X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 377●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-Dpy0)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:25:15.78ID:aK8E5EPea
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 376●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1578396919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0469音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-4uiB)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:55:27.76ID:9VcWKU4eM
>>466
小さく旋回してガバッと開けるって、ガードナーじゃないか。けど1度しかチャンピオン取れなかったよな。
0470音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-ywD/)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:05:03.38ID:ZS/kM0vbM
バージェスはチャンピオンはパワーを求めがちって
言ってたな
そしてそれで失敗するって
ガードナーも例に挙げてたかな?
まあトラコンやなんや今は時代が違うんだろけど
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 376a-3u8R)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:22:23.18ID:VtJcF4Y00
>>469
馬力を上げて加速で勝つはホンダの伝統芸みたいなもんだから
昔から旋回性のヤマハと対比されてきたよね
本多さんがRC30のLPLだった時に現HRC社長の野村さんが新人でRC30のエンジン設計に大抜擢された
社長インタビューでもあの経験がエンジニアの基礎を作ってくれたと答えていたけど
新人時代の上司って強い影響を受けやすいんじゃないかな
野村さんはその後RC211Vのエンジンを設計するんだけど
コンセプトは「ホンダらしさ」
2ストロークマシンに比べて重量的に不利なRC211Vのコーナーの突っ込みとコーナリングスピードを2ストロークマシンと同等まで引き上げ
有利な特性を持つ立ち上がりと加速性能でライバルを引き離す

マルケスのマシンが専用かはさておき
RC213Vでもホンダの伝統は変わってないよね
0476音速の名無しさん (ワッチョイWW 3740-G4dH)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:44:25.21ID:q+VcFQNk0
専用機否定論者はmotoGPをSP1000(もしくはST1000)だとでも思ってるんだろう。
0478音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-4Yo4)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:26:24.79ID:sbHhdY1L0
>>476
同じバイクに乗ったら同じバイクに乗ったら…とウザかったが
本当に同じバイクに乗せたら不満たらたらw

あの人たちにはモータースポーツを見るの向いてないって気づいて欲しい
0480音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-5PM3)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:46:58.91ID:3JFTVcBEd
今のホンダのやり方が続けば、そのうち勝てるライダーはホンダのセカンドやサテを敬遠するようになるだろうね
その結果、ライダーのラインアップのレベルが下がる
これも企業力なんだろうけど
0481音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:00:06.02ID:tygIQUXm0
ううん、まぁそう思いたければそうなんじゃねーの

ただ、現実はここ20年(マルケスいない時期含め)一番勝ってるのはホンダって言うだけだけどな
ああ、ドライバーのおかげ?
なんで有能なドライバーがホンダに来るんだろうか笑

企業力w
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-4Yo4)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:00:50.18ID:sbHhdY1L0
>>480
オレに乗らせてみろ、マルケスより速く走ってやるから

くらいの生意気さがないようなら見込みないわw
0483音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:02:25.80ID:tygIQUXm0
>>479
4輪の話になっちゃうけど、去年圧倒的なパフォーマンスを示したメルセデスはテストで2種類のシャーシを試したよ
4輪の場合はクラッシュテストを通さなあかんから用意するだけでもすごく大変なんだけどね

そして今年はフェラーリがテストで複数のシャーシを試すと言われている

一流の企業はやれる事は出来るだけやろうとするもんなんだよ
0485音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-oQKw)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:12:17.50ID:7HyZKNMXa
>>481
どんだけゆとり教育の甘ちゃんなんだよ

最高峰のレースを幼稚園のお遊戯会とでも思ってんの?w
0486音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-oQKw)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:13:50.96ID:7HyZKNMXa
>>485
間違えた

>>480 あてだ
0487音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-/rT2)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:40:46.19ID:/Y35O52wM
>>482
ほんとそれ
特に若い連中はそうじゃなきゃいけない

ロレンソがドカやホンダ行った時に、誰しもが合わないって言ってて
実際ヤマハほどのマッチングは出なかったけれども
本人は本気で「俺なら乗りこなせる」って信じてたよね
ああいう意思の強さがなければ世界では戦えないよ
0488音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:55:51.74ID:tygIQUXm0
なんとか兄弟に言わせてもホンダは憧れのチームみたいですし、誰もが俺ならやれると思ってるでしょ
適合出来るかはともかくとしてね

