X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ fb44-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:09:01.52ID:0C9wm2dV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557591211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 6d44-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:34:24.09ID:RXKLCZgn0
モナコでタッペンとガスにNSXプレゼントしそうな予感  スペ3入れる前にもう1台プレゼントしないとヤル気無くしそう
カナダでメルセがスペ2入れそうだからな、そのあと何戦かの生活をなだめるのに餌が必要
 早まってゲインの少ない馬力UPしても、かえって不満残るだろうし 
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 010b-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:40:53.40ID:MWmBmBDH0
motoGPみたいに運営が面白くする努力してくれればな…
現状メルセが勝つことで極大化された権益をさらに拡大することで利益を得る方向にいってるのは残念だ
0913音速の名無しさん (ワッチョイ 6261-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:46:26.01ID:SySGFXxE0
PUでLAP1秒速くするのは至難の技。
でもタイヤをマシンにフィットさせればLAP1秒速くするのは楽勝だし2秒も行ける。
とDAZNで言ってた。
0916音速の名無しさん (ワッチョイWW f0af-ZkGz)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:12:45.50ID:/KhqxQRE0
>>861
>>873
マルチストッパータイヤを作らされたのは最初だけ。今は違う。

バースト祭りからどんどんコンサバに変わっていって硬すぎると批判され、ウルトラやハイパーと柔らかいタイヤを増やしていったが1ストッパーが主流の普通のタイヤになった。但し性能が普通じゃなく劣るのが問題。
0917音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:14:20.13ID:zj6tgnswa
メルセデス一強に関して危機感コメントが増えてきたので
むしろモナコでも余裕の大差で負けた方が色々な政治力が掛かっていいんじゃないかな
0920音速の名無しさん (ワッチョイWW e792-8D0G)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:27:33.75ID:Dw51g0bM0
F1って宣伝効果だけじゃ無くて、メーカーの技術向上の目的もあるんだろ
糞タイヤ作らされるピレリとか可哀想だな
何の技術ノウハウも得られない
タイヤメーカーもやる気なくなるだろ
0921音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f0e-SDHM)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:33:27.58ID:IOWZIoXa0
市販車へのフィードバックは素材くらいで技術的な物はほぼ無いとか
0922音速の名無しさん (ワッチョイWW f0af-ZkGz)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:38:19.04ID:/KhqxQRE0
BSやミシュランなら普通に使えるタイヤ作れるからな。
ピレリ擁護厨はFIAのせいだと頑なに譲らないが現実が見えない偏狭な連中は放っておこう。
ミシュランなんて特に18インチ化を要望してて、それが叶ったんだから戻ってきてくれ。
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 010b-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:43:08.68ID:MWmBmBDH0
そうすると今度はピレリが嫌がって逃げ出しそうだがwBSとミシュラン、両タイヤとも1チームで使えば面白そうだが。タッペンがMI、ガスがBSとかね
0929音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b8b-wApn)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:00:42.05ID:tnpHmiFQ0
タイヤメーカーの技術向上を餌にしてタイヤメーカー呼びたいならいっそエコタイヤにすればいい
PUみたいに年間○○セットまでってさ 
もうヤケクソよ
0930音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ce7-cbNZ)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:12:02.72ID:1XVAjPqo0
だから劣化しないタイヤは作れるけどそれだと予選のタイムアタックでほぼ順位の決まる300キロの走行会になるんだよ
最近のF1決勝はタイヤの劣化を見て楽しんでるのだが
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa1-TfzP)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:13:35.54ID:Fa5Cl2iw0
スペインのセクター3は
ボッタス→ハミルトン→タッペン→ガスリー→ルクレール→ベッテル
の順だった

