X



【HONDA】F1ホンダエンジン【329基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ラクッペ MMab-8rKN)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:36:37.37ID:TCfAozW8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【327基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548172705/
【HONDA】F1ホンダエンジン【328基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549186379/

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0389音速の名無しさん (ワッチョイWW 29c3-8rKN)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:42:13.65ID:02bIHeRr0
>>386
「信頼性が低いから交換してるわけじゃない」などとは誰も言ってない
「交換基数だけで信頼性は判断出来ない」と言っている

このくだり、何回やればいいんだ?
0392音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-Z/oO)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:47:40.89ID:z8VgYmZ8a
なんか、トロロッソにおいて昨年の交換数がどうのこうのなんて、どうでもよくね?
今シーズンからはレッドブルの実験台扱いだよ。ますます交換数増えるよ。多分、10回は行くでしょ。
信頼性がどうのこうのなんて、テストすら始まってないのに知らんがな。
昨シーズンのことならますます煽ってる意味がわからん。
ルノーとの比較で云々なら「まぁそうですね、そう思ってご満足ならいいんじゃないっすか?」って感じ。
0393音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-2zo5)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:48:31.16ID:uiSgD9cDa
>>389
「信頼性」って実際の結果によって始めて評価されるものであって
他チームPUの半分も走ってない時点で土俵にすら上がれていない。それを示すことが出来ていない時点で「信頼性は低い」

意味分かる?w

たとえ東大受かる実力があっても受験してなきゃそれを示せないんだよアホが
まあ、ホンダの場合は東大受かる実力すらないから例え話にもならんが
0395音速の名無しさん (ワッチョイWW 29c3-8rKN)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:53:13.93ID:02bIHeRr0
まぁおれは>>393こいつが嘘つきだと言う事を証明したかっただけだから満足だわ

ホンダは交換基数が多い

事実を言ってるだけで信頼性が低いなんて言ってない←嘘でした
0398音速の名無しさん (ワッチョイWW 4644-oLHh)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:58:53.01ID:6d3AlJrE0
2018でホンダが信頼性第一で使ったのはspec1だけでしょ
それだけにオーストラリアでのトラブルは大きかった。
後はどーでもいいわ
2019年の為に色々試したんだろうし
0401音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-2zo5)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:41:01.66ID:uiSgD9cDa
>>395
信頼性が低いなんて誰が言ったの?

レス読み返せよクソチョン
お前が「信頼性が低いってことではないニダ!」とかほざいたから、それに対して否定しただけなんだが

はよ死ねや。捏造しか出来ないゴミがw
0402音速の名無しさん (ワッチョイW 42b7-zDDR)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:42:43.62ID:irmvI7dF0
シューマッハ、ハミルトン、ライコネン、フェルスタッペンなど名だたるF1ドライバーがプライベートで乗るバイクがハーレーダビットソンなんだよな
因みに俺様もハーレーダビットソンのFXDLダイナローライダーを普通に乗ってるわ
0403音速の名無しさん (ワッチョイW 42b7-zDDR)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:49:33.27ID:irmvI7dF0
アホンダの猿が作る、如何にもガキが好みそうな幼稚なデザインのバイクなんて誰も乗ってないわな
そりゃそうだろ安っぽいジャップバイクなんて乗ってても誰も羨ましがらないんだから
0404音速の名無しさん (バッミングク MM96-IyyE)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:54.26ID:ghXutCB3M
アンチ抜きにして、去年はスペック3の実験系を除けばカナダでスペック2の交換後にガスリー車トラブルとフランスGPのハートレーの予選中の小バルサンぐらいなのでホンダの信頼性は去年は想定通りに進行したから去年に関しては信頼性はクリアーしていたと言うべきと思う。
この信頼性の点は癇癪持ちトストも信頼性が十分と喋ってる。

ガスリーの故障は予選中にPUのH設定をむやみに弄りすぎた手動的な原因が高いのとハートレーのは前レースのカナダでのクラッシュ大破の影響が引き起こした可能性が有力だからPU側信頼性の責任とは思えない。

スペック3の振動問題は解決したとしてもあと懸念されるのは決勝中のベースの速さがちゃんと出るのかよって疑問かな。
決勝のベースが遅いのにルノーを超えたと言うならばホンダはアホと言わざる得ない。

ホンダがルノーを超えたって叫ばれるけど、確かに予選の1発だけなら勝ってたと思う。
スペック3で決勝でベースが上がらなかったのはギア比が合わないのとマウントの調整をするとタイヤを持たすセッティングが出来ないだけの問題なのかが知りたいな。
PU側だけなら去年の鈴鹿GPのガスリー車はずっとサインツを引き離すPU性能が発揮されていたかどうか。
今年はPU側が決勝中に燃費を維持しながら想定のパワーを決勝中に出せるならば今年のレットブルホンダは速いとは思う。
たいてい、実際に走らせたらフルに性能が出なかったのが今までのホンダの訳で、、、
ここは蓋を開けてみないとな。
0407音速の名無しさん (ワッチョイW ae50-KqM8)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:16:10.61ID:FmkdmewY0
日本メーカーなので応援してますが、ホンダが F 1でどんだけ頑張っても買いたい車 一つもありませんで? 安車ばかり作ってアホちゃう
0408音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-O5/2)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:17:24.95ID:HGxVJv7ya
質問なんだけどアンチの人ってF1楽しんでるの?
去年改善を果たしたエンジンがレッドブルの乗せて今年が始まるのにワクワクしないとかF1見ても意味ないやろ
0411音速の名無しさん (ラクッペ MM41-8rKN)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:45.94ID:GQ2bVtrjM
>>404
レッドブルはホンダとルノーを同一条件でベンチテスト出来る立場にあるわけだから、レッドブルがルノーを越えたというならその通りなのだろう
ただ実際に車に載せて全てのパワーを安定して発揮出来るかというとそれはまた別の話であって
そこは確かに気になるところよな
0418音速の名無しさん (ワッチョイ cde3-Qfok)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:01:24.17ID:Ydkq2o6N0
今年は排気音がメルセデスと似てきたな
なんか音が太くなった気が
0419音速の名無しさん (ワッチョイWW 8d93-WjgU)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:09:32.36ID:vOKu5NQ00
パートナー契約したIHI製の新ターボ音を聞きたい
0420音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd1-fAgt)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:04.69ID:g7rckA1kp
>>404
仕方がないじゃん、ルノーより燃費悪いんだろ。
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 027b-AixY)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:13.48ID:Va7lbaHX0
やっぱりブリブリ音はダメだったんじゃないか
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 910e-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:23:58.58ID:XaPLoWUh0
>>404
>>411

