X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 361●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW ef44-xEW7)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:25:15.59ID:XesG2wTO0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 360●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564811394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0717音速の名無しさん (JPWW 0H63-e1be)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:40:26.10ID:JyaWJF0BH
ライバルは誰かと言われたらマルケスと答えるくらいじゃないと。
クラッチローには負けたくない!負けられない戦いがここにはある!なんて言ってんじゃないのかね
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:35.07ID:I5ojAiko0
研究所はホンダ専門学校のシステム系で変人の振りして面接受ければ割と簡単に入れる
人数少ない割りに枠多いから5倍〜10くらいの倍率だな
CATIAを代表に研究所で実際に使ってるソフトウェアで勉強してるから採用率かなり高いよ
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:59.61ID:Us+ZB58a0
>>715
日本人とか外人とか関係無いわw

他人の評価はトモカク、少なくとも本人だけは勝てる確信を持って走ってもらわんと困るわ
「勝てないと思うけど…」 とか言ってるヤツに誰がやらせるかw
0725音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:11:46.10ID:dhoHkYeX0
序盤のペースを犠牲にせざる終えないフロントハードタイヤ縛りのマシン、遅い相手も抜くのに苦労し抜いてもすぐに抜き返されるパワーの無いマシンで、
重量バランスの適正化に貢献するカーボンフォークとタイヤの耐久性に影響するカーボンスイングアームが使えないという諸条件も考えれば、

今の中上は十分よくやってると思うけどな。
ライダーの能力としてはミラーあたりよりゃ速いんじゃない?
0730音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:17:37.54ID:Us+ZB58a0
>>717
Nakさんも

クラッチロー?
彼がクラッシュを半分で済ませてくれたら
ホンダももう1人ライダーを最新ワークスマシンで参戦をさせられるだろう

くらい言ってやればいいのにw
0735音速の名無しさん (ワッチョイWW 6992-znJt)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:58:37.71ID:7XJ+WX5p0
ホンダヲタが大暴れで草生えるスレ
0738音速の名無しさん (スッップ Sd33-8CVU)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:11:12.97ID:DI3RtDQ1d
>>737
あの頃のホンダがやってたデザインな
ぶっちゃけRC24のアメホンカラーと'89ロスマンズNSR500を越えるのは無いわ
次点で'92の8耐ミスドのRVF750

それもうちょっとなんとかならんかったか?賞は飲茶カラーNSR500…
0741音速の名無しさん (ワッチョイWW d9b8-cChN)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:25:42.53ID:8F5bwgJH0
それにしても、「レースベースじゃないスポーツのおもしろさがあるよね」から始まったファイヤーブレードが、
今ではSBKに出てるんだから不思議なもんだよな

このクラスの初期には、カワサキはレースどころかサーキットをそもそも考慮してなくて、ヤマハもサーキットよりも公道をメインに考えてた
GSX-R1000の登場から空気が変わって来たような気がする
0742音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:28:47.76ID:dhoHkYeX0
r1000だってもともとは750時代にr750ベースでロングストロークにして
レースベースとは別に乗りやすくて速いマシンとして生まれたんだけどね。
0743音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:31:35.67ID:dhoHkYeX0
R1も、もともとはサーキットじゃなくて「ワインディングで速いマシン」がコンセプトで、
峠を目的に作った足はサーキットに持ち込むと動き過ぎて乗りにくいと言われてたんだけどね。
0744音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-XWwG)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:33:09.98ID:228Ptf5wM
東南アジア市場の急速な膨張とともに
フラッグシップ、レースイメージの重要度が増した感じかな

初期のファイヤーブレードは画像ではいまいちでも
実車を見たら惚れるカッコ良さだよね
0748音速の名無しさん (ワッチョイWW 1140-BDHN)
垢版 |
2019/08/18(日) 00:42:19.21ID:+VPX/u250
>>737
わいの好きな初期型sc59がない…
0754音速の名無しさん (ワッチョイWW 13f8-37q3)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:32:17.57ID:w1+NoCpp0
スリムな車体にデジタルメーター
ハイパワーな現代のSSはそりゃあすごいタイムを出すのだろう。
しかしそれが最優先に必要なのだろうか?
200万分のテクノロジーを注ぎ込んで、所有する満足感は2倍になったのだろうか。

