X



【HONDA】F1ホンダエンジン【326基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワンミングク MMe3-f5dJ)
垢版 |
2019/01/10(木) 12:44:19.90ID:OVHOAhEsM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【325基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1546104660/

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0235音速の名無しさん (ワッチョイ f944-8zRV)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:04:13.95ID:4/Xpckyl0
>>228
「コンストラクターとは付録6のリストに挙げられる部品(シャシーの主要部分。エンジン含まず)を設計する人または団体である。
シャシーとエンジンのメイクが異なる場合コンストラクターズタイトルは車名(the name of the car)の前の部分(つまりシャシーメイク)に与えられる。」
https://www.fia.com/regulation/category/110
2019 FORMULA ONE SPORTING REGULATIONS

6.3 A constructor is the person (including any corporate or unincorporated body) which designs the Listed Parts set out in Appendix 6. The make of an engine or chassis is the name attributed to it by its constructor.
....
If the make of the chassis is not the same as that of the engine, the title will be awarded to the former which shall always precede the latter in the name of the car.
0236音速の名無しさん (ワッチョイ f944-8zRV)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:11:32.27ID:4/Xpckyl0
ちなみに第二期マクラーレン・ホンダは、車名が「マクラーレン・ホンダ」でチーム名が「ホンダ・マールボロ・マクラーレン」
だからワールドチャンピオンは「マクラーレン」(ホンダ含まず)な
0239音速の名無しさん (ワッチョイ e58e-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:25:21.72ID:T/eaDErD0
>>238

昨年メルセデスのトリックを大幅に制限する旨でレギュレーションが改訂されたが、
残りが2つある。

1. プレナムチャンバー(サージタンク)内温度 外気温+10℃以上
2. ガソリン含有金属総重量(鉛等、既知のオクタン価向上剤を除く)

ここにメルセデスが隠している性能向上手段がある。

1項はインタークーラーに相当する訳だが、正確な情報が無いのが不思議だ。前線
の記者が誰も書いていないのはインタークーラーの重要性に気づいていないからかな。

ホンダは水冷だけなので、外気温+10℃以上は遠い話だ。外気温+50℃程度でしょう。
0240音速の名無しさん (ワッチョイ f944-8zRV)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:50:09.57ID:4/Xpckyl0
>>237
部品だよ
だからチームはレギュレーション上はシーズン中いつでもエンジンメーカーを変更できる(8.3)
ただ現在は吊るしで買えるF1エンジンはないし、メーカーと契約があるから勝手に切れないけど
0243音速の名無しさん (ワッチョイW 710b-G7Gw)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:06:16.06ID:KpCew1Dw0
>>236
存在自体恥のちょんこーは黙ってた方がいいよ
0244音速の名無しさん (ワッチョイ c1f3-1FXn)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:13:22.93ID:kt4C+Thh0
>>220
ベンチテスト上での2019年型のHONDA-PUの出力が、2018年終盤のメルセデスと同じ
位でてるって情報が当たり前になっているしね。
0245音速の名無しさん (ワッチョイ e55b-Fjw0)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:13:33.29ID:jZY5jt8I0
>>242
調べたら、どっともあったが。 まあ競技用は専用だろうけどさ
90℃というのも本当? 使うにしても、冷却後の水を使うと思うけど90℃もない気がする。
0246音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-EYmf)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:20:21.94ID:P8JwM7qAd
>>236
チーム名にもエンジンもホンダ入ってるね
0259音速の名無しさん (ラクッペ MMb5-D9Yz)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:58.04ID:/spA1bI3M
>>256
田辺さんは(去年の)レッドブルルノーの勝利回数を越える事が目標と言ってたし、実際レッドブル側からしてもそこが最低ラインだと思ってるだろうね
0265音速の名無しさん (ワッチョイWW 190e-7QdG)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:20:07.03ID:nIc99Amd0
米屋氏いわく、開幕戦からしばらくは去年スペック3の信頼性確保バージョンではないかと。
真価が問われるのは今年のスペック2からではないかと言ってた
0267音速の名無しさん (ワッチョイ d694-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:24:18.25ID:hH8FjSu00
>>245
一般的な乗用車の冷却水温度は90度前後で安定するようにサーモ弁の開閉や冷却ファンが作動してる。

逆に、レーシング専用エンジンの冷却水は加圧して1気圧の沸騰温度100℃より超えた温度で運用するのが常識じゃなかったかな?
0270音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:03:22.58ID:j1ioapAva
>>232
シュミレーションは発音をわかりやすくするためか広がっているんだろうけど意味は通じるからいいんじゃないの?
>情報も怪しまれるよ
そこまで突つく方が人格疑うわ

