X



□■2019□■F1GP総合 LAP2052□■夏休ベルギー□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW b344-rnEo)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:25:15.38ID:ZGaoLUYN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2050□■夏休ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565048015/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565104310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0123音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-2rkc)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:51:17.06ID:UXpPswWw0
>>112
>FIAレースディレクターのチャーリー・ホワイティングは、
>今後こういった行為をした場合ペナルティを科すと
>全チームに対して警告することを決めた。

つまり、メルセデス関係者にチャーリーの葬式に出る資格など
最初から無かったということだな

なあ、トト・ウォルフよ
0124音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e5f-hyWl)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:57:41.19ID:bvQqOrjS0
交換するつもりだったけど状況変化のためやめましたってチームが言えば罰っするのは難しいって小倉さんが言っていたような
0125音速の名無しさん (ワッチョイ 69e8-iNuD)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:00:06.20ID:0xJ2q+oc0
本当のタイヤ交換の時もフェイクの時も
チームクルーには無線で同じ指示を出してると思うけど
結果的にフェイクで終わるときには無線でなんて言ってるんだろうな
単に「タイヤ交換はキャンセルだ」的な感じかな
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 71ee-4OCp)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:03:39.32ID:qSwpaemZ0
>>121
無理だろうな
例えばタイヤ交換の準備をしたら絶対にピットインしなければならない、ってルールにすると
ピットエントリーに近いガレージほど不利なので不平等になる
0129音速の名無しさん (ワッチョイW 7a76-isT6)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:16:15.21ID:f/mEHZO50
刑法総論などでよく出る問題。

チーム甲はチーム乙のレースを混乱せしめる意図をもって、フェイクとして
甲クルーにタイヤを用意させた。しかし天候が急変し、実際にタイヤ交換を
行ってしまった。結果として甲のフェイク行為は未遂で終わってしまった。
甲の行為を条文にてらして論じなさい。
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 6e9f-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:16:31.46ID:mCLRfpmp0
マクラーレンホンダもウィリアムズホンダもすぐにルールを規制されて栄光は数年で潰えたが
シューマッハ帝国は長く続きすぎて飽きられたし、メルセデス帝国も6年続いてみんな飽きてるんだよ
結局、政治力行使して自軍有利な状態を5年以上やられるとヘイトが溜まるって事

メルセデスとフェラーリは最強マシンに最強ドライバーを乗せ続け、政治力行使でルール上も有利にしてるから飽きるのは当然
レッドブルもベッテル四連覇でさすがに飽きられてたしたな
3連覇くらいされたらルールで縛らないとダメだ
0131音速の名無しさん (スッップ Sdfa-UR0H)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:17:37.06ID:/jW7OIawd
>>30
使わずに逝ってしまうとかな
0132音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e5f-hyWl)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:20:15.29ID:bvQqOrjS0
>>129
罰としてチーム全員シューイの刑に処す
0137音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-hq1F)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:30:19.39ID:YIeB/H9+0
ホンダが圧倒的だったのって87と88のたった2年だからね。
しかもチームメイトバトルが熱かったし、ホンダが強すぎて退屈なんてシーズンは1度もなかった。
退屈度で言えば2002、2004、2011、2013、2015がトップ5。
0145音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e5f-hyWl)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:45:25.10ID:bvQqOrjS0
メルセデスはオコン使ってフェルスタッペンの表彰台ぶち壊してまで総合優勝にこぎつけるチームだから、ピットのフェイクくらい朝飯前
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-iNuD)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:55:37.48ID:mzHvbnKc0
マシンから出てジャッキで上げてタイヤウォーマーから取り出してマシンまで持ってきて外してつけてを4本分やって、また乗り込んでスタート
ハードでスタートして0ストップのが速そう
0158音速の名無しさん (ワッチョイ daa6-zncX)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:56:35.72ID:Q1dS/7Gn0
ハミルトンのウソ無線だけはヘドが出る あれが王者とかチンケな世界だわな
0167音速の名無しさん (ワッチョイ 7612-nMBr)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:02:22.49ID:BmOwzpx70
>>150
芸人としてぴか一だろ、GP2エンジン、マンマミーや、インディ500予選落ち
ザンユー、クラッシュゲート、ルマン優勝
ハミルトンやベッテルやフェルスタッペンででなんかあるかといわれたら・・・
0169音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-T33g)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:06:46.77ID:3gbeg8T/0
>>167
ハミルトンは、弱音と自虐ネタ
フェルスタッペンは、喧嘩売って来たオコンを手で突き放す程度しかない

