X



WRCもあるんすよ! SS205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:08:04.90ID:vzZIfoVk0
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS204
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1580041398/
0127音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:39.74ID:5t9BqNng0
カッレのオンボード動画、ゲームのフィンランドみたいなコースで草。
dirt rallyシリーズね。
0128音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:10:00.98ID:F2bP7IwV0
>ラトバラのマシントラブルについて、TOYOTA GAZOO Racing WRTのチーム代表を務めるトミ・マキネンは海外のラリー専門サイト『DirtFish』に対し、
>通常とは異なる位置にエンジン系ケーブルが配されていたことが原因のヒューマンエラーだったとコメント。

>ラトバラに謝罪するとともに第6戦イタリアへの参戦をオファーする意向を示している。
0130音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:20:43.76ID:BDxQ8wcm0
>>128
ラトバラパイセンかわいそう…

1戦くらいカッレの代わりに出してあげて
0131音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:08.36ID:HI8zVn2z0
いっそニュージーランドとジャパンにも呼んだれ
0132音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:31:01.70ID:udfT/bny0
カッレすげーな
若いのに才能の塊やな
来年からはヤリスカッレvsi20タナックの新旧対決時代が始まりそうな悪寒
0135音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:45:39.55ID:PFSNq7BS0
ラトバラ裏でキレてそう
0136音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:51:04.44ID:JcLyO5FF0
JWRCのフィエスタ、音がアルトワークスっぽいw
0137音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:56:39.67ID:9iB+UVju0
>>132
来年も2チームだけの戦いだったらもうWRCはモータースポーツとしては終わりでしょ
トヨタは来年はGRヤリスがベースになるから一気に速くなるし1強になってしまうよ
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:05:46.87ID:pZQII3O90
今日から出走順で楽になったヌービルが追い上げてくるから
最終的にはタナックエバンスヌービルオジェカッレという順位になるな
0139音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:09:10.23ID:bCCTHXtF0
ラトバラ返金うけて別の国で出場する可能性出てきた
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:26:38.25ID:YKFwnTHR0
>>137
ハイブリッド規定に変わってもメーカー戻らなかったら意味ないよな…
0141音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:28:22.75ID:aBSOLpbG0
ラトバラレビュー
SS2→勝田とほぼ同ペースでブービースタート。ドリドリで早々にタイヤ終わらす。
SS3→スピンしてディッチにマシンを落とし50秒ロス。
サンプガードに直接大きな衝撃があり、これにより主電源ケーブルが損傷
リタイア
0142音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:40:58.62ID:X23h0lsj0
ラトバラ先生のラリー・ディタリア・サルディニアにご期待下さい
0143音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:49:20.87ID:ULyDX/nq0
ラトバラ、ジャパン来てくれないかなー。
生で見れる最後のチャンスになりそうで…
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:17:48.34ID:P/5crXjC0
EVA速すぎ
シンクロ率400%
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:18:12.76ID:F2bP7IwV0
タナックやるなぁ と思ったら
エバンスがさらにぶっちぎって草
0150音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:18:55.96ID:AOtMJx1u0
エバンス覚醒してるね
5ステージ消化でトップタイム3回2位2回
0151音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:22:02.66ID:LHfO+faR0
やはりMスポにいると車遅いからドライバーが鍛えられるんだな。
今はラッピが鍛えられてそう
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:22:31.58ID:HI8zVn2z0
Mスポーツのエースはスニネンじゃなくてラッピだな
0153音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:25:02.30ID:F2bP7IwV0
カッレもこのまま、ヌービルとの間に入ったまま終えてほしい
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:26:08.19ID:hAs6cgHh0
ま、ラトバラ別のイベント出れるようになって良かったんじゃない?
今回のラリーは本来のイベントでないし…
0155音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:26:27.92ID:X23h0lsj0
