X



□■2020□■F1GP総合 LAP2207□■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sddf-ohQ4)
垢版 |
2020/03/06(金) 02:45:45.76ID:TcolIKbWd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2206□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583325217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0384音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-p67R)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:14:32.47ID:48tzSjw+a
タッペンは悪ガキ呼ばわりだったが速さは誰もが認めていた、ルクレールみたいなベッテルを時間切れに追い込んだりとか性悪なところは無い。ルクレールはまだまだこれからだけどバトルになるとマグ、グロぐらい視野が狭く余裕がないのが気になる。
0385音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-rL8U)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:14:48.81ID:MmVl43C/0
>>376
当時はものすごいごたついてた上に撤退の風も強く、新規で来てくれる大手も居なかった
色々なメーカーにも声をかけていたが実際に来てくれたのはホンダだけだったんだよ
あと、フェラーリが煩いのでメルセデスは話が分かる関係者を増やしたかった
0386音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:15:26.96ID:xmMsKYand
>>379
大手チームのナンバーワン体制ひっくり返す為に2年目の若手ドライバーがなりふり構わず必死に足掻いたってだけじゃん
実際ひっくり返したんだから大したもんだよ
言われた通り大人しくセカンドやってる様な奴はこういう世界じゃ成功しない
0388音速の名無しさん (ワッチョイW 4f61-TywQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:17:47.02ID:VSUYCSNg0
>>359
ホンダが最初にトロロから声かけてもらった時ザウバーとの交渉あるから断った話とか
そもそもレッドブル陣営がどうしてホンダPU欲しがってたのかって話はこのスレじゃ割と常識に近いと思ってたけど
知らん人も居るんやね
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-rL8U)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:18:17.32ID:MmVl43C/0
いや、無線であんなに喚きまくるとか、あんまり意味のないとこで相手のマシン破壊していくとか、
パーツをパージとかああいうのやる必要なかったでしょ
ああいうのやらなかったら全然イメージ違ったってばさ
ルクレールが被害者じゃなくてルクレールが加害者みたいになっちゃったのがイメージダウンの主因かと
0391音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:19:54.88ID:7oflnoQh0
俺はペレスだけはいまだにペイドライバーの評価
0392音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:22:44.03ID:xmMsKYand
>>388
バクーでフェルスタッペンに何度もやった強引なブロックはかなり悪質だと思うがその挙句完全にリカルドの進路塞いで接触だからな
あれをルクレールがベッテルにやってたら死ぬほど非難するだろ
結局只ホンダかそうじゃないかの違いで選り好みしてるだけよw
0393音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-8j/J)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:24:58.29ID:JM3jlHH70
>>391
いまだにカルロススリムの金で繋いでるんだから
ペイである事は自他ともに認めるだろう
経験だけはかなりのものだから価値あるドライバーだとは思うけどな
たまに光るし
0394音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc6-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:25:16.69ID:pwFmHH4k0
チームメイト同士の比較だとルクレールは予選が速いとか決勝でのタイヤマネジメントはベッテルの方がうまいとかメリットデメリットはあるんだろうが
全ドライバーの中でみたら予選でルクレールが最速というわけでもなければベッテルのタイヤマネジメントだってメルセデスとフェルスタッペンより上手じゃないってオチ
あの当時、予選じゃハミルトンが決勝だとアロンソがって言われてた時代のマッサとライコネンの時のコンビを思い出させる
0395音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-DRg9)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:25:36.23ID:B7XEYnmnM
フェラーリならコロナ検査キットの盲点を突いて、特定周波数の陽性を陰性で上書きするくらい朝飯前だろ
ズブズブのFIAと組んで入出国履歴すら書き換えるから全世界顔パスで移動可
0396音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-Bud4)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:25:59.91ID:gUHWVUasa
>>296
最近はアメリカ企業があんまりF1で存在感ないから難しいかもしれんけど、
ガチでやる場合、まず自動車メーカーがインディにテコ入れしまくってF1より速いシリーズにして、
「世界最高のカテゴリー」という権威をF1から移そうとするんじゃないかな
アメリカ国外でのレースも増やして、これ見よがしに欧州のサーキットでレコード更新したりする