モナコではこの順になったりしないかなー
0936音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-N3x3)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:47:47.46ID:IoOXunmo0
次戦モナコでは、メルセデスを止めるのはレッドブルが最有力候補らしいね
0938音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-OCkJ)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:55:34.66ID:gmYjP44Ma
極端な話、2戦しか持たないPU年間10基程費やす作戦はいかんのかな
ペナルティの週でも5位6位は確保できそうな感じだし
多少汚い手段を使わないとメルセデスを止められる気がしない
0939音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-N3x3)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:15:34.53ID:If7uFe+Z0
>>931モナコはこの順番やぞ
0940音速の名無しさん (ワッチョイ 010b-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:22:33.34ID:iZFN3rzw0
>>930
なら、メルセデスだけが有利になるということもないわけで、そうすればいいじゃん。
現状Mだけが大した摩耗もなく性能を活かせてるわけだろう?
他のチームもその性能をそんなに苦労せずに引き出すことができれば、差は小さくなるのでは
0943音速の名無しさん (ワッチョイ b20b-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:54:50.60ID:fgXfcU2g0
タイヤのトラブルなんて、そもそも目的じゃない。

コンパウンドの差による戦略の紛れや、ピットワークの手際など
そうした要素を差し込むだけで興行としては十分だった。

しかしピレリが想定の性能を出せないこと、使いこなしが難しいこと等々で
想定外の混乱要素を招いており、仮にこれが面白さを産んでいたとしても
それ以上の弊害の方が大きい上に、そもそもが想定外のこと。

まずはピレリのリリース通りの性能が、どのチームにとっても
大きな差異な示されることが最優先。
0944音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-1O1d)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:12:52.07ID:5qUFK47fa
>>936
むしろメルセデス毎年モナコ遅いしレッドブルが本命なのでは?
0948音速の名無しさん (アウアウウー Sa83-PF8l)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:48:44.79ID:/xJNNHbTa
スペインのオンボードを見れば、メルセデスは低速コーナーをインに付いて小回りできる。
一方フェラーリはアンダーが出てジワリと膨らんで行く。
それでもモナコは特殊だ。予選メルセデス1.2は何とか崩して欲しい
0950音速の名無しさん (ワッチョイ 7e2a-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:00:36.53ID:TohGpcGm0
ワープゾーン作ってレース中決められた回数だけ
そこを通っていいことにすれば面白そうだけど
合流時の事故増えるかもしれないけど
0951音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:01:30.29ID:+Wholnh20
けどまぁ今年のマシンの感じを見るとトラクション不足は致命的だけど
フロントがクィック過ぎるぐらいに見えるんで、低速、低μ路面のモナコだと割と合う可能性があるか
通常のアップデート以外にもモナコ用のアップデートは当然あるだろうし、まだまだ諦めるには早いかも
期待しすぎ無い程度に期待して待つべ
0953音速の名無しさん (ワッチョイW 5e26-+xzz)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:12:43.16ID:6BjxgBsr0
赤牛は案外もう撤退したいんじゃねーか?
赤牛首脳人が弱気発言とかあまりない気がするけど
マテシッツがF1やる気なくしそうメルセデス1強独走状態を見て
0957音速の名無しさん (ワッチョイ c0e8-Q2ES)
垢版 |
2019/05/18(土) 05:09:45.10ID:6qzmB6wB0
.低速コーナーに特化したセッテイングできるかどうかだな。モナコは。
メルセデスにはそろそろ負けてもらわないと。
0958音速の名無しさん (ワッチョイWW ca80-B+yr)
垢版 |
2019/05/18(土) 05:49:46.93ID:JW89K3DY0
ガスリーは1stスティントはフェラーリについていけて良かったとコメントしてたけどついていけてたっけ?
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 3fa1-TfzP)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:58:30.25ID:E2VTo+YN0
>>958
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1127653338642882567/pu/vid/1280x720/NpeQBEmoucBW5g6O.mp4

いつもは第1スティントから前との差がズルズル開いていくけど
今回はまぁマシなほうじゃない
もちろんフェラーリがおかしな戦略で自分たちで足の引っ張りあいしてペース上がらなかったのはあるけど
第2スティントからはデブリの影響なのかズルズルと後退してる
0968音速の名無しさん (ワッチョイ 2603-rckI)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:18.95ID:gheWjorg0
https://www.as-web.jp/f1/482558?all
フェルスタッペン
「僕らのマシンは優れている。悪いマシンでは決してない。ただ、今のところ、メルセデスの方がどこにおいても僕らよりも幾分速い」
「中速、高速においてはかなり近いと思う。でも、それは週末ごとのマシンのダウンフォースレベルによるから、判断するのは難しい。一方で(スペインGPのバルセロナで)彼らが低速コーナーで強力だったのは確かだ。そうなると彼らはモナコでもかなり強そうだ」
今年のスペインGPでは、低速セクター3でのタイムを見ると、メルセデスが圧倒的に速く、レッドブル・ホンダは2番手だった。

