X



【ルノー】ダニエル・リカルド #10【No.3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:14:58.21ID:2xMh505g0
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです
表彰台に上がると靴にシャンパンを注いで飲む母国伝統のシューイを披露するがよく思われてない・・・

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
ルノーサイト内紹介ページ
ttps://www.renaultsport.com/daniel-ricciardo-11893.html
Formula1.comより
ttps://www.formula1.com/en/drivers/daniel-ricciardo.html
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー

前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド #9【No.3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1578837262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0769音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:48:30.09ID:3lcEh0PI0
>>767
1勝1敗じゃん
しかも去年負けるの嫌でベッテルみたいに逃げ出したよね
0770音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:52:29.69ID:VzJPA5LA0
リカルドがクビアトに負けた事は声高らかに叫ぶのに
フェルスタッペンがリカルドに負けた事はスルーw
0771音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:00:50.24ID:VzJPA5LA0
>>770
もうそれでどういう種類の人間が飽きもせずリカルドに粘着してるか分かる

未だにチーム離脱の口実に使われた事を寝に持ってるんだから本当にしつこいこれはもう病気なんだろうね
0772音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:11:31.41ID:irDYNqQH0
ID変え忘れてまっせw
自演してまでリカルド擁護かよw
0773音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:13:07.53ID:UZSsQax70
スルーしてないじゃんw
ちゃんと1勝1敗って事実を言ってますけどw
0775音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:37:55.45ID:tceVDsLY0
二勝一敗だろ、2016年はフェルスタッペン途中からだけどインチキしてるし
一方、リカルドは嫌がらせされてるしな。
2017年は普通にリカルドの勝ち。
2018年はリカルドの移籍が決まるまでポイントリードしてたのは事実だしな。

http://grandprixrankings.com/compare/2016-f1/ricciardo-versus-verstappen/
http://grandprixrankings.com/compare/2017-f1/ricciardo-versus-verstappen/
http://grandprixrankings.com/compare/2018-f1/ricciardo-versus-verstappen/
0776音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:54:11.24ID:DfIIujQx0
自分の言葉や考えに自信が無い奴が自演なんてやるんだよね

リカルド信者ダサいな
0777音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:58:31.95ID:UKVfMq7l0
まぁあのマックスフェ相手になんだかんだで2018年の中盤まで2年半も優位性保ってたってのは素直に凄いと思うけどな
決して遅くはないはずのピエールやアレックスのまったく歯が立たないぶりを見ても
0779音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:04:17.46ID:tceVDsLY0
クビアトはあっさり降格されたから評価はされてなかったという事だな。
アレはあれで陰謀臭いから気の毒な面もあったけどな、何がなんでも
フェルスタッペンをレッドブルにあげてレースに勝たせようとしていたから。
0780音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:11:18.17ID:mgpsP3YF0
クビアトはマルコに抱かれるの拒んだから嫌われた
0781音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:29:55.52ID:bZacd2A/0
現在のドライバーラインナップでハミルトン、ベッテルに次ぐ三番目の実力を持つドライバーであることに間違いはない
ベッテルが消えれば二番目だ。フェルスタッペンやルクレールなどまだまだ敵ではない
0783音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:30:01.49ID:reM8PovB0
自演してるリカルド信者が何を言っても説得力無くて笑っちゃうけどなw
0785音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:49:16.77ID:SHCErQcv0
>>781
それはルノーでワールドチャンピオン取ってから言えよ

何も成し遂げてない奴が言う言葉じゃない
0786音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:25:11.60ID:pTXblV8P0
スターリングモスなんてケケロズベルグやジャックビルヌーブ以下だからな
0787音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:35:55.40ID:aIaYi2dU0
リカルドはまずはオコンとノリスに勝たないと話が始まらんな(´・ω・`)
0789音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:00:31.89ID:UHGToFSt0
>>788
何言っておる!
彼はステイホーム20年という金字塔を打ち立てた英雄ぞ!
0791音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:22:39.34ID:V8XCXY0l0
なんで自演なんてするんだろ
なんか人として弱っちぃよな
0792音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:43:47.97ID:UHGToFSt0
すぐ自演だと思うのって自分がやってるから人もやってると思うんかな
0793音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:18:54.69ID:UVDs6xL50
リカルド信者は普段から自演してるからしょうがないよね
0797音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:15:31.31ID:ouX/S0Lb0
リカルド凄いよなベッテルにチーム昇格1年目なのに予選決勝で圧倒して
フェルスタッペンにも3年間で2回ポイントで勝ったし
0799音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:46:34.76ID:SHCErQcv0
もはや何のために参戦するのかがわからない