当時の若者がスーパーブラックバードや500ガンマに感じた興奮と
同じくらいのものを、今の若者は感じられているのだろうか
0755音速の名無しさん (ワッチョイ 595e-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:36:11.03ID:s6dNPMwI0
今の若者の感覚はオッサンの俺にはわからんが
スーパーブラックバードと比較すると所有する満足感は2倍どころじゃないな
500ガンマは友人のを乗らせてもらっただけだが正直言って伝聞ほど速くないって感じた
0757音速の名無しさん (ワッチョイ 3350-e/pS)
垢版 |
2019/08/18(日) 02:17:04.42ID:/ksPrSJp0
今と昔のバイクって比較対象にならないよ
どっちがいい悪いじゃなく、別モノ
ただ昔のバイクってヘタクソは追い込むほど走らせられない
今のは上限近くでどこまで詰めれるか?みたいな感じじゃん?
0758音速の名無しさん (ワッチョイWW 29ec-8CVU)
垢版 |
2019/08/18(日) 02:22:04.95ID:QEFqnhOQ0
>>757
まあどっちにしろ速いヤツはレースにしろ練習にしろMX/ダートラ/グラストラックとオフの経験してる
シュワンツだけトライアルっていうちょっと特殊なとっから来てるけど
0760音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-szyj)
垢版 |
2019/08/18(日) 02:39:56.05ID:DBoDLkYn0
バウティスタ、ホンダに移籍らしいね。
ホンダが新型CBRでガチで勝ちに来るってことかね。
てことは、来年の8耐にもワークスで参戦かな?
0766音速の名無しさん (ワッチョイ 0bd2-3tBg)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:11:03.44ID:a7mv56IF0
>>758
トライアルでのトレーニングも、ポピュラーらしいけどな?

マルケスはレプソル繋がりで、フジガスや棒と一緒にトレーニングしているし
テルルや鳥羽もヒロシ監督と一緒に、フジガスをコーチに招いて体験程度だけどやってたぜ?
あとコヤマックスも、かなり本格的にやってるし、アラーダさんが最近ハマっているらしい

アラーダさん曰く、「ロードはスピード出ている分ごまかしが聞いちゃう部分があるけど、
トライアルでのバイクのコントロール・制御は100%ライダーの技術」とのこと
0772音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:35:43.18ID:X+8qBMJh0
ブラックバードはとってもホンダらしい最速マシン。
あれを妥協の産物と呼ぶ感性の人間は「ホンダ党」を名乗ってはいけない。

スズキカワサキに乗るほうが合ってる。
0774音速の名無しさん (ワッチョイ 3350-e/pS)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:38:53.84ID:Pt+Rb+Mf0
スレチだが、今のツナギってダイネーゼみたいなメッシュプロテクターの上に
ペラの皮着るの?
それともツナギにあれこれ付いてるの?
前者だとすればプロテクターの摩擦係数やフィット性高めればもう皮って不要な気がする
レギュで定められてるのは知ってるけど
0777音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:43:26.64ID:0Qfud6BS0
>>774
耐熱、対衝撃、強度、耐久性等々
必要とされる性能を個別には革を超える素材はあるんだけど
今のところトータルバランスで革を超えられていない

だから全体の母材を革にして
必要なところに別素材を仕込んで補強したり緩衝機能を持たせたりして補うという
今のスタイルになってる
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 29f5-huez)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:48:15.55ID:oY+qB1IQ0
良さげな非皮革(なにか忘れた)でテストしたけど火傷がどうしても抑えられえないからボツにしたって
ずいぶん前のMotoGP関連のどこかで見た覚えがある
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 1300-kta0)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:06:23.36ID:MJJleLqA0
89年位に、タイチさんが、合成系の非皮でツナギ作ってテストしていた。
「軽くてすごくいい」という話だったけれど、一回転んだら補修が効かないとかなんとかで、製品化はされなかったな。
0783音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-u4Ko)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:48:10.63ID:qYmN1K8va
>>718
ホンダじゃない自動車メーカー勤務の後輩が、
「アイディアをざっと描いた図をテクニシャンに渡せばCADで清書してくれる」
と言ってたが、そういうのを専門にするスタッフを養成してるわけか

ただ、機械的に図面に落とし込めないようなイメージはテクニシャンに任せられないから
自分でCAD使って図面描くそうで、ソフトの操作性が上がってくると、テクニシャンの仕事が減ってきそう
0785音速の名無しさん (ワッチョイWW 1140-BDHN)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:22:57.93ID:+VPX/u250
>>775
同感w
0788音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-1WPq)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:17:46.90ID:z5f0r3q50
>>786
今14Rに乗ってる俺からすると2軸バランサーは正義
3?4馬力と引き換えにあの無振動が手に入るなら喜んで馬力を差し出すわ

