X



□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bff-9xad)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:58:29.51ID:G+2pdEBi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2176□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1578834740/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2177□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579324777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0405音速の名無しさん (ワッチョイWW bf67-BDVW)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:08:31.26ID:KeCgIKLl0
ウィリアムズ: そんなことは無いですよ。
0406音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-NxW2)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:14:42.36ID:HNOTxSY/0
元メルセデス技術者の話はこれを模倣したということかな

記事:
コーナリング性能で圧倒的なパフォーマンスを見せるメルセデス。その秘密はリヤサスペンションのレイアウトにあるのかもしれない
https://jp.motorsport.com/f1/news/mercedes-f1-rear-suspension-secret-revealed/4459876/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/YBegqzW2/s6/mercedes-w10-rear-suspension-1.jpg
0408音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:48:04.76ID:FkrZvgaV0
アルファロメオはBMW時代のあの風洞とライコネンのフィードバックがあればコンストラクターズ8位で終わるチームじゃないんだがなあ
0413音速の名無しさん (ワッチョイWW bf41-/gpb)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:36:48.21ID:jRusGAbx0
フォードvsフェラーリ、レース中フォードからのちょっとした嫌がらせに右往左往するフェラーリのピットが
ハミルトンの無線に翻弄される俺たちのフェラーリっぽい
0418音速の名無しさん (ワッチョイW 07e2-Rkbi)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:25:16.38ID:91lq4cUi0
今年もメルセデス独走は勘弁して欲しいな。
フェラーリには何とか頑張って欲しい。
フェラーリ、レッドブルをメルセデスが追う形になって欲しい。
0424音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:41:03.14ID:FkrZvgaV0
オーストラリアGP

Q2
1位 L.ハミルトン
2位 M.フェルスタッペン +0.092

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおからの

Q3
1位 L.ハミルトン
2位 V.ボッタス +0.396
3位 M.フェルスタッペン +0.602

あると思います
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:11.52ID:n8b9SEUg0
現実には

フェラーリが政治力でメルセデスのアシストをし
フェラーリがテンパってくるとレッドブルを撃墜してメルセデスをアシストする

からな

ベッテル、ルクレールはハミでも撃墜すりゃいいのに
一々タッペンに突っ込んでトトを笑顔にしてくれる
0432音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-pN5B)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:51:52.06ID:V3AuLgwaa
>>430
オコン『にちゃぁ』
0433音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-Nxug)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:58:58.10ID:U6hEu3Nja
メルセデスがまだ本気残してるのかは分からん
本気のレッドブルがメルセデスに勝てるかも分からん
分かるのはフェラーリはいつだって本気って事だ
0437音速の名無しさん (ワッチョイ 2744-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:08:22.27ID:yNziNRY+0
>>429 いや、わかんないよ
0438音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:50.76ID:FkrZvgaV0
メルセデス発案のサスペンションをレッドブルが採用してミスった場合
去年の冬のテストみたいにマシンが跳ねまくりのくせにタイムが出ないとかいうくそみたいなことになるのか
0439音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-pN5B)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:28.29ID:V3AuLgwaa
>>438
どっちにしてもレーキ流石に下げるでしょ
エンジンパワーが上がったらレーキでコントロールする必要ないし
フェラーリがレーキガンガンしてるのがオレ達らしいがw
0441音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-pN5B)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:37:55.59ID:V3AuLgwaa
それはないんじゃないの?
優勝するなら今の方向性が妥当だし

それに 不正 したフェラーリに負けただけで

不正なければフェラーリ0勝率が当確でるぐらい高かったぞ?
ま、エンジンパワー的にメルセデスとホンダが大きく抜けてるからな(信じられないことだが、マクラ最終年のエンジンがベースを改良しただけなのにw)
0442音速の名無しさん (ワッチョイW c700-7zs3)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:38:58.04ID:OPAapfTh0
昨年のメルセデスってダウンフォース極大マシンであんなに勝ったんだし、今年のマシンもベンチ上では満足な数字が出てるみたいだし
今年はそんなに冒険するようなマシンじゃないでしょう?
0443音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-pN5B)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:44:09.91ID:V3AuLgwaa
冒険するならフェラーリだろうな
不正期間除けば自力優勝できそうなの1回だけだったし
何よりドライバーとオレ達が強すぎるフラグ

マシンはパワー不足でダウンフォースさっぱりなくてスベッテルし
ルクレール様は速いけどマシンがなぁw
エンジンもテコ入れするらしいが、不正重視してたんだから開発間に合うの6月以降じゃね?
それまで暫定的だろうし

ルノーはもっと深刻だし
0445音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-NxW2)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:13.07ID:HNOTxSY/0
F1が盛り上がって衰退しないならどちらでも良いんだけどね

年間22戦はもっと増やすべき?減らすべき?
https://www.racefans.net/2020/01/26/should-f1s-record-breaking-calendar-get-even-longer-or-is-22-too-many/

〈増やすべき理由〉
・より多いレース、より多い戦い自体は当然好まれる
・バリエーションに富んだサーキットが楽しめる
・多くの国でファンに見てもらえる
・GP数の少なかった昔は暇だったかというと
そうではなく、むしろイベントが数多くあった

