X



□■2019□■F1GP総合 LAP2059□■夏休ベルギー□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 99c2-2U8j)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:47:16.12ID:dKC3r1fo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2058□■夏休ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565797616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854音速の名無しさん (ワッチョイWW b10b-ll/W)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:20:41.34ID:OIP2ALNn0
>>851
噂のあの人の言う事を鵜呑みにしちゃうくらい何も見えてないんだからドライバーとしては有能でも臭覚はゼロに等しいかもね
フェラーリもメルセデスも本気で欲しがる能力はないし大金もらって手数料も払わずに逃げちゃえばウハウハでしょ
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-3DiN)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:25:16.37ID:01VvjGkB0
アビテブールがどういう奴か、そしてルノーの躍進がレッドブルの開発する燃料開発やPUマッチングとかをパクってた
ってのを全くスルーしちゃったのは実際に関わってたドライバーとしてはあんまりよくなかったね
お陰で逆にマクラーレンの方が躍進してルノーは大幅減速…
先にルノーにどっぷりしちゃってたサインツはリカルドの滑り込みで逆に大得したが今年ルノーだと首にされてる可能性もあった
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:33:22.32ID:lCQzDPyR0
オコン自体はメルセデスのヒモがついてなきゃ取るチームはあったと思うよ
背後にトトがいるドライバーなんてメルセデス系のチーム以外取るわけがないわ
0858音速の名無しさん (ワッチョイ f13d-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:34:20.26ID:OfLSACmG0
「アブデビさん、あんたもリーダーじゃろ。わしらのリーダーとはだいぶ違うの。
多すぎる外注は何も蓄積せん。そりゃ儂らもちぃとは外注するがの(ターボとか)」
0861音速の名無しさん (ワッチョイ fb9f-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:38:42.02ID:58LiCL2i0
リカルドのセッティング力は大したことない
レッドブルでセッティング力があるのはタッペンだからな
マシンの理解力にしてもリカルドとタッペンじゃ天と地ほど違う
0869音速の名無しさん (スプッッ Sd73-GTtE)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:36.06ID:/ZlIXiq0d
>>852
確かに
無理してはみ出しても何も問題無いんならランオフエリアもコースにすればいいんだよ
そして、ブロック禁止でいいんだよ
そうすれば明確にペナルティ出せるし
0872音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:57.14ID:lCQzDPyR0
そりゃラッセルくんはかなり有力な次期メルセデスドライバー候補だし
数年後タッペン取れなかったときのハミの後継エース候補でもある
まぁクビサとしか争ってないから本当の実力はまだわからんけど
0874音速の名無しさん (ワッチョイW 93de-h8B1)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:57:54.01ID:sV7nm08E0
>>873
俺もそれ言おうとした
0875音速の名無しさん (ワッチョイW d193-sGcv)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:59:11.24ID:QKM1gZ+E0
ストロールがパパマネーとともにメルセデスなんて事も?
ないね。
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:11:18.30ID:lCQzDPyR0
フェラーリが2020もドライバー二人変える気ないよって記事が出てたからじゃない?
というかベッテルルクレールどっち変えても二人以上にマシなドライバーなんて溢れないし他所からも取れないし
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 8b48-qh6b)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:12:30.85ID:+twEvE4b0
>>865
ニューウェイを引き抜こうとする判断は間違ってないと思うけど、フェラーリやメルセデスだって引き抜こうとしてたんだし
ただルノーが上記2チームより高給&高待遇を出せるとも思えないし、PUを通してルノーにはかなり悪感情もあるしと不可能に近いね
ニューウェイはホーナーと文字通り「1からチームを作ってきた」思いが強いからレッドブルを離れるのは引退する時かホーナーと仲違いする時じゃないかな
0893音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-n+xS)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:32:53.25ID:BbBhVRIm0
別にファンとかじゃないんだけどさ、それが世渡りというものだってのは
分かるが、ペレスが定期的にストロールにおべっか使ってんの
見聞きすると嫌な気分になるな
0895音速の名無しさん (ワッチョイW 59ec-yBk9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:33:56.73ID:pFfuVRes0
F1の◯年契約ってあってないようなもんだからな
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-6UGT)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:38:31.71ID:rBCMo8R50
まあ行けるのはレーポかメルセデスだし現状ウイリアムズに席があるだけマシかもしれん。
この育成縛りジュニア縛りが最近のつまらんところではあるけど
0909音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-zm+F)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:46:42.12ID:se4yB0v5M
>>902
面白いね

