X



□■2020□■F1GP総合 LAP2207□■オーストラリア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sddf-ohQ4)
垢版 |
2020/03/06(金) 02:45:45.76ID:TcolIKbWd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2206□■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1583325217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0034音速の名無しさん (ワッチョイ efe3-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:44:48.99ID:HKHCRn9y0
>>14
こんなの当たり前じゃん
フェラーリがいなきゃF1なんて誰も見向きもしないよ、欧州では
いや欧州だけじゃなくフェラーリいないF1なんて俺も見ないと思う
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 0f20-WKH5)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:47:17.89ID:GlJ/SHvh0
楽しみだわ
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:48:11.23ID:xgVrihaS0
>>28
えー、予想外だったよ
1チームだけならまだしも7チームが一丸となって裁判も起こすって言ってるしで
FIAは「再協議して考えて改めて回答します」くらいの対応は少なくともしてくるとおもってた

そしたら即日、「公表はしねーよwバーカw」だもんw
世界モータースポーツ評議会も「あっちいけw シッシっ!」でしょw

>>29
ルノーとウィリアムズは裏切りそうだとはおもうw
長いものには巻かれろ精神持ってそう
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:48:23.35ID:2XQca1RB0
フェラーリがいないだけで見ないなら
そんな競技潰れちゃえばいいと思うよw
さっさとフェラーリワンメイク選手権やればいいんじゃないかなw
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:50:15.61ID:2XQca1RB0
裁判起こすぞって言われて
すいません自分らが悪かったですなんていう奴が
欧州でいきてけるわけないやんw
うるせえ、ぶっ殺すぞって言いながら
裏でどの辺が落としどころですかねって話をするのがあたりまえでしょw
0040音速の名無しさん (ワッチョイ ef0b-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:50:18.92ID:0vrLF/pZ0
>>12
とっとと手術しろって話なんだけどね
先延ばしにすればするほどひどいことになるだけだし

と手術怖いなと先延ばしにした結果
20年物を手術したら4回の手術が必要だった俺の体験談(1回手術→しばらく時間を置いての繰り返し)
0042音速の名無しさん (ワッチョイ efe3-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:53:38.90ID:HKHCRn9y0
>>38
こちとらお前とちがって76年の第一回のF1日本開催から見てんだよ
出たり入ったりするようなチームの中フェラーリとマクラーレンだけがF1の屋台骨支えてきたからな
そのころからのフェラーリの死闘見てきた人間にとってはフェラーリはF1そのものだよ
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:55:19.75ID:xgVrihaS0
>>41
FIAには法務のプロフェッショナルがいるから裁判で勝つ自信は当然あるんだろうけどさ
勝ったところでFIAは正義とは思われないだろうなw
0049音速の名無しさん (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:59:57.32ID:GbPL9aq20
あんなあからさまに不正をして急に速くなるんじゃ文句も言いたくなるわな
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:01.02ID:xgVrihaS0
>>45
マクラーレンには寝返って欲しくない絶対に
永遠のライバル的なチームなのに

レッドブルはあり得るんだよなー
得か得じゃないかで判断するチームだからな
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:33.28ID:btwYz8ph0
>>43
裁判で負けるようなことをしない
だからみなさんいきり立ってるとこ悪いけど必要な調査も不正判定もしてる
公平に見たら何も批判されるようなことはしていないになると思われる
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa2-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:39.17ID:1xJNDfwx0
何れにしても人間がやらかすからドラマ性がありF1はおもしろいんやでw

たとえばAIがドライバーのF1にはドラマはあるだろうか?

いやAIなりのドラマがあったりなw
0057音速の名無しさん (ワッチョイ ef0b-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:10.43ID:0vrLF/pZ0
そういやSARSとMERSの時って韓国ではキムチ万能論が出ていたけど
(唐辛子と発酵の組み合わせが効果的みたいなやつ。実際には当然意味がないんだけど)
今回の新型コロナってそういう話ってあったっけ?
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:41.17ID:2XQca1RB0
メルセデスにだってそんな体力ないでしょw
環境問題に経済状況の変化でさっさと撤退することも十分にあり
無駄に金だけかかるPUの開発競争なんて誰も望んでないから
0062音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-dO/C)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:40.59ID:A7A+qg/BM
裁判の勝算で動いているかは微妙かもね。
最後は別団体を立ち上げられたときに、興行的に勝算がある方が強く出られるんだと思う。
そして、FIAにはそれがあるのでは。
0064音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-yVVr)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:01.21ID:N4s+qheKp
メルセデスが撤退する時がF1終わる時だろうなとは思う
フェラーリは絶対撤退しないから考えるだけ無駄
0065音速の名無しさん (ワッチョイW cb0e-8wUF)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:05.57ID:8izOi/MT0
AI「あなたが前車を抜ける可能性は14%です」
ドラ「俺だけならな あるんだろ?あいつを抜く方法が」
AI「…危険を伴いますが69%まで引き上げられます」
ドラ「俺とお前なら100%にできる」
AI「了解しました ストラテジーを実行します」

