X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ136【INDYCAR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bb44-JNgg)
垢版 |
2019/04/24(水) 23:41:29.43ID:WOlI9gAj0
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ135【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552198041/
―――――――――――――――――――――――――――――
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-xKxK)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:04:47.10ID:UW29wmN/a
バンプアウト予想

マン子、眉毛、






ヒンチ
0758音速の名無しさん (ワッチョイWW 1745-qD+j)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:57:33.16ID:wao08pB10
シーズン考えると琢磨は勝てなくても上位完走が義務だな
500が特別ってのは勿論だけど2戦分のポイントだからなー
たとえ盛り上がっても2012年みたいのは一度で十分です
0760音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8b-tVjO)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:49:52.09ID:7FZ7XvWsp
>>751
確定はハンリーでしょ
ロードストリートでのリザルトも酷いし、チームもドライバーも500が初めてなのにレースに出れる予感がしない
0762音速の名無しさん (ワッチョイ ff8f-F0TO)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:00:54.84ID:ba8ZJM7o0
去年の500の結果をふまえたうえで、P1で上位のペンスケ、社長のところは今年も速くてその下は混戦で、経験の浅いドライバー・チームはバンプアウトに怯える感じになるのかな
社長のところが500だけ速いってのは社長が勝つためにインディ500用のサスとか金かけて開発でもしてるのかね
アロンソは17年の走りに経験をプラスしただけの走りはできるんだろうけど車が決まらない限りは、実力だけではインディカードライバーたちの上はなかなかいけないだろうなぁ
たっくんは気温が15℃くらいの低いときだけよくて気温が25℃くらいまで上がるとアカンってことにならないといいけど
0764音速の名無しさん (ワッチョイ 571d-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:57.08ID:za1MxqH+0
今インディもF1並みにテスト制限厳しい?
マクラがレギュで許されている最大限のテストをすると言ってたけど、出来たのは
テキサスで1日だけだったし

配線全交換して、早くトラブルフリーでセッティング煮詰めて欲しい
0768音速の名無しさん (ワッチョイ 9f15-NMZ3)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:24:30.90ID:oTjS+cbP0
なんで辻アナ(NHKBS1)が現地行って
村田アナ(GAORASPORTS)が大阪なんだ。
あと琢磨にカップヌードルがスポンサーついたそうで
CMにも起用して欲しい。
0770音速の名無しさん (ワッチョイ b7ec-8qg1)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:29:09.77ID:6/kzLTSR0
RLL42号車。冗談王のマシン。基本お金持ちなのでスポンサーロゴが殆ど見えないですね
琢磨と引っ張り合い?

https://us.motorsport.com/indycar/photos/jordan-king-rahal-letterman-lanigan-racing-honda-44304023/44304527/

シェルペンゾイルの新庭とエリヲのスペシャルカラー

https://us.motorsport.com/indycar/photos/josef-newgarden-team-penske-chevrolet-44304008/44304467/

https://us.motorsport.com/indycar/photos/helio-castroneves-team-penske-chevrolet-44304004/44304451/

>>709
2年前の米国出張の時、あっちでアクセスしたら買えるかなと思って試してみたけど
クレカで撥ねられましたね。このカードでは購入出来ませんというメッセージ確認。
NBC単独になってプラクティスの配信が無くなったのは痛い。
0775音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8b-tVjO)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:07.89ID:7FZ7XvWsp
Panasonicの意向だから仕方ないとは言え、琢磨のマシンには必ず白が入ってくるの面白みがないんだよなぁ
今回のマシンも黄色と赤だけなら個人的に好きなカラーリングになるのに
0776音速の名無しさん (ワッチョイW b7cc-AOw6)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:50:11.46ID:ZJf0Bi290
>>764
ぷっ
マクラーレンなんかどうでもエエわ
0780音速の名無しさん (ワッチョイ b7ec-8qg1)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:30:02.69ID:6/kzLTSR0
RLLのガレージカメラで、アセンブリー中の30号車にカップヌードルのロゴを確認。
めっちゃ小さいですねw これでは目立たない

ttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190515232613_4267704774.png

