X



□■2020□■F1GP総合 LAP2244□■開幕AUT予定□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:28:49.92ID:cfA/gkYX0
□■2020□■F1GP総合 LAP2244□■開幕AUT予定□■

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2242□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589780131/
□■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1590049984/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0289音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:55:46.53ID:DnxmiIKC0
1990年代後半のフェラーリとマクラーレンによるマネーゲームのせいなのか
2000年代初頭の自動車メーカーが一気に参戦してきてプライベーターがボロボロになったせいなのか
F1は2009年のモズレーのパジェットキャップを受け入れるべきだったな
0290音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:57:15.13ID:twX8aKIS0
>>283
トトがチームから離れることはないってダイムラーが声明出しただけでまだ今後のことについての発表は何もないよ
0291音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:58:25.94ID:Xmv38Eo90
よく言われてるけど予算がーとかパジェットがーとかいうけど
それで成功したレースってないしw
FEですらメーカーが入ってきてプライベーター死んだし
開発競争でてきてんだがwwwww
むしろそれを入れろっていうなら成功例教えてほしいわw
0292音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:59:07.63ID:McH8MRe90
ウィリアムズはフランクが引退した時点で終わっていたんだろう
0294音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:59:35.00ID:9VrfAPK90
>>290
ほーーん
でも7月開幕前にメルセデスは新代表と具体的だから
内部から情報が漏れてるんちゃうかね?

以前からトトは監査役で残るとは言われていたけどもねー

監査役とアストンマーチンの代表を兼任ってできるのかしら?
0295音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:00:22.53ID:GEGmuJfy0
>>291
タバコマネー、オイルマネーでプライベーター全盛期というのがあってだな

それに相当するマネーが今は無い
0296音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:01:15.53ID:9VrfAPK90
>>293
そうなるとアロンソの現役復帰も望みがあるな
でも方針が変わったとかで撤退する可能性も高いからねー
0297音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:01:22.35ID:GEGmuJfy0
>>294
アストンマーチン自体がダイムラーのグループになりつつあるし
0298音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:02:56.85ID:Rn07Ecdk0
>>255
そうか、勘違いしていたわ。
BMWのオファー受けて完全売却していれば
左団扇だったよね。
あの頃のモントヤラルフのコンビは強かった。
0300音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:04:08.37ID:R1/Q3Iod0
金あるところに金使うなって言ったりF1ってほんと馬鹿だねぇ
0301音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:04:37.52ID:GEGmuJfy0
>>299
実況デヨロシク
0303音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:05:25.19ID:F1zPo4Bp0
>>291
バジェットだろアホ
0304音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:07:17.89ID:hReFnQFr0
今、CS放送でF1GPニュースを観てる。川井がまた太ったか?
0305音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:08:01.52ID:twX8aKIS0
>>294
内部から情報リークしてるかもしれないし単に誰かが撹乱しようとデタラメ言ってる可能性もあるし
ダイムラー関連のこの手のネタはこの何年か出てきてるけど今のとこその通りには行ってない
0307音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:08:20.98ID:kErLsYH60
川井ちゃんはコロナかかったら確実に死ぬタイプだな
0312音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:10:16.05ID:GEGmuJfy0
WECのようにトヨタだけ残るようなF1が待ってるのか
0316音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:16:57.33ID:hReFnQFr0
以前から不思議に感じていたのですが、今宮は1月4日に逝きましたが
もしかしたら年末にコロナに感染し、急に重篤になって死亡したのでは?
0317音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:17:56.99ID:DnxmiIKC0
買収じゃなくて一から立ち上げて成功した最後のチームがジョーダンだったりしてなあ
0318音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:18:06.17ID:hReFnQFr0
野崎も太ったかな?

川井、浜島、馬場アナ(元関西テレビ)、F1関係者は肥満が多い?
0319音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:18:48.05ID:PpszImpC0
>>316
セナが死んでもF1は続いたよね、今宮さんの言うとおり
なのに今宮さん死んだらF1も死んだ
0320音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:19:24.43ID:tdtINwTN0
去年、パトリックヘッドが現場復帰するって話は
どうなったんだ?なんか一戦だけ顔出してた気がする
けど、もうそれだけで役に立たないと判断されたのか
0323音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:21:48.18ID:nieJDqXb0
>>166
フェラーリは迷走してるから残ってても微妙な成績
0324音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:22:45.78ID:9VrfAPK90
>>318
野崎さんはまだしも
川井と米家はデブ前回じゃねーかよw
フジは暑苦しいメンバーを組むなw
0325音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:23:10.74ID:PpszImpC0
>>324
小倉「呼んだ?」
0326音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:23:49.23ID:aAkGtoRH0
>>265

