X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ140【INDYCAR】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-/XZd)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:42:07.45ID:Ex2abRjNd
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ139【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558477558/
―――――――――――――――――――――――――――――
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:18:39.99ID:DyiIrGYe0
>>849
少なくともルマンで勝った時はブエミのやらかし(ペナもろてた)を夜のアロンソパートで帳消しにしてた
>>851
レギュレーションが激動してトップのクラスが相当変わることになりそうなので
LMP2に出てるレベルな人らにはチャンスがあるかもしれないしないかもしれない
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:21:27.60ID:DyiIrGYe0
今のLMP-1Hはインディで厳しくなってる程度に衰えて来てるドラにはペース保てる代物じゃないので
モントーヤさんが仮に今度のルマンで乗っても無理かと思う
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:25:35.48ID:YayEUxHJ0
モンちゃん、INDYのサポートレース的開催スケジュールのIMSAでてるよね?
さっき野良配信で見てた
アキュラに乗ってたぞ
見た目はルマン走ってる車と大差ない
少々小ぶりに見えるけど、錯覚かもしれない
ルマン出りゃいいのに
0859音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:42:36.44ID:tY52m3iL0
今までリーチかかったやつでモントーヤだけがル・マン残してるんだよなあ
比較的取りやすそうなんだからちょっと目指してほしいなあ
0869音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-tsM3)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:06.52ID:Cw4PhsC7p
>>859
ポルシェがあの年撤退しなければ実現してたと思う
0870音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-tsM3)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:34:59.99ID:Cw4PhsC7p
>>867
あそこは元々シボレーを検討してたけど、AASと提携することになってたから結局ホンダになってる
というかあそこがシボレーだったらアロンソはハーディングから参戦してる

どうでもいいけど俺もハーディングは嫌い
コルトンはヴィーチかマルコを追い出して早くAASに昇格してほしい
0883音速の名無しさん (ワッチョイWW bbb8-tsM3)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:11.34ID:Si9DxyhW0
>>880
Wikiをソースにするのやめたほうがいいぞ
0885音速の名無しさん (オッペケ Sr93-mnlF)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:39:52.78ID:sZtH4bJlr
アロンソってやっぱり頭悪いよな
インディがシーズン初めのオーバルだから意味無いって、なら前年にフル参戦なりオーバルだけでも参戦しなければってのが普通の思考

来年のインディでるなら、今年の残りのオーバルに出て経験積めば良いだけ。なのに、それはしないで、インディは最初だから仕方ないんだって謎理論

なるほど、これだけ論理的思考が出来ない奴は、そりゃ開発能力は無いわ
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-J9ZI)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:07:30.41ID:jGswQ89d0
サムホやモントーヤはNASCARで成功出来なかった。ドライバーとして優秀なのは
間違いないが、何かが不足していたと思われる。アメリカン・レーシングはF1以上に
村社会で、余所者に厳しい。ヒョッコリ現れてオイシイ思いをしようなんて奴が歓迎
される訳なかろうよ。

今年のパジェノーくらい良いマシンがあれば単独でも勝てるような気がするが、その
良いマシンを獲得するのにどれだけの努力を積み重ねた事だろうか。

スポット参戦で500を制覇したダン・ウェルドンの例もあるが、実績や人望がない奴
には偉業の達成は難しいだろう。
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-J9ZI)
垢版 |
2019/06/06(木) 03:48:20.16ID:jGswQ89d0
オープンホイールで成功したモントーヤが箱に転向したら
ロードコース以外で勝利がないのは何故でしょうという話
0891音速の名無しさん (ワッチョイW 7508-xQwa)
垢版 |
2019/06/06(木) 05:58:44.37ID:TO65P5wy0
ダンウェルドンはレギュラーシートが獲得できなかっただけで、それまで普通にインディ参戦してたからなぁ。
エリオやモントーヤも500スポット参戦だけど同様。
インディ舐めてるぽっと出のアゴンソとは別物。
0892音速の名無しさん (テトリス e303-Dhbd)
垢版 |
2019/06/06(木) 06:27:40.04ID:djsRqh1K00606
>>887
そうNASCARは特にムラ社会らしい
NASCARのオーバールは一番内側の隊列に入れて貰えるようにならないと勝てない

