X



レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ef6a-YxN5)
垢版 |
2019/03/17(日) 03:29:07.24ID:ZrBEWmvd0

レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552681765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0856音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:59:29.77ID:ONR7gUZE0
>>844
ほんとオコン映すのやめて欲しい
リカルドがオコンの顔は生理的に受け付けないと言ってて
そうかな?と思ってたけどあの一件でリカルドの言ってる事理解出来た
0857音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-UiBx)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:59:33.52ID:Eif3Hrk70
スペック2楽しみだ。今年のホンダのアップデートは本当に楽しみ。
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:59:57.84ID:UsT5mkXC0
スタート前にニューウェイ先生が鋭い眼差しでメルセデスの車を観察してたのが印象的だった
まさに天才のオーラ充分。ハゲ先生は世界一かっこいいハゲのおっさんだと思う
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 335c-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:03:08.81ID:EUwnBX3L0
ボロクソの時に勝ちたければホンダ、と言ってたワールドチャンピオンもいるし
他と同じ選択じゃ勝てないってのは真理だと思うよ
ギャンブルしないで勝てる世界じゃないし
0865音速の名無しさん (ワッチョイW b3c6-G90H)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:06:20.79ID:SCBNCOnu0
今年のレッドブルと初めてのコラボという事で
スペック1は先ずは安全に信頼性重視、
スペック2から馬力重視、という話だったが
真っ向勝負でメルセデスを捉えられるとしたらそのタイミングかな
0867音速の名無しさん (ワッチョイ a3e8-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:10:08.48ID:ALx2attR0
>>853
クビアトに変わったんだね
2017は見てないけど、クビアトは結果も出てないし問題児だったのかな
負傷とか問題児じゃなくて単純に遅いという理由で変えるというのは
あんまりない気がするが、まあ切羽詰まればやるだろうな
0868音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-fiXp)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:10:12.37ID:nF1k7wL20
>>848
ガスリーもハートレーも一昨年のシーズン途中で交代で入ってる
今年復帰のクビアトなんか3年前はレッドブル乗って3位表彰台とか取ってるんだぜ
それなのに次の一戦でぶつけたからって即効でタッペンに交代させられてる
そのときリカルドはわずか一戦でぶつかっただけで交代とかどうなの?前戦で3位取ってるの忘れちゃったの?とクビアトを擁護してた
その辺からリカルドはレッドブルはちょっとドライバー愛がないなって感じてたのかもな
0869音速の名無しさん (ワッチョイW 8391-Exuw)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:10:37.93ID:cFomrRrZ0
>>842
去年ハートレーのペースが上回ってるのにガスリー譲らなかったやつをそのまんまクビアトにやられてたな
因果応報なのかもしれん
0870音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-nf6N)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:10:46.83ID:g5AoHL8p0
結局ニューウェイの空力デザインは今回成功したって事で良いのかな?
0873音速の名無しさん (ワッチョイWW 0392-Zrv7)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:14:11.57ID:Ek3+byG70
ガスリーはバトル下手すぎてコース特性以前の問題
ストレートで若干追いつききれないのに1コーナーイン側で走って
2,3コーナーでスピード乗らず離されるの何回繰り返したことか
去年のバーレーンみたく単独じゃないと速くないとかトップ相手に全く歯が立たないな
0875音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-UiBx)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:17:53.71ID:Eif3Hrk70
レッドブルは修正能力高いから今後のアップデートも期待できるのがいい。去年のトロロはその点が楽しめなかったからな。キーはいなくなるし。
0878音速の名無しさん (アウアウカー Sa47-vi56)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:23:56.07ID:9j94ziDXa
>>876
多分いずれHONDAを恨むようになるかもしれない、キーは
HONDAのせいでレッドブルの行き先が変わって、自分が用済みになったと考えるようになったら恨まれるだろう
0879音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-nf6N)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:23:56.07ID:g5AoHL8p0
>>872
まだまだ改善できるんだったら期待出来るね
0881音速の名無しさん (ワッチョイ a30b-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:24:06.93ID:ONR7gUZE0
>>870
マシンバランス去年までほど完璧ではないみたい
レッドブルの持ち味の高速コーナーが想定より遅いらしい
パーティーモードの時リアがズルズルだったし
0884音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-nf6N)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:28:29.29ID:g5AoHL8p0
>>881
目指してるレベルが違うのかもね
0887音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-FxQr)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:31:55.77ID:OQ3V3txf0
ガスリーの戦略担当は予選でも失敗したしレースでもタイヤ交換時期を間違えた
ガスリーがブチ切れるまえに早く交代させたほうがいい
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4f-LLHH)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:08.78ID:ZHyHKnna0
今の世代のデザイナーは若手時代からCADもCFDもあるし使ってるんだから出てくるわけがない
ただし今後そういった世代がニューウェイとバーンを超えるスーパーデザイナーになる可能性は十分ある
0889音速の名無しさん (ワッチョイW b344-+T0d)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:06.81ID:DkRsk0nb0
しかし、去年のハートレーみたく食いもんの写真も見たい
タッペンが天ぷら蕎麦食ってる所の1つでもいい
カツカレーでもいいよ ヤキトリでもいい
0890音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-YxN5)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:29.71ID:/KaxkJFj0
ガスリーの戦略担当ってトロロッソ時代のやつをそのまま連れてきたんだっけ?
0891音速の名無しさん (ワッチョイW 839c-lkRx)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:36:24.62ID:5I+8FEp40
>>616
日本語だとどちらもatsuiだけどスペイン語でも気温と温度の高さを表す単語はおなじ発音なのかね
0894音速の名無しさん (ワッチョイWW a30e-o5B5)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:37:33.43ID:XPkRHmYW0
メルボルンは去年もモナコの次にオーバーテイクが少なかったからガスリーも仕方ないかもな
クビアトも27秒台で走れるんだからそれを抜くなら25秒台で走れるポテンシャルないと無理だよ、二番目にオーバーテイクが少ないサーキットではね
0895音速の名無しさん (スププ Sd1f-tTyb)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:38:10.42ID:rH3SnCL/d
>>882
ミディアムで引っ張っといて他のクルマのタイヤがタレてきたところにフレッシュなタイヤ投入してコース上で勝負させれば6位か7位くらいまで狙えるのかなと思って見てたけど、結果クビアト抜けなかったんだからやっぱ10位で1ポイント拾っといた方がよかったのかもね
0897音速の名無しさん (ワッチョイW b3c6-G90H)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:38:36.51ID:SCBNCOnu0
>>870
今回の乱気流、アウトウォッシュを減らす事を目的とした空力レギュ変更への対応で
大幅なコンセプトの変更をしたメルセデス・レッドブルと
今までと変わらずアウトウォッシュを作り出そうとしたフェラーリとで分かれたと言われていた

