X



□■2019□■F1GP総合 LAP1874■□ メルボルン■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 130b-62Zh)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:19:05.37ID:AxbMvYL60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1873■□ メルボルン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551575559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002音速の名無しさん (ワッチョイW 3750-RDxa)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:13.77ID:pht2lJQ90
>>1

今更だけど去年はスレタイって○○GPじゃなかったる
0003音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:23:45.91ID:mZ0cADnm0
ハミルトン「現時点ではレッドブルとメルセデスが互角」
0007音速の名無しさん (バットンキン MM6b-oxMk)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:31.82ID:YMq8PxVcM
そりゃ「フェラーリは速い、自分たちは3番手」からの開幕戦勝利&俺たち凄い!までの様式芸だろ。
本当にその通りで終わるまでは油断できん(笑)
0008音速の名無しさん (ワッチョイWW ff8e-5jQU)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:30:03.91ID:5WnopFrK0
ルクレールは予選の速さもレースの上手さもあって、最高のマシンも手に入れた
お金もあって、甘いマスクで言葉も選べる好青年

早死にするフラグでない事を切に願う
0010音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4c-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:37:28.19ID:hcmibM1L0
王者ハミルトンに挑むフェルスタッペンとルクレール
みたいな図式になれば相当面白いシーズンになるな
ベッテルとボッタスは脇でおとなしくしといてもらおう
0012音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-9XrK)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:38:22.44ID:uUhQ5Qe50
>>7
ちなみに、去年も一昨年も開幕戦で勝っているのはフェラーリだけどね
0013音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-Zw9u)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:39:51.40ID:VU58Qb83a
やっぱテストではロングランペースが注目されてんのかな
ショートラン含めればレッドブルはメルセデスの下っぽいけどハミルトンは互角認識だし
まぁ三味線かも知れんけど
0021音速の名無しさん (スププ Sdbf-2+0V)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:57:11.50ID:ZGAyqQRJd
https://youtu.be/yE0gFv6JJi4

いまのステアリングって、親指入れる穴しかないのねw
0022音速の名無しさん (バットンキン MM6b-oxMk)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:58:54.53ID:YMq8PxVcM
>>12
じゃなくて「俺たちは苦境をはね返した!ハードワークを乗り切った!」って自己陶酔するための仕込みで言ってるんだろって事。
メルセデスが負けところで別にどうでもいい。
0023音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-ZXL5)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:59:11.79ID:UiCuGot1p
メルボルンの決勝は流石にフェラーリかなと思うがポールはおそらくハミルトン
0024音速の名無しさん (ワッチョイW 3750-RDxa)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:01:16.43ID:pht2lJQ90
>>7
ハミルトンはマシンのおかげって言われたくないのバレバレなんだよな
0026音速の名無しさん (ワッチョイ b792-w9Lt)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:07:13.34ID:jLwiS/dK0
これは非常に難しい問題なんだよな
昨年みたいな接戦だとコンストラクタ、マシン、ドライバー、どれか一つが欠けてもタイトル獲れないからな
ハミルトンが素晴らしいドライバーなのは事実だし数字としても証明されてるがメルセデス以外でタイトル獲れたかと問われればNOだしな
0028音速の名無しさん (ワッチョイ 379f-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:13:38.24ID:Q82v37MT0
メルセデスの「マシン」というのもあるが、
メルセデスの戦略と政治力とファーストドライバー優遇制度に助けられてる面もある
ハミはロズベルグの時みたいにセカンドに反逆されると体調崩すからね
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 374f-qJ9D)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:14:33.90ID:/cIQQBNG0
ハミとメルセデスは被害者ヅラもチャンピオンクラスに上手い
相手の方が速いですよ〜ぼくたちの車は最速じゃないですよ〜ってポーズ取らせたら右に出る奴はいない
0032音速の名無しさん (ワッチョイW 3750-RDxa)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:21:14.87ID:pht2lJQ90
>>27
一番の敗因はアップデート失敗だと思うわ
あれでチャンピオンの可能性どころか士気まで下がっちゃった
0033音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-WzxR)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:24:31.24ID:zkhf0KtZa
BWT Mercedesとか貧乏臭いバッジネームだな。
普通Mercedesは外すだろ。
そもそもレーシングポイントビーダブルティーメルセデスなんて長過ぎるんだよ。
レーメルで決定な。
0035音速の名無しさん (ガラプー KK4f-fh+Q)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:26:59.37ID:iFiEWAjHK
昨年ベッテルがスタート直後に接触、あるいはスピンして最後尾まで落ちたレース