んじゃなきゃ最高峰まで上がってこないやろ
0489音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bQGG)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:04:16.09ID:K+fOaUTOr
>>468
ヤマハはまだ絞れないし絞る決め手が無いって感じだが、ドカは絞れないのではなく絞らないって感じ
チーム側の「我々が作った最速マシンを乗りこなせるライダーが欲しい」って感じ
0490音速の名無しさん (ワッチョイW d71c-qhfF)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:16:32.79ID:sIgXNS1W0
今年のスズキのカラーリングカッコいいな
0493音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-xwAV)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:13:11.81ID:seCl2BbLp
KTMの新型のカラーも変えてくるのかな
0494音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:28:21.58ID:tygIQUXm0
去年のセパンオフィシャルテストでのトップはペトルッチ

んてなると、やっぱりテストタイムはあてにならんかね
0496音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-tq9U)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:35:37.28ID:J8HrVIYE0
>>447
この話題になるとすぐ「ドカで買ってるじゃん!」と喚くけど、チームメイトは10勝してるの忘れてない?
アンタの言う人は少なくともドカ勢ではトップだったし。何か喚く程哀れに思えるけどな
0498音速の名無しさん (ワッチョイ d7d2-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:50:51.97ID:VcWAqKj40
チャンピオン獲る為に30億で一本釣りされたロレンソが
チャンピオン争いに参加すらできなかったどころかドビを上回る事も出来なかった
ホンダのセカンドライダーになったが420ポイント穫れるマシンで30ポイントも獲れなかった
しかも2年契約なのに1年でクビ、ドルナに名指して辞めろと言われる珍事件

ロレンソ信者を発狂させるのに十分すぎる材料が揃いすぎてる

面白いのが
ドカに移籍が決まった時はドカの新チャンプ登場!と狂信者が喚き散らし
ホンダに移籍が決まった時もマルケス時代が終わったと狂信者が喚き散らしてた
で今は現役復帰して活躍すると狂信者が喚き散らしてるw

この流れから行くと今シーズンが終わる頃にはテストライダーをクビになってんじゃねーかとw
0499音速の名無しさん (ラクッペ MMcb-4uiB)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:04:12.17ID:9VcWKU4eM
>>496
哀れなのは、そういう屁理屈こねるしかないゼロ勝ヲタだわな
0500音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bQGG)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:04:26.64ID:7B9HN2hkr
>>497
なんかF1のトロロッソみたい
0503音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:26:09.94ID:tygIQUXm0
ホンダもヤマハもつまんねーカラーリングだな