ワンラップの速さとレースペースの速さは違うと田辺さんはコメントしてるね、去年の鈴鹿がいい例かな、
ワンラップだけならいくらタイヤを酷使してもタイムは出せるけど、レースペースとなるとタイヤを無駄遣い
するから意味がないようなこといってたな。
ワンラップだけ無理してパワーをだしてるわけじゃなさそう、結局のところはパッケージの問題。
0429音速の名無しさん (ワッチョイWW a10b-RxfH)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:24:04.53ID:HVMXVFf50
走ってるようだな
どっかのルノーはまだ慌てて作成中らしいけど
0430音速の名無しさん (ワッチョイWW bd92-zLeG)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:24:09.31ID:6bvgDkg70
ハイハイ馬鹿キムチ(w
0435音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-U9Au)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:36:55.22ID:pYumEXr0a
>>385
近いものがあるのは事実
0437音速の名無しさん (アウアウエー Sa0a-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:39:44.86ID:cjgPAdAaa
レッドブル発表何時くらいなんだろ
0438音速の名無しさん (スププ Sd22-ZBVl)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:40:32.78ID:3hpQ/cC+d
>>433
後ろのトレーラーカッコいいな。
どこのメーカーだろう?

俺の会社のいすゞのトレーラーはクソダサい。
こんなの乗りたいなぁ。
0439音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-U9Au)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:41:00.24ID:pYumEXr0a
>>386
>>388
>>393
>>401
>>406
>>408


チョンほざきのキチガイ在日
0440音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-U9Au)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:42:44.49ID:pYumEXr0a
続く
>>414
>>426


チョンほざき在日
0441音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-kw2z)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:43:08.21ID:pMG0ia+0a
>>427
いや違わないだろ
今まで要求仕様を出してIHIが開発したものを買ってたのを、IHIから無償支給になっただけじゃ無いの?テクニカルパートナーに昇格したからと言って現場や製品や性能が何か変わるとは思えないんだけど。
もし今までIHI製のカタログ品のターボを買ってただけなら、テクニカルパートナー化で違いは出ると思うけど…
0442音速の名無しさん (アウアウエーT Sa0a-U9Au)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:46:41.52ID:pYumEXr0a
チョンほざき在日の本日のワッチョイ


アウアウウーSa05-2oz5

ナリスマシてなきゃ生きていけない超ヘタレwww
0445音速の名無しさん (アウアウエー Sa0a-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:53:45.37ID:cjgPAdAaa
>>443
そうなんだ、思ってたより早い
ありがとう
0446音速の名無しさん (スププ Sd22-ZBVl)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:53:56.79ID:3hpQ/cC+d
>>444
サンクス。
ルノーってトラック部門あったんだ…
日本で外車のトレーラーはボルボかメルセデスくらいしか見たことなかった。
0457音速の名無しさん (ワッチョイW d16b-2nwz)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:58:54.78ID:SaqsqYap0
赤いぜ
0462音速の名無しさん (ワッチョイW a957-0ed/)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:01:42.37ID:Y2I1eOv90
今年は音がいいねぇ
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 7d44-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:02:50.65ID:GRGRo5HH0
ホンダの小さいエンブレムwww
0469音速の名無しさん (アウアウエー Sa0a-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:41.97ID:cjgPAdAaa
前の方がいいなと思うのは自分だけ?
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 7d44-1PgY)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:28.45ID:PDkxZP9d0
なんか、時代が退化したようなカラーリングだわ… もう一色欲しかった 
0472音速の名無しさん (アウアウエー Sa0a-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:03.42ID:cjgPAdAaa
テストカラーの可能性も無くはないよね
0479音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-Iuku)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:22.76ID:nqaQ6Kyo0
仔牛も親牛も、こんなに絞り込んでて大丈夫なんか?ってほど絞ってあるね。
どこにPUあるんだよってレベル。
0481音速の名無しさん (アウアウエー Sa0a-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:53.85ID:cjgPAdAaa
噂に出てた銀赤の方がカッコ良かった
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-Ctdi)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:25:07.19ID:je0y7IgG0
Hマーク フロントに無いんじゃないかと危惧したけど

先端の方ではないにせよ、きちんと目立つ所に刻印されていて安心したわ

なかなかカッコいいね 
0487音速の名無しさん (ワッチョイ 7d44-DOJB)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:26:58.46ID:GRGRo5HH0
そしてこちらがレッドブルRB15✨ ただし、この刺激的🌶なカラーリングは1度限りのものだそうです☝😉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況