X



□■2020□■F1GP総合 LAP2239□■開幕AUT予定□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fab9-e0I0)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:22:19.05ID:gsMCr4GE0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2238□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589269413/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0053音速の名無しさん (ワッチョイ d757-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:45:46.96ID:JA00wpqt0
>>51
前半のハミルトンとボッタスの1、2フィニッシュが全部ボッタスになるならボッタスWCになると思うが
レッドブルの巻き返しは後半にかけてだし、フェラーリも序盤こけてるし
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-9scZ)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:55:54.33ID:FXADFFmI0
>>51
昨年メルセデスはハミルトン優勝のワンツーフィニッシュが6回
ボッタスは4勝してるのでハミルトンがいなかったらシーズン10勝w
チームもボッタスに全面サポートするんだから楽勝でチャンピオンですわw
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:56:16.04ID:CiPLjkos0
アロンソ ミナルディ→ルノー→マクラーレン→ルノー→フェラーリ→マクラーレン
サインツ トロロッソ(元ミナルディ)→ルノー→マクラーレン→フェラーリ?

これはアロンソファンボの鑑
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 9bc9-ATDP)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:58:13.31ID:Mo0wP0840
靴で飲むリカルドはイメージダウンになるから、レッドブル、モンスターエナジー、コカコーラなど飲料メーカーがスポンサーのチームには乗れなくなった
0068音速の名無しさん (ワッチョイW cdb8-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:04:41.20ID:9Bk7hFOE0
https://www.gridoto.com/read/222148145/demi-pertahankan-daniel-ricciardo-bos-tim-renault-janjikan-performa-yang-lebih-baik
リカルドの来年以降の契約交渉が間もなく開始される模様
リカルド「去年のパフォーマンスは明らかに不満」
アビテブール「競争力のある車を提供することを約束するからリカルドはルノーに留まって欲しい」

リカルドどうするのかな
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-e0I0)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:06:54.25ID:fQwqgmIT0
>>68
2022年の新レギュマシンは一度乗ってみたいだろうから
余生として悪くないと割り切ればいいのにな

新レギュで乱気流影響が減って接近戦が可能になるというのが本当なら
0072音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-/0Sx)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:09:35.86ID:vkUjoeAXa
>>48
当時赤ん坊の頃
現地に行ってたらしいんだよなあ親父に連れられて
全然覚えてないけど

3歳の頃に
ティレルP34のおもちゃを
いくつか持ってたのは覚えてるんだが
0076音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-/0Sx)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:11:27.95ID:vkUjoeAXa
>>73
ノリスかと思った
0083音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc6-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:27:37.12ID:Czc40gKh0
フェラーリ→マクラーレン
S.ヨハンソン(1987)
F.アロンソ(2015-2018)
G.ベルガー(1990-1992)


マクラーレン→フェラーリ
G.ビルヌーブ(1978-1982)
A.プロスト(1990-1991)
G.ベルガー(1993-1995)
K.ライコネン(2007-2009)

