X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 361●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW ef44-xEW7)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:25:15.59ID:XesG2wTO0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 360●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564811394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624音速の名無しさん (JPWW 0H63-e1be)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:40:36.99ID:JyaWJF0BH
タイヤはワンメイクだからタイヤのせいではない。選んだタイヤが悪ければ選んだライダーの責任。
まずは先輩のタイヤを真似することだろう
0628音速の名無しさん (ワッチョイWW 59e4-bvP+)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:45:10.87ID:5/3wLvB90
>>618
頭ついてるか?
逆に聞くが、然るべき時にプッシュしてるデータでもあるの?
それにレース全周プッシュできるタイヤなんて過去1度もないだろ。現在のミシュランは・・・もクソもねぇよwww
同じタイヤ使ってキープ出来てるやつはいる訳だし、それとも格下相手に付いてくだけでタイヤ使い切って後半彼だけ落ちていってるとでも??
なんだろうなその現象は。それもレースやってない人から見たってそれが彼の印象だろ。
毎周抜きつ抜かれつでどう考えても後半まで持たないってヤバい使い方だって滅多にしてないだろ。
ほんと何言ってんの?って感じなんだけどな。
0630音速の名無しさん (ワッチョイWW 29e3-8CVU)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:01:31.82ID:YKuLf+yP0
タイヤが全く問題無しってわけでもないからなぁ…
COTAでマルケスがコケたり
リンスがコケた時はタイヤから何の予告も無かったっていう不安になる事言ってたし
まあBSの時にカッチカチ過ぎてロッシがFPでコケて骨折したりアオヤマサンが熱入れられないって絶望的な事言ってた時期もあるしな
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 3350-e/pS)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:12:42.02ID:whZmtYCP0
と原因が出尽くしてはっきり言える共通項は
中上さんが並だってこと
日本人じゃなけりゃ確実にこの世界にいないわね
それを応援する人の気持ちは正直理解を越える
エイブラハムと同じでいいじゃんw
0635音速の名無しさん (スッップ Sd33-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 04:18:57.44ID:21I5vfpMd
フロントハードタイヤ縛りでパワー不足のマシンじゃレースで苦戦するのは当たり前じゃね。
ビニャでさえドカサテ抜くのに苦労してるよ。
0636音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 04:36:21.43ID:Us+ZB58a0
ヤマハのワークス二人と似たような順位で前に行ったり行かれたりしてるから
あの辺レベルの速さはあるんだろうとは思うけどね>Nakさん

クワッタくらい上位と絡めると評価も上がるだろうけど
0642音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:37:19.01ID:dhoHkYeX0
EWC最終戦に組み込まれてヨーロッパでもテレビ放送されるようになり、近年はまたプライオリティ上がってるよ。
またGPライダーの中にも「日本メーカーは8耐を重視してる」という認識は強いよね。
ポルやスミスは8耐で速さを見せて評価あげたし、ザルコは自ら「8耐も喜んで出るよ!」といってスズキにアピールしてたね。
中上が8耐回避したのは言ってしまえばあまり自信ないからアピールに使えない、と判断したからでしょ。
0643音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-LAKJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:56:31.44ID:e4QcfymW0
>>642
>中上が8耐回避したのは言ってしまえばあまり自信ないからアピールに使えない、と判断したからでしょ。

GPに集中したいからと言うコメントしてた様な気が…
0644音速の名無しさん (ワッチョイWW 59e4-bvP+)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:42:57.95ID:5/3wLvB90
8耐出るほどに体力か精神的なもしくはどっちも余裕がなかっただけだろ。
でも理由はなんであれ悪い意味じゃなくて、ライダーがそう思ったらそれでいいと思う。

勝手な意見だけど、
あー暑い中走るんですかwww
面倒臭いけどチャチャッとやっつけてきますよ!走るの好きだし。
まー見ててください。
くらい言えるメンタル欲しいな。個人的に。
外人のちょっとイカれたやつってこの辺の感覚がめっちゃ凄いんだよなぁ
古くはスペンサーの500/250のダブルエントリーのとき思った。
勝ち負けやらマシンがどうのこうのの前に体力的にバケモンだよ。勝ちも意識させられたはずだし。
でもケロってしてんだよな。
0645音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:43:36.89ID:dhoHkYeX0
>>643
つまりは8耐でるくらいでGP集中出来ないようじゃダメってことよ。
ポルやスミスなんて中須賀がセットアップしたマシンにポンと乗って最速クラス。
レイだってカワサキチームは事前セットアップの時間ほとんどとってないのに爆速。
それくらい片手間程度で出来る自信が無きゃ出てもアピールにはなんないよね。
0646音速の名無しさん (ワッチョイWW 1371-KmrD)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:50:22.38ID:dhoHkYeX0
中上の場合、当時のポルやスミス、ミラーと違って
用意されるGPシートが安泰だから危機感無いてのもあるだろうね。