>>773
F2組の中にはウィリアムズチームを買収する資金持ってると噂になるドラがいたり
F1テストドライブするのに十億円以上支払いが可能なドラとか、ちょっと着いていけないですね…
0783音速の名無しさん (スフッ Sd94-YByd)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:23:24.31ID:zHsg/yUmd
カップヌードルはスーパーアグリ時代にもついてたな
あれは電通経由だっけ
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 84b8-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 02:57:02.82ID:MSr/y70t0
アロンソも壁にヒットしそうになったグレアムも前にマシンがいる状態だったからタービュランスの影響かな
まだプラクティス始まったばかりとはいえ今年も接近戦は厳しいんじゃないか説
0795音速の名無しさん (ワッチョイ ceeb-TfzP)
垢版 |
2019/05/16(木) 03:40:07.60ID:nc/1nwgi0
>>792
アロンソのマシンはセッティングが出てないんじゃね
前回はアンドレッティが全面サポートでセッティングを出してくれたわけでさ
今回は混走してくれるマシンもろくにないしさ・・・
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 076d-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:36:01.38ID:jUN+pDgc0
>>768
GAORAで生中継してて村田さんが実況担当してる限り、
村田さんがインディ500を現地で見ることはできないのかも。
GAORA勢が現地飛ぶほど金ないだろうし
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 6ecc-KoMz)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:36:57.89ID:SnjujhPk0
>>799
そんなわけ無いだろ(笑)
あんなやつ勝てるわけないわ
チームワーク乱すやつはは無理
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-FXR6)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:04:00.82ID:AZMZG/Ib0
校長先生、P2は17番手。よくも悪くもない、というところか?そしてベンハンリー、、、
0811音速の名無しさん (ワッチョイW 4a7c-Vzjr)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:27.63ID:N3kTdQ/S0
琢磨んとこ今年もあんまりパッとしないな。やっぱり500はチーム力がもろに影響するってことか。てかマクドナルドもっと車高落とせやwww
ほんと2017にAASで500とってほんまよかったな。
0812音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:30.45ID:aycxSnrqM
ヘリオくらいじゃないと500ウィナー全てが
勝てたのは全ての条件が揃ったからと振り返ってるんじゃないかなあ
0813音速の名無しさん (スッップ Sd70-MxuX)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:34:05.20ID:dKlWBcgTd
ドイツやスペインのダゾーンではインディカーの配信開始してるので、日本でも
始めて欲しいな。F1のようにCSと平行でやれるだろうし、映像無いのはつらたん。
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 5ce3-AYS3)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:04:05.69ID:kUOcwwai0
アロンソはコメントからすると、レースでまともに走れるセッティングになってないな
他のチームが2日目で集団走行のセットアップ重視で走ってるのに、遅れすぎ
予選はそこそこ走れそうだけど、決勝は経験不足がもろに出そう
0820音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-Lh1D)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:40:15.96ID:eE8DGRPJp
500のテストはトウ有無をちゃんと確認しないと
じゃないと琢磨の14位よりハンターレイ27位、ロッシ34位とかもっとやばいぞ

というかトウ無しのリザルトってどこかにあったっけ?
普段見てるサイトには載ってないけど
0823音速の名無しさん (ワッチョイ d929-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:35:32.51ID:vb3MiEVH0
>>819
単機スポット参戦のチームはみな同じようなもん
マシン及びコースに対するデータ量や熟知度が多いところが有利

AASが強いって言われる理由が
4台体制(前回アロンソがいたときは6台)で圧倒的な量のデータを共有できるから
AASの他にペンスキーとか4台体制のとこが優勝候補に上がりやすい
0827音速の名無しさん (ワッチョイ f11d-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:35:19.39ID:zEF98FER0
>>817
圧倒的に時間が足りてないよね
せめてもっと他でテスト出来て初期トラブル潰してから500を迎えられたら、また少し
違ったスタートになったと思うんだけど

>>823
今年は新エアロ2年目で、更にタイヤが新しくなってるから余計物量作戦有効だよな
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 968f-Q2ES)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:40:36.41ID:wcbxt+0j0
ガオラブログのたっくんのコメントにだんだんパッシングしにくい状況になってきているってある
ということは今年のレースも抜けないレースになるのかな
たっくんのフィードバックは信頼度高いしなぁ
0831音速の名無しさん (ワッチョイ ceeb-TfzP)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:11:23.54ID:nc/1nwgi0
>>827
前回はアンドレッティに基本的なセッティングを出してもらってから乗った
そこからチームでデータを共有して、なおかつ一緒に走って乱気流込みのマシンを仕上げていき
マシンがまとまったところでダウンフォースを削っていった

今回はチームとしてのノウハウが足りなすぎるし
マクラーレンは、経験が乏しいアロンソに丸投げしすぎで無茶振りしている
うまくいってないようで、アロンソのクラッシュはコースに戻ってくるやつだし、かなりやばいよ
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 5ee3-4YhY)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:14:21.31ID:6kweqXIQ0
>>764
ひと昔前は1か月かけて、マシン調整してレースしていたと思うけど
今は2週間くらいでレースに臨むような

あまりに遅いと決勝出れてもオレンジか黒旗でリタイア強制くらうけど
前見たのロータスエンジンのアレジだったかなーと
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 6e03-dnyq)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:39:25.17ID:+HI1TNR+0
ロード用エアロは効果あったが、ハイスピードオーバル用エアロはどうもマイナスだな
ダウンフォースを減らしてコーナーでの余裕が無くなり近づけないのか
0844音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:05.60ID:VzKO1rjn0
アロンソのクラッシュがターン3て言うのがなぁ
これはゴードン・スマイリーの呪いか?
(´・ω・`)
0846音速の名無しさん (ワッチョイ 46b8-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:11:58.82ID:EHXoKs6y0
たっくんが優勝した時のオーバル仕様バランスは
観客的にはバトルに満ち溢れて最高だったけど
あのままだと危険なのも確かだし本当に難しいな
0847音速の名無しさん (ワッチョイ c6e3-eSCD)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:42:27.78ID:okxMwZCX0
パックレースになって危険と言ったかと思えば今度はパッシングがなくてつまらないと言う奴の多いこと
今のエアロでちょうど良いわ 決勝日の気温でも内容は変わってくるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況