X



□■2019□■F1GP総合 LAP2093□■シンガポール□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa95-anG5)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:33:40.37ID:rEGw5erEa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2092□■シンガポール□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1568297417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904音速の名無しさん (バットンキン MMdf-X+EL)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:39:47.55ID:SCb6flEkM
フェラーリの速さは、燃料じゃないのかな?流量制限あるのに今年から燃費きつそうだし、予選しか速くないのも燃費の問題とか。
ディプロイ切れるの遅いのは燃料じゃ説明つかんけど、、
0905音速の名無しさん (エムゾネWW FF9f-NeAt)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:46:12.13ID:izxVSsOzF
>>823
引退した元ワールドチャンピオンが復帰したくなったらスーパーライセンスは発行されるのかな?
0906音速の名無しさん (ワッチョイ ff48-NDl8)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:47:19.29ID:LyoXu+Y30
バーニー・エクレストンはトストと同じことを2017年から言っていたからねえ
まあバーニーからすればこのご時世にPU参入したメーカーにあんな態度を取るチームを許していたら
参入するメーカーなんて絶無になるからっていう面もあっただろうけど
0909音速の名無しさん (アウアウカー Sa13-anG5)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:33.24ID:lac7lCsla
>>904
そこまで上がることはない
0910音速の名無しさん (オッペケ Sr73-VHRG)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:52:19.16ID:7R4+TPUwr
>>902
ルノー「1000馬力超えてる我々より速いのはチート」
0912音速の名無しさん (スッップ Sd9f-OGZl)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:59:33.67ID:q77kZ0FWd
>>905
そりゃ発行されるやろ。
つか実際ベッテル出走停止ならだれが乗るんだ?ハートレー?
0915音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-j7/x)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:08:34.31ID:kF8IGWYe0
リザーブがハートレー、開発ドライバー(シミュレーター担当)がウェーレイン
0917音速の名無しさん (アウアウカー Sa13-Ux0X)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:11:12.89ID:6/wj0h81a
>>892
タナベサンのコメントが毎回実に分かりやすいのだが、ひょっとして日本語聞き取りを翻訳してるんじゃなくて
田辺さんが自分で書いてたりするんだろうか?
0922音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-Npbt)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:18:40.46ID:8Y/Pl1r9M
ガスリー「乾燥した暑さのサウナや、蒸気で湿度が高いハンマム(スチームサウナ)で長時間過ごすことで、体を暑さに適応させる」
https://formula1-data.com/article/singapore-preview-honda-2019

少し前にIOCのコメントが炎上してたけど暑さ対策でサウナってのは
あながちデタラメでもないんだな

IOC、選手に東京の暑さ警告「90度のサウナも有効」
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM8N4QQDM8NUTQP018.html
0924音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-Npbt)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:28:52.08ID:8Y/Pl1r9M
F1のメディアディレクター、国際映像のカメラスイッチへの不満に答える
「F1はテニスと違い、リプレイ中もレースが進行するから非常に難しい」
https://www.racefans.net/2019/09/18/f1-responds-to-criticism-of-television-broadcasts/

「画面の一部でリプレイを流すやり方は敢えて採用していない」
「視聴者も解説者も混乱するからね」

(F1ゾーンでトラックマップを見続けてる人には無関係だけど)
0928音速の名無しさん (スップ Sd1f-NeAt)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:33:58.26ID:cp8ogq8Qd
小窓にリプレイと表示すれば混乱しないと思うけどな。
ホンダのオーバーテイクシーンを恣意的に映さない言い訳だとしても稚拙だわ。
0931音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f0e-jtH3)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:37:02.88ID:FKurwT/S0
トラッカーとオンボードがメインコンテンツになりがち
国際映像でしょうもないトップ独走映ってる間に熾烈な中団争いがオンボで映ってたり
0935音速の名無しさん (アウアウカー Sa13-anG5)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:34.22ID:lac7lCsla
>>934
どうせおっぱい多くなれば喜んで見るんだろ?
0941音速の名無しさん (ワッチョイ 1f30-tuSh)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:04:41.59ID:Y6Y7h1VF0
>>902
レッドブルは疑問に思えば文句はつけるが、食い下がってどうこうしろ!みたいに粘るのはそんなにないらしい
実際に抗議活動してフェラーリに足かせを付けろみたいな事をやってるのはメルセデスとルノーなんだけど
彼らはレッドブルを批判の矢面に持ってこようとするんだ
みたいな感覚かと