8耐でヘボいとこ見せるくらいなら
出ないで「GPに集中したいんです!」と言ったスポンサーへのアピールになるのかも。
0647音速の名無しさん (スッップ Sd33-mgVi)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:57:28.72ID:3YN4k9FOd
中上を応援しているし新型にも乗ってほしいと思っているけど、
正直中上はMotoGPクラスには実力不足だと思っている
0648音速の名無しさん (ワッチョイW b192-zAdI)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:58:23.84ID:aczhYEMT0
>>603
面白い視点だな!ラグナでロッシをぶち抜いた件だ
0649音速の名無しさん (ワッチョイW b99b-Y+06)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:00:58.42ID:C92HK0/m0
頭悪そうというか、8耐拒否やファクトリーマシン要求した時のインタビューがあまりにお粗末なんだよな。
ちょっと驚いた。
人間性に問題があるのかな?
青山君と比べたらその酷さがわかる。
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 116a-g2bq)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:11:33.45ID:iAX8JDh50
ここの連中もケニー以前から見てた(当時は雑誌の情報くらいだけど)人から最近見だした人まで様々だから
いわゆるジェネレーションギャップってやつでどこまで行っても平行線だわな
それこそ平さんなんて500フル参戦1年目で表彰台にも上りランキング6位にも関わらず
WGP500フル参戦出来たのはその年の一年だけ
その代わり鈴鹿の日本GPでは2年連続のポールで意地を見せた
そういうのを見てきたおじさんからすると中上くんは少し物足りない
更に昔で言えば金谷さんのように
WGP500で前半戦を終えランキングトップのまま開発ライダーゆえに帰国
ヨーロッパのジャーナリストが『ランキング1位のお前がなぜ、帰るんだ?』『世界チャンピオンになりたくないのか?』と質問したのに対し
金谷さんは『勝つのはアゴ(アゴスチーニ)の仕事、俺には日本での(マシン開発の)仕事があるんや!』という名言を残した
まさに昔のザ日本人だなって感じだけど
もうそんな時代じゃない
中上くんがmotoGPに留まる為にありとあらゆる手段を使うのは当然だし非難されることじゃないと思う
問題は中上くん云々じゃなく
後に続く日本人ライダーが居ないことに尽きると思う
0653音速の名無しさん (ワッチョイW 590b-sQVm)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:34:31.97ID:RmlX8kif0
博一じゃなくて青山って書かれると
一昨日グランプリ(オート)勝った青山すーへいを思い出しちゃう
0658音速の名無しさん (ワッチョイ 59dc-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:29:51.95ID:Wd+PhfST0
>>653
アレマル

マジでそんな奴が居るかと思った
マルケス弟でええやん
5文字でめんどいかもしれんけど
予測変換を利用したら楽やで

F1のメルフェラ

そんなフェラチオのプレイがあったのかとマジで思った
予測変換でメルセデス、フェラーリって出るやん

慣れたけどな
0664音速の名無しさん (ワッチョイ fbb8-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:58:12.64ID:eK+rjve00
中上と8耐に関しては
出場しなかったことで巧だけに負担が集中して
結果またしても勝てなかったどころかワークス最下位というのが印象悪いよな

