X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW b944-24G7)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:10.27ID:aXj0LSTM0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 366●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570179199/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0302音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-FzDa)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:37:18.43ID:IV/FonuK0
>>300
茂木の立地の一番のメリットかもね
どこかが潰れても別のルートが使える
高速も常磐と東北両方使えるし
高速死んでも東京からだと294から広域農道の下道使えるしな
深夜〜早朝なら2時間半で着く
0305音速の名無しさん (ワッチョイWW f740-s1lT)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:08:03.42ID:kdx2uIrZ0
ミシュランやったな
タイヤの減りを気にして走らなくてよくなったのは素晴らしい
ドヴィが涙目らしいけどw
0310音速の名無しさん (ワイモマー MM4f-Ad2s)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:16:28.49ID:cBRo7TveM
レース用タイヤって、タイヤを潰す乗り方が必要って言うけど、
タイヤを潰すってどういうこと?
0311音速の名無しさん (スッップ Sdbf-0kc9)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:26:45.98ID:IB57WHEBd
丸→平
0314音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:32:38.64ID:RamHPMWYr
>>312
三十行かけないと説明できないのか

タイヤを潰す→パイズリの乳

以上、簡単だろ
0315音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-FzDa)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:37:17.19ID:8ZEV48sH0
>>310
ぎゅーっとブレーキかけつつタンクに股間押し付けてドーンと荷重すると
フロントタイヤがベチャーって潰れるねん
それを維持したままオリャっと寝かすと接地面積が多い状態でコーナリングできるねん
そうすると多少滑ってもコントロールできるねん

街乗りでフロントからツルっと滑ってコケるのはタイヤが潰れてないからやねん
0321音速の名無しさん (ワッチョイWW d750-jWPj)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:37:55.34ID:urMlbhoS0
最近のレースゲーム(4輪)やるとわかりやすいぞ
ブレーキングでフロントに荷重かけてタイヤ押し付け(潰し)ながら曲がらないと全然曲がらない
0323音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-mT29)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:13:06.43ID:GAgxZcenM
むしろ何が分からないのか分からないレベルの疑問だな
パンをテーブルに押し付けた状態がタイヤをつぶした状態
バイク乗ってたら手でつぶせないからブレーキかけたりハンドル側に体重かけたりとんでもないスピードでコーナー回ったりで代用してる
0324音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:15:36.30ID:limqEwe00
こればっかりは、レース用タイヤでサーキットでそれなりの成績残してきた人じゃないと語れないだろうね
街乗りレベルやゲームの話じゃ、的外れな方向に行くと思うよw
0326音速の名無しさん (ワッチョイ b734-h29T)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:24.47ID:908GBUbj0
クリッピング位までブレーキ引きずる
ブレーキは早めにリリースしてアクセル開けるのをめっちゃ早く開ける

前者が一般的にイメージするブレーキでタイヤを潰すイメージ
後者は早目にアクセル開けて旋回Gでタイヤを潰すイメージ

MotoGPで言えば18年のマルケスが前者で今年のマルケスが後者
0330音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-hoxc)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:23.29ID:kgYdID8UM
今年のもてぎでのレース、スケジュールについて不可解な点。
練習走行と予選が、moto2→motogpの順番。

motogpの決勝の開始時間が14:00ではなく15:00
0336音速の名無しさん (ワッチョイWW 97e4-6ej8)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:37.51ID:VTeg5ZwI0
>>333
そりゃ大きい接地面が4つもあってステアリングアングルで曲がるだけだからねぇ。キャンバースラストは無いから接地面の形状もバイクほどは変わらないし。
ドライバーはハンドルに集中できる。もちろん加減速/姿勢変化はあるけど、タイヤに与える変化はバイクの比じゃない。
ダウンフォースと併せてその分と高いスピードで曲がれるから、そのスピード域に慣れたりコントロールするのは簡単ではないと思うよ。レーシングマシンの話ならだけど
0337音速の名無しさん (スップ Sdbf-iJU9)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:01:20.56ID:mx6LPnlZd
初めてこのスレ来ました。
タイヤを潰すのは、コーナーアプローチでトラクションかける感じで頭や肩、下半身を入れ込むとグっとくる気がする。
この間意識して走ったらわかりやすかった。
けど、コーナー速度がグリップのためか落ちてる気がして旋回性は変わらず、やり過ぎもよくないと思った。
0339音速の名無しさん (スップ Sdbf-iJU9)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:12:22.05ID:mx6LPnlZd
>>338
出過ぎた意見ですいません、
地方選ですが、それなりに走っているもので、何かの参考になればと思い書いてみただけです。
スレ汚し失礼しました。
0343音速の名無しさん (ワッチョイW 7792-sHMz)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:08:23.40ID:2BFUOx9D0
>>327
単にアクセル開けるのでは無く、マシンの重心を
動かしながらコントロールしてアクセルを開けるから
前に進む。