みたいなのなら胸熱だわ
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:59.07ID:JmvfJtvC0
>>61
7チームだって今更昨年の事だけで事を起こしてるわけではなかろう
また今年も「黙認」する気じゃねーの?と疑われても仕方ない対応してるからで
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:45.63ID:2XQca1RB0
レッドブルも将来を考えればメルセデスと一緒に動くよw
だってフェラーリのことを黙認すればPUの開発競争を止めることはできない
ホンダは金かけられないし撤退もある
フェラーリPUがもし貰えても不正する奴らが同じものよこすはずもない
0069音速の名無しさん (ワッチョイ ef0b-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:10:30.17ID:0vrLF/pZ0
>>60
チーズとかヨーグルトとか発酵食品は免疫力を高めるって話はあるから強ち間違いでもない気もするけどねw
ああ韓国のキムチ万能説って今回のコロナに関してはないよな?っと思って書いたけどキムチも発酵食品だね
ただあの国は衛生管理とかが問題があるからあまり加えたくないけど
0073音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7c-pVKE)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:13:35.36ID:ZblbAeDz0
釘刺しとかないと今のFIAじゃ何やってもおかしくなさそうだからなぁ
裏でバレないようにやってるだけならともかく見てるだけでわかる露骨っぷりはどう考えても悪手
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:14:26.30ID:xgVrihaS0
>>69
韓国のキムチなんか食えないってw

キムチに大腸菌が大量に入っているってニュースになってたじゃんw
汚ねえwww

アメリカも中国も韓国食品の規制しているしw
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:43.89ID:JmvfJtvC0
むしろフェラがまた目先の勝ちに走って安易な仕込みカマしてきて
バレた時にフェラどこっろかF1自体のブランドイメージまで地に落ちる、
っていう危険をトッドもビノットも分かってんだかどうだか
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:18:14.86ID:xgVrihaS0
>>73
今回の件でFIAが宣言したようなもんだからなー

「フェラーリのためのF1を築いていくから
我々の方針に従うものだけ付いて来い」
ホントこんな感じよ

残された道は裁判
0080音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:19:36.91ID:tnImK0db0
オーストラリアはフェラーリへの質問一色になりそう
0082音速の名無しさん (ワッチョイW ef67-nwUp)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:47.71ID:cVG66CrJ0
フェラーリは永遠ですね
0084音速の名無しさん (ワッチョイW ef67-nwUp)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:23:32.04ID:cVG66CrJ0
>>42
ウィリアムズは?
0085音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc6-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:25:25.00ID:miAbSuoA0
ジェットモードとかいうオーバーテイクシステム搭載してる割には
両ドライバーがオープニングラップ以外でレッドブルやメルセデスを華麗にオーバーテイクするシーンをみたことがない
ほとんど防戦一方の展開ばっか
0086音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-Bud4)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:27:56.74ID:ddgqgq6Ba
>>39
今回は微妙なポジションにアメリカ企業が噛んでるのが今後の話をややこしくしそう
バーニーなら狡猾な仲裁して収めるんだろうけど、リバティだと
「え?それスジの話ですよね?出るとこに出て議論するのが普通じゃないっすか?」みたいな対応しそうで
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:28:02.51ID:btwYz8ph0
みんな勘違いしてるんだよ
FIAはフェラーリの不正を取り締まらず容認、フェラーリはずっと不正をすっとぼけてると
それが事実なら証拠揃えて訴えれば不正を暴けるけど
実際は不正の声が高まると技術指令書発行でフェラーリの不正止めてる
その後もレッドブルの訴え聞いて技術指令書第二弾発射
批判の声が止まないのでシステム押収して調査
やれる事はきちんと対応してる
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc9-eCFx)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:32:55.82ID:Mq3ZCiGQ0
>>69
>>74
国産白菜使って国内製造してるキムチは良い物だ
納豆とキムチと卵を混ぜて食べると病みつきになる旨さ
しかも胃腸に優しい
超便秘体質の嫁が快便になったと喜んでたわ
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:34:44.70ID:btwYz8ph0
>>88
筈だって騒いでも証拠ないならただの冤罪
実際俺は証拠あげたくて時系列や推移考えた結果意外とFIAもフェラーリもそれほど悪くないと考えを改めた
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc6-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:15.61ID:miAbSuoA0
1994年のベネトンフォードの給油リグ インチキTCS ローンチコントロールのうち火災でやっと給油リグの不正が分かっただけで
後の2つは証拠すら集められなかったFIAに何を期待してるんだ
0095音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:49.49ID:tnImK0db0
フェラーリファンには気の毒だけど

