X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ152【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-u0iB)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:22:51.90ID:mWpYho3Cd
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1585201218/

IndyCarSeries公式サイト
ttp://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
ttp://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
ttp://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
ttp://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2019シーズン用)
ttps://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
ttp://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
ttp://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
ttp://www.indy-amano.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0483音速の名無しさん (ワッチョイW dfec-yBke)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:30.88ID:P/q9qucz0
VASCのVってヴァージン・オーストラリアなので、VASCっていう名称も無くなるだろうな…
カーレースはスポンサーありきだから辛いところ。
0485音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-gYCW)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:33:23.97ID:OoS90JXZ0
>>483
どうでもいいツッコミだけどAもVirgin AustraliaのAだよ
まぁマシンとか大会にはいっぱいスポンサーついてるし新しいスポンサーが見つかる可能性は高いと信じたいね


VASC関連だとスケジュールが発表されたからIndyCarとの被りを確認したけどIMSロード2戦はどっちも被ってなかった
元々マクロクリンはIMSロードに参戦予定だったけどどうなるかね
0487音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-i9zF)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:33:47.48ID:9mTiFUbHa
>>478
今年初戦(アデレード)限りで移籍したチームを離脱したけど、
シーズン中断中にスポンサーがコロナの影響で撤退して
シートを失ったドライバーの代わりにマスタングに乗るって
本当についさっき発表があったところ
0494音速の名無しさん (ワッチョイW d7c0-P3Sq)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:47:50.35ID:nkrz3Xqn0
5月24日(日) 24:00〜25:00初
#1
2006年 第90回インディ500
2007年 最終戦シカゴランド
2008年 第4戦もてぎ
[出演]
天野雅彦
村田晴郎

5月24日(日) 25:00〜26:00初
#2
2011年 第95回インディ500
2015年 最終戦ソノマ
2016年 第9戦テキサス
[出演]
天野雅彦
村田晴郎
0500音速の名無しさん (ワッチョイ 0b69-WrdY)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:23:04.57ID:Svfx3iNT0
INDY 500を見に行く人いますか?
アメリカに入国できるかは微妙ですが。
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-gYCW)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:45:04.50ID:OTVsfB0R0
真面目に突っ込むけど今行くのはやめとけ
仮に国境開放されたとしてもこのご時世にアジア人が欧米なんて歩いてたら何されるかわからん
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab9-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:59:59.26ID:8fuhWWsq0
>>504
行っても帰ってもそれぞれ14日、計28日縛られる+取材日数で大変なことにならないか?
前後にミッドオハイオとゲートウェイがあるし、自身で言う通りスタッフもそんなに厚くないんだろうから放送に差し障りかねない気がするが。
0507音速の名無しさん (JPW 0Hcb-7PPi)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:59:53.79ID:ZnqyvmlwH
現地で取材してくれるスタッフを探すんじゃね?
今の時期ならどっかに日本語が通じて取材委託を受け付けてくれるスタジオがあるだろ
0508音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/20(水) 12:21:37.45ID:RqTEhLbf0
>>505
まぁあくまで準備でしょ
可能性は限りなく低いだろうけど8月には2週間の隔離措置が不要になってるかもしれないし


>>507
そんなスタジオがあったとしてもそんな費用がGAORAにない気が…
外注となると稲嶺が1人で渡米して取材するのとは訳が違うし
0509音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-Uyrw)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:48:11.18ID:DwdsxuzIa
稲Dが現地取材で居なくなっただけで進行がグダグダになる位の人員でやってるよな
Jスポーツなんて海外サッカーをDAZNに取られてコンテンツスカスカなんだしGAORAから放映権奪えないのかね
0514音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:17:22.31ID:RqTEhLbf0
性格はあれだがIndyCar放送には不可欠な人材だよな
0518音速の名無しさん (ワッチョイ b6db-f9m4)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:14:56.93ID:td7igNfv0
Indycar,NASCAR,motoGPまとめて全部DAZNに来てくれ
0520音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:38:18.30ID:RqTEhLbf0
むしろg+撤退したからNASCARがGAORAに来て欲しい
たまには桃田の絶叫解説が聞きたい
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:43.27ID:Aitilmj90
ソースが無いから貼っとくね

https://racer.com/2020/05/20/road-america-set-for-switch-to-july-doubleheader/
トロントがなくなった(延期の可能性もあるけど)代わりにロードアメリカが7/12に移動してダブルヘッダー

https://racer.com/2020/05/20/richmond-joins-indycars-2020-cancellations/
リッチモンドが中止