ベッテルは、キュウリとクルクルパーと特攻とか結構ネタがあるけど
ネタじゃなくてガチだから受け入れられない
0172音速の名無しさん (ワッチョイW dab8-XjHu)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:07:38.82ID:lvbnr5eQ0
ハミはクレーン復帰とテレメトリー大公開
ベッテルはマルチ21
タッペンはタッペンルール

この中でアロンソに並べるのはテレメトリー大公開くらいじゃないか
0173音速の名無しさん (ワッチョイWW 95b8-T33g)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:12:29.52ID:3gbeg8T/0
>>172
テレメトリー公開は結局、自分の首を絞める結果になっただけだったな
バトンがチームのみんなをジョギングに誘って、
事前に予定されてたハミルトン主催のボーリング大会でハミルトンがボッチとか
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 9dd2-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:20:00.04ID:GM2ly8Dn0
アロンソはチャリの新チーム立ち上げやらで貢献したいって前に言ってなかったか?
3馬鹿の2人が引退したし、有言実行でチャリの若手育成してくれんかな
0176音速の名無しさん (オッペケ Sr75-koWJ)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:21:21.01ID:r51XGpeJr
>>150
速いのにネタキャラ化したから。
ホンダはアロンソが公開土下座くらいしないと、あと、チーム批判罰金条項締結公開くらいすれば許すかもね。

アロンソバカなくせにプライド超高いから絶対やらないだろうけど。
逆にそこまでやれば、レーサー人生最良の終焉を迎えられると思う。
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-X5Lh)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:24:35.40ID:DpIEAmSO0
>>163
これだと予選の意味がほとんどないな。
予選の結果を踏まえて決勝の予測で酒が進むのに、その楽しみの時間を失う。
あとスタートテクニックも見れなくなる。
後ろ気にして出て行けないとかバカバカしい。
0179音速の名無しさん (ワッチョイ 1aed-nXJb)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:24:39.71ID:smApwbt20
>>92
むしろもっとジャンジャンコスプレしたり盛り上げたらいいのに
メルセデスも一回悲しい結果になったぐらいで辞めずに
果敢に毎回そのサーキットやスポンサー向けにコスプレしたらいいのに
次はどんなコスプレしてくれるんだろ的なね
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 75f5-vDnT)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:48:13.84ID:ppOJ1ieo0
チャンピオン経験者でありながら現役ドライバーたちに馬鹿にされ
F1に参加してる全ての自動車メーカーから出禁食らってるドライバー何て今のF1ではアロンソだけだぞ
0189音速の名無しさん (ワッチョイ eec7-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:09:38.32ID:gbgGGLmM0
サインツにしてみりゃ劣るマシンで赤牛を完全に抑えたぞって感じなんだろうけど
FOMからしてみりゃ珍しく首位争いが白熱してたしその赤牛よく見りゃトロ
って感じだったんだろうな
0192音速の名無しさん (ワッチョイ b6dc-aqzO)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:16:03.33ID:g1iS4KmK0
トロロッソもレッドブルと同じ設計のシャーシにしちゃえばいいのに。
ニューエイさんが一時的にトロロッソに移籍して独自に設計した体にすれば問題ないでしょ
0193音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-hyWl)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:17:06.21ID:5boK+HY/p
>>191
まぁまぁ、そうオコンなよ