エバンス完全に決まってるな
この調子で最後まで駆け抜けて欲しい
0156音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:26:45.44ID:o/sN4XhN0
ヤリスの走りが明らかにライバル車に比べていいね
ヨトタは今年必勝したいならドライバー交代すべきじゃなかったけど、適当にライバルにハンデ与える辺り、余裕なのか何なのか良く解らない
0157音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:28:31.35ID:o/sN4XhN0
エバンスはヤリスの運転に慣れるというゲームを一番早くクリアしたみたいだな
オジェとロバンペッラは、まだクラッシュしないように慎重に走ってる
オンボード映像見てても、まだ一体感みたいな物が感じられず迷いながら走ってる様な
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:29:51.01ID:hAs6cgHh0
>>151
勝田も自腹きってMスポ行けよと思うわw
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:32:51.29ID:o/sN4XhN0
フィエスタは曲がるけど車体がでかいし、i20は重いし、成績あげたいならヤリス使いになるしかないのでは?
0160音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:23.57ID:BDxQ8wcm0
タナックは車が気に入ってないみたいだね
それでもオジェより速いとは流石だ
0161音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:35:21.87ID:o/sN4XhN0
まあ、メーカーの市販車の方針か…新型ヤリスはこれぞラリーって感じの走りで懐かしさすら感じるな
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:38:08.18ID:CIXoIaCe0
これから
上位5位までを、トヨタ3台とヒュンダイ2台が争う感じになるのかな
0163音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:38:28.09ID:UMp47UuK0
いやさすがにトヨタの市販車は、電動パワステやめるか戻りのある電動パワステ開発してからじゃないと話にならない
0164音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:38:44.70ID:o/sN4XhN0
まあ、ヒュンダイつーか実質、中身は三菱自動車なんだろ?
0166音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:41:38.50ID:N6ybTC+D0
全部ではないけどエンジンは三菱のライセンス生産
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:42:54.11ID:rU1dc5YL0
まさか一度WRカー下されたエヴァンスが這い上がってエースになるとは
0168音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:47:19.56ID:Rr6IzRww0
オジェも別に乗れていない訳じゃないんだけどな…
0169音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:49:00.96ID:hAs6cgHh0
そういうことを経験しないと解らない事もある…
全ての人間ではないだろうが…
0172音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:53:00.37ID:o/sN4XhN0
>>170
小手先だけちょっと変えた位で独自技術と言われたらかなわないね
前も三菱自動車の中の人がぼやいてた
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:53:20.94ID:FLgp9mo30
来季の事考えるとエヴァンスが速いのはいいことだ
0175音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:56:11.00ID:JZ9yec9e0
でもフォードの連続ポイントゲットは凄い記録だよな。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:57:31.04ID:o/sN4XhN0
どこのメーカーも車体でかくするしかモデルチェンジの売りが無い中で、ヨトタは車体を実質的に小さく軽くしたから、走りやラリーでは有利だ
スペースユーティリティではライバル各社に一歩引いたけど、まあ、狭い日本では好まれるだろう
俺の両親も大好きで乗り継いでるわ
0178音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:58:48.76ID:o/sN4XhN0
>>175
市販車は知らないけど、ラリーカーは良く曲がるしハンドリング良さそうな印象
ただ車体がでかいね
0179音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:59:20.70ID:TBBjud750
>>165
ベースの骨格の話かもね
ヴィッツも参戦準備の段階で必要以上に頑丈で重いとマキネンに苦笑いされたからGRヤリスではそこも意識しているらしい
ヴィッツですら重いなら他の2車もその点ではお察しだろう
0180音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:59:59.87ID:YwmhNAsW0
>>172
ワールドエンジンて共用してるのはブロック、ヘッド、クランクの基本設計と製造法くらいじゃなかったっけ?
別にヒュンダイの肩持つ必要もないけど
0181音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:01:55.58ID:o/sN4XhN0
>>180
ストライキばっかりやって働かないヒュンダイが独自技術と言い張るなら勝手だけど、ずーっとヒュンダイの開発を請け負ってるのが三菱自動車
0182音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:02:49.39ID:guJRZ/yG0
>>177