これらについては今日か明日に公式発表がありそうとのこと
0526音速の名無しさん (スフッ Sdba-M41l)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:03:25.29ID:DYHZxYkgd
>>274
これはカテゴリ問わずレースファンには1、2争うぐらい有名なフェイタル・クラッシュだと思うけどな

診断は全身挫滅だよ
オーバルでカウンター当てるなって先輩ドライバーから言われてたらしいけどクラッシュのときも当ててるね
0527音速の名無しさん (スフッ Sdba-M41l)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:17:15.38ID:DYHZxYkgd
>>367
松下かな
去年はスポンサーも自分で見つけてF2参戦してたし
今年はホンダの支援も無しでシート見つけてきたし、ホンダから離れて独自でF2参戦
金持ちじゃないから自分で見付けてきたスポンサーマネーだけ
0528音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:23:10.31ID:Aitilmj90
>>527
結果的にホンダは離れてないぞ
松下がスポンサー見つけてきて自分で契約勝ち取ったからホンダのサポートは継続されてる

去年もサイドポンツーのところにホンダ育成のロゴ載ってたし
0529音速の名無しさん (スフッ Sdba-M41l)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:30:35.60ID:DYHZxYkgd
>>528
それは去年
今年はもう完全にないしHFDPのロゴもなし
F1ライフっていうとこのようつべの対談で言ってる
ホンダから離れるリスクも語ってる
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:09:22.29ID:Aitilmj90
>>529
そんなんだ
最新状況知らなかったのに間違ったことを言ってしまって申し訳ない
0535音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-euuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:03:54.40ID:9k+Ktcx9p
>>534
24日の24-26時(25日の0-2時)だぞ
他の日の番組表見てないか?
0540音速の名無しさん (ワッチョイ a369-jiYv)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:29:24.09ID:FuzsPjql0
INDY 500を見に行く人はいないの?
0542音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:08:36.98ID:5S6TwGSS0
https://racer.com/2020/05/21/indycar-confirms-calendar-moves/
噂通りカレンダー変更が正式決定

トロントがなくなった(別日程を模索中)週末にロードアメリカが移動してダブルヘッダーに変更

リッチモンドが中止
0546音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-XWHK)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:53:39.93ID:hl961YyWa
F1のCOTAが中止の可能性が出てきた。テキサス戦もまさかの中止とかなるのか?((((;゚Д゚)))))))
0548音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:19:30.03ID:5S6TwGSS0
>>545
市街地ダブルヘッダーに比べたら楽でしょ
テキサスみたいに1日でプラクティス予選本戦やることになるなら周回数は減るだろうけど


>>547
ロードアメリカはウィスコンシン州だから五大湖やシカゴの近くだよ
0550音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:26:21.71ID:5S6TwGSS0
>>546
https://www.as-web.jp/f1/586909?all
これでしょ?

あくまでオースティン公衆衛生局の判断だからフォートワースにあるテキサスモータースピードウェイのイベントには関係ないはず
オースティンとフォートワースは300kmも離れた都市だし、直接の影響はないだろうね
0553音速の名無しさん (オッペケ Srbb-wkGa)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:01.47ID:qaUnJaxar
まあ忙しいのはある程度やむを得ないと思う

見る側としては純粋にレースを見れることに感謝したいな
これは東日本大震災の時以上に強く思うね
0555音速の名無しさん (JPW 0H8a-7PPi)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:09.99ID:Wfj8oYHdH
なぁにレースの無い生活よりは過密日程かつチーム側がグッダグダになってもレースのある生活の方が楽しい
でもIMSロードをわざわざ日程分けてまで2戦やるぐらいならミッドオハイオかポートランドでダブルやろうよ
0562音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:19:30.85ID:5S6TwGSS0
>>551
情報源として役立つからね
それはそれ、これはこれ