マルコ
・ガスリー降格判断はハンガリー結果が決定的
・ガスリーの問題はメンタル
・(テストのクラッシュについて)あのクラッシュはチームに重大な影響を与えた
・ガスリーはテストの責任を重く考えたようだ
0911音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-fSII)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:47:27.39ID:mX2EMgdx0
ウィリアムズだっていつ2014年のように覚醒するかわからないだろ!!!!
0913音速の名無しさん (ワッチョイ 0b1d-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:49:15.50ID:9k7zdxcd0
マルコがSFに来てるならパロウを育成に加えるべきだろう
2年SFで走ればライセンスもとれそうだし
0917音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-wbLp)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:54:31.97ID:pTrCsvo0a
>>873
去年もほぼレーシングポイント確定なのに最後まで?だったな確か
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-g2bq)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:57:48.97ID:7PG5HqDW0
3強以外でPPを獲得した最後のチームだったと思うんだけど違うかな>ウィリアムズ
去年から一気に崩れてまったく持ち直す気配がないんだよね
クレアちゃんの舵取りが下手くそなんかなとは思うけど。パディ・ロウが全然ダメだったのは不思議
0921音速の名無しさん (ワッチョイ 73bd-X0Rc)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:10:08.84ID:b9WKyv1U0
クビサは、ウィリアムズが遅いのはパディ・ロウだけの責任ではない、みたいなこと言ってたね
去年から抱えている車の根本的な問題も未だに解決できてないみたいだし、結構根が深いのかもね
0922音速の名無しさん (ワッチョイW 59ec-yBk9)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:10:37.43ID:pFfuVRes0
2014はメルセデスエンジンが他PUよりかなりアドバンテージあったからなあ。
0924音速の名無しさん (ワッチョイW 59ec-yBk9)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:16:29.37ID:pFfuVRes0
ウィリアムズはワークスエンジンじゃなくなった
1988、1998、2005とガクっと成績落としてるし
ワークス待遇のエンジンをゲット出来なければ今後も厳しい。
0926音速の名無しさん (ワッチョイ b3ca-g2bq)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:18:40.48ID:6EbHmytM0
>>916
RBRの直接的業務じゃないからオフィシャルウェア着る必要ないしな
ニューウェイに至っては仕事無関係で完全に遊びで来てたし(チームミーティングに乱入してたが)
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-Lm7N)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:19:58.99ID:XhPKnrPz0
>>902
ガスリーとアルボンのスワップ…
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 519f-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:28:50.94ID:p7gNmjnD0
>>909
レッドブルがこんだけ短期間で調子上げてきた事を考えると
ガスリーによるテストでのクラッシュが大問題だったのも解る気はする
あそこでもっと走り込みが出来ていたらタイヤのデータも取れたし、
序盤であれほど苦戦することもなかったかも知れないわけで
0930音速の名無しさん (ワッチョイWW 6992-TAxU)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:31:12.67ID:HXJ1z7cT0
>>809
マシンが小さくなれば良いんだろうけど、、、
安全性の担保が大きさの理由のひとつなら、素材の見直しや構造とかで、もっと高められないものかねえ
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:32:18.81ID:lCQzDPyR0
ジョイント1年目でお互いどんなパフォーマンスになるか、どれだけプッシュできるか完全な手探り状態なのに
開幕前の一番大事なテストでパーツを2回もぶっ壊されたらそりゃ重大な影響でるよな
昔みたいに予算がある限り無制限にテストできるんならともかく今は貴重すぎるテスト日だし
0938音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:35:50.98ID:lCQzDPyR0
>>936
吹っ切れてあらゆる呪縛から解き放たれたガスリーになるか
メンタルさらにやられて借りてきた猫状態になるか
自暴自棄になって暴走するか
案外無難に走るか

ガスリーの夏休み後の走りを楽しみにしよう
0940音速の名無しさん (ワッチョイWW 131c-g6TO)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:36:20.74ID:wul6inOW0
でも、ガスリーが再昇格することはもう無いだろうけどな。
それこそトロで優勝でもしない限りさ。
0941音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:38:22.55ID:lCQzDPyR0
後半9戦で予選でも決勝でもクビアトを圧倒するぐらいの成績あげて
なおかつアルボンが大コケするぐらいしか昇格できる展開はなさそう
さらにボッタスが溢れないって条件もいるかな
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 93a8-JaCP)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:41:48.21ID:kYF2j7wS0
ガスリーがクラッシュのトラウマで自由なライン取りが出来なくなっているのなら
まだ復活する可能性はあるが、元からそうならF1ドライバーとしては終わりだな
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-5lTj)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:44:22.25ID:lCQzDPyR0
なにかしらのイップスになってて
それを隠すためにマシンのせいにしてた、とかならわりと笑えん話だね
それでエンジニアと関係悪くして更に状況が悪化する悪循環
0946音速の名無しさん (ワッチョイ 93a8-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:44:32.99ID:TzA9c20w0
>>902
マルコ「鈴鹿のFP1はパロウで決まりだ」
0948音速の名無しさん (ワッチョイ 137c-pED8)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:45:32.22ID:9bYyUfm10
シーズン前テストのクラッシュ祭りでビクつきながら運転するようになり
バクーで持ち直した矢先に縁石乗りすぎ?でドライブシャフト折れ
イギリスで再度持ち直した後にドイツでアルボン抜こうとして接触し
結果ビビってハンガリーでサインツに仕掛けも出来ない

と考えると復調しかけた直後に毎回何かしら起きてる感じになるな
0952音速の名無しさん (ワッチョイW 13b7-Yla1)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:48:53.75ID:NmP0DgsK0
ハンガリーでの不甲斐ない走りがトリガーになったらしいけど、それも前戦で不用意なクラッシュを引き起こしてしまったが故の消極性だろうし。大きな流れを作り出す能力や経験がまだまた不足してるってことだろうなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況