インディカーはアメリカ以外のドライバーも多いから、そんなことは無いのでは
最近はアメリカ人ドライバーが多くなったが
琢磨のインディ500優勝をディスった記者はすぐに首になったな
0893音速の名無しさん (テトリス Sp63-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:54:53.88ID:4YuI4GnLp0606
>>863
早目にタイに行くんじゃね?
0895音速の名無しさん (テトリスWW ff4d-N0IE)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:17:55.48ID:6qyFgNpt00606
>>892
初めてNASCAR見た時に誰だったか嫌われてるドライバーが単独でインに降りたけど
誰も着いて来てくれずズルズル最後尾まで下がって行ったのを思い出した
0896音速の名無しさん (テトリスW 5de8-uLN3)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:59:05.06ID:Wjm/TNQd00606
>>897インディはどう考えてもそう
だわなむしろインディは外国人ドライバーの
窓口的カテにも見えるが
887
は何言いだすのかね?
0900音速の名無しさん (テトリス Sa1d-Tc21)
垢版 |
2019/06/06(木) 11:59:18.60ID:Iihgi/Lza0606
>>889

綺麗にスキャンしたね。GJ!
0901音速の名無しさん (テトリス MM3f-qi/b)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:38:42.52ID:6vFgF5kZM0606
>>899
中野虎之介なつい
0910音速の名無しさん (テトリス Sd2f-hJvM)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:32:31.87ID:61fOzKgad0606
──そう思っていても、チームを離れると決めたのですね。
アロンソ:いかなる束縛からも自由でいることが、
新しい機会に遭遇するベストな方法だと考えたからだ。
2020年にはF1にいるかもしれないし、インディカーで走っているかもしれない。
もしかしたら、それ以外の別のシリーズに出ている可能性もある。今後の計画は、すべてが決まってから発表するつもりだ。

インディ参戦の可能性
0916音速の名無しさん (テトリス 5b8f-r8+6)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:25.85ID:0Ub8SxUq00606
>>912
レイスト萌えた
新庭のタイヤが減りすぎて溝付きタイヤに
ピットの制限速度区間長くて1回ピットに入ると2周遅れに
ウィケンスが社長のせいで2台ともクラッシュ
琢磨氏7位フィニッシュ
0919音速の名無しさん (テトリスWW 8757-QkfD)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:54.44ID:dCT3fFsb00606
ピットが長いからコーションのリスクのためになるべくスティント延ばしたいけど
燃料より先にタイヤがやられちゃうんだよなたしか
0920音速の名無しさん (テトリスWW 8757-QkfD)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:13:31.48ID:dCT3fFsb00606
そのうち稲Dがテキサスのエアロパッケージブログにあげてくれるだろうけど
あのエクステンションとガーニーは使えるんかな?
0922音速の名無しさん (ワッチョイ bfd2-K3Ee)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:07:45.34ID:dAuhguTi0
>>914>>916
サンクス、ちょっと思い出した
序盤500よりも抜けなくて、レイストがタイヤコロコロでイエロー出せやって言ってたんだっけ
タイヤがやばくて強制ピットあるかも?とか解説で言ってたんだよな、確か
琢磨氏7位ってのはやっぱり覚えてないなw

アイオワは覚えてる、村田さんの1ストップ作戦な
0926音速の名無しさん (ワッチョイ a9ec-GC2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:20:31.90ID:X3tcLx470
Rd.09 DXC テクノロジー600 暫定スケジュール

6/7(金) 09:00〜11:00 P1
6/8(土) 16:00〜17:00 P2
6/8(土) 19:45〜20:45 予選(2 Laps Ave. Speed)
6/9(日) 09:40〜11:40 決勝(248 Laps)

GAORA中継<LIVE>
6/9(日) 09:00〜12:30
解説:武藤英紀
実況:村田晴郎

テキサスのエアロルールをざっと見ると、
フロントウィングのエアロルールはインディ500と同じですが
リアウィングのガーニーはNG
アンダーウィングのサイドウォールはNG
トリム付けたアンダーウィングはNG

とかなりダウンフォースを減らされた状態になりそう。
琢磨はもっとDFを、スットコさんはこれくらいが良いとコメントしそうですね。
0930音速の名無しさん (ワッチョイWW 297a-P+dq)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:56:27.70ID:a2EJ6/vE0
>>913
スウィフトは航空・宇宙関連では結構有名どころのはず。
数年前にTVでヒロ松下出てたけど、スウィフトの工場の片隅に
松下が乗ってたマシンが置いてあったよ。
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 5d29-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:00:07.09ID:phXLPzaL0
雨のためP1時間短縮されたようだね
なお、参考程度にしかならないがリザルト
1.ディクソン、2.琢磨、3.レイホール、4.キンボール、5.パワー
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 5de8-uLN3)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:07:06.94ID:ALAq/bUk0
>>909
おいおい追い払われてるって
表現悪いな

そこは創業者の孫なんだから
そりゃまさか追い出されたなんて事ないだろ
大きな会社てもんはそういうもんだろ
0944音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-FtOE)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:49:47.32ID:3G3HzdhCa
>>943
リッチモンドって、凸凸さんが脚光浴びたリッチモンド?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況