IRLは企業がベースなのでAAA傘下じゃなくて、つまりFIA傘下じゃないから、FIAにできる手段としては公認停止くらいしかないけど、
FIA公認の選手権じゃなくなってもアメリカ人はあんまり気にしないだろうし
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 8b30-rL8U)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:26:23.59ID:MmVl43C/0
ルクレールがこういうのであきれ返られたのは頻度が高すぎる上に
全く反省してないどころか涼しい顔してるからだろう
そしてペナルティポイントは付かない…
そりゃ、見てる側の憤慨は溜まっていく
たまにとか、ベッテルがオカマした時みたいに即座に謝りにいくとかしてたらまた違うが
ルクレールそういう感じじゃないし完全に天狗になってるのでイメージが悪くなってしまった
実際の所、一連の妙な騒動はレースとしては意味が無いどころかフェラーリとルクレールの順位を危険にさらしてただけだし
行動として「さすがレーサーだ」みたいな事をやっていた訳でもない
0399音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:10.12ID:b1ldB7ny0
>>397
ルクレールも反省したことはあるじゃないか。
ドイツでコースアウトして「なにをやっているんだチャールズ!」って。

芝居じみてて笑ったけどw
0400音速の名無しさん (ワッチョイW 3bc0-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:39.20ID:VutroAJj0
>>397
ベッテルがカナダで喚き散らしてたのはスゲーみっともなかったけどな
ルクレールやフェルスタッペンみたいな若いドライバーがやるならまだしも
ベテランチャンピオンがあんな子供みたいな駄々こねるってやっぱこいつ器小さいんだなって思ったよw
0402音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-bVZf)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:59.74ID:pEIpwWHU0
開幕戦は急遽中止だとさ!
オーストラリア政府がころっと中止にしたいと言ってきたらしい
0404音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:37:57.36ID:b1ldB7ny0
何スレか前に書いたと思うけど、もう世界中蔓延してるんだってば。
欧米で急に増えたのは検査しはじめたからってだけ。
もう手遅れだし気にするだけ無駄。風邪だと思え。
0406音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:41:14.39ID:+kCdxhi/0
メルボルン雨だと荒れるな
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:41:21.32ID:hJ4W8NO40
ルクレールがセナやらジム・クラーク並に文句なしにバカっ速いレーサーなら
人間性クズだろうが悪党だろうが全く文句はないが
現状でチートマシン使ってちょっと速いってだけの忖度レーサーだからな
去年のチートフェラーリみたいなマシンがあればリカルドでもあの程度の成績だせるって
0409音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-xl00)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:43:11.68ID:12tXynOz0
>>395
>なお緊急時など、幾つか例外が設けられる見込みだが、違反した場合は罰金を課す事が検討されているという。出入り制限は少なくとも4月3日まで続けられる。


まずいくつかの例外がある、それが駄目でも罰金で済む
0410音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-RARl)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:43:25.04ID:ivJj9uS4a
>>52
AIだって、どう学習させるかによって、動きは変わってくる。
つまり、グロマグが学習させると...
0412音速の名無しさん (ワッチョイW cbd2-4kM3)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:48:33.62ID:Gx2vlXBA0
>>283
CO2から酸素とダイヤかカーボンナノチューブを作る技術を。作ったチューブてケーブル編んで宇宙エレベーターまでをセットで。
0413音速の名無しさん (ワッチョイW 0fec-WfOb)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:50:28.94ID:6JW3QfL80
>>396
インディに各メーカーが参入する利点は?
ワンメイクシャシーなインディでは各メーカーに旨みがないと思うけど

アメリカでもFIAの影響力は一定以上あるよ
アメリカ国内の草レースみたいなやつでもFIA公認とかあるし、レース主催者側もレース運営でFIAの知見を得られるし、きっとあなたが思ってる以上に影響力があるのがFIAだよ
0414音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:51:11.38ID:xmMsKYand
>>408
チート使ってても相対的に最速マシンだったとは限らない
ベッテルはそのチートマシンでも結構メルセデスに負けてたし
それに大昔の腕の差が出やすかった時代のドライバー引っ張り出されても
何の比較にもならんよ
0415音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:51:44.15ID:+kCdxhi/0
アメリカは今のクルーズ船も問題だけど
その船から既に2000人が降りてアメリカに拡散してるのよね