極端にメルセデスが飛び抜けているってだけでRBが遅い訳ではない
0969音速の名無しさん (オッペケT Srea-4YhY)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:44:45.40ID:Ij2p2wker
タイヤ特性も含めて今年は高ダウンフォースのほうが有利なのは明らかで、
例年とは方向を切り替えたメルセデスはさすがというしかない
俺達は直線重視な設定で迷走中、RBはもととも低ダウンフォースの傾向
マクラーレンが躍進しているのも納得できる
ホンダももっとパワー上げてドラッグ増しても大丈夫なようにしないとな
0971音速の名無しさん (ワッチョイWW 541d-h2+p)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:01:51.75ID:SJ+Zwt0R0
>>969
毎年高ダウンフォースが有利なのは常識だろ
それと例年のレッドブルは高ダウンフォースの低ドラッグ
今年フロアダウンフォースが減った分を気持ちリアを立たせて応急処置してる
0972音速の名無しさん (ワッチョイ e6b3-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:02:23.06ID:o77q8Hfl0
フロントウィングにドラッグかけてダウンフォース得てもそこから後ろのバランスがくずれるから全直しになる
早くても後半までは無理だろ
0974音速の名無しさん (ワッチョイ 3644-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:21:36.47ID:IzwTPeeO0
3位で山本元部長だけ喜んでたねw
0976音速の名無しさん (ワッチョイ d9b5-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:34.85ID:uycSVnZc0
>>973
出ていくって何処に行くんだ?
メルセデスはハミルトンとボッタスが仕事している現状では無理だぞ
ハミルトンが引退する可能性があるとしてもレギュレーション変更がある2021年だし
2021年の結果を見てから移籍する方が良いだろ
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 22b8-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:39:15.94ID:wgEqSsTB0
ハミルトン34歳、数年後には確実に引退するだろう 
現在メルセデスも後任探しに懸命だと思うぞ
タッペンはこれだけ実績と経験がありながらまだ13歳年下の21歳
0979音速の名無しさん (ワッチョイ d0ec-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:41:12.84ID:L/DWiVSr0
ハミ鎮はまだまだ現役だからボッタスがこの先ズタボロになるのを期待してるんじゃないかな
タッペン自身がぶっ倒すしかないんだけど
0992音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-bQyE)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:36.86ID:Zj0UrtnTM
>>969
フェラーリは馬力は有るんだからダウンフォースで押さえ付ければよ良さそうなもんだが
やはりPU重い説が正しくて重量バランスがおかしいんだろう
0993音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-bQyE)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:52:00.66ID:Zj0UrtnTM
>>983
前面投影面積の少なさから見てメルセデスをダウンフォース付けてると見るアホはお前くらい
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 3ee3-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:54:31.03ID:2Krz5v+60
まぁ上のシートが空くかどうかは運次第と思うけど
ガスリーだってリカルドが気の迷いで移籍しなかったら昇格なかったわけだし
同僚がハートレーという相当遅いドライバーだったことも幸いした
もし今季昇格なかったらクビアトかアルボンとの競争、または来シーズンティクトゥムとの競争で昇格できたかどうか分らんしね
0998音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9f-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:38.15ID:Hv56gONL0
よくこの手の話あるけど何でエアロでしか物事考えらんないんだろ
前面のいうけど元々レーキの不足分を他で稼いでたのがメルセデスだろうに
0999音速の名無しさん (ブーイモ MM5e-bQyE)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:05.19ID:Zj0UrtnTM
>>995
お前は何がわかるんだ
1000音速の名無しさん (ワッチョイ d9b5-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:59.79ID:uycSVnZc0
オコンとガスリーの立場の違いは、間違いなくオコンとオコン家族の性格のせいだよね
育成時代からの積み重ねがこの差に出てるだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況