1チーム4台は別のレースになりそう
チームプレイだな

3台でコース塞いでエースを逃すとか
0327音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:24:32.66ID:nieJDqXb0
クレアと大塚久美子ってなんか似てる
クレアはフランクに逆らってるわけじゃないけど
チームを駄目にしてるところが大塚家具と似てる
0329音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:27:53.15ID:PpszImpC0
ウィリアムズ最後の優勝ってマルドナド師匠?
0330音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:28:03.26ID:Rd6faJTW0
川井含め、F1メディア関係者全員鈴鹿サーキット十周ぐらい走らせとけばええ。
後ろに番犬代わりの土屋添えて。
0333音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:33:12.21ID:xQwKr/xM0
やっぱマルド師匠は歴史に名を残す逸材だったな
0334音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:37:21.25ID:V4D6pYN30
あの日のマルド師匠は完璧ではあったけど
Bセナ以外との対戦戦績を見るに、実はFW34が物凄かった説を推したい
あとBセナがあんまりだったのも・・・
0335音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:38:50.54ID:ed+/m8WF0
トトの後任でニック・フライが来てホンダの前に立ち塞がるよ
0336音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:41:00.85ID:LHNIn3cA0
なんなら最近ひ孫より年下の子供ができた元ブラバムのオーナーがウィリアムズお買い上げすりゃいいんでない?
0337音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:41:33.21ID:nieJDqXb0
>>252
F1のウイングは500万円くらい掛かるぞ
だからニューパーツは片方だけとか
壊さないように走るなって指示が出る
0338音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:42:25.40ID:PpszImpC0
ホンダも昔のコスワースみたいにプライベーターの救世主として
永くF1に貢献しては尊敬集めるのもマーケティングのひとつじゃないかな
0339音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:42:50.54ID:nieJDqXb0
>>263
師匠はまぐれでも勝ってるからなあ
0340音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:43:36.45ID:02Lj+NzA0
マルドナードの初優勝はとにかくすごかった
なんといっても2位と3位にアロンソとライコネンを従えての優勝
しかも表彰式でその2人に肩車されて祝われた!
0341音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:44:34.12ID:Iy70SN0l0
>>338
主戦場の北米インディでやってるのがそれだな
F1では開発凍結が前提だろうけど
0343音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:47:12.72ID:pf2WZM4I0
レットブルが勝ったのはエンジンモード11に替えたからだろ?
今年いたわりモードで勝てるか?フェラは20%以上UPしてるらしいぞ?
0344音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:47:27.07ID:74fwNWOY0
ドライバーも録に覚えてないだろ
トラブったら無線で指示してるやん
0345音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:47:28.59ID:PpszImpC0
>>340
それだけで人生の宝物だよなあ
0346音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:48:24.25ID:LHNIn3cA0
>>342
この残留言ってる人がゴーンの後任決まるまでの暫定代表てのがなぁ実質なんの権限もない人でしょ
いつ正式に決まるんだか知らんけどスポンサーというかフランス政府の意向ですぐやーめた、になる可能性が濃厚
0347音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:48:58.57ID:PpszImpC0
>>342

>ルノー「私たちはF1にとどまる意向であると明言できます」
>意向であると明言
>意向であると明言
>意向であると明言
0348音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:49:41.83ID:tpPR5zkT0
ルノーのリストラ策が甘々でV字回復は見込めないからまだ撤退する可能性はあるだろう。
0349音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:49:51.62ID:aOAxVAY/0
>>342
何度も書いてるけどルノーは公的資金出す政府次第
決定事項とかないから
0350音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:49:55.86ID:PpszImpC0
>>342

意向
意向

intend to
intend to
intend to
0351音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:50:34.08ID:DnxmiIKC0
あのレース マルドナドは優勝してセナはシューマッハ最後のPPを阻んで終った
まさかシューマッハが最初と最後PPの位置からスタートできないとは思わなかったw
0353音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:51:03.63ID:PpszImpC0
政府にF1禁止されるかもしれない、でも「俺たちの意向」だけは信用してくれ
0354音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:51:16.00ID:bDkpWnAE0
御大が存命の内はなんとかなるとおもったが、、、せめてトトが買ってくれたらなぁ
0355音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:51:45.01ID:Xmv38Eo90
F1続けるって言ったら株価ちょっとあがらないかなぁ表明だからなルノーのはw
0356音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:51:45.76ID:xQwKr/xM0
ルノーについては安心するにはまだ早いってことだな
0358音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:56:43.08ID:3rlKf8pY0
【AFP=時事】仏自動車大手ルノー(Renault)は29日、今後3年間に世界で約1万5000人の人員削減を行い、
20億ユーロ(約2400億円)のコスト削減を図ると発表した。
フランス国内だけで従業員4600人を削減するとしている。

