X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP25【FE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:34:27.79ID:cTmJqy3L0
ここはFormula Eの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ http://hayabusa6.2ch.net/dome/

Formula E公式サイト http://www.fiaformulae.com/
ファンブースト http://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BS日テレ http://www.bs4.jp/guide/sports/formulae/

開幕戦 2018年12月15日 ディルイーヤ サウジアラビア
第02戦 2019年01月12日 マラケシュ モロッコ
第03戦 2019年01月26日  サンティアゴ チリ
第04戦 2019年02月16日 メキシコシティ メキシコ
第05戦 2019年03月10日 香港
第06戦 2019年03月17日 三亜 中国
第07戦 2019年04月13日 ローマ イタリア
第08戦 2019年04月27日 パリ フランス
第09戦 2019年05月11日 モンテカルロ モナコ
第10戦 2019年05月25日 ベルリン ドイツ
第11戦 2019年06月09日  ベルン スイス
第12-13戦 2019年07月13-14日 ニューヨーク アメリカ

※前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP24【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551792104/
0853音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:31:00.67ID:PXVKPBea0
将来のFEのトラックレイアウトについて話し合うための諮問委員会が結成されたみたい
今の所ドライバーたちに選出されたディグラッシとローランドとダンブロジオの3人がFEのスポーツディレクターとあって話し合うらしい
諮問団は全体的なトラック設計・グリッド位置・シケインなどについて話し合う予定
https://e-racing365.com/formula-e/formula-e-track-advisory-committee-formed/
0859音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:10.20ID:0hJBn2f80
初参加だからしゃーないけどポルシェとメルセデスは
テスト全日を通して遅いな

2チームとも他カテゴリで圧倒してたから期待したけど本番までおあずけかな?
0860音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:45.79ID:FMkVQwGj0
ターベイにコンマ5差ならそこまで悪くはなくね
0861音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:06:42.46ID:o1XOHlsp0
フォーミュラEはチームもドライバーも慣れるまで時間かかるカテゴリだからシーズン1から参戦してたアンドレッティと組んだBMWとe.damsと組んだ日産は正解だな
0862音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:53:54.04ID:qz2f8e6U0
でもドイツお得意のリソース大量投入で基礎研究レベルから一気に実力付けてくるからなこいつら
シーズン中盤ぐらいには化けるかもしれない
0863音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:05:35.62ID:+mhEyhX40
開発できるのはパワートレインだけで、シャーシ、バッテリーはワンメイク
どのくらい優位性を持てるか?
0864音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:08:01.29ID:FQLe6jSl0
そういやFEってシーズン中にパワートレインガンガンアプデしていいんだっけ
0865音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:09:10.53ID:rbWRdQhK0
>>861
組んだ? 体制的にはedamsが日産に名前変えたんだと理解してたが違うの?
0866音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:03:54.49ID:Afj1ukGS0
>>865
元々プロストとドリオが発足させたe.damsがルノーと組んでて、ルノーが離れた後日産がe.damsの株式まで買って組んだ感じだと思うが。
ドリオも日産と合わせるのは最初大変だったって言ってたし。
実際現場のスタッフも集合写真見る感じ日産のスタッフ入ってそこそこ変わってるしね
0868音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:32:31.79ID:rbWRdQhK0
日産はオーナーでエンジニアや開発はタッチしてないのかと思ってたが
0870音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:06.88ID:Afj1ukGS0
>>869
すまんトッドじゃなくてドリオ氏
0871音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:19.81ID:W8r5VqZ40
シーズン5前のテストの時はルノーの奴しかおらんとかブエミんが言ってたけど
パワートレインが日産味になるのはシーズン6からか
0872フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:40.63ID:ituH+gXd0
お、あんがと。
ただ取得割合無いね。
これまでの動きを見てもラベル代が大半を締めていそうではあるな。
0873音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:57:11.20ID:0hJBn2f80
日産がコース招致に乗り気?なのはシーズン5で優勝できたからだろうな
ルノーからの引き継ぎとはいえ
0874音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:16:46.81ID:HAupZm0D0
今年は2モーターから1モーターに設計変更になったし昨シーズンよりは日産ニスモ色は強くなってるだろうな
0875音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:06:19.25ID:YGMm6NFb0
>>864
1シーズン1パワートレイン
だからシーズン中のハードウェアアップデートはできないと思う
但し、ソフトアップデートは可能かと