チャンピオン目指すためじゃなかったのか
0800音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:49:50.99ID:UHGToFSt0
タッペン≫アルボン>ガスリー>クビアト≧リカルド≫ベッテルって事か・・・
0802音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:01:35.06ID:oXql5XuU0
リカルドもフェルスタッペンも、フェラーリなんかに行っても無冠で終わることに気付いててメルセ席空くまでレッドブルとかマクラーレンでお茶を濁してるのが見え見えなのがな
0803音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:25:24.22ID:UOOAuXsx0
フェラーリでチャンピオン狙うなんて、既に成し遂げた奴が新たなチャレンジとしてやる事だからな。
未戴冠で成功したのは近年じゃライコネンが唯一の例外であとはことごとく大した活躍もせずに消えてる
0809音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:58:21.15ID:7UlWNSwl0
>>804
勝てるのが見込めないようなチームに行ったから代償として高額ギャラ
貰うんだろ。ごく、論理的に普通の話だろ。
0810音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:07:49.00ID:SHCErQcv0
>>809
ワールドチャンピオン取るための移籍でしょw
常々ワークスじゃないとチャンピオン取れないってほざいてたでしょw
0811音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:16:19.77ID:7UlWNSwl0
>>810
ルノーでチャンピオンになれる訳ないだろ、少なくとも2年ではな。
あくまで上のチームの契約時期に合わせて腰掛けで行っただけ。
そんなの、リカルドが2年契約を主張したんだからわかりきったこと。
0812音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:18:33.86ID:1SpPV/xf0
>>810
それは分かるけど
来季はプライベーターに移籍するんだよね
発言と行動が支離滅裂
0813音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:32:11.51ID:7UlWNSwl0
情勢は常に変わり得るんだから、ベストが無理ならよりベターな選択をするに転換
するのは当たり前だろ。
ボー( ' -' )としてたら来年以降のシート無くなるかもしれないんだから早めに
動いて当たり前、それも一流以上のドライバー能力として必要な能力だろうな。
0814音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:33:48.11ID:2v0Gezid0
>>811
それなら大金貰うべきじゃないんだよね
安価で1年契約にすれば問題なかったんだよね
あと2年では難しいなんて言い訳は通用しないんだよね
1年でシート失うのもいるしね
0815音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:35:10.75ID:XayYuyqP0
でもレッドブルもルノーからホンダに変えたら4勝から3勝に勝ち星減ったし
チャンピオン取れるチームではないからな
それなら金貰えるチーム行くのもありじゃね
0816音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:36:03.48ID:SHCErQcv0
>>813
リカルドがチームを強く出来なかっただけの事でしょw
単なる給料泥棒になっちゃっただけの事でしょw

それで財政難になるであろうマクラーレンがベターなんですかねw
0817音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:36:54.19ID:SnaQvegI0
一勝も出来ないルノーに行くのが一流?

