X



□■2019□■F1GP総合 LAP1854■□OFF■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Safb-mNh6)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:53:46.24ID:BOCTC9c3a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1851■□OFF■□ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548415726/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549445969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614音速の名無しさん (ワッチョイ a957-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:01.91ID:SPfTz+MH0
>>606
幅広になる。ついでに角度だったかも変わったはず
0615音速の名無しさん (ワッチョイ a1b9-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:34.59ID:ZOawlId80
>>603

今日発表したのはわからないけど、
本番でのトロロッソのリヤエンドは2019のレッドブルと完全に同一
あとフロントサスペンションもで
それ以外が2018レッドブルパーツで構成されるのではといわれてる
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 92c0-FtKs)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:46:13.95ID:FhbFvu5z0
なんかフェラーリっぽい
てかどこもそんな感じになるんやろか
0622音速の名無しさん (ワッチョイ a957-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:18.64ID:SPfTz+MH0
>>617
ノーズ変更すると空力変わるからそれはないんじゃね?
0626音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:47:50.41ID:88qLkfOt0
>>613
スペインテストで焼き赤牛にならなきゃええが…
0632音速の名無しさん (ワッチョイWW c530-XTwo)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:10.55ID:LeJjiIym0
>>510
ポイントじゃなくて、トストが慌てないかどうかだからな
成績についてはドライバーラインナップ的にクビアトとアルボンでこっちも大丈夫なの?ってのあるな
ブエミならまだ期待できたが、アルボン行けるんかねえ
0636音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-lr8I)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:37.78ID:yXg6zMMm0
>>559
飢えてるだけだと思う
0650音速の名無しさん (ワッチョイ a10f-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:12.16ID:c9RSImfN0
>>619
おそらくそう
サイドポッドとフロントタイヤなるべく離して空間作ると気流の流れが有利だそうだがサイドポッド後退するにも限界がある
空気の取り入れフェラーりみたいにするとよろしいらしい
0654音速の名無しさん (ワッチョイ a957-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:08.36ID:SPfTz+MH0
>>638
>>644
昨年自壊したのもあるし、あまりよくないと思ったんじゃね?
0657音速の名無しさん (ワッチョイ fe0b-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:44.36ID:9J+CYmSx0
>>483
日本人ドライバーでは一番才能あったと思うけどな
欧米には佐藤程度のドライバーはゴロゴロいると思われる
サッカーでも日本代表はアジアの中ではエリート集団 しかし南米や欧州の代表チームと比較すると2流レベル
サッカー伝統国は層が厚い モタスポ伝統国の欧州北米南米辺りはかなり層が厚いと思われる
0660音速の名無しさん (ワッチョイW e1b8-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:54:28.19ID:QKl7unsV0
>>655
今年のレッドブルと一緒なんじゃない?
0666音速の名無しさん (ワッチョイ a957-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:20.26ID:SPfTz+MH0
>>659
ホイールベース伸びたか?俺の勘違いかな…
0667音速の名無しさん (ワッチョイ 42a1-gf/b)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:20.81ID:88qLkfOt0
>>652
中段がスタートでゴチャついて接触して
フロントの破片が飛び散って
下位スタート勢がそれ踏んで空力壊したりタイヤパンクさせたりする光景がまーた続出しそうやね
0668音速の名無しさん (ワンミングク MM52-CYQm)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:30.70ID:AGH4ClT1M
>>561
何かフロントウイングの付け根が去年の前期マクラーレンみたいで
嫌な予感がするな・・・
0669音速の名無しさん (ワッチョイW 9126-zIwJ)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:31.60ID:i6j4W0zw0
なんか長くなったね
0670音速の名無しさん (ワッチョイWW 462c-n4kc)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:56:47.12ID:HLIxAwGp0
>>659
スリムになったなー
0674音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-S4RG)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:58:41.88ID:/h9/D7l4a
>>671
これならまぁステーの強度と見やすさのためとか言って合法的にウィングを1枚増やすことはできるね
ミラーなんてどこにどうつけてもほとんど見えないらしいし
0680音速の名無しさん (ワッチョイW bd0b-hPCk)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:51.58ID:RKlnZprt0
>>607
色がいいからそう見えるだけだろ
0683音速の名無しさん (ワッチョイWW 462c-n4kc)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:51.17ID:HLIxAwGp0
バージボードは発表用のシンプル仕様か
0684音速の名無しさん (ワッチョイWW a1af-3h0o)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:15.99ID:OtgAYzdG0
リヤのアッパーアームが貫通してる膨らみ部分が無くなると期待していたら去年のままだ。
これじゃレッドブルの思想通りに空気流れないだろ。
何のためのコピー車だ。
0685音速の名無しさん (ワッチョイ a957-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:11.10ID:SPfTz+MH0
個人的に一昨年のC36みたいに白が増えると思ってたけど、やっぱり
トロロッソは見慣れた青がいいな
0688音速の名無しさん (ワッチョイWW 462c-n4kc)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:10.33ID:HLIxAwGp0
ウィリアムズが楽しみすぎる
今年は失敗作ではないと思う
0689音速の名無しさん (ワッチョイ a152-sSdu)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:27.68ID:7sj19HXR0
サイドポンツーンの端から生えてるような極端に離れたミラーは
2010年辺りまで流行ってたけど、近年はそうでもなかったよね。
リアウィングが高く幅広になって後方視界が開けたのと関係あるのかな。
0693音速の名無しさん (ワッチョイ 46c9-VUEs)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:51.07ID:a0bcObRr0
サイドポンツーンの絞り方がRB14に似た形(=フェラーリタイプ)になったんだな。
STR13は「HONDA」の文字の所に肩というかエッジがあってその下が引っ込んでいたが
STR14はエッジが無くそのまま落ちてる。
ただエアインテークの肩の部分、ハロの付け根の所が13よりボリュームが出てる。
0696音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea6-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:12:31.02ID:bl98rfWs0
サイドポンツーンの絞り込みは赤牛っぽいけど
それ以外は昨年のフェラーリを踏襲してるな
サイドポッドの処理やフロントウイングステーのエラがそっくり、まぁステーのオリジナルはマクラーレンだが
http://pbs.twimg.com/media/DzINHjUX0AAIPbY.jpg
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2018/02/f1-car-ferrari-sf71h-2018-03.jpg
0704音速の名無しさん (ワッチョイ a1b9-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:48.69ID:ZOawlId80
レッドブル2019(RB15)と同一   リヤエンド、フロントサスペンション
レッドブル2018(RB14)のお下がり その他

