X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 353●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ 470e-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:58:34.40ID:9sNXJp080NIKU
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 351●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552185747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0678音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b84-PSUg)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:50:25.77ID:ANWQ1SS30
もう5位じゃ満足できんなあ。
リンスにはもう、マルは別格にしても
ドビ、ロッシ、ビニャとは常に争えてかつ勝てるくらいの結果を求めたい
永きに渡るスズオタ暗黒期が終わったのだ
0680音速の名無しさん (ワッチョイ 9b84-TuO+)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:32:25.22ID:8UmC4gaH0
リンスは次戦が正念場かもね、表彰台なら間違いなく覚醒でタイトル候補
に名乗りを上げるレベルだし6位以内ならトップライダー確定と言っていいだろう
何にせよスズキと言うメーカーの復活はMotoGP全体を盛り上げるだろうね
0681音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b2a-3I8g)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:44:48.06ID:IQtuhCKu0
>>637
低くするとバイクが立ってるときはベンチュリー効果でDF増えて倒れるとDF減ってコントロール性上がるのかな?

翼端版もう少し大きくしてウイングの前にボルテックスジェネーター付けてコーナー中は翼端版で下方向にDF掛けて
真っ直ぐと時は翼端版横に流れる高速気流に空気吸わせて更にウイングでDF稼げそう
0698音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-yCbq)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:25.82ID:zIDpN9s9a
桑田はインタビューとか見てるとかなりのハードブレイカーでタイム稼いでるみたいだが
昇格当初のザルコみたいにスピードはあるけど中盤溶ける選手の様な気がする
0700音速の名無しさん (ワッチョイW a2b8-AkD4)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:52:53.63ID:D4mm5qcs0
バニャイヤはもっとやれる子だと思ったけど
イマイチだね
0701音速の名無しさん (ワッチョイW d744-KB9K)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:53:28.25ID:l4H9l4F20
パウィの代役がパシーニか
ぶっちゃけずっとパシーニで良いと思うんだが
0703音速の名無しさん (ワッチョイ 6f57-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:55:20.75ID:6K6Sf9QQ0
オリベイラもKTMじゃなかったら少しは活躍するかなあ?ルーキー勢ではクアロタラロが頭一つ抜け出したかな、ミルとパニャイアはこんなもんかなって感じだが
0708音速の名無しさん (ワッチョイWW d7f7-YYUQ)
垢版 |
2019/05/08(水) 04:13:56.12ID:9hle/NWU0
ミルはたまに一発のタイム出すからまだ分からんね。
リンスを脅かす選手になって欲しいけど。
新人ではパニャイアがパッとしないような
0709音速の名無しさん (ワッチョイ e20b-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 05:44:05.54ID:LdCSCBd30
スズキは予選のタイムアップが必要だが、なかなか上手くいかないね。
ソフトタイヤのメリットが生きないバイクなのかな。
取り敢えずドカみたいなホールショットデバイス付けて、スタートでのジャンプアップ
目指すべきかも。
0710音速の名無しさん (スッップ Sd02-tib0)
垢版 |
2019/05/08(水) 06:37:32.44ID:fyXf9/eZd
スズキの予選はリンスの好みでセッティングしてもタイムが伸びず、結局決勝前に元に戻して好成績のくり返し
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 62a6-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:33:27.43ID:dTKQN+B50
イアンノーネもスッカリ場外に陥落しちゃったよな
出場しなくても全然違和感ないし
ラバトなんかサテライトRCVのせいにしてたけど、やっぱどのマシン乗っても同じだったなw
0717音速の名無しさん (スプッッ Sdaf-WYxb)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:04:48.11ID:KHqRPqDBd
>>702
2021はクワタとロッシのような気がする
0719音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-zOgy)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:49:13.48ID:IGil/0wbp
>>713
ラバトは一時期上向き加減だったじゃん
脚骨折してまだまともに歩けないのにレースしてるだけ凄い
マルケスにはなれないがドピュニエクラスにはなれるはず。
0722音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-y7AM)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:10:13.83ID:aqcHopV6a
>>720
金持ちなんじゃなかったっけ
0725音速の名無しさん (ワッチョイ a25b-siGz)
垢版 |
2019/05/08(水) 14:21:26.63ID:zGFZL94q0
ラバトって確かサーキットに住んでてカレックスを個人的に持ってて
毎日練習できる環境だったんだよな。
親の金だったのは知らんかったので苦労人やな〜と思ってたわ。