フランスGP 接触相手ボッタス
イタリアGP 接触相手ハミルトン
日本GP   接触相手フェルスタッペン
アメリカGP 接触相手リカルド

仮にフェラーリの士気が下がったのだとすれば
それは間違いなくアップデートじゃなくベッテル
フェラーリのルクレール推しも理解できる
0037音速の名無しさん (ワッチョイ bf2b-s6K6)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:35:59.49ID:ffQXlI7D0
わずか2.3秒、80mで時速250kmまで加速! F-35Cステルス戦闘機のカタパルト発艦!
http://www.youtube.com/watch?v=WGh5N41WKhY
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 9f24-u/HR)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:39:25.61ID:nAiB1c4S0
ホンダは、今回のテストは信頼性重視で調整したのでしょう
以前、田辺さんがレッドブルのシャーシのアドバンテージが
小さければ、信頼性を落としてパワーを上げると・・
当然、年間4〜5基にするなら、もっとパワーだせるのでは
0042音速の名無しさん (ワッチョイW 3750-RDxa)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:41:12.94ID:pht2lJQ90
フェラーリはとりあえず一回チャンピオンとらないとな
そうでなきゃ去年のイタリアGPのような間抜けなレースをまた繰り返すとハメになる
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-9XrK)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:45:58.66ID:uUhQ5Qe50
>>40
テストの結果を踏まえて、開幕1週間前に(ということは東京で?)レッドブルと話して
今後の開発の方向性を決めるらしいね
テストで信頼性は確認できたから、今後はパワーに振った開発?
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-L+km)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:49:24.46ID:HWCIDsLT0
ベッテルもあれだけど
俺フェラも酷かったよ去年も

ピットがあほやからレースがでけへん
と言われてもしゃーないし川井森脇からもボロ糞に言われてた
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-9XrK)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:49:58.77ID:uUhQ5Qe50
ICE、MGU-K、Hの大きさは昨年から変わっておらず
配管、配線の工夫で少し小さくしたらしいから、
それでマイナートラブルが出たのかな
0054音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:51:55.21ID:ugoxcpie0
ホンダPUはノートラブルだったはず
その言葉を信じるなら、PU自体の問題じゃなくて
作業に関わる、メンテナンス性に問題が出たのかもね
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-L+km)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:03:21.03ID:HWCIDsLT0
>>56
フルワークスとワークス’待遇’の差はでかいよ

PU屋ミッション屋シャーシ屋空力屋、そしてチーム概念や哲学まで含めて一括でやれるワークスと比べて
所詮は付き合わせのワークス待遇じゃ、コンセプトやメカニズムすり合わせからして時間がかかる


フルワークスで速い車作ってもチームが駄目な伝統の俺フェラみたいなのもあるけど
0062音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-7TtM)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:06:35.18ID:IRHZMDMh0
☆私的予想:開幕戦オーストラリアの予選グリッド その2

☆ペナルティィー無しの場合と仮定

1番手: シャルル・ルクレール/フェラーリ
2番手:セバスチャン・ベッテル/フェラーリ
3番手:ルイス・ハミルトン/メルセデス
4番手:バルテリ・ボッタス/メルセデス
5番手:マックス・フェルスタッペン/レッドブル・ホンダ
6番手:ピエール・ガスリー/レッドブル・ホンダ
7番手:キミ・ライコネン/アルファロメオ
8番手:ニコ・ヒュルケンベルグ/ルノー
9番手:ダニール・クビアト/トロロッソ・ホンダ
10番手:ダニエル・リカルド/ルノー
11番手:ロマン・グロージャン/ハース
12番手:カルロス・サインツJr./マクラーレン
13番手:アレクサンダー・アルボン/トロロッソ・ホンダ
14番手:セルジオ・ペレス/レーシングポイント
15番手:ケビン・マグヌッセン/ハース
16番手:アントニオ・ジョビナッツィ/アルファロメオ
17番手:ランド・ノリス/マクラーレン
18番手:ランス・ストロール/レーシングポイント
19番手:ロバート・クビサ/ウイリアムズ
20番手:ジョージ・ラッセル/ウイリアムズ
0070音速の名無しさん (ワッチョイ b792-w9Lt)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:31:48.74ID:jLwiS/dK0
ポール取れなくてもセカンドグリッド取れればベッテル自滅で優勝とかありそうだしルクレールはクレバーなドライビングに徹するべきだな
0071音速の名無しさん (ワッチョイWW d70e-U1Ph)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:32:23.04ID:H/yYvaKo0
>>50
そんなにあったか?
雨の鈴鹿予選以外あまり記憶にない
序盤は2ストップを1ストップに変更して優勝とかむしろ良い戦略もあった