少しは変えろよ
0505音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bQGG)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:35:04.37ID:AMnt0fdbr
>>503
少しは変わってる
0507音速の名無しさん (スプッッ Sddf-/u9B)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:40:29.14ID:w4INllIId
>>506
なんの言い訳?遅い奴に遅いと言ってるだけ
ペトルッチでも勝てるマシンなのに一年以上よくトロトロ走れたもんだ
普通なら恥ずかしくて引退するわ
0508音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fb9-CesE)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:41:03.35ID:uxlQP2Cv0
ペトロナスの発表はライダーふたりとMCのテンションの差がw
0510音速の名無しさん (スプッッ Sdcb-nZY8)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:50:38.21ID:M2DnW+ZTd
>>503
スズキは社外のスポンサー付いてないから
何の支障無く色を思いっきし替えられるんだよなあ
モビスタもモンスターも付いてない2012のM1とかも結構カッコ良かった
0512音速の名無しさん (ワッチョイ 9f84-4Kh2)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:58:39.01ID:ZHl027570
スズキカラーだせぇ・・実にスズキらしい
https://i.imgur.com/Sbp3zII.jpg
0514音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-bQGG)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:05:25.57ID:AMnt0fdbr
>>509
なぜスズキを無視した
0516音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:10:29.34ID:tygIQUXm0
明日からオフィシャルテストですぜぇ
0521音速の名無しさん (ワッチョイW 9f44-5cV/)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:06:21.56ID:Fwpr3fqf0
>>490
カラーリングは格好いいがウイングレットだけはブサイク
0522音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-Zca7)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:14:58.52ID:N/KxqMdUa
>>520
マシンのカラーはブルーが継承されたが、フロントフェンダーからリヤにかけ新たにシルバーが多く配色された。
レーシングスーツもカラーはブルーであるが、胸の部分はグレーの配色がされていた。
このカラーリングは、マン島で開催されたツーリスト・トロフィーに初参戦した1960年からレース参戦60周年を
記念したものだ。
https://www.as-web.jp/bike/562892?all
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 9feb-+76i)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:50:15.07ID:OPkbpFor0
>>512
シートの後ろのアミアミは何?
こんなのあったっけ?
0530音速の名無しさん (ワッチョイWW ffa5-ol30)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:34:35.11ID:U4zfcsu10
>>522
スズキもアクラポヴィッチなんだけど、1990年に、それもスロヴェニアという一般的にモータースポーツとはあまり縁のない小国に設立して、どうしてこうも短期間に勢力を拡大出来たんだろうな?
0532音速の名無しさん (ワッチョイ bff4-A3/T)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:19:57.64ID:omAHaEdb0
>>530
品質、精度がバツグンに良かった。
しかも当時のチタン製品にしてはかなり安価だった。
加えてKawasakiのSBKが採用して速さを発揮。
レース界で評判が定番になり今に至る。
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 9f80-ndoi)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:47:18.80ID:oeAlTme00
スズキは昨年2勝したから今年は密かに大手スポンサーがついたのでは、と思ったが今年も無理だったか
一体、何勝すりゃあ大手スポンサーがつくんだか・・・
0536音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-tq9U)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:56:24.88ID:J8HrVIYE0
>>499
屁理屈というのはあなたみたいにマトモな反論も出来ずにヲタガーとか言ってる事だよ
ロレンソ、ロッシ、共に応援してる人だから勝手に決め付けないでね
0539音速の名無しさん (ワッチョイ 37dd-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:06:33.31ID:R2zt2yY20
ロレのヤマハのプレゼンテーションでのコメントw
私は先日、ヤマハで多くのことを楽しんだことを言わなければなりません。私は長い間感じていなかった幸せを感じました。バレンシアで引退を発表したときに99%の確率で戻ってこないと言いましたが、今日、98%の確率で戻ると言います[笑]。
LORENZO E O REGRESSO COMO PILOTO OFICIAL: ‘ANTES DIRIA 99% QUE NAO, MAS AGORA SENTI UMA FELICIDADE QUE NAO SENTIA HA MUITO TEMPO’
https://pt.motorcyclesports.net/motogp/motogp-motogp/369901/lorenzo-e-o-regresso-como-piloto-oficial-antes-diria-99-que-nao-mas-agora-senti-uma-felicidade-que-nao-sentia-ha-muito-tempo/
0540音速の名無しさん (アウアウクー MM0b-eYox)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:13:36.13ID:T+arWdHCM
>>522
スズキのラッパマフラーいい加減にダサい
0541音速の名無しさん (アウアウクー MM0b-eYox)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:19:46.95ID:T+arWdHCM
>>539
もうホルへさんやりっぱなし
0543音速の名無しさん (ワッチョイW 1788-G7Rf)
垢版 |
2020/02/07(金) 06:14:07.81ID:5NpMHh6Y0
>>535
スポンサーの話は有るそうだが、金銭的に折り合うような話はないらしい。
安い金額でスポンサー契約するより、利益率の高い純正オイルの宣伝をする方が特らしい。
0544音速の名無しさん (ワッチョイW b792-aSDA)
垢版 |
2020/02/07(金) 06:33:44.56ID:+tthN4jX0
>>509
五連覇のカワサキは回転数抑えられて
今期は王者陥落やな。
ストックで226馬力あるドカが今期はチャンプかな。
ホンダは新チームだから表彰台上がれば十分
0548音速の名無しさん (ワッチョイWW 1744-4uiB)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:31:56.49ID:SoOD8hi40
>>536
散々ストーナーを煽った挙げ句
ゼロ勝で終わった伝説さん。
悔しいのは分かるが喚くだけ虚しくなるだけだぞ偏執狂
0549音速の名無しさん (ワッチョイWW 3740-G4dH)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:48:52.12ID:pfgLvTMR0
>>539
98%www
0552音速の名無しさん (ワッチョイ 17f0-4Yo4)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:45:36.45ID:n18XbeL60
>>498
雇う方も雇う方だw

ま、ロッシさんが戻ってきた頃から
ヤマハはずっとそんな感じだから別にどうでもいいがw
0557音速の名無しさん (バッミングク MMcb-Acr8)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:50:26.50ID:AM+GZY8YM
中上さんが今シーズンでシートを失いますように
0559音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:00:50.23ID:5K67z5pU0
しないだろw
クラッチは引退だろうし、そもそも最下位成績はロレンソw
0561音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:04:50.90ID:JQONmQHRa
ザルコの今年の目標が型落ちでトップ10内に入る事って言ってるから
それを去年の中上に当てはめると十分及第点
ロッシミサイル喰らうまでだけどな
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-y/G1)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:22:45.82ID:N+/Q0JZ50
マルケス以外から酷評の19RCVでトップ10内を走れるなら良いと思うけど同じ型落ちモジャビデリ、ザルコ辺りに競り勝てないとねぇ
なんかちっとも競り勝てる気がしないからなぁ
0564音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-8oiZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:28:08.47ID:5K67z5pU0
モルビデリがいつ型落ちになったのかw
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 5734-iQOF)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:35:43.53ID:/+gUW22T0
ライブタイミングで中上は既にKTMになってるから安心しろ。
LCR HONDA IDEMITSUには所属している事の方が問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況