イタリアと同じような状態になりそう
0417音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-xl00)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:55:43.36ID:12tXynOz0
ルクレールとベッテルが同じマシンをもらってると思ってるのか?
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:59:45.13ID:hJ4W8NO40
つーかベッテルがルクレールと同じマシンだったのかどうかすら怪しいと思ってるよ
バーレーンなんて明らかにルクレールの方だけチートやってただろ
やり過ぎてブローしたがw
ジャン・トッド(とその息子)、ビノット、ルクレールは明らかにグルだ
FIAの会長親子とフェラーリが結託して「作られたヒーロー」を演出してる
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 0f48-gTSN)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:00:07.19ID:ZclF0sb50
>>404
武漢で11月にはウィルスは発生してたけど中国共産党は約2か月間放置&隠蔽してたからね
その間に何も知らされていない中国人は世界中に行ってて何も知らない国々は受け入れていた訳で
表面化するのが早いか遅いかの違いだけでとっくに世界に拡散されていた
0423音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:02:20.50ID:xmMsKYand
>>417
出た出たすぐこういう事言う奴w
違うと思う根拠って何?
まぁチームはベッテルをナンバーワン扱いすると公言してた訳だからベッテルの方が良いマシンを与えられていた可能性はあるけどね
0425音速の名無しさん (ワッチョイW 6b15-z7F/)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:03:09.46ID:mtgo/eRO0
>>399
そのあとあの道はクソって散々ディスりだしたじゃん
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 6b15-z7F/)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:05:03.21ID:mtgo/eRO0
>>424
DRS使って追いかけていても引き離されるのとかほんま最高やわ
0429音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:09:58.67ID:xmMsKYand
>>420
フェラーリは何度もルクレールに対してベッテルに前を譲れと言ってたけどあれは何なの?
逆の場合もあったけど一年通して明らかにベッテルを前に出させるオーダーの数の方が多かったよねあれは何?
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:08.15ID:USwP5eQ80
アメリカ人にとって世界人気とかどうでもいいから
F1なんて大した興味ないでしょw
ついでにインディも世界でどうとか関係ないだろw
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:34.90ID:hJ4W8NO40
いずれにしても去年の夏以降のフェラーリは明らかにイカサマやってたわけで
ベッテルもルクレールもチートによる成績なんだから全部無価値
で、今年はそのイカサマをFIAと結託してなあなあで済ませようとしてんだからマジで悪質だ
0433音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp4f-bGUS)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:05.14ID:6uST+jxfp
未だにベッテルを過大評価する馬鹿がいるんだな
信者の川井ですらルクレールに完敗と認めてたのに
0437音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:23.91ID:ASN0qlYa0
ルクレールの話になると毎度>>420みたいな事言いだす奴いるけど

じゃあモナコは何で予選でルクレールほったらかしでベッテルを最優先にアタックさせたんだ?
カナダでは2位になれたのにルクレールにペースアップを伝えなかったんだ?
シンガポールでは何でPPのルクレールに入れ替えさせなかったんだ?

ビノットは大抵ベッテルを擁護してルクレールに苦言を呈する事が多く
明らかにチームはベッテルを優先してるんだが
0438音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:54.45ID:xmMsKYand
>>432
いずれにしてもじゃねぇよ誤魔化すなフェラーリが不正をしてたのはほぼ確実だが
フェラーリがベッテルよりルクレールを優遇してたのはお前の思い込みだろ
0439音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-xl00)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:19:09.09ID:12tXynOz0
>>435
燃料量で最終戦までルクレールはインチキしてたぞ
0443音速の名無しさん (ワッチョイ efe3-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:49.98ID:N1Z4NCzP0
ここは世界で一番ルクレールに嫉妬してる板だからなw
一昨年はガスリーと比べてルクレールは大したことないとかさんざん吹いてたやつもいたぐらいでww
そのガスリーさんの化けの皮がはがれた後は腹黒だの忖度だの妄想爆発させてうざいったらないわww
0444音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-x0cC)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:54.53ID:kIJJnlRUa
>>441
フェラーリ『オレ達でられないからレース開催拒否するわ!』
0447音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:22:40.37ID:USwP5eQ80
>>438
いやシンガポールからの結果見てれば明らかに
ズルレールさんのがアホみたいに落ちてるぞw
どう考えてもインチキが多かった可能性は非常に高いwww
0450音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:56.32ID:ASN0qlYa0
このルクレールだけが優遇されてたと必死に主張するアホ連中は
日本GPでベッテルがフライングして不問になった事とか覚えてないんだろうな
0454音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-x0cC)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:29:35.90ID:kIJJnlRUa
割と真面目に話すと
中国より、イタリアのがやべーんだよな
統計なにそれ?の中国は何とかなるが(株式市場への介入とか一般的な国ではできないw