Wikiより
>1シーズンにつき、各ドライバーは車毎にモーター・バッテリーパック・ギアボックスの使用は1つまで。
0877音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:45:41.86ID:D6MG8cdg0
レーサーもコーディングなんて単語を知ってるんだね
0878音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:26:31.63ID:V7ozKrTL0
欧州の人がコーディングなんて英語に疑問を持つのがおかしいと思わんか?
0880音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:33:42.93ID:IJIS/2vY0
アウディっぽい
というかもうちょい赤増やせなかったかな
0881音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:35:20.17ID:O9DwFzF+0
どうせならトリコロールカラーにして欲しかった
0883音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:42:37.79ID:M+oSyEMd0
>945
今の会社の状況的にトリコロールカラーはNGだなぁ。
洒落にならん。
0884音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:46:38.67ID:FP5+nnL40
>>883
ヘイトスピーチはやめようよ
だから今日本は世界から笑い者にされてるんだよ?
0885音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:47:25.33ID:1aUwmbQ+0
つや消し黒の部分を紺色にしたらなお良かったのに
かつてのニスモとフランスのトリコロールで縁起よさそう?
0886音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:12:59.42ID:OAvYc7/h0
>>879
かっこいいね、前シーズンのはダサかった(他のチームと似てたのも評価を下げた)
0889音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:55:34.08ID:IJIS/2vY0
>>887
ルノーのフランスを彷彿させるってことでしょ
馬鹿馬鹿しいけど
0891音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:22:02.17ID:RirT+Twi0
赤白黒のカラーリングのマシンが増えたなぁ
個人的にはヴェンチュリが爽やかで一番好きだ
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:01:53.13ID:ui2hbD1D0
>>891
赤黒白はどういう模様でもそれなりにカッコよくなる組み合わせだからね

日産のは東京モーターショーでモックアップが展示されるかな?
実物と写真じゃ印象変わるから実際に見てみたい
(書いてる途中で気づいたけど今日横浜で発表したんだから持ってくのは難しくないよな)
0895音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:34:07.31ID:VciOnQBb0
>>893
なるほど
赤白黒で赤が控えめならニスモっぽいかなと思ったんだよね
コース上でどのように見えるのか楽しみだ
0896音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:35:12.42ID:IJIS/2vY0
>>894
左右で赤と黒を分けるとかすればもっと良かったんだろうけどな
0897音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:38:37.55ID:x39PHlv20
なんで日産本社が閉まってるのかと思ったら高星選手のインスタ見る限り展示スペースでスポンサー招いたディナーやってるんだな。
これ車TMS持ってくるとして間に合うか?
明日プレスデーだし。
0898音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:48:30.79ID:dzn9mp2m0
そもそも何が展示されてるの?FE?
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:37.31ID:y0toWU6O0
赤いが多いのに引き締まって見えるのはブラックがマットで反射しないからだろうか
0901音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:59:41.75ID:N4Q96RH30
>>898
結局リーフRCはビックサイト持っていった(それか日本に3台あるから他の個体かな?)みたいだけどFEは無かった。
銀座のクロッシングが今日明日で車3台入れ替えるみたいだから多分銀座行きだと思う
0902音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:51:08.73ID:qhx6XZbl0
>>899
アウディとかポルシェもマットじゃないかな
0904音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:33:37.88ID:ObEHX6TJ0
https://jp.motorsport.com/formula-e/news/fe-drivers-got-carried-away-in-valencia-test-races/4579859/
テストの最後にやった模擬レースは接触多発だったらしい
模擬とはいえレースである以上熱くなっちゃうのはドライバーの性なのかな

あと初めて知ったけど、SCに関するレギュレーションに改訂が入ったんだな
SC1分毎に使用上限エネルギーが1kWh減らされるらしい
0905音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:47:59.94ID:e1aUsKeS0
今年はFCYやSC中のアタックモードの禁止とアタックモードの出力が225kWから235kWに変わってるよ
0907音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:26:21.42ID:zxj8mMUb0
>>905
FCYやSC中にアタックモード義務消化できなくなるのか
0908音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:15:26.49ID:MjlgoA2o0
>>906
やっぱり!
インスタやTwitter見た感じ横浜で発表したLEAF RCも二階で展示、おまけに日産e.damsのレーシングスーツや写真とかも期間限定で展示してるみたいね
0910音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:09:39.20ID:FhfHl2/n0
SCやFCYのタイミングや長さに応じて、アタックモード残してしまった時のペナ軽減を検討してあげてもいい気もする
極端な話、残り4分からラストまでアタックモード使おうと思ってたらFCYになってそのまま45分経過とか有り得るし
0911音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:33:08.46ID:9A61NnoP0
FE日本開催は法律次第なのかな?

