X



□■2020□■F1GP総合 LAP2207□■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウイー Sac3-2zNm)
垢版 |
2020/03/06(金) 03:20:21.41ID:DNvlLButa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2205□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583208056/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2206□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583325217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-rL8U)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:48:04.09ID:YzBjTvuO0
ダイヤモンドプリンセス号が別カウントなのは実は日本政府は最初はすぐに降ろして帰国させるつもりだったから
それを反対して船内に閉じ込めさせたのがアメリカのCDCやWHOや他の国々

クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012297661000.html

それを責任逃れする為に日本になすりつけようとしたので日本がキレたらカウントしなくていいとか言い出したのな
あれを日本にカウントしようとすると日本は本当のことを喋る
0665音速の名無しさん (ワッチョイW 3be3-3eQy)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:49:17.88ID:tcY9jzoO0
去年、フェラーリが速くなったのって単にメルセデスが手加減してるからだと
思ってたから一悶着になってるのが意外だな。
プロレスでも勝敗決まってんのにレフェリーに文句つけたりするからな、
リアリティ醸し出す為に。
0667音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-rL8U)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:50:00.69ID:YzBjTvuO0
なんで安全が確認されるまで船に閉じ込めておきたかったのかっていうと
感染者を100人とか帰国させたらアメリカや諸外国の感染者カウントが上がっちまうだろう?
それを嫌がったのさ
そして、船を下りてからも感染者を引き取りたくないといって日本に押し付けた
その動きを察知していたアメリカ人達の一部は陽性なのを黙ってバスに乗り込み…
0668音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:50:37.75ID:0YEU5yBy0
右往左往スレはラジコンオタクが発狂してるし、ここはF1開催とコ〇ナは切り離せねえとスレチが横行してるし、次スレもまともに立てられなくて重複スレが乱立するし、モタスポ板ってどうなってんの?

ここでストレス発散したり、構ってちゃんやるのはいいけど何をやっていいか悪いかはガキじゃないんだか考えることできないのかな?

ラジコンの話をしたいやつは該当の板に、コ〇ナの話をしたいやつはこの板で専用スレでも立てたらどう?
0676音速の名無しさん (ワッチョイ efc7-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:04:47.40ID:WU1OGegu0
イタリア 感染者 4636 死者 197 重篤 462
セリエは全試合延期らしいけどF1はさてどうなるか

てかもう1週間前だしここらでオーストラリアやるか否な確定させてもらいたいね
F1用に新しいレコーダー買おうか迷ってるんで
0678音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-xl00)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:06:03.52ID:+pnPK8VE0
ベトナムって綺麗なんだぜ、
16人感染して16人回復
観客を自国民だけに管理するなら今年一番清潔的なGPになるんじゃないか
0683音速の名無しさん (ワッチョイ cb0e-zlPp)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:18:18.63ID:34udSawc0
テストなんだけどさ
フェルスタッペンが最後、C4でアタックして出したタイムね
あれ、C5だったらなんちゃらかんちゃら、色々指摘してるメディアばっかだけど
それ以上にもっと分かりやすい良さがあることを指摘しないんだよね
他はパワーを絞ってたとか推測ばっか色々あるんだろうけどさ
ホンダはライフの終わる寸前のヘタってきたPUであのタイムを出したって事実
ここでしょ。語られるべき進化や長所は
テストのほとんどを一基のPUで乗り切ったと、単にトラブルのない「信頼性」って
言葉だけで語られるんだよね
そうじゃないでしょ。長寿命で競争力が持続する。これでしょ?
いや、もしかしたら、パフォーマンスが落ちてアレって話かもよ?
新品ならどんだけ速いんだよ…って、妄想も進むわな
メディアの無能どもよ、お前らからこの指摘はなかったぞ?ちゃんと仕事してんのか?
ファンを楽しませるってのはこういうこったろう
0688音速の名無しさん (ワッチョイ cb52-JvHp)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:26:39.78ID:LepHuBaK0
韓国のサーキットはメインスタンドとピットの位置を逆にしようって誰も言わなかったのかね
0693音速の名無しさん (ワッチョイ ebdb-bQEa)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:37:21.53ID:gSR3D7Er0
>>683
前々から疑問だったんだけど
あの日の最適タイヤはC5じゃなくてC4だった、という可能性は有るのかな?
0694音速の名無しさん (ワッチョイW 6b15-z7F/)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:38:14.58ID:CcGqzNfv0
>>689
F2のFDA組次第なんじゃないかな
0695音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-V2XQ)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:42:26.15ID:rcEgkPSeM
乳ストロール本気だな。