〈減らすべき理由〉
・長すぎるシーズンが視聴離れをもたらすリスク
・スポーツファンの関心対象となるライバルスポーツは多く
開催数を増やしているのはF1だけではない
・新興開催地の中には、ドライバーにもファンにも不評で
集客に失敗しているところもある
・長いシーズンは質より量になりかねない
0446音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-SPG9)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:06:41.91ID:ro7ZLnuPa
>>438
くそみたいなことになるが改善して巻き返すもメルセデスには及ばないどこかで見たパターン
そしてヨスがブチ切れる
0451音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:19:44.09ID:FkrZvgaV0
2001年のローノーズは前年のハイノーズと比べても見た目が全然違ったから結構フェラーリは冒険したなと思った
1992年のダブルデッキとか2012年のフロントプルロッドとか失敗が多いけど
0454音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-ZJmy)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:52:56.32ID:W13Jz041a
>>445
増えても露出が多くなければ意味ないかもなあ
日本に限らず、メディア露出をもっと増やさんと
0455音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-pN5B)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:26.63ID:V3AuLgwaa
>>454
日本はフジ独占がガンになってたからな
0464音速の名無しさん (ワッチョイ a79f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:04:55.54ID:l8q48JZc0
だから、ウジはやる気もねえ癖になんで権利買ってんだって話だよ
金使って放映権買って、じゃあ積極的に宣伝してやる気あるのかと言えばまるでやる気がない

数十年前のF1ブームの頃から惰性で放映権の購入してるだけじゃねーのかと
0465音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-efaj)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:10:45.39ID:lIbD9Qy/0
今は、DAZNっていう選択肢があるんだからそっちを見ればいいだけでは
無料放送云々とか言うんなら、もうそういう時代じゃないとしか
ちょい前に、イギリス内でレース後のダイジェスト放送をやっていたチャンネル4の視聴者が大幅に減って、スカイの契約者が増えたという記事があったし
0467音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f07-BQBk)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:34:48.27ID:affqKT6k0
他に手をあげる局があるなら良いけど、現状はどうなんだろ
ねえNHKさん。俺の受信料はクソみたいな番組作るために払ってるんじゃねーぞ?
0468音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-zXgt)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:38:51.04ID:ZqC/C95Ap
ねえNHKさんw
0470音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-NxW2)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:47:02.89ID:HNOTxSY/0
無料の録画ダイジェスト放送
有料の完全生中継

上は本当に必要なんかな?

DAZNみたいに「他のコンテンツのついでに見られて、F1に引き込む」ほうが
効率いいよ

フジのネクストがスカパー!やケーブルテレビの基本プランで視聴
できれば他のコンテンツファンを引き込む助けになるのに
0477音速の名無しさん (ワッチョイ e795-AUEy)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:43:21.03ID:g7CwThaH0
>>466
そう
レース部分はノーカット、CM中は現地音のみ

当初はフジテレビと異なる実況・解説で放送する予定だったけど
フジテレビの映像・音声そのままになった
0478音速の名無しさん (ワッチョイWW 079c-AEkc)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:20:24.11ID:LWkDmfy60
オフ企画でダゾーンに完敗してるが
フジに危機感は無いんだろうな。
一昨日のニュースも大部分が去年のダイジェスト流すだけ。
酷いときのモーパラの様だった…
0480音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-1kxO)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:00:52.18ID:99DuMIOy0
>>459
なんだよw

幕張のエアレース最後だからって観に行ったのにw
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcc-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:05:13.74ID:YUEbV64M0
gate()の新車発表スケジュールの記事で
レッドブル新車のティーザーっぽい画像あるけど
アレはマジでティーザーなの?
あの国から速攻でクレーム来そうで心配なんだけど
0489音速の名無しさん (ワッチョイWW 4715-KFQM)
垢版 |
2020/01/27(月) 06:27:01.77ID:Pfb/gtfW0
>>485
去年のじゃね
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 2744-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:26:48.65ID:T9XqVqXx0
>>482 コメントは日本が幼稚だけどねw
0492音速の名無しさん (ワッチョイWW 47ee-zXgt)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:52:24.15ID:+s5Qk8+30
>>466
もう忘れたが
フジ地上波は2時間程遅く放送
ヨーロッパラウンドはCM中にカットして
放送時間を調整してた
ブラジルは生放送

WOWOWはノーカット放送が売り
実況はフジのアナのままだった
WOWOWのヨーロッパラウンドは
地上波より早い時間に放送してたが
生放送じゃなく30分ほど遅れて放送
だった記憶がある

その後スカパーに移行したんで
WOWOWの放送スタイルの詳細忘れた
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:13.70ID:DX3Rlljm0
ルノーはずっと言い訳続けてきてるんだから
何処だってまだ信じてたら馬鹿でしょw
去年は何故か馬力上がったように見えたけど
どう考えてもフェラーリと同じことしてたんだろうしなw
0497音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-D7No)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:21:49.31ID:CHy+mTVv0
>>492
WAOWAOの放送は予選は翌日日曜の昼(1100〜1200)に放送してた
決勝は1週間遅れの日曜の同じ時間に放送してた
最初は国際映像でインターナショナル音声を流す予定だったが
放送直前になってフジテレビのものを使うことに変更された
0498音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-CEr6)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:21:53.99ID:JnsRPbm+0
マクラーレンがスタートでメルセデス抜いたりルノーがDRS無しならストレートでメルセデス離したり
パワーはあるんだろうなと感じる場面は客観的には結構あった
どれだけシャーシ悪いんだとも思うが
まぁ最強チームと最弱チームで積んでるPU同じな時点でPU差よりシャーシ差が相当大きいんだろうなと考えるべきなんだろうが
0499音速の名無しさん (スップ Sdff-ulzg)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:35.31ID:+XYQRa4Ed
ヒュルケンベルグは悲観的でチームのモチベを下げていた
リカルドのせいでプレッシャーがかかり上手くいかなかった
車が遅いのは旧ロータススタッフのせい
開発のリーダーがいないから21億が無駄になった

自分の身内に対して言いたい放題だけどここまでチームの悪口言ってたらチームのモチベダダ下がりだろ
そもそもケータハムで代表やってた胡散臭い人間がなんでワークスのトップにいるんだか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況