>>555
10月のハーベストGPは今年初開催のインディアナポリス8hレースとの共催になるからあえてその日程にしたんだと思うよ
IndyCarドライバーが8hの方に参戦すればレース自体もも盛り上がるし、(観客有りで開催できるなら)8h単独でのイベントよりチケット収入も増えるだろうしね
0563音速の名無しさん (ワッチョイ b644-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:08:22.78ID:KlfGoLM+0
うちの会社、多分オリンピック見越してたんだと思うんだけど、7/23-29が大型連休になってて、
さらに木金の30-31日は有給取得推奨日になってて、それでいていわゆる盆休みもしっかり1週間あるから
これでインディ500有給取ったら8/25(火)に「働きたくないでござる」って叫んでしまいそうな気がするわw
0567音速の名無しさん (オッペケ Srbb-Kbcu)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:35.78ID:GajMHNQxr
アトランタの件
だいぶ前のスポーツカーレースのことだと思うけど、大きな事故があった為に場所をロードコースから市街地コースに
変えたことがなかったっけ?
ロードアトランタが今はどういう運用をされてるのか判らんけど
0568音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac0-0dMU)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:26:42.80ID:MK72c3KN0
コロナの状況が良くなったとしても、国内国外と色々なカテゴリー合わせて過酷日程になるだろうから視聴者みんな死んじゃうじゃ、、、
0570音速の名無しさん (ワッチョイ db44-I6Yg)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:58:14.34ID:8NQJV4l40
>>568
ざっくりと大きなシリーズだけでもスーパーGTスーパーフォーミュラスーパー耐久にバイクの全日本ロード・・・
何かしらバッティングしてどちらかしか観られないとか出てきそうだな
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-jiYv)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:46:54.16ID:hqVYC0qZ0
まぁコロナはやや収束してきてるが
オースポも雑誌の方も読めたよ。

今回のオースポは日本人ドライバーの育成の事よく書かれてた
と思ったし琢磨もずいぶん日本人若手ドライバーの育成の事
語ってたよF1のでな。

けどインディカーも若手の日本人ドライバーを
来年こそはホンダや琢磨も
参戦させてほしい

コロナウィルスはアメリカはかなり
深刻なのはわかるがそれでもアメリカという国には
来年もアメリカのレースやアメリカのプロスポーツ
映画や音楽で俳優やアーティストで活躍したいとか
アメリカの学校に留学したいとかアメリカで
仕事したいとか日本や世界中からまだまだ
来たりするのだろうから
若い日本人ドライバーもインディカーで参戦させてもらいたいわボクシングなんて
はやくも日本人ボクサーは
アメリカでタイトルマッチしたいらしいし女子サッカーの日本人選手
アメリカのチームで契約とかしだしたしさ
山本尚貴も今年初旬にインディカーはオーバルが危険だから走りたくない
という発言もわかってるが
日本人のいうことってほんとその通りじゃないだろう?

しばし逆の事いうし
0575音速の名無しさん (オッペケT Srbb-xVew)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:19:03.86ID:9ylBmwLir
免許停止中の運転で取り消し処分を受け、それと連動した日本での競技の免許も失って
後が無くなった琢磨とそれ以外では比べられないよ
後に日本のレースでゲストで走った時は英国の運転の免許と競技の免許(向こうでは日本と
違って分離されている)を所持していたのだろうけど、日本の運転免許を取り直したのか
どうかまでは判らん
0576音速の名無しさん (ガラプー KK33-EeFB)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:56:49.49ID:ANYJalmbK
いい加減、日本のレーシングドライバーが自動車メーカーベッタリなのはどうにかならないのか。
佐藤琢磨なんてそれで損してる部分があるんじゃないのか?
有力チームでもホンダエンジン使用チームじゃないから行けないとか。
0577音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-euuT)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:03:23.35ID:t4MLZ2590
琢磨がホンダから離れてたら2017年もAJに残ってただろうからインディ500優勝もなかっただろうな
0581音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-EIFi)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:51:20.19ID:aw1uClJHM
>>575
NSXの公道インプレッションとインタビュー兼ねた動画が公開されてたから、日本の免許も取り直してると思うんだよね。
それとも国際免許で、アメリカで取ってれば問題ないものなのか。
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 270b-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:09:17.43ID:rMVTYWAT0
個人的にはドライバーより中堅以上の日欧プライベーターチームとメーカーの縛りのほうが見てて見苦しい
アメリカじゃガナッシやペンスキーなんて大規模チームがNASCARインディIMSAで別マニファクチャのマシン走らせてそれぞれ上位争いしてるだけに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況