そしてテストの結果からレギュの穴を突いて去年までのコンセプト維持のフェラーリが正解で
リスクを取って大袈裟な変更をしたメルセデス・レッドブルが遅れを取ったという評価、
だったんだけど…

フェラーリ自身も原因不明の不調はこれ絡みな気がする
0901音速の名無しさん (アウアウウーT Sae7-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:44:15.75ID:zGcH6qwXa
クビアトはミディアム→ハード
ガスリーはミディアム→ソフト
結果論ではソフトでももう少し持ったのかも知れないが、その時の判断ではかなり引っ張って当然でしょ
0905音速の名無しさん (ワッチョイ ff45-AgyY)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:52:43.82ID:YuCJMTOi0
──あなたの作った車体と、ホンダ製パワーユニットのパッケージには、今のところ満足していますか。
ニューウェイ:とんでもない。まだまだだ。完全な満足感を私はこれまで得たことがない。
とはいえ、いいスタートを切れたことは間違いないね。

く〜痺れるぜ!
0911音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-LIom)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:02:09.65ID:0UmCC3fvM
>>753
あのグリッドでは圧倒的な車乗ってるのに何やってるのやら‥
フェイクかもたがシンガポールでクビアトと交代なんて話出てくる罠
しかしクビアトも単独で壁に刺さったコースではあるが
0912音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-fiXp)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:03:15.63ID:cwoGXt6z0
>>897
フェラーリは予選ではメルセデスには及ばなかったものの速かったし、本選でもタイヤが持てばかなり速かったはず
速さはあるんだけどコンセプトの違いでタイヤの持ちにレッドブルとの差が出たっぽいな
0916音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-uDR2)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:11:26.58ID:mxqJ9zPT0
>>910

他に誰が居るの?
アンチの苦し紛れの断末魔かなw

話は変わるけど、
リカルドの代わりにヒュルケンベルグ欲しいよね
無理だけどw
0918音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-uDR2)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:17:31.76ID:mxqJ9zPT0
>>917