0729音速の名無しさん (ワッチョイ a293-cGG8)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:05.47ID:xJfkwkxd0
https://www.audi-mediacenter.com/en/press-releases/motogp-star-dovizioso-to-race-for-audi-in-the-dtm-11627
https://audimediacenter-a.akamaihd.net/system/production/media/77391/images/39544db7bb3aa72ae4cb1066ffe0dfe9bab0d7de/A195306.jpg
https://audimediacenter-a.akamaihd.net/system/production/media/77386/images/ee15d01d3ee3b9ee3c658ae5da80c236d284347e/A195301.jpg
https://audimediacenter-a.akamaihd.net/system/production/media/77387/images/9d96770876428269079313aeec8c5f42244b9e64/A195302.jpg
https://audimediacenter-a.akamaihd.net/system/production/media/77388/images/75c40011a53785d8c89079b070d875c90cbca9ac/A195303.jpg
ドヴィちゃん!大丈夫?w
0732音速の名無しさん (スップ Sd02-JNb7)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:38.00ID:jYSD4gLWd
アクセル開け開けの
自制の利かないガードナーでさえ
スープラ乗って本番レースやってたんだがら
クールなドビさんならDTM出ても余裕っしょ
速い、遅いはさておき
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 6f57-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:54:26.21ID:Wm0QidXJ0
KTMとホンダはアグレッシブに乗らないとダメなんでそうじゃないロレとザルコは苦戦してるんか
ペドロサが最初乗った時どうコメントしたのか知りたいなあ
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 06ad-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:37:45.95ID:X+wYFtWe0
>>733
ただホンダに乗ったことないオリベイラが言ってるんだよな
つかホンダもKTMに比べられたくないだろ

>>736
技術的な流れであの選択以外なかったと思うがな
そこからビッグバンにつながってるし、他のメーカーもエンジン型式違えど
逆回転クランクだし
0739音速の名無しさん (ワッチョイ 06ad-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:35.07ID:X+wYFtWe0
>>738
つかダニって2012年仕様ベースの使い続けてたような
いつからか忘れたけどクラッチローが使ってたやつがベースのに変わった記憶
間違ってるかもだけど
そもそもBS仕様の2012年ベースじゃMIに合わなかったんじゃ
0740音速の名無しさん (ワッチョイW b6cf-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:56.89ID:vRSTHFej0
>>739
ダニエルさんは専用フレーム、クラッチローは新型フレーム、マルケスは14ベースのフレーム(ピボット位置が違うのをコースにより使い分け)って時はあった
0745音速の名無しさん (ワッチョイW b6cf-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:34:42.57ID:vRSTHFej0
>>741
レギュで出来ない
0747音速の名無しさん (ワッチョイ 6f57-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:35:43.92ID:Wm0QidXJ0
ロレンソは浮上できる可能性があるけどザルコとシャーリーンは無いだろうなあ、ペドロサがテストしてどこまで改善できるか気にはなるが
0750音速の名無しさん (ワッチョイW d744-KB9K)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:05:05.84ID:CoD07nb70
>>748
どうせならWSBKのイモラかミサノのイタリアラウンドのときに
ワイルドカードで出てみてほしいね
0753音速の名無しさん (ワッチョイW b6cf-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:59:11.70ID:vRSTHFej0
>>752
封印されているところ以外は自由
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-syfw)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:41:21.09ID:zESQV0Ni0
KTMに勝てるようなバイクが作れるわけがない
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 17d2-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:13:06.68ID:pZv07hLq0
メーカー参戦してるKTMは本来ならmoto2でカレックス勢をフルボッコにして無双してるくらいじゃなきゃダメなんだけど
それすら出来てないって事は単気筒以上のワイドフレームを作る技術力が足りてないって事なんだろうな
0765音速の名無しさん (ワッチョイWW 6284-PSUg)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:38:08.19ID:RFw5mtnk0
>>754
ええー、フレームにカーボン使うなんてありなの?
高価すぎるから禁止じゃなかったっけ?
スズキとか金無しノウハウ無し(ヘロンとか無しな)のチームがまた差をつけられるようなことはやめてほしいな
0768音速の名無しさん (ワッチョイ f76e-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:46:19.08ID:uQs2fsNx0
ブラドルはカーボンフレームでレースしたんか
ワークスライダーよりリザルトがいいとはw
ホルヘさん実験台にして実戦投入すればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況