ライコネンに対してはたくさん疑問もあったが
0072音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-ZXL5)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:32:38.63ID:UiCuGot1p
>>24
レッドブルもメルセデスは3番目って言ってるぞ
そもそもハミルトンは現時点で負けてるだけでフェラーリにも追いつけると言ってる
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 3750-RDxa)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:38:10.31ID:pht2lJQ90
>>71
まさかバーレーンのあれが戦略だとでも?
ただのベッテル頼りだぞ
0077音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-w/TU)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:40:11.63ID:Qm8Fx+33a
ハミルトン、フェラーリF1の速さを警戒。「僕らよりコンマ5秒ほど速い可能性がある」
2019/03/02

フェラーリF1代表、“フェラーリ優位説”を否定。「メルセデスが遅れを取るとは思わない」
2019/03/02

互いに謙遜しながら内心じゃ舌出してるとしか思えんのだが
0080音速の名無しさん (スププ Sdbf-5PWx)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:45:02.37ID:Aiemdsp9d
流石にメルセデスが短期間でフェラーリと戦えるマシン持ってきたら衝撃的だわ
三味線パターンにせよ開発頑張ったにせよ恐ろしい事だ
0083音速の名無しさん (ワッチョイ b792-w9Lt)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:50:43.08ID:jLwiS/dK0
ライコネンてプッシュしないといけない時にプッシュしない理由がよくわかんないんだよな
小倉、田中が説明できないのはわかるとして中野が説明できないとかコイツ自分のことは何時間も喋る癖に肝心のレース内容説明できないとかほんと必要ないどころか邪魔だと思ったわ
0089音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-mGHR)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:44.63ID:UG7cMpnCd
バーレーン タイヤでグダグダ 
オーストリア ピットが情報を伝えなかった事で他車のアタックの妨害をし降格 
ドイツ チームオーダー、タイヤでグダグタ 
スパ 燃料足りなくて予選最終アタック出来ず
シンガポール タイヤでグダグダ
鈴鹿 ドライでインター履いて予選失敗
ぱっと思いついただけでこれだけあるわ
0090音速の名無しさん (ワッチョイWW f730-vpiD)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:05:02.99ID:iRrcAROD0
>>85
寒い時期のメルセデスは2018も悩みがあったので、今年もタイヤに要求あるんだろうかね
愛犬も噛みつけないくらいに硬いって言ってるんだっけ
謎ホイールでこの季節冷えすぎなんじゃないか?という気もしないでもないが
0092音速の名無しさん (ワッチョイ b792-w9Lt)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:09:09.12ID:jLwiS/dK0
ライコネンてマジで人生イージーモードを地で行ってるよな
貧しい家庭で勉強嫌いでレースばっかやって学校辞めてでもすぐスポンサーついて整備士学校も辞めてフォーミュラー・ルノーで優勝して即F1
本人イケメンで金持ちで嫁さん美人で子供可愛いとかマジなんだこいつって感じ
0093音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-o73O)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:09.04ID:kDJyHegj0
去年wktkで迎えた開幕戦で惨敗したショックで見るの辞めたら、そのせいでバーレーンの祭りを見逃してしまって倍ショック受けたの忘れない
0096音速の名無しさん (ワッチョイWW d70e-U1Ph)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:15:02.71ID:H/yYvaKo0
>>89
そのレベルなら
メルセデスだって中国、オーストリア、ロシア等々でやってるし
チームのミスってことならそこに上げたフェラーリの全ミス以上のポイントをオーストリアのトラブルで失ってると思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況