リカルドよりもって事かな?
それなら話は解るけどねw
0921音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:20:29.92ID:J4o+9aNp0
ボッタスに大差付けられても当事者が喜び一色なのは、普通のサーキットならもっといけるってことなのかな
こっちはあまりの大差に喜び半分ってとこなのにw
0923音速の名無しさん (ワッチョイW ff0e-HW2Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:29:30.18ID:GPrWQlH80
てかクビアトも前のストロール抜けなかったよな、マックスぐらいだろDRSで追いついて前の車抜いたの
0924音速の名無しさん (ワッチョイW b30b-UiBx)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:31:17.48ID:tOW8CKvk0
>>906
まじで川井ちゃんを戦略担当にして欲しい。川井ちゃん計算早すぎ。
0925音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-fiXp)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:31:57.18ID:cwoGXt6z0
>>910
いいんじゃねーの
一昨年はトロロッソが拾ってくれなきゃお通夜だった
去年はガスリーがポイント取ってくれなきゃお通夜だった
今年はタッペンがいなきゃお通夜だった
毎年綱渡りなのに結果出してここまで来たんだ ピンチをチャンスに変え続けてきたのはすごいことだよ
0926音速の名無しさん (ワッチョイ cf0b-uDR2)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:32:32.09ID:mxqJ9zPT0
>>919

アンチ君苦しいね。
タッペンにもコケて欲しかったのかな?
ガスリーは今回はつきが無かっただけ、
バーレンで汚名挽回すれば良いよ。
それと君に言いたいのは本当のファン
だったらお通夜とか言わないよ。
だから、もう来なくて良いからね。よろしく。
0927音速の名無しさん (ワッチョイ cf64-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:32:54.90ID:xzsbsHw/0
https://serakota.blog.so-net.ne.jp/2019-03-17
>ホンダとパートナーシップを組む際「チーム名に入れる?」とレッドブル側から打診があったそうですが、「自動車ブランドが2つ入るのはおかしい」からと、ホンダ側から辞退したそう。

やっぱり自動車メーカー的にはこの辺りは気になるか。
ていうかホンダさえよければチーム名にホンダが入ってた可能性があるのか。
0930音速の名無しさん (ワッチョイW 43b8-Lc3s)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:41:45.12ID:sw8h9OI80
DAZN契約して5戦まで見れる

楽しみ
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 13a8-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:51:52.83ID:ll+tJHry0
マルコのことだから、クビアトに
いつでもRB15に乗れるように準備しておけ!ぐらい
言ってるだろう。コンストかかってるんだから
からんで潰れない限り、どっちを優先なんてしないだろう、マルコ。
0935音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-flmk)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:59:44.51ID:BBnEYqzQM
>>915
普段は近寄りがたいマルコ博士が上機嫌
普段はインタビュー嫌いで受けてくれても何言ってるかわからないニューウェイが雄弁で饒舌
これで期待しないわけがないな
0938音速の名無しさん (ワッチョイW a38e-N8fp)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:25:15.95ID:Rpcl7Ajy0
>>927
アストンに配慮したのとトロとの提携から始まったから
トロのほうに冠持たせた感じかな
0939音速の名無しさん (ワッチョイ ff6e-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:30:39.21ID:h5Ch4F6A0
まあ、待て、まだ一戦終わっただけだ。
ガスリーはこの程度の事でシュンとなるようなタマじゃない。
これから盛り返すよ、お釣りがくる位にね。
0940音速の名無しさん (ワッチョイWW b392-nV7c)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:35:09.73ID:3HKaoGP30
>>933
アストンマーティンはお金出してるだけよ

「レッドブルテクノロジー」と組んでヴァルキリーを開発して ブランドイメージ面でF1とのシナジー効果を狙ってみたり

でもダイムラーと提携しててDB11のエンジンなんかはメルセデスAMG製のを積んでたり

今は大きな自動車メーカーの傘下に入ってないから 自由に組みたいところと組んでやれる
だからホンダやルノーのPUが載ってるマシンのスポンサーもなんの問題もない
0941音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0yoY)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:42:57.18ID:36BetEEf0
>>881
どうかな?
ズルっといってたのは低速コーナーだったし、ココは中低速だからね。
つぎで勢力図かけるんじゃね?
0943音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-0yoY)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:46:23.18ID:36BetEEf0
>>939
ほんこれ
0945音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-TDA9)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:53:04.01ID:iWEpGrTNa
ヴァルキリーは抜群に凄いけどホンダも3・5Lくらいでミドルで史上最強車を作って欲しい。

レッドブルとコラボで

HONDA S 3500 Type R

デザイナー : エイドリアン ニューウェイ
エンジン:Honda V10 dohc 40 valve 3499cc
Max power 760 bhp / 10250 rpm

ボディ : カーボン ケブラー モノコック 2 シーター ミッドシップ クローズド

総重量 : 825kg

ギアボックス: F1 マチック 8速

最高速度 , 0ー100km/h , 0-350km/h , 0-1000m : 未発表
0947音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:58:16.92ID:/UpGs+rN0
>>942
ニューウェイのやる気が漲るのはイイんだが、鼻息フンフンで攻め過ぎると
失敗作のCG891みたいになっちゃう可能性が・・・。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況