笑うとこなのかな?
0818音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:39:55.43ID:SHCErQcv0
>>815
だからルノーでワールドチャンピオン、って話になりますよね
レッドブルに残っても1、2勝しか出来ないドライバーですしね
0819音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:41:56.79ID:HRMVxfAv0
>>817
ルノーで周回遅れにされまくっちゃうのが笑うところ
年俸だけはチャンピオンレベルw
0820音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:45:55.69ID:7UlWNSwl0
>>814
それは知らんがな、見合わないと思うのならルノーが契約しなければ良いだろ。
>>816
2年で何が出来る。1年目のクルマはリカルドは開発に関わってないんだぞ。
0821音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:48:33.67ID:L64t3shi0
>>820
いやいや
フェラーリのベッテルは移籍 一年目に勝ってるじゃん
リカルドにもそれ期待するのは間違ってないよな
0822音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:49:51.26ID:B2hgSbuU0
お前らクビアトに負ける様なドライバーに何を期待してんだよw
0823音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:51:01.12ID:XayYuyqP0
フェラーリとルノーを比べる池沼
ルノーの車体はレッドブルと同じpu積んでても周回遅れにされてたチームなんだが
0824音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:51:39.05ID:SHCErQcv0
>>820
あれ?
リカルド自身はチャンピオン取れるって思ってたんじゃなかったっけ?
何でカスタマーチームに行くんでしょう?
それに2年で何が出来る、って理屈はおかしくない?
レッドブル1年目で3勝してたような気がするんだけどなぁ
0825音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:53:35.92ID:SHCErQcv0
>>823
同じF1に参戦しているワークスのNo.1ですよ
ルノーだから勝たなくていいと言う理屈にはなりませんよ
0826音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:55:31.55ID:+2/tt2e80
結局言い訳ばかりじゃな
マクラーレンでも同じようなこと言うんだろうな
0827音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:42.10ID:7UlWNSwl0
>>824
リカルドは3年くらいでと言ってなかったっけ?契約は2年だから事実上
タイトルは無理ってことだろ。

レッドブルはリカルドが入る以前はベッテルがチャンピオンだったんだから
勝つのは不思議でもないだろう。ベッテルがリカルドに負けたのも不思議では
なかったし。
0828音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:50.41ID:SHCErQcv0
ベッテルやフェルスタッペンには周回遅れにされたら大恥なので頑張ってもらいたい
あ、ルノーチームをさっさと離脱すればいいのか
0829音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:59:27.53ID:7UlWNSwl0
>>825
そもそもフェラーリはワークスと違うしな、もう少し勉強してから書き込めよ。
0830音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:59:32.70ID:SHCErQcv0
>>827
それでレッドブルでは3年目で1勝だった訳だよねw
もう言い訳はいいんでルノーでチャンピオン目指してもらおうよw
0831音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:00:38.68ID:SHCErQcv0
>>829
そういう屁理屈はダメですよw
ワークスとして戦ってる以上は勝って貰わないとねw
0832音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:24:18.50ID:rgvlhHd/0
>>823
そのルノーを自分の意思で選んだリカルドが池沼って言ってんの?
0833音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:25:33.49ID:ouX/S0Lb0
もまいらまだやってるのかよ
たまにしか勝てないレッドブルで同じことするのが嫌だったんだろ
去年だって21戦でたった3勝しかしてないんだぜ
チャンピオンシップに勝てるチームじゃなきゃリカルドにとっては意味がなかったんだよ
それなら金選ぶならそれもありだろ
0834音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:28:46.85ID:xCOt4eVj0
>>833
トップ目指してるドライバーなら金でチーム選ぶとか無いよ
タダでもいいから乗りたいって普通は言う
0835音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:29:46.60ID:dRgW7RCg0
それでルノーにマクラーレンとか笑えるんですけどw
3勝どころか1勝も出来ないチームに行ってやがるw
0836音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:35:57.00ID:pTXblV8P0
>>834
>トップ目指してるドライバーなら金でチーム選ぶとか無いよ
>タダでもいいから乗りたいって普通は言う

ソースは?
知る限りはその発言をしたのはセナしか知らないけど
セナ以外のすべてのドライバーは、トップを目指していないということかな?
0837音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:38:07.65ID:UHGToFSt0
例の人ってリカルドが高額の年俸を貰う事が悔しくて堪らんのかな
0838音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:55:12.74ID:rgvlhHd/0
勝ち目を捨てて金を選んだドライバーを応援するモチベーションってどんなんだよw
ファンが離れるの当たり前だろ
ファンはいいレースを見せて欲しい、勝って欲しいと思いこそすれ、金稼いで欲しいと思いながらレース見る訳ねーんだから
0839音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:57:08.41ID:4vOpg3Ta0
>>838
別にファン減ってないだろお前みたいな陰湿なホンダ信者なんてそう数はいないしな
0840音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:15:52.96ID:97vRXDRg0
フェラ凋落とメルセ撤退は十分にありえる
表彰台争いの枠が2つあけばそこを埋めるのはマクとルノーか
ただ確実にルノーよりマクが強いだろうし
今のとこリカルドの世渡りに大きな失敗はないさ
0843音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:58:37.13ID:+OYo5xmb0
>>840
何を根拠にルノーよりマクラーレンが強いと言い切れるのか?

