1出れて、
それで勝つチャンスがあったんだから、
それを考えると、今は敷居が高すぎるよね
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:15:55.33ID:02Lj+NzA0
>>152
追放してくれてサンキュー!だろなw、400億円くらいで売り抜けたんだよな・・・
0155音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:16:56.12ID:kIaCXVKl0
>>153
これを機にF1そのものを見直した方がいいだろうね
確かにパンデミックは大変だがこれだけ存続危機のチームが出てくること自体がおかしい
0156音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:18:16.92ID:uTnsnIBt0
>>134
まさかも何もそれが既定路線だったわけだが
0157音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:18:57.64ID:EpAFxLZL0
>>154
手持ちのマクラーレン株は600億で売却
コロナ対策で1億円寄付したそうだよ
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:22:00.88ID:MdmZQpfB0
そもそもF1は世界トップレベルの技術で競われるなんて言い出したのっていつくらいからなんだ
ルノーがターボで参入したあたりとか?
相撲は国技とか勝手に言ってる角界くらい滑稽なんだけどなー
フォーミュラのギュインギュインしたレースが見られればそれで満足なんだけど、さすがに汎用DFVなんて時代には戻れんもんな
かといってFEはぶつけ合いばっかでつまんねーし
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:24:20.59ID:V4D6pYN30
こんだけカテゴリーがある以上最速マシンでの戦いでなきゃダメなのは当然
0161音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:27:02.39ID:02Lj+NzA0
テニスやサッカーは小学校から道具変わらんし(多少サイズ変わるくらいで)
そう考えると小学校からやってるのはカートだから
F1をカートにするのがテニスやサッカー並みに普及するカギになるんだよな(たぶんw)
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:29:17.03ID:ZDeRP9sM0
カートはカートで面白いけどなあ
見てるだけの側としても
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:29:29.52ID:DwlMgWA10
ロータスも25年前に逝ったし
ウィリアムズが逝っても仕方ない、悲しいけど。

マクラーレンもダメだと、
いよいよ興業として限界かもなあ。
0164音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:31:48.96ID:ZXjFEnPO0
マクラーレンがインディカー参戦、フェラーリもとなると
F1が低コスト化していくよりも、インディーカーがワールドワイドのスタンダードになる方が
近い話かもしれんね
0166音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:32:46.19ID:lVRFq/Hy0
更新

相当ヤバい
ウィリアムズ…タイトルスポンサー喪失 チーム売却検討報道 来年にはいないかも
ハース…タイトルスポンサー喪失 成績低迷でチーム親会社代表が見切りをつけそう
ルノー…親会社が経営危機 今後の方針の説明でF1チームに関する言及が今の所なかったのが救いか
マクラーレン…市販車部門の経営危機 政府の財政支援も得られず過去のマシンを担保になんとか資金調達
メルセデス…親会社が撤退したがっている上にコロナショックで経営不振 代表の解任の噂も

そこそこヤバい
アルファロメオ…タイトルスポンサー企業が辞めたがっているという噂
レッドブル/アルファタウリ…独占供給のPUメーカーが経営不振 コロナショックでさらに追い打ち
レーシングポイント…新しい投資主によって買い取られた直後にコロナショック 良くも悪くも投資主の資金次第

たぶん大丈夫
フェラーリ…副業の市販車部門が落ち込むも大きなダメージは無さそう?特に報道は無し
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:41:47.71ID:dUalWkyO0
>>80
空力競争見て面白いかね?
俺はいろんなトゲトゲが出だした頃からマシンかっこ悪くて嫌だわ
0168音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:42:26.19ID:hq7O75qN0
ラティフィパパに買って下さいって言ってるんじゃないの。
この状況でラティフィパパが息子のシート費用とは別に
何十億円か追加支援したってニュースになってた覚えが。
0170音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:42:56.67ID:4oQTb17p0
>かといってFEはぶつけ合いばっかでつまんねーし

いつの話してんねん
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:47:10.29ID:cmucbRDC0
でもメルセデスが撤退がきまってたら
ハミルトンの移籍なうわさがでそうなもんだけどね

メルセデスワークスには残ってほしいね
0174音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:49:21.76ID:ofd7HB760
ザントフォールト、2020年のF1オランダGP開催を断念…中止を正式発表
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:55:06.11ID:MdmZQpfB0
>>170
FE好きなら申し訳ない
でもさー、俺も見てるけどほぼ全戦ガッチャンガッチャンやってるぞ
メキシコは面白いんで楽しみにしてたけど
0178音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:57:22.98ID:4FxJK5W20
>>177
いまさら何が「もしかして」だアホ
0179音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:58:37.21ID:aOAxVAY/0
上でも書いたけどコンコルド協定的(興行的)にレース出来るのかも不明
0183音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:02:09.49ID:jE18f1cB0
まぁこれで賛否両論だったワークス化の流れも終わるやろ…
あとは駄々っ子な特例の赤いチームが折れたらよっやく新しいフォーミュラの到来や(無さげ)
0184音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:03:15.82ID:69Ze/zsv0
ウィリアムズってどれだけ債務抱えてるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況