そういや、今のレーシング直4ってバランサーは完全に無いんだっけ?
2軸は論外にしても、バランサーレスにして馬力を絞りだすか、1軸バランサーを積んで
フレームにリジッドマウントする際のトラブル要因を消しておくかというのは
トレードオフスタディの対象になりそうな気がする。
0790音速の名無しさん (ワッチョイ b9fe-2U8j)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:39:21.74ID:YJGLxSSv0
CBR以前のホモロゲ車コンプリート
VTRのSP1、SP2は何台作って売ったのか、RC30で最終的に5000台という話だが
https://pbs.twimg.com/media/D4vMyJZXkAAx7Ff.jpg
0793音速の名無しさん (ワッチョイWW 59e4-bvP+)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:35:33.29ID:hT10YPal0
>>788
そんなの20年以上前からテストされてるって。
技術や製品加工の精度upで結果変わるかもしれんけどメーカーはデータ持ってるよ。
それと各社の特許事情に合わせて製品化してるんだろ
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:47:50.35ID:0Qfud6BS0
>>792
楕円長円ピストンって禁止じゃないか?

むしろ、ホモロゲだけは取れない車w
0799音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-GztD)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:12:58.73ID:HLKuUu9v0
ロッシの持つ3年連続ランキング2位の記録に
キングドビが挑む
0800音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-u4Ko)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:29.60ID:qYmN1K8va
>>798
ただ、対2stという観点ではいずれにせよ無謀な挑戦なんだから、しばらく放置してもよかった気はする
強すぎて手が付けられないようなら規制すればいいわけで、ロマン枠の時点で禁止しちゃうのはもったいないわ
0802音速の名無しさん (ワッチョイWW 13f8-37q3)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:35:49.13ID:uR/tej/i0
>>786
ブラックバードの良さは乗ってみないとわからないよ
歴史に残る、というのはシリーズの寿命とか、そういう上っ面の数字で語るようなもんじゃないしな。
0803音速の名無しさん (ワッチョイWW 1140-BDHN)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:18:54.64ID:+VPX/u250
黒鳥かぁ、乗り換えサイクルの短い友人が未だに所有してるなそう言えば。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:24:46.87ID:0Qfud6BS0
市販車で公道で使用するのなら性能だけが指針じゃないからなぁ…

’80年代初頭生産の古いポンコツを普段の足に使ってるが
特に買い替えの必要を感じないもんなぁw
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 1184-CJaC)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:49:47.17ID:MOTGl0Fn0
楕円ピストンってエンジン本体じゃなく工作機械の方に特許かけてるって当時聞いた気がする。作れるものなら作ってみろって感じで。
当時通ってたバイク屋で何台か売れたらしいが、買ったの皆T◯Y◯TAの関係者だったって言ってたっけ。
0807音速の名無しさん (ワッチョイWW 130b-pH3E)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:50:05.25ID:MQBr4xBB0
>>804
ル・マンのロータリーエンジンについてはよくある勘違いでマツダが結果を出し始める前から禁止が決まってた
91年は他メーカーが未成熟な新規定車とハンディキャップがある旧規定で出走し不参加の有力メーカーも多かった
787Bは最低重量引き下げとレギュレーション面で優遇されむしろチャンスを演出してもらっての勝利で
最初で最後のロータリーエンジンでル・マン優勝というドラマまでついてきたのだから感謝すべき
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:04:08.73ID:0Qfud6BS0
>>807
そういうチャンスを呼び込んだのも
長期に渡ってコツコツと参戦を続けてきたからこそで
ポンッと美味い話が転がり込んで来たってワケではないけどな
0809音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b94-8DXM)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:07:54.68ID:9wJcrs4E0
>>807
ホンダF1のターボといい、その手の誤解は多いですね
マツダのルマン優勝は大橋氏の人脈と根回し、他のメーカーにライバルと観られていなかったために最大限に重量規制の恩恵を受けたこと、何よりマツダオート時代から諦めずに参戦を続けた執念の産物だと思います
0811音速の名無しさん (ワッチョイWW 5339-K5/x)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:44:33.19ID:d2+UqXd00
>>807
うん、結果出したから禁止になったとは思ってない
日本人にしか作れないから禁止になったと思ってる
「ルマンで勝つ前から禁止がきまってた」のは何故かって話ですよ
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 29f5-huez)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:08:13.97ID:oY+qB1IQ0
俺もルマン大好きだわ
マツダ優勝の年までの話は黒井本がスリリングでいい
・・・って尼でまだ売ってんだなって値段見たらビビった、これはひどい
0814音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-g2bq)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:18:39.57ID:KzywtoHL0
>「ルマンで勝つ前から禁止がきまってた」のは何故か
ジャンマリーバレストルが、F1とスポーツカーが同じエンジンで走ったら面白いんじゃないかと言い出したからだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況