レーシングポイントF1チームは、シルバーストーンの敷地内に新たに2500万ポンド(約36億4500万円)を費やして現在の約10倍の規模となる新たなファクトリーを建設しており、
オトマー・サフナウアーはファクトリーが完成したタイミングでこれまでレッドブルで働いていた100名のアストンアーティンの従業員がチームのF1プログラムに加入することを明らかにした。

「エグゼクティブチェアマンとして、私は最終的に我々が実施している戦略に責任を負う。この戦略の基礎は、アストンマーティンを2021年のグリッドにワークスフォーミュラ1チームに戻すことにある」とローレンス・ストロールは語る。
0699音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-rL8U)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:03:15.12ID:YzBjTvuO0
もはや他の国が余裕でぶっちぎってきたから物足りなくて付け足してるんだろう
でも、日本が怒るのはそいつらじゃないそいつらは陰謀論付きですき放題言うけど
日本が怒るのはWHOとか諸外国の方だな
別にそいつらはCDCやWHOがやらせたとか言われてもスルーして無視してるし
NHKなんか自分で報道してたのになw
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:06:08.05ID:qW5wxhJD0
開催責任を取りたくないなら、中止するだろうね

F1運営・開催の場合、一部赤字でギリギリのラインで
利益が出ている状況だから、開催強行でデメリットの方が大きいかも
0702音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:09:49.55ID:0YEU5yBy0
>>697
フォーミュラ最高峰のF1マシンをぶっちぎったら胸熱だよねw
こういう挑戦を各クルマメーカーにしてもらえるとSCも楽しく見れるのにねww
これ実現出来る車メーカーの車体は爆売れなはずっw
0704音速の名無しさん (ワッチョイW 4f61-TywQ)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:12:55.30ID:kR4lOYYu0
>>683
去年か一昨年辺りに聞いた話だけど、ホンダ曰く新品からライフ使い切る寸前までのパフォーマンス低下は非常に緩やかで、前者と後者比べてもパフォーマンスの差はほとんど無いらしいよ
0711音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-a07J)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:20:12.47ID:PoLPwyWVM
ストロール父ちゃんが先導してやってるけど、個人的にはコンソーシアムのご機嫌伺いも兼ねてると思う
もっともストロール家は5,000億円以上持ってるから屁でもないけどね
0712音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:20:41.68ID:0YEU5yBy0
>>707
今シーズンからなら、W10をレーシングポイント的にどう発展させていくのかがとても楽しみ
今のRP20とW10はハンドルこじっても速いみたいな特性まで引き継いでて面白くなかったりw
0729音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:34.92ID:0YEU5yBy0
>>716
これは難しい問題だから評論で金を貰ってるひとなら当たり前だと思うけど

7チーム連合はFIAを相手取って質問状を送りました
で7チーム連合に間違った対応をとると起訴、でも7チーム連合の言う通りにフェラーリに何某らかの罰を与えればフェラーリから起訴されかねないという難しい立場にいるのが今のFIAだと思う

でもフェラーリをキレさせてフェラーリがF1に参加しないとなればトトみたいにメルセデスF1の株をもってる人に損害が出るから落とし所をどうするのかはまともな会社に勤めてる40代以上なら直ぐにわかる問題でしょ?

5chにいる人たちは詐欺をやった奴は直ぐに罰を与えろみたいな残念な思考を持つ人達が多いけど、動く金が多ければ多いほどそんな簡単にいかないのわかんないのかな?
0733音速の名無しさん (ワッチョイW 0f15-Q4IT)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:56:35.98ID:4rbETZFJ0
浜島が言ってたみたいにチームはレースしないとその分スポンサー料貰えないからやるしか無いんじゃないか
やらないと運営できないチーム大量に出てくるからロスブラウンは最悪ポイント無しのショーレースもあり得ると言ってるらしい
0736音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:14.32ID:2XQca1RB0
>>729
場当たり的な対応だけする日本的な感覚だなw
スポーツに不正が蔓延った場合におこることがわからんらしいw
F1はそんなもんだから?昔ならともかくそんなことがいつもでも通用するかよw
イタリアサッカー見てればわかるんじゃないですかねw
0738音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0f-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:03:44.38ID:o2TCY9Sx0
>>734
レッドブルに言ってるアストンマーチンの社員ならヴァルキリー絡みでしかないと思うが
100人持っていかれたら支障が出るレベルでF1に食い込んでたことになると思うけど
そんなことになってたとはあまり思えないんだが
0739音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:06:04.89ID:0YEU5yBy0
>>736
その考えこそ日本的だと思うけど