古屋議員は、日本で初めての公道レースとして開催される可能性が高いのは、フォーミュラEだと指摘する。
「開催のハードルが低いのは、フォーミュラEだと思っています。音が出ませんからね。それほど広大なコースも必要ではないので、ハードルは低いのではないかと思っています」
https://jp.motorsport.com/general/news/koudou-race-houan-furuya-keiji-giin-jiminto/4585376/
0914音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:52:13.23ID:5YPA00WJ0
>>911
現状の法律じゃ無理なの?
公道レースに使ってはいけないと書いてある訳じゃないとは思うけど、それに該当する項目ってあるのか
マラソンとかロードレースはどうなってるんだ
0915音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:07:22.86ID:d1eioS2m0
法律で無理という規定はないよ
警察は車や人の交通をコントロールする道路交通法を所管
国土交通省や都道府県市町村は道路の構造等(例えばフェンスの設置とか)をコントロールする道路法を所管

マラソンと同じで協議が整えば許可は出る可能性はある
0917音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:16.07ID:+OTqthix0
地元の推進団体とバックの代議士次第だよ
昔は警察署の署長がNoだったがラリージャパンの時の通達で門前払いはできなくなっている
0918音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:52:44.97ID:Is8dauvp0
日産にそんな金あるの?
日産以外は「F1しか知らん」てのがほとんどで金出さんだろ
0919音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:07:18.93ID:EY07HjR+0
>>916
ラリーのように1台ずつ走るレースはOK(林道も多いし)
公道で複数のマシンが競うレースは、警察が許可を出していない
0920音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:41:15.97ID:MY8PusKL0
赤といえばフェラーリかニッサンかみたいなところ目指していこう
0921音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:48:04.37ID:bgDfyGzn0
J SPORTS4
2019/11/03(日) 00:20〜00:30
[無料]FIA フォーミュラE選手権 19/20 ナビ
電気自動車のフォーミュラカーレース「FIA フォーミュラE選手権」
J SPORTSでは今シーズンも全戦放送!
0923音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:56:01.88ID:bgDfyGzn0
これもあった

J SPORTS4
2019/11/05(火) 13:15〜14:15
FIA フォーミュラE選手権 19/20 プレビュー #1
ポルシェ99Xエレクトリック、メルセデスのシルバーアロー01などの
貴重な映像や初開催の韓国・ソウル情報などバラエティ豊かな内容でお届け!
0925音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:47:06.33ID:JND+X8Xg0
>>923
11/4の無料放送で観れる

11/04(月) 23:00〜00:00
0928音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:15:18.29ID:L0Ctccg60
メルセデスとNIO333がイギリスなのもややこしい
0929音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:16:25.06ID:bIYDhtLQ0
日産とBMWはまあわかるけどメルセデスとNIOの国籍はモヤモヤがすごい
0930音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:13:25.64ID:yEL8Uz570
普通だとマニュファクチャラー登録国はメーカーの国だけどFEはチーム本拠地の理由なのは何かわけがあるわけ?
0931音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:31:42.97ID:UY336QUN0
>>930
正確にはチームの登録国なんかな

F1のチームだと
メルセデスはイギリス本拠地だけど国籍登録はドイツ
レッドブルもイギリス本拠地だけど国籍登録はオーストリア
0932音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:18:04.95ID:+ASCumbN0
アプリだとニオは中国、日産は日本で表示されてる
0933音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:34.85ID:AR5siKlY0
充電池ってこの先数年でブレイクスルーってありそう?
0934音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:38:15.54ID:iGViMJSu0
>>933
全個体電池はトヨタをはじめとしてあと2〜3年で商業化すると言っているが
0935音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:57:26.51ID:hUcFhvr70
特番見たけど去年の振り返りだった
ハートレー待ってたけど映らなかったw
0936音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:27:31.93ID:6uuhZtqv0
>>933
良い素材が見つかって充放電の回数が増えたらリチウム硫黄電池が世に出るかも
0941音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:49:35.06ID:r8CpQLmP0
>>940
メルセデスがF1に費やしてる500億の内200億ぐらい持ち込んだら即FE占領できそう…
同じシャーシワンメイクのインディカーの全チームの予算がF1の1チームの予算って言われるぐらい金に関しては差があるからなぁ
0942音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:45:09.86ID:wPYRXD2E0
http://www.bsfuji.tv/formulae/pub/

今シーズンはBS日テレじゃなくてBSフジ!
日本のテレビ局をブエミの日本メーカー並に転戦とするフォーミュラE
0944音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:58.23ID:19BGfO2E0
放映権はフジ系に移籍したのか
今宮とか川井は出すなよな
0945音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:33.51ID:7tQZlrrN0
テレ朝の酷い中継のあとだと日テレはかなりマシだったがどうなるんだろうなぁ
0946音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:51:28.52ID:JDsstiVv0
やはり日産も参戦してることだし、ツギヲ解説員にお越しいただくしか
0947音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:49:34.57ID:gcWSyTZZ0
BSフジかよ、ちょっと不安が・・・
テロ朝もそんなに悪いとは思わんかったが、フジかぁ

解説は右京と信ちゃん・小倉あたりかな?
川井だったらどうしよう・・・不安だ・・・
0948音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:14:21.55ID:8hOywbFG0
BSで見てる人多いのか
F1はJスポでやらないからかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。