>>662
逆に言えばヤマハサテライトを放出された二人が
KTMワークスのシートをゲットできたのは8耐の走りもあったんじゃないかな
特にスミスなんかはヤマハではテック3契約の完全サテ仕様だったから
ギャラも桁が変わっただろうし
ポルはポルで8耐でスミスと仲良くなったから彼の口利きでKTM入りできたわけだし
0665音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b94-8DXM)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:00:58.74ID:ToLWmARJ0
>>628
あなたがプッシュしていないと言い切ったのだから、その根拠を出すのが当然でしょ
ミシュランとブリヂストンのタイヤの違いについてはオクスリーのインタビューでも見てみたら?
自称モトクロスレーサーさんより現GPトップ頼だ逹の意見の方が信頼に値するよ

https://www.motorsportmagazine.com/opinion/motogp/how-do-motogp-riders-do-it
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-uT90)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:01:48.02ID:/4czngla0
>>662
MotoGPレギュラーにしてみたら出たところで体力消耗するだけのどうでもいいイベント
参加メーカにしてもたいして力を入れてない
勝ったところで売上増に繋がるわけではないから
0669音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7f-y5zl)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:08:50.31ID:Mph+opjp0
8耐の影響力ないとかメーカーが本気じゃないとか、すごい物の見方だね
少なくともセパンも始まる東南アジアでの注目度は上がってるし
バイクの売り上げの大半が今は東南アジア
ホンダだって東南アジアで売れるから尖ったCBR250RR出せたし
カワサキも4発の250を発売すると言われてるのに
0670音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-K5/x)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:09:17.10ID:tqBGFpkWM
去年一番売れたバイクはレブル250
二番目に売れたのはZ900RS

そういうのが欲しい人達にとっては8耐の成績は全く関係ない
SSを買う人がそもそも居ないってことだな
0671音速の名無しさん (ワッチョイWW 1384-37q3)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:14:19.30ID:4VNFzVZD0
8耐が市販車の売れ行きにどう影響するかとか以前に
ホンダ幹部が8耐で結果を出すことを重要視していることはレースファンなら誰でも知っている
それをキックしたにも関わらずGPでも鳴かず飛ばずのままなのだから、正直お話にならない。
8耐に出て優勝してGPでもチャンピオンになった選手とかもいたけど、
まあスマホ世代にそんなパワーやバイタリティはないか…
0677音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-2U8j)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:05:22.65ID:AgPe2VTLM
>>671
ホンダファンなら去年8耐終了後のパーティで八郷社長が来年は優勝しますと宣言したのを知っている、中上は社長に協力しないと言ったのだから結果を出すのがけじめ
8耐に出ないなら出ないで良かったけど契約最終年なのも知ってて決めたのだから結果も出ず金も出さずファクトリーマシン乗せては道理が通らない、頑張るのは当たり前ホンダ系のライダーやドライバーはノルマをこなしてこそ要求できる
昨日話したF2の松下だって初めはフォーミュラニッポンで勝ってからにしろと言われてそれでも動いてスポンサー集めろと言われた、これをしますと言わずに貰おうとするなと思う
moto2の長島は最近自覚が出てきたと思うもう少し結果を出せたら中上に代えて欲しい
0678音速の名無しさん (ワッチョイW b99b-kL6E)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:07:03.83ID:C92HK0/m0
ホンダの幹部は8耐でヨシムラと激闘してたころが青春期で、それ見てホンダを志したから8耐への思い入れ強いみたいよ。
下手したらmotogpより8耐を重要視してるかもね。
0680音速の名無しさん (ワッチョイW b99b-kL6E)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:16:19.09ID:C92HK0/m0
ホンダの八郷社長って武蔵工業大から大学院出ずにホンダの社長になってんのな。

鈴鹿のフェスでFCCのCBR1000に乗ってたってあるな。
やはり8耐を重要視してんじゃないの?
0687音速の名無しさん (ワッチョイ b399-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:38:07.33ID:7rWhT+cU0
F1の年収
1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)4000万ポンド(約57億7400万円)
10億越え4人