実況やりたいならツイッターくらいしか無理やな
#WRCjpのタグでもつけて
0183音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:04:26.36ID:YwmhNAsW0
>>181
間違い書かれると訂正するためにヒュンダイの肩持たないといけなくなるからやめて欲しいわ
0187音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:03.83ID:oRaoaXs30
雪あるやん
0192音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:21:50.79ID:JZ9yec9e0
行って来いの2本じゃねぇの?スケジュール変わった?
0193音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:27:32.07ID:BDxQ8wcm0
>>171
GRヤリス予約したしヒュンダイの肩持つつもりないけど、
いい加減なこと書くのやめて欲しい

>>183
それなw
0194音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:41:14.14ID:MBt6fqFi0
>>179
フロア剛性ゆるゆるのヴィッツのどこが無駄に頑丈なんだと思うが、ロールゲージ前提のラリーカー製作では見方が違うのかな
市販車としてはフィエスタのボディが断トツでイイんだけどね、i20は乗る機会無いから知らんけど
0198音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:44:03.85ID:quiZ+qjO0
タナック相手でも引き離してる。
フォード→トヨタだと早くなるんか?
0199音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:44:19.33ID:YwmhNAsW0
オジェはフラストレーション溜まる展開になってきたな
0200音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:44:33.65ID:YUv65AiP0
オジェと勝田のオンボードが同じ視点だった
オジェのハンドリングは(路面に対して)アクティブ、勝田は(路面からの入力に対して)パッシブ。これではアクセル踏めないわ。
これは努力では埋めがたい差
0202音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:45:18.22ID:9bbRjiGK0
エバンスのオンボードの攻め具合が他と違いすぎる
タイヤ大丈夫か?
0203音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:45:55.93ID:P/5crXjC0
去年のタナク見てるみたいだな

今年はヱヴァの年か

オジェはまさかチームメイトにタイトルとられるとは思わなかっただろうな
0205音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:46:53.16ID:CIXoIaCe0
オジェはずっと、あとちょっとタナックに届かないってステージが続いてるから
差が詰められないな
0207音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:50:13.88ID:thrPoUgU0
他はタイヤのケアとかある中エヴァンスだけお構い無しでぶん回して走れてるな
これでタイヤも持ってるから凄い
泥で滑りやすい路面のイギリスと似た特性になってるとかあるのかも?

あと最終日のリケナス1走目が明日の気温が上がるとのことでなんとしてでも最終SSをやるためにとキャンセルになったので最終日はSS1本(PS)だけになった
0208音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:53:52.24ID:hAs6cgHh0
今は肩の力が抜けてて良いけど、後半になって
タイトル争い等でどうかだなエバンス…
0209音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:54:14.99ID:bCCTHXtF0
フォードはオジエスペシャルだったのでエバンスよりオジエの相性がいい
トヨタはタナックスペシャルを引き継いでるがオジエよりエバンスの方がタナックに近かったってことか
0210音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:57:12.10ID:9bbRjiGK0
オジェはヤリスが曲がりすぎ&柔らかすぎでいまいち信用できてないように見える
0212音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:25.92ID:2SDHqyO70
オジエが今年限りで来年からどうすんのかと思ったが、エバンスとカッレが予想より早く使えそうで良かった
問題はオジエの後任だが
またまだシーズン始まったばかりか
スカウトはもう始まってるだろうが
0214音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:06:49.83ID:HI8zVn2z0
ソルドにフル参戦契約ふっかけるかラトバラ復帰かやろ
0215音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:11:04.03ID:bCCTHXtF0
ラッピかタナックとろうとするかな? タナックはこなさそうだけど
0216音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:13.54ID:2bWHQq/M0
エバンスは移籍大成功だな
一方でエバンスを引き抜かれたMスポは...実質ラッピがエース状態か
0218音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:53.87ID:7yhcAJD/0
実質SS7の結果で優勝者は決まるな
次は2.8kmしかないし
0219音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:17:18.52ID:42rUGAZR0
タナクは複数年契約でしょ
どのみちマルティンとはもう話をしないとは思うが
0220音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:20:51.03ID:3aV5zUax0
ラトバラとミークを乗せた去年のマネージメントが大失敗だったということ
0226音速の名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:35:21.38ID:P/5crXjC0
チームオーダー出すのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況