メルセデスの腹黒さは関係筋では有名
それを知らないど素人はシューイして修行しよう
0195音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-hyWl)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:28:12.18ID:5boK+HY/p
>>194
論破されると話題を変えて逃げる
韓国みたいだなw
オコンと仲良くシューイして反省しなさい
0197音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-InO6)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:29:42.39ID:cSg2aa8pp
>>150
なんだかんだ、パドックにいる連中はアロンソは最強だと思ってんじゃないの?
ハミルトンも強いけど、メルセデスじゃなかったらアロンソがフェラーリにいた頃ほどのことができたか疑問
結果的に不等号はアロンソに傾いてしまうから、もう一度見たいとなるんだろ
0199音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-bKCg)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:34:45.03ID:Jwzm8oD3M
メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは、バルテリ・ボッタスを2020年のドライビングラインナップから外すことに決めた場合、別のチームを見つけるために面倒を見ていくと語る。
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 0570-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:39:54.16ID:NV/1ybC90
オートスポーツに記事を載せてらっしゃる自宅特派員の女性のおねーさんは
有名な方なんですか?ルノーの広報さんと抱き合ったり山本さんと話してたりと
すごいんですが
0203音速の名無しさん (ワッチョイ da44-nMBr)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:44:41.39ID:ZcSGrECl0
フェルスタッペンとレッドブル・ホンダは2019年の最強タッグ、と元F1ドライバーが称賛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00511570-rcg-moto

> 2019年のF1世界選手権において、これまでのところレッドブル・ホンダのスターであるマックス・フェルスタッペンが最強

> そしてパーマーは、フェルスタッペンだけがホンダの成功を後押ししているわけではないことも指摘している。第11戦ドイツGPでは、ダニール・クビアトが姉妹チームのトロロッソ・ホンダから表彰台フィニッシュを飾ったのだ。

あれ? 誰かの名が無い・・・・・
0204音速の名無しさん (オッペケ Sr75-VbWU)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:48:50.21ID:gZcqWxw4r
>>192
今期はホンダとの連携とタッペンの残留育成しか頭になかったろうし、そんな余裕全くなし
ホンダの健闘でようやくコンストラクターの順位に目を向けられる様になった今
次の課題はアップデートの2台同時運用とかの体制作りだろう
0211音速の名無しさん (スフッ Sdfa-1MHc)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:03:00.95ID:7a4eQmv8d
>>197
ただのネタキャラだよ
最強だと本気で思ってるならトップチームは乗せるから
そもそもアロハミの勝負は2007年に決着してる
フェラーリ時代なんて顎並みの完全王様待遇だっただけ
0212音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-80wI)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:14:10.24ID:kNUtGmOJM
レッドブルってサッカーでいうアヤックスみたいな
若手育成チームのイメージになってきたな
せっかく育った選手をメーカーに大金で引き抜かれて終わる
0214音速の名無しさん (ワッチョイ da88-qJEr)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:15:50.11ID:MhC4KS000
>>203
パーマーは近年最弱ドライバーの一人だったくせに辛口だな
0217音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae3-FHcX)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:25:24.37ID:3kKvmEVE0
つーかオコンはタッペン撃墜よりむしろ
モナコでメルセデスに道を譲ってやって開き直った事に呆れた
あれはレーシングポイントでのシート喪失最大の要因だと思う
所属してるチームよりメルセデスを優先するドライバーなんて話にならん
メルセデスのスパイみたいな奴を雇うチームはないだろ
0222音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-hq1F)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:43:26.57ID:iVxL48Wyp
2017 ベルギーGP 予選
11位 F.アロンソ マクラーレン ホンダ
「ホンダエンジンじゃなければフロントローだった」

2018 ベルギーGP 予選
17位 F.アロンソ マクラーレン ルノー Q1落ち


ギャグセンスが最強クラスだからみんな戻ってきて欲しいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況