う〜ん?
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 1b4e-lQ//)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:35:13.74ID:y1ZROt5L0
メルセデスでハミチンと組むのにベッテルはなんにも抵抗ないんでない?
金には困ってないし、昨年の失態からもはやハミチンにボコられても失うものないし。
メルセデスも、あんだけ勝ってるのにドイツ色がなさすぎるから、撤退前にドイツ人乗せるのもいいんじゃない?
0091音速の名無しさん (ワッチョイW 330e-A/+C)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:37:56.34ID:/avlydaw0
>>83
ガーディすごいな!
0093音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-9scZ)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:42:42.23ID:FXADFFmI0
>>71
ランキング4位まで上がるなんて誰も予想できなかったから仕方がない
しかしリカルドはチャンピオンでもないのにルノーからウン十億貰ってるんだから
少しはチームへの忠誠心を示すべき、単に強いチームに行きたいじゃどこも欲しがらない
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc0-tS+I)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:47:18.25ID:aQLqrMfA0
フェラーリはリカルドで良いじゃん
リカルドも遅いマシンに懲りたから
セカンド納得するんじゃないの
ルクレールがこの先伸びなかった時の保険にもなるし
ホンダ信者さんは未だに根に持ってどうしてもリカルドに成功して欲しくないみたいだけど
0096音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-7EBR)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:48:32.86ID:4K+rzsrop
ベッテルがレッドブルに売り込みかけてるって、もしかしてチャンピオン狙おうとしてる?マクラーレンやルノーよりマシって考えてるらしいけど、フェラーリのNo.2を蹴ってる現状、難しいと思うな。
0097音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-/0Sx)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:49:15.26ID:vkUjoeAXa
ウェバー「自分より速い後輩にやられるってどうよ?」
クルサード「お前もこっち来いよ」
0098音速の名無しさん (ワッチョイW eb8a-PShL)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:49:54.78ID:XXtCVPhb0
https://www.motorsport.com/f1/news/vettel-retirement-2021-ferrari-perez/4791680/
ペレス「ベッテルは他のチームに移籍するより引退に近いと思う」
"もしかしたら、このロックダウンの間に、彼は多くのことに気付いたのかもしれないし、それが彼の反省に役立ったのかもしれない。
それは彼がどれだけ望んでいるかにかかっている。 彼の選択肢はマクラーレンかもしれないが、それはどうかな。

"おそらくF1での最後の年になるかもしれない。 彼は別のチームに移籍するよりも引退に近いと思うが、それはわからない。
彼の心の中がどうなっているのか、正確にはわからない。

私たちはF1というバブルの中に住んでいて、いつもレースをしていて、これがすべてだと思うこともある。

"しかし、周りを見渡してみると、これまでとは違う、しかし信じられないような人生を目の当たりにすると、心が満たされ、人生についての多くの疑問が取り除かれていく。
0100音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:51:45.42ID:WGSqUa4d0
>>95
ルクレールってとりあえずキャリア無視で考えたらベッテルに毛が生えた程度だったわけで
サインツが全く太刀打ちできない程ではないように思える
0102音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp69-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:53:12.72ID:+zTB9jd6p
https://tr.motorsport.com/f1/news/ricciardo-2021de-mclarena-gecmeye-hazirlaniyor/4791676/
>サインツがフェラーリからのオファーを受け入れると、マクラーレンのシートは2021年に空席となる。
>ベッテルの名前はもともとこの席で言及されていたが、リカルドとマクラーレンの間ですでに重要な話し合いがあったことが分かった。

リカルド周辺も騒がしくなってきたな
0103音速の名無しさん (アウアウウーT Saaf-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:56:48.66ID:YwBCnPvWa
SNS一切やらない事なんかが象徴的だけど、
ベッテルって他のドライバーとはかなり異なる価値観持って生きてそうなんだよな
無論モータースポーツ最高峰の世界で生きてる者同士共通部分はたくさんあるだろうけど
0107音速の名無しさん (ワッチョイW eb8a-PShL)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:00:30.14ID:XXtCVPhb0
https://www.skysports.com/f1/news/12433/11987028/will-sebastian-vettel-retire-from-f1-martin-brundle-on-whats-next-for-four-time-champion-and-ferrari
ブランドル "私は、サインツがフェラーリに、リカルドがマクラーレンに、そしてルノーのシートがフェルナンド・アロンソになるというシナリオを考えている。"

しかし、ブランドルは次のように付け加えた。"もし私がリカルドがマクラーレンに行くのが正しければ、ルノーのシートはワークスシートであり、ベッテルにアピールすることができるかもしれない"
0108音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-/0Sx)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:01:21.07ID:vkUjoeAXa
>>98
なんかペレスも辞めちゃいそうな話だな…
0109音速の名無しさん (ワッチョイW 87ec-yrvd)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:02:08.11ID:G20nQuxr0
サインツ→フェラーリ
リカルド→マクラーレン
ベッテル引退
ヒュルケンがルノーにカムバック