下手な人がやるとハイサイドやドリフトして
いるだけで前に進まない。
0345音速の名無しさん (ワッチョイ 17ab-1AwG)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:20.86ID:ZiwzOfl70
なんで火病おこすフランス人ホンダがのせるはず無いのに
中上が降ろされる話が決まったみたいに言う人がいるの
0348音速の名無しさん (ワッチョイWW f740-s1lT)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:40:09.24ID:1aclp7p/0
>>342
ハッちゃん何してんの?
0351音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:17:21.03ID:RamHPMWYr
>>340
官能小説の感想文だろう
0354音速の名無しさん (ワッチョイWW 97e4-6ej8)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:33:14.52ID:VTeg5ZwI0
>>349
そもそもトラクションってアクセルオンでかかる駆動力(タイヤが地面を前方向に噛む時にも使うかな)なのに、横方向やらgやらバンク時のステアリングアンクルと進行方向のずれ(スリップアングル)で生じるコーナーリングフォースまで一緒くたじゃんw
フォームの違いやらステアリングにかける力やらで変わる状態を官能小説みたいに書かれたもあれだし、挙句コーナースピード落ちた・・・だと?トラクションかける時にスピード体感できるくらい落ちたとかなんの笑い話だ?
オブラートで包んで言ってやりゃ調子乗りやがってwww
0355音速の名無しさん (ワッチョイW ffe3-Frl3)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:39:31.45ID:Z+wHI52e0
昔いたよな峠の溜まり場で一切走らず
自分の妄想技術論を延々と偉そうに語ってるやつ
走り屋からもあいつは語り屋って馬鹿にされてたわ
0358音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:58:15.85ID:RamHPMWYr
>>355
居た居た
>>349みたいなのが3時間くらい語ってたw
半分くらいは選手権出てるライダーにも関わらず
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 1769-HBsv)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:35:46.89ID:oc4UdBrS0
あれこれ脱線するくらいならスリック履いた人達で語り合う方がいい
最低でもサーキット走行経験者じゃないとタイヤが熱ダレする感覚すら分からないんじゃないか
0363音速の名無しさん (アウアウクー MMcb-qOfT)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:15:49.89ID:L1if7ZthM
>>355
いやいやいやいやいやいやいや
横槍すまんが峠で無茶するなよ
語り屋で十分だわい

車だけど走り屋ってやつの隣乗ったときの一般車は危ない発言を思い出したわw
0365音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:30:07.82ID:NwMEF+G9r
>>363
ちゃんとしたレースしてるレベルのライダーは峠を走ることはあっても無茶や危ないことはしないよ。一般車優先で走るから

危ないのは語り屋がむきになってたまに走ると無茶苦茶な乗り方して一般車に迷惑かけるパターン
0369音速の名無しさん (スププ Sdbf-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:39:16.46ID:SrywyGESd
西日本から自走予定で行く予定だったが諦めた。
行く方法は無いわけじゃないが、今回は見送る。
現地観戦組の皆さん、楽しんでおくんなさい。
0370音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:43:09.93ID:W9gxeKHo0
>>367
ザルコに関しては海外の報道見る限りは本人の決断次第なんじゃないかな
安定のヤマハかチャレンジのホンダか

中上は来期のバイクが2020型なのか、やはり2019型なのか
言及が無かったと言うことは2019なのかなあ…
0373音速の名無しさん (スフッ Sdbf-feBC)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:00:46.11ID:nPYdLR88d
それは思う
なんで1台だけ旧型なんだと。クラッチも旧型ならわかるが、中上に新型入れても何も問題なさそうなのに
0374音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-s1lT)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:08:07.52ID:Q9hSBlZXM
曲がらない型落ちだと?
Nakず飛ばずで終わるぞ…
0375音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-YQfk)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:10:31.36ID:71MicsVN0
>>373
今年のスペアパーツで廻すのだろう
0380音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:18:19.79ID:vaO2Ddr2r
型落ちってもハイブリッドみたいな感じじゃないのかね
0382音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-YQfk)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:46:13.94ID:71MicsVN0
>>377
予算じゃないの?ペトロナスみたいに気前が良いところは珍しい
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 7792-qVzB)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:53:09.43ID:EvRNBo480
中上に新型が回ってこないのはホンダがどううこうというより出光が金出さないからなのでは

もしザルコが代役で走って結果出した場合について、ホンダは何かしら来季の処遇を提示してると思うけどどんな条件出してるんだろう
0387音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:13:03.68ID:2qcAl0zBr
>>384
どうかな
ホンダ的にも19型でも悪くないという中上に乗せて継続開発して、20年型と比較しながらより開発を進めたいって意図もあると思うぞ
20年型っても、こうしたら良くなるって方向性は現時点で全く見えてない状態で作ったマシンだから、本格的に来年走らせてみてどうなるかは誰にも分からないし
0388音速の名無しさん (オッペケ Srcb-ZIyW)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:15:36.16ID:2qcAl0zBr
>>385
そこそこタイム出してたし、癖はあるけど乗りにくいことはないって言ってた
カーボンリアフォークも今のマシンで既に導入してるし、そんなに問題は無いと思われる
コースによって当たり外れは強くなるだろうが、はまれば表彰台あったりしてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況