ステークホルダーが複雑に絡まった状況での判断の時の欧米企業はまず利益を考えるから日本企業でしか働いたことない人は違和感を感じるんじゃない?
F1村のステークホルダーでフェラーリに依存してる一部の人にフェラーリがいなくなっても大丈夫な案を提示してOKが出ればフェラーリすら切られるのが欧米だけど

反論は歓迎するんだけどあなたの考えはあまりにも日本ローカル過ぎじゃない?
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:13:00.67ID:0YEU5yBy0
マンチェスターシティに金銭的な旨みがないとの判断で当たり前だと思うけど
0743音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-Ykc5)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:13:05.58ID:mSRcJj13a
わぉ
対応今から検討だってw流石アメリカやー、もう確実に船内感染進行中
こんな見事なブーメラン久々に見たわ


「米クルーズ船で21人陽性 カリフォルニア沖 新型ウイルス」
0750音速の名無しさん (ワッチョイ 2bea-GIAU)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:09.83ID:1fBlR0OR0
>>743
いつものように上から物を言ってみたもののCDCの検査能力は日本の半分も無く、
さらに検査キットには欠陥が発覚とかしょうもないことやってるからな
0753音速の名無しさん (ワッチョイ 2bea-GIAU)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:39.46ID:1fBlR0OR0
>>749
F1にしろFIAにしろこの辺の薄汚さはヨーロッパそのもの
0754音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:28:28.86ID:0YEU5yBy0
>>753
だよね!
サッカーだってたいして変わらないのにと思うんだけど、なんで欧州のスポーツ見てんのか意味わからんwww
0755音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-nwUp)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:26.01ID:KljdVug70
 ラッセルとラティフィどっちが速いかな
0757音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-Ykc5)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:42.10ID:mSRcJj13a
アメリカのクルーズ船の映像見る限り、みんなマスクもせず普通に歩き回ってるんだけど
これはどこが悪いんだ?

日本の時は反日メディアが一方的に日本悪い大合唱だったけどさ
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 3b9f-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:03.56ID:Uni5Zj0N0
>>749
フェラーリだのマクラーレンが貰える「功労金制度」みたいな物自体がバカ丸出しだしな
こんな事やって「新規参入が欲しい」とかマジで頭おかしい

フェラーリは違反します、長期やってる所は功労金貰えます
分配金も不平等で、新参者のハースはルノー以上の8位を獲得しても、たったの20億ドル
(ルノーより順位が上なのに半分以下)しか貰えないとか
こんな制度で新規に来るわけねえだろとw
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 3b9f-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:42.98ID:Uni5Zj0N0
>>751
ぶっちゃけ、バカにされてるがルノーですら結構なマゾだろう
あれだけバカにされて企業の宣伝にもならず
マクラーレンのカマセ犬にされてエンジン供給してワークスでまで参戦
まあ日産の金だが、参戦する意味が全くない、普通なら撤退する
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:00.50ID:qW5wxhJD0
ホンダも最近になって、世界の営業から
F1をマーケティングツールに使いたいって要望が出ているよな
マクラーレン・ホンダの黒歴史泣ける
0762音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:44:33.00ID:KxqgvCKma
アロンソに20億、枕に100億払ってGP2呼ばわりされてたのが本当なら確かにマゾかもしれない
0763音速の名無しさん (ワッチョイ efc7-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:12.36ID:WU1OGegu0
>>760
ルノーもそうだよなあ
3強以外のチームもそうだがFIAはフェラメルセだけじゃなく
この御時世に大金かけてF1参戦する連中にもっと配慮すべきだったと思うわ
今後はコロナショックで撤退する所多そうだし更に状況は厳しくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況