なんとなくこんな感じになるのかなーと予想
正直リカルドがどうするのかわからんよね
0111音速の名無しさん (ワッチョイW c30b-BXGM)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:03:53.17ID:gHhqOjcn0
ベッテル引退ぽいな
0113音速の名無しさん (ワッチョイW c30b-BXGM)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:04:43.56ID:gHhqOjcn0
コロナでレースが出来なくなって、F1が世界の全てでは全くないことを理解しちゃったかな
0114音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4b-6Ygu)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:07:44.20ID:adZ8p1qtM
アロンソはチームへの忠誠心がないのでどこも獲得しない。ならば
リカルドは土壇場で契約解除する全課あるので、このネガティブ要素は移籍のネックになるかもし知れんな
マクラーレンとしては、やはりチャンピオンの肩書付いてるドライバーが欲しいのではないか
0118音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-/0Sx)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:13:13.71ID:vkUjoeAXa
もしベッテルが辞めちゃったとして
別カテ挑戦はないのかな
0119音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-/0Sx)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:14:07.43ID:vkUjoeAXa
>>94
ホンダとリカルドって何かあったん?
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 530b-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:16:39.50ID:aA/OdePf0
950 音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-+TCW)[sage] 2020/05/13(水) 14:57:38.31 ID:DsDftAY70
>>941
アロンソだな。
車の出来が悪くても何度か神がかった走りを見せたこともあるし
豪快なミスをやらかさなかった。
まあフェラーリからの評価は逆だろうけど。
雇用主を批判するのは最悪の行為だからな。



↑実質優勝アロンソ語りでスレを浪費してるくせにスレ建てもできないとか
アロンソ信者ってマジでF1板のガンだわ
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc6-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:17:19.27ID:Czc40gKh0
ベッテル引退発表の場合、下位カテが今ストップしているのでマクラーレンはスーパーライセンスを持っていてかつベテランを起用しないと厳しい
資金が欲しいならエリクソン メルセデス=ドイツだからという理由で浪人のヒュルケンベルグ 大穴でアロンソ
0125音速の名無しさん (スップ Sdb7-tS+I)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:19:17.34ID:kG/9dLjRd
ベッテルは再び実力証明する気力があるなら残ってたと思うが
フェラーリ離れたということは引退だろ
四度のチャンピオンがライコネンレベルまで墜ちるのは正直見たくない
0127音速の名無しさん (ワッチョイW dbc9-CX6h)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:21:38.80ID:VzMfE8tc0
>>124
その場合マクラーレンにはラッセルが適当かも知れない
PUコストの引き下げやラッセル自身のキャリア形成としてメルセデスにとっても都合が良い
もっともメルセデスチームの存続自体が怪しいのでどうするかは判らんが
結局割を食うのがウィリアムズというね
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 319d-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:25:00.46ID:RoNypxUs0
>>128
来年に関しては多分ない
ラッセルはウィリアムズとの契約で縛られてるしオコンはルノー移籍したばかり
下位カテゴリーにライセンス持ってるのもいないし
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:27:57.13ID:q+bn8qa70
メルセデスがエンジン供給だけに徹すりゃ全てが面白くなるのに
0134音速の名無しさん (ワッチョイW ebc0-tS+I)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:03.73ID:dQqV6uGd0
これで2回も若い優秀なドライバーから逃げた事になるのにベッテルがF1に残るとはちょっと思えないけど
そもそも移籍なら同時に報道されそうなもんだが
0136音速の名無しさん (ワッチョイW 6128-7F0L)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:32:27.06ID:cBDdA/Xx0
セバスチャン・ベッテルは、フェラーリF1離脱のニュースを月曜日の夜に自らリークし、火曜日の朝にフェラーリに正式発表せざるを得ない状況を作り出した
フェラーリは、セバスチャン・ベッテルの回答期限を6月末に設定したと報じられていたが、Daily Mail は、ベッテルが噂をすぐに収束させるためにあえて情報をリークし、フェラーリF1に発表を強要したと報じている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況