2019年のトロロッソは、レッドブル2018年パーツを多用? テクニカルディレクター不在も問題なし
https://jp.motorsport.com/f1/news/toro-rosso-wont-replace-mclaren-bound-key/4319561/

レッドブルレベルのチームでも、シーズン中4台分のパーツを作るのは難しいんだな・・・
0705音速の名無しさん (ワッチョイ a957-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:01.02ID:SPfTz+MH0
>>699
仕事速い!
正面から見ると全然違うもんだな
0706音速の名無しさん (ワッチョイWW a1af-3h0o)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:04.55ID:OtgAYzdG0
本家レッドブルがこれと全然似てなかったらトロロッソ死亡だな。
本来ならレギュレーションを最大限に解釈すればハースのように限りなくフルコピーに出来るのだからな。
0708音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:17.57ID:1R4IKDZJ0
本家からのあれこれがあるから去年時点でのやりたかったものとは別物かもだが、
トロロッソが本来やりたかったのはこれなんだろ?
去年はホンダPU優先の妥協の産物だったらしいし今年が楽しみだわ
ローストビーフになったらパパイヤにごめんなさいだなぁ
0710音速の名無しさん (ワッチョイW 8d50-lr8I)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:17:34.89ID:yXg6zMMm0
結局テスト始まるまではお預けってところか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況