イタリアはEuがフル支援しないと国家破綻寸前だし(今ですら)
ここからどれだけ加速度的に財務や経済が死ぬのか推定も難しい

EUはEUで感染予防は今回の難しいが拡散予防が全くない(口元を隠す)
その上で全仏を強行するという凄まじい脳筋症
今日もパリニースで元気に拡散ですがw

イタリアを助けるのは必須なんだけど
それ以外のEUも発症や無自覚無症状だからなー
中国軽く超えるんちゃうか?このままだと
0455音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:33:27.09ID:ASN0qlYa0
モナコGPはルクレールの母国レースなのに
チームはQ1でルクレールをほったらかしにしてベッテルだけ再アタックさせて
結果ルクレールQ1落ち、レースで大暴れする原因を作った
0456音速の名無しさん (スッップ Sdbf-8wUF)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:35:33.60ID:oMmETaQGd
あんだけ優先されて結果残せなかったんだしベッテルのキャリアはもう終わったも同然でしょw
4度のチャンプってだけですごいけどね
フェルスタッペンもルクレールも一度も取れなさそうw
0461音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-Jh60)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:39:29.43ID:LG4S9Oib0
>>455
予選についてはチームの失態だからルクレールに同情するけど、だからって決勝のは酷かったと思う
闘志剥き出しだったのは嫌いじゃないけど、あの危険走行は許されないかな
0466音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-/C3h)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:42:37.28ID:SE09k3Y7M
>>459
立ち直ってないでしょ
ドイツにおんぶにだっこのままだよ
トルコからの移民が増えて対応できてなくてトルコがシリアと戦争になりそうなときEUに圧力かけてるな
0469音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-x0cC)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:46:18.55ID:kIJJnlRUa
>>459
ブリカスが逃げたからな

ドイツも見かけは、、、で、財務は火の車だし
ドイツ銀あるし
イタリア死ぬと自動的にドイツ銀が逝くんで
アメリカも道連れになるw
0472音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:47:15.59ID:xmMsKYand
>>465
レース中はベッテル優先してマシンはルクレールに優れたものを与えるとか
訳わからん事いくらフェラーリでもやるわけないだろ
結局最後は余計にポイント差開いてベッテル負けたのは事実
もう見苦しいぞ
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:29.70ID:USwP5eQ80
いやいやベルギー、ロシア、シンガポールで出してたタイムと
インチキ発覚後のタイム見てみろよ
明らかに落ち方の差がルクレールのが大きいじゃないかw
アブダビだってICE交換後にあれだぞw?
0475音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-x0cC)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:51:08.41ID:kIJJnlRUa
このままだとF1は今年で最後なるかもしれん
ドイツ銀と言うジュラ紀の隕石みたいなのがあるし

イタリア救済をどうにするかだな
ついでに移民との内戦コースもある
封鎖するのも重要だけど、経済との対比でバランスとらんとなんだが
0476音速の名無しさん (スッップ Sdbf-8wUF)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:54:05.53ID:oMmETaQGd
同じマシンで同時に戦闘力落ちたらそらタイム良かった方が下がり幅大きいだろw
ルクレールが200、ベッテルが100でどちらも2割戦闘力落ちたらルクレールがマイナス40の160、ベッテルがマイナス20の80になるだろ?w
むしろそれだけベッテルが遅かったってことにしかならんw
0477音速の名無しさん (ワッチョイ efa6-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:57:24.16ID:ASN0qlYa0
優遇されてる!という理由としては弱いわなw
だったらアブダビの決勝で何でベッテルはルクレールに20秒もちぎられてんだってなるし
0478音速の名無しさん (ワッチョイ 0fd2-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:11.23ID:6COw0bBs0
前の車に貼り付いたままだとダウンフォースを失って曲がれないから、
追い抜きを仕掛けるまでに至らない場合はコーナー手前で車間を開ける
突っ込み過ぎたハミルトンはアンダー発生
0479音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-uHAO)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:20.52ID:xmMsKYand
>>470
そういう見当違いな反論してくるところが読解力無いんだってば
読み返してみろフェラーリは不正をやってないとか
フェラーリを擁護してる奴一人でもいたのか?
0480音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-WfOb)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:00:10.80ID:6zlURuD4p
F1で早かったレーサーでまともな奴なんていなかっただろww
なんでそんなにエキサイトしてんだよw

ただベッテルを擁護したい人の気持ちは分かるけどね
クルマ、バイク共にセンスがいいし愛してるよねw
ケツほって項垂れてたりする感じとかキャラはいいと思うけど擁護のし過ぎは考えた方がいい気がするなあ
0481音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-dSOb)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:01:10.25ID:XKz5ijLta
ルクレールの方がベッテルよりもインチキしていたと言うのは、実際はどうあれインチキしてたら言われても仕方がない、そもそもインチキというのが公平性に欠ける行為だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況