モトGPの年収
1位マルク・マルケス:1330万?1600万ユーロ(?19億9800万円)
10億越え2人
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-uT90)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:46:02.96ID:/4czngla0
今でも8耐がホンダにとって重要なイベントならまずはCBRをどうにかするでしょ
ヤマハに負けっぱなしでもなんにもしてないんだから8耐なんかどうでもいいんだよ
0692音速の名無しさん (スプッッ Sd73-OTj7)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:30:29.15ID:C3ONNuKId
おの怪我して伊藤真一も出たって年もあったのに、寝違いで出ない人も居るんだからMotoGPに専念したいってのも
まぁしょうがないんじゃないかなw今のホンダなら
0693音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:36:19.24ID:Us+ZB58a0
コネも実力の内という
昔からのモータースポーツファンなら分りきってる事を
ギャーギャー文句言ってても時間の無駄やのに…w
0695音速の名無しさん (ワッチョイW fbf4-yBk9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:34:01.35ID:etcqoPXA0
>>680
社長になるのに大学院卒ってマストじゃねーだろ。
ホンダは役員クラスも高卒多いって話だし。
社風なんだろうけどな。
0696音速の名無しさん (ワッチョイWW 1140-BDHN)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:36:32.17ID:8oyghBLd0
やる気はあっても1009をカントクにしてたら台無しな気がする。
0697音速の名無しさん (ワッチョイWW 9994-1E/h)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:45:05.62ID:JtuTw2Z10
KTMへいったペトロサなんて、日本に来たトーレスみたいなもんだよ。
本人が役に立とうって気もなければ、チームも勝てるようになるとも思ってないよ。
0698音速の名無しさん (ワッチョイWW 1140-BDHN)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:56:41.20ID:8oyghBLd0
ジョルディ・トーレスって日本に来たっけ?
0699音速の名無しさん (ワッチョイWW d9b8-cChN)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:16:11.91ID:LHis91Lc0
>>662
今のHRCにとってどのくらいの位置づけなんだろうな?
以前なら「8耐優勝おめでとう。来期から最上位クラスでワークスマシンに乗ってくれ」くらいの威力があったわけだが
0705音速の名無しさん (JPWW 0H63-e1be)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:23:12.27ID:JyaWJF0BH
出る表明しててロッシに当てられて怪我して欠場。
ロッシに当てられなければ〜8耐活躍できたと思ったんですが〜残念です〜
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 3350-e/pS)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:42:26.61ID:NZL6yD9N0
本田に限らす車屋なんて機械工学は理系の中でも斜陽なんで
いい大学少ないね、昔はナカサンとか東大デフォだったけど
今なら理科大で上等じゃね?
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-1WPq)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:59:20.93ID:Y3O6umly0
ホンダが東大だらけになったことは、会社創設以来たぶんないと思う
早稲田、東北、東工、静岡、九州とかの汗臭い大学が主力という印象がある
0711音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:14:49.73ID:Us+ZB58a0
>>694
アホやな

最新ワークスマシンくれって、言って
ホントに最新マシンが来たら儲けものやんw
黙ってたら絶対実現しないんだから

黙ってたら、最新マシンを乗りこなす自信がないんだなと思われてしまうしな

たとえハッタリでも誇大広告でもかませる時にかました方がいい
言うだけならタダやしw
0714音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-K5/x)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:24:21.88ID:tqBGFpkWM
>>711
まさにそうだと思う
日本人感覚だと、いやいや僕なんてまだまだ。。。って言っちゃいそうだけど
欧州人の、お前のその自信はどっから来るんだよって思うくらいのアピールは大事なんだよ
0715音速の名無しさん (JPWW 0H63-e1be)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:36:35.26ID:JyaWJF0BH
まぁそうなんだけどライダーも日本人だし上層部も日本人だしスポンサーも日本人だし結局通用しないんじゃね?
0716音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:38:01.34ID:Us+ZB58a0
「ビアッジが速いんじゃない、アプリリアが速いんだ!」
と言ってアプリリアワークスを獲得したアラーダさんも
ホンダに行ったピアッジに勝てた訳でもなかったしなw

なんなら、最新ワークスマシンさえあればマルケスより速く走ってやる!くらい言っとけw
0717音速の名無しさん (JPWW 0H63-e1be)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:40:26.10ID:JyaWJF0BH
ライバルは誰かと言われたらマルケスと答えるくらいじゃないと。
クラッチローには負けたくない!負けられない戦いがここにはある!なんて言ってんじゃないのかね
0718音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:35.07ID:I5ojAiko0
研究所はホンダ専門学校のシステム系で変人の振りして面接受ければ割と簡単に入れる
人数少ない割りに枠多いから5倍〜10くらいの倍率だな
CATIAを代表に研究所で実際に使ってるソフトウェアで勉強してるから採用率かなり高いよ
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 29f0-twPM)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:59.61ID:Us+ZB58a0
>>715
日本人とか外人とか関係無いわw

他人の評価はトモカク、少なくとも本人だけは勝てる確信を持って走ってもらわんと困るわ
「勝てないと思うけど…」 とか言ってるヤツに誰がやらせるかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況