メルセデスは現時点でもカスタマーPUは強いとは言えないし
トップが変わって弱体化する可能性もある

同じPUでそこそこ速いアストンマーチンもいるし
来季のマクラーレンに楽観視できる要素なんてない
0844音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:31:12.93ID:IUJqkoDl0
>>839
どこからホンダが出てきた?
お前ほんとホンダ大好きだな
何でもかんでもホンダにしなきゃ気が済まないとかお前が信者じゃねーのw
0845音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:35:03.17ID:u0VSd9AZ0
まあ来年を想像してああだこうだ言えるのは幸せだよな
来年が無い人も居る訳だし
0846音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:33:02.36ID:Nki9S2Dq0
ベッテルライコネンらメッキチャンピオンは今年で居なくなるしな
0847音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:42:55.65ID:4+YIQKgm0
>>840
あれ?
ルノーでチャンピオン取るんじゃなかったっけ?
それだけの大金手にしてるよね?
あとワークスじゃなきゃチャンピオンになれないとほざいてなかったっけ?
0848音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:46:33.50ID:l5UeuG7v0
まあ、今期にしても来期にしても、まずは若いチームメイトにちゃんと勝てるかどうかだよ
0849音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:35:27.12ID:NhbXWT5S0
リカルドは凄いと思うよ
チームベッテルに飛び込んで行っていきなり長い間在籍してるベッテルを予選決勝で圧倒
フェルスタッペンには3年で2年間ポイントで勝利、なおかつリカルドが何度もポール取ってたのにフェルスタッペンにはチームメイトの間0だった
そして去年難敵ヒュルケンにチーム新加入にもかかわらず予選で圧倒
ヒュルケンといえば因縁のサインツをぼこぼこにした難敵でF1参戦10年間で1度しかチームメイトに予選で負けたことがない予選で強いドライバーだったのに
0850音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:46.99ID:4+YIQKgm0
>>849
30で一度もワールドチャンピオン取ってないのを凄いという意見は到底受け入れられませんw
0851音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:53:20.09ID:VUe+DIgt0
>>847
恥ずかしいと思わないのかな
それともF1って厚顔無恥じゃないとやっていけない世界なのかもな
0852音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:06:46.86ID:IUJqkoDl0
>>849
表彰台無し記録のニコ2と対戦成績を比べなきゃいけない程度のドライバー
0855音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:36:58.07ID:AmMRvYF/0
結局一度もワールドチャンピオンになれなかったな

ベッテルは4度チャンピオンになったのにな
0857音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:59:17.76ID:bCy7UvCC0
ここから始まるんだぞ
リカルドと俺たちの"物語"が
0858音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:00:04.43ID:J+Zgbn1e0
タイトルとか勝利数がいかにあてにならん指標かというのがよくわかるな
0860音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:47:15.49ID:qyiuAPDn0
>>859
ほんとにバカバカしいわなー
いつも言ってるけどF1にドライバーチャンピオンシップ名乗る資格なしよ
0861音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:14:34.83ID:Sz/avKEk0
やっぱ1度はワールドチャンピオン取らないとね
せっかく4度のワールドチャンピオン破ったのにこれじゃ恥ずかし過ぎでしょ

まさかそこで満足しちゃったとかw
0862音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:16:00.32ID:dgqAidn20
チャンピオンになれないドライバーは記憶から消えて行く
0864音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:02:23.74ID:vE2Cux850
移籍先が金欠になるスタイル
0865音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:08:50.13ID:PtteOHv00
RB行ったらWタイトル獲れなくなった上にタッペンに負けて逃げ出した
ルノー行ったら成績落ちた上に金欠で存続ピンチで逃げ出した
マクラーレンに決まったら金欠で存続ピンチ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:46:20.30ID:s9yrxHVa0
レース前の妙な屈伸運動とか、
何か変な人だよなぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況