開幕戦で速くても、不正を疑われ
開幕戦で遅くても、不正を疑われるんよ

もう逃れらねない運命さ
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:39:57.55ID:JmvfJtvC0
>>91
根本的に意見の相違がある気がするけど
法的違反がどうこう以前にスポーツとしての透明性があまりにもひどくない?って事
そこに危機感を覚えてるからまとまってんでしょう、ウィリやルノーまで
ルールの大変動が来年あるのに(しかも世界情勢的に経済状況が悪化しそうにしかない)
これでうやむやを通してたらガチで撤退するチームが複数でかねん
ここを甘く見過ぎたら結局、このスポーツの人気がた落ちで自らの首絞める結果になる
0097音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:40:45.06ID:wse8Qsoo0
FIA「F1=フェラーリだから何が何でも守る。ホンダのようなイエローだったら5億ドルの罰金の上ポイント全剥奪嫌なら撤退してもらっても一向に構わない」
0098音速の名無しさん (ワッチョイ efc7-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:43:55.66ID:WU1OGegu0
>>94
あの時はFIAのハッカーがB194のチップからローンチのデバイスを発見し
それがボタン一つで起動可能だった事も証明できてた
ただレース中使ってたって明確な証拠が無かったし既に他の件で
十分厳罰受けてるからって理由で無罪になった
今回とは全然異なるケース
0101音速の名無しさん (ワッチョイ 0f0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:47:40.23ID:btwYz8ph0
>>96
首絞めるのは分かるし実際そうなってるが世の中のロジックとはそういう物
物事順序立てて法や決まりに乗っ取って誠心誠意運営すると結局、一見いけすかないFIAとそっくりなものが出来上がると思う
そういう部分で多少FIAは気の毒
ただし、どちらにでも転ばされるような場合忖度ぶっこみ捲くりなのは否定しない
0105音速の名無しさん (ワッチョイW 8b28-useH)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:35.43ID:D+e9HyGo0
ヘルムート マルコ
FIAとフェラーリの和解はジャン・トッドによる政治的自殺行為だと言えるだろう
FIAは、我々が毎年数百万ユーロを投じるスポーツの信用を落としている

RBはボロクソに言ってますな
0107音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-8j/J)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:09.76ID:m69c5lDu0
フォーミュラ1と
フォーミュラGP?
インディカーとチャンプカーの関係みたいになりそうだな
それはそれで面白そうだが
問題はFIA傘下のサーキットが利用出来ない点か
ストリートとアラブ中心のレースになりそうだ
0108音速の名無しさん (ワッチョイW 9fc9-eCFx)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:09:55.90ID:Mq3ZCiGQ0
>>99
国内の漬物屋が国内の工場で作ってるのは、ちゃんとラベル見れば書いてある
それに白菜なんて国産でもクソ安いから、普通はわざわざ輸入の使う必要ない
0111音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-Bud4)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:21:53.26ID:ddgqgq6Ba
>>72
はて、何をおっしゃっているのやら
車のAIは男性の声で名前はキットなのは何十年も前から決まっていますが?
言語で日本語を選ぶと紳士で英語を選ぶとやんちゃになるのも必須ですがなにか?
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa2-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:23:37.42ID:1xJNDfwx0
まずはオーストラリアを無事乗り越えること
コロナに関連したイシューがない事

それが前提で後が決まってくる
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc6-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:26:14.62ID:miAbSuoA0
メルセデスはリーマンショックで次々と自動車メーカーが撤退していく中で参戦してきた変わり者だからね
この変わり者は何をするのか分からない
0114音速の名無しさん (ワッチョイW ef5e-Ykc5)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:32:47.69ID:tnImK0db0
オーストラリア決勝チケット完売

中止したら暴動、開催したらパンデミック、なんてな
0116音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:43:38.69ID:k/OihyEH0
レッドブルも撤退しかねないな
マルコ激怒してるしニューエィも年々空力的工夫が出来なくなるレギュレーションに意欲失ってるし
ホンダもコロナで打撃食らってるから一緒に撤退するかもな
0117音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-yVVr)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:45:58.74ID:N4s+qheKp
>>109
メルセデスは結局余程の理由がないと撤退はしない
撤退するならF1に見切りをつける時だ
メルセデスすら撤退する状況になったら先はない
ルノーも続くだろうし今までみたいな最高峰の雰囲気は失われる
0120音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0b-4GTl)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:49:29.00ID:AMNb7AIc0
ライコネンは出場記録更新ならずどころか意図しないレースが引退レースになりそうだな…
若手にとってはまだ来年以降があるけど、人間年齢でいう80歳のライコネンには1年1年が貴重なのに
0126音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:05:54.84ID:lUEdm06j0
昔からフェラーリの不正は見逃されてきてる
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 3bc6-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:06:28.40ID:miAbSuoA0
ルイスハミルトンのフロントロー対決

VS MAS 1勝5敗
VS ALO 3勝2敗
VS RAI 2勝3敗
VS HEI 1勝0敗
VS KUB 1勝1敗
VS VET 17勝17敗
VS WEB 3勝0敗
VS BUT 1勝2敗
VS GRO 1勝0敗
VS ROS 22勝16敗
VS STR 1勝0敗
VS BOT 11勝3敗
VS LEC 1勝1敗
VS VER 1勝0敗

フロントロー対決での勝敗数
フロントロースタートした両者の片方がレースに優勝した場合のみカウント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況