この状況では存続は無理だね。解雇される人達は絶対許さないだろうね。
F1存続を。
0359音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:57:32.23ID:bW2Z9qW50
売却も良いけど今時チーム買ってくれるところあるのかねえ
0360音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:58:11.69ID:V4D6pYN30
リストラ強行でF1やりますだとデモというか暴動起きそうな気もする
0361音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:58:45.12ID:02Lj+NzA0
ゴーンが日産のリストラでサッカーチーム切ろうとしたけど
企業スポーツは日本の文化ですって言葉に納得して切り捨てなかったから
F1はルノーの文化ですモタスポはフランスの文化ですっていえばフランス政府と国民は・・・
0362音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:58:47.34ID:pf2WZM4I0
山もっちゃんセデスはしかたないにしてもフェラに足元すくわれるなよ?
0363音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:00:00.77ID:SUewDLn80
権限ないってw暫定だけどCEOだろ。フランス政府の保証融資受けることは決まってる
んだから、そのうえで残留を強調したってことだぞ。
新コンコルド協定へのサインまだだし、この世に絶対はないがルノーとしてはF1継続
するってこと言ってんだろ。何が不満なのか知らんが、現実を受け入れろよ。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:00:19.56ID:Xmv38Eo90
結局モータースポーツってどんずまりイベントなんだよね
何故なら今の時代にメーカーの協力なしでやっていける程のスポンサーを確保出来るプライベートチームは少ない
あってもメーカーが入ってくるとそれに負けていなくなるFEで証明済み
でもメーカーは大きな従業員を抱えてる企業が多く
そういう会社の利益でレース活動が左右される

長い間続けていけるって確証がもはや一番ないスポーツなんだよねw
0365音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:00:20.58ID:DnxmiIKC0
ルノーはウィリアムズとベネトンにエンジン供給してるときに
勝って当たり前、負けたら新聞の一面っていうことになったから撤退したとかいう噂があったなあ
0366音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:02:10.98ID:/IFtAqiG0
フランクはいい加減クレア開放してやれよ
あのドキュメンタリー映画観る限り押し付けられて嫌々やってんぞ
車椅子なのも自業自得だしどんだけ家族に迷惑かけてんだよあのジジイ
0367音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:02:13.15ID:PpszImpC0
>>363
「私たちはF1にとどまる″意向″であると明言できます」

意向の明言w
0368音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:02:59.46ID:3rlKf8pY0
>>361

無理。本当に抗議デモが起こる。フランス人は日本人程やさしくありません。        
0370音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:04:37.59ID:DnxmiIKC0
タバコマネー→喫煙でNG
金融マネー→リーマンショック
オイルマネー→原油の価格が落ちてるからダメ?・・・

F1はどこにしがみついたらいいの・・・
0371音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:05:12.63ID:Kx1vkK+F0
山本さんに
「メルセデスとルノーに撤退の噂がありますが、ホンダはどうですか?」
って聞いて欲しかったな。
まぁ、はぐらかして答えるんだろうけど。
0372音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:31.57ID:Xmv38Eo90
>>366
クレアは可哀そうだわな
親父が職人気質かしらんがスポンサーメーカーに嫌われてそれで会社潰れそうになって
それを押し付けられて潰れないようにやってるだけなのに
色んな奴にウイリアムズはーとか言われて自分がこういうチームにしたみたいに言われ
諸悪の根源はバカ親父なのになw
0373音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:48.22ID:obdLZINg0
ウィリアムズの名前が消えるのは残念だな・・・
0375音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:47.88ID:bW2Z9qW50
存命のうちに「F1に未練はない」とチームを売ったケン・ティレルの方がスカッとしている
0376音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:48.73ID:uw4a9cnD0
きょうのグランプリニュースを見て、F1チームの技術力で新産業ができるのではないかと思ったな
0377音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:57.04ID:gIzomAEd0
>>17
ブラウンから買ってすぐにバジェットギャップ唱えつつ予算増額してたけどね
色々無茶苦茶
0379音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:13:58.83ID:PpszImpC0
>>371
ヨネヤは長谷川に「第二期のF1は村の駆けっこ」と言わせてたが出禁免れたのかな
0382音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:56.75ID:YErpjjRr0
>>367
企業や政治家がよく使う言い回しだろ、肯定的な表現としては強い方じゃないの
現状なら継続だと思うよ、更にリスクが発生したらどうなるか知らんけど
0383音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:55.25ID:0HZ/UxXc0
>>372
変えられなかったクレアにも問題があるだろ
実質代表になってから何年経ってるんだよ
親父も問題だがクレアにも資質が無かった
0384音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:18:09.21ID:Nd0RkMvr0
″F1にとどまるという意志だけは明言できるのであります″

というやつよね
0385音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:18:27.52ID:DnxmiIKC0
クレアではなくアダムパーに任せるのが正解だったのか
シャシーではギャビンからサムマイケルにデザイナーが変わったのが低迷の原因だったのか
悲しいね
0386音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:58.50ID:/IFtAqiG0
どのみち駄目でもやりたがってた息子に任せれば良かったのに
お陰でクレアは嫌々任された仕事のせいで兄とは絶縁状態
そもそもフランク自体交通事故に合ってから大して何もしてないからな
80年代後半と90年代の活躍はパトリックヘッドら取り巻きが頑張ってただけ
0387音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:28:41.26ID:MDJL/VOW0
今年中にありえるのは人員削減の方
継続可否については2020末か2021中らへんの可能性も高いんじゃない
2021は2020と同じ編成で行く事になってるし、交渉とかもあるでしょ
まあ、ちょっぱやで話が進む可能性もあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況