たとえば、メルセデスは二つ目のセンサーを付けさせるように圧力をかけたし、ルノーはハースが失格になる様に強く食い下がった
そういうことが再び起ころうとしていてその主軸はメルセデスとルノーでレッドブルは質問状止まりだよと
ルノーが躍起なのはライコネンが邪魔なのとハースを事あるごとに目の仇にしてるのがあるのだろう
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 1f30-tuSh)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:06:41.98ID:Y6Y7h1VF0
>>924
レース終わってからでもケチつけたりしてたし、そもそもベッテルのはみ出しとボッタスの信号中は移り変わる様な話じゃないよな
ルクレールについても白黒旗を出して容赦したにも関わらずレッドカードを出さない&ペナルティポイントすらも付けてない
ヒュルケンをパンクさせたりボッタスのウイングを壊したりしてたのもペナルティポイントを与えるくらいは出来た筈なんだが
レース場面が移り変わる事とか関係ないことばっかりだよね
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-bRiQ)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:07:45.32ID:mBLaHZqh0
>>904
ツインバッテリーの他にツインMGU-Kでも開発したんじゃないのか
稼動させながら偶然回生もして直接給電し、何故かデプロイ長持ちしちゃってました、理由は不明です。って建前で
0946音速の名無しさん (ワッチョイ 1f30-tuSh)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:25.88ID:Y6Y7h1VF0
そもそもひとつのバッテリーでなければならないのにツインバッテリーをいつまでも容赦してるのが問題な気が…
明らかな配線が見えなくてもフレーム部分に伝導部を仕込んだらバイパス作れるんじゃ?という気もする
そもそもFIAは複雑すぎて理解不能とまで言ってたんだが、それアカンやん…
FIAのルールではFIAが検証可能でないと駄目な筈なんだが
0950音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-g5nZ)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:24.89ID:AWPBrXcs0
客席を写すこと自体はそれほど気にならないけど、レースが盛り上がってるところで
客席やピット、リプレイなんかを映像に流すのはやめて欲しいかな
0953音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp73-Ws8h)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:11.57ID:LhD8kM5Ip
シンガポールでもルクレールは新tsくさてるのかな?
0954音速の名無しさん (アウアウウーT Sa63-+fUR)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:17.84ID:wOwDzseRa
最近「どうせほとんどの時間F1 ZONEの下半分しか見てないんだし、
リアルタイムの映像いらなくね…?(なんなら気がちって邪魔まであるんじゃね…?)」
と思うようになってきた
オフィシャルのLTのみ観戦に挑戦してみるか…
0956音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp73-Ws8h)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:42.50ID:LhD8kM5Ip
忖度ー
0958音速の名無しさん (アウアウカー Sa13-vJIx)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:58:49.43ID:S+uwXGbUa
>>84鈴鹿
ナイトレースしたら帰宅困難者が続出するわ
0963音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f92-Npbt)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:35.98ID:5nEd41sk0
シンガポールGP プレカン
https://i.imgur.com/lXH9Gaj.jpg

■木曜日
ロマン・グロージャン(ハース)
ランド・ノリス(マクラーレン)
ルイス・ハミルトン(メルセデス)
ダニエル・リカルド(ルノー)
ロバート・クビサ(ウィリアムズ)

■金曜日
フレデリック・ヴァサー(アルファロメオ)
ギュンター・シュタイナー(ハース)
ザク・ブラウン(マクラーレン)
クリスチャン・ホーナー(レッドブル)
シリル・アビテブール(ルノー)
0965音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-+NQf)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:17:51.68ID:YsF2iBLE0
>>963
金曜日濃いメンツだな!
0977音速の名無しさん (ワッチョイ 9f30-+fUR)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:09:13.85ID:+lfoUC020
>>895
逆に2年でマックスに比べられているルクが脅威的だと思う
遅い奴ならここまで話題にはならんしなそもそも
0979音速の名無しさん (ササクッテロル Sp73-+GTv)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:13:43.53ID:ESCpvCc0p
>>895
2年目タッペンは今のルクレールと比較できるレベルに到達してなかったけどな
0981音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f31-E2+D)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:15:45.35ID:F5RfI7Hx0
>>973
使うやろ
DAZNの問題点ってラグだから公式LTと併用できなかったの
それを解決してくれたのがZONEだわ
公式ネタバレされて楽しめるならどうぞ
0982音速の名無しさん (ワッチョイ 9f52-xdkT)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:17:35.09ID:L4m/vdZJ0
フェルスタッペンがオーバーテイクした時にいい反応するメカニックも
複数レースで映ってたなあ。
あれも専属カメラかよw
0984音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-OGZl)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:19:34.55ID:l/lpKzmr0
>>979
例えれば高卒プロ入り2年目と大卒プロ入り2年目を比べてるようなもんだ
0992音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:25:39.94ID:in0rNUI+0
2016のタッペンの赤牛入り後を振り返ったら
優勝一回2位4回3位2回、リタイア含む入賞圏外は3回だけ(雨のブラジルで抜きまくったのもこの年の筈)
リカルドとの稼ぎも大差なくて、18でアレは化物としか言いようなかった
やらかす印象は2017前半と2018の序盤のイメージが強いからではないかと
0997音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f92-Npbt)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:29:58.04ID:5nEd41sk0
スパとモンツァはレッドブル勢がトップ争いにいなかったから
ひたすらF1ゾーンの下半分、特にトラッカーを眺めてた

ようやくメイン画面を楽しめるのか
0998音速の名無しさん (スフッ Sd9f-ampm)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:20.97ID:Ky0+nwhod
>>992
良いドライバー出てきたとは思ったが2007年のハミルトンの衝撃を覚えてたからそこまでは思わなかったな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況