『よく使われてるから意味は通じるけど正確に言うとシミュレーションだよね』
でもまだいやらしい

君ももう少し言葉を選んだら
0271音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:07:09.86ID:j1ioapAva
>>232

クレヨン、グランプリ、デッサン、ズボン、オブジェ、アンコール
0274音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:11:38.40ID:j1ioapAva
>>270
ガセ情報の根拠は?
0275音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:12:39.92ID:j1ioapAva
失礼。
アンカー修正
>>273

ガセ情報の根拠は?
0276音速の名無しさん (ワッチョイW d6d9-leAx)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:24:36.75ID:/gRO/DlW0
>>224
バルキリーがあるだろ
0279音速の名無しさん (ワッチョイ 1650-aYY/)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:18:41.11ID:QZS9EiGx0
>>275
ありすぎて書ききれないかな
例えば、あなたはそこそこの仕事をしている方のように思えます
あなたにシュミレーションと発音し、正月に仕事の内部情報を話し
それをネットに書き込むような知り合いがいることがありえますか?
これがまず誰もが不思議に思うことですね
これでもまだ10%以下です
書ききれません
全て推測ですけどね
0280音速の名無しさん (ワッチョイ fa50-VcfL)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:29:27.36ID:Om3WSCtB0
努めるは単ある誤変換だから読めたらそれでいいじゃん?
シミュの違い、俺も看過できんね。
10年前ならいざ知らず未だってw
きっと通勤にバックを抱え、ビルヂングに入り、BGに命令して帰宅しベットで休む輩なんだろう
ただ中途半端に英語拘る連中も困る、blues
0281音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:32:40.23ID:j1ioapAva
>>280
君は日本語を小学校からやり直そうな
0282音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:35:49.27ID:j1ioapAva
>>279
あなたは encore をどう発音するの?
書いてごらん
0283音速の名無しさん (ワッチョイ 1650-aYY/)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:49:49.36ID:QZS9EiGx0
>>282
話をそらすのは見苦しいからやめようや
俺は発音についてどうこう言ってないくらいのことはわからない?
英語オタクの文系で頭は悪いのかな?
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 55d1-g5KI)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:10:22.38ID:WIO1u3SD0
池沼の巣窟へようこそ
0293音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:39:32.19ID:WgerPqjVa
>>283
話を逸らして見苦しいるのはおまえだろバカ助
>あなたにシュミレーションと発音し
発音のことを言ってるだろバカ助
>>232
>>279
を100回読み返せバカ助
>英語オタクの文系で頭は悪いのかな?
encoreはフランス語だアホ

encoreをどう発音するか書いてみろアホ

逃げるなピーマン
0294音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:41:35.84ID:WgerPqjVa
>>289
チョンは自分のことだろ
自分で言うなよw
0295音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:45:10.67ID:WgerPqjVa
>>283
英語で使うencoreでいいから書いてみろ
0297音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-hOH0)
垢版 |
2019/01/14(月) 03:56:48.13ID:rt0YK+aya
>>296

アホ
0298音速の名無しさん (ラクッペ MMb5-Rgy/)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:26:12.06ID:dCxpVWdBM
本筋の話題がないからこんな話で争う。

そういえば、マクラーレンのスポンサーにコカコーラがついてたけど、2019も継続するんか?
0305音速の名無しさん (ワッチョイ 1650-aYY/)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:07:17.11ID:ii6uThhh0
>>293
そこまで馬鹿だとは思わなかった
>あなたにシュミレーションと発音し
発音のことを言ってるんじゃなくてサクラで働くような人間に
こんな低学力の友人がいる可能性がまず低いだろってことさえ
わかってもらえないのでは話にならないわ

お前は>>270で何のために出てきたの?
>>232自体が非難されるような書き方してないし
それに対する>>270の方が人格悪いなと今になって思う

基地外だと判明したから関わるのはやめるわ
>>270だけだとまともな仕事してるのかと思ったけど間違いだった
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 1650-aYY/)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:39:07.75ID:ii6uThhh0
>>305
お馬鹿な反論をされるのが嫌だから追記
そんな友人がいる可能性を多めに50%とする
>>279で俺は3つの条件を書いてる
それが全体の根拠の10%とすると
((0.5)^3)^10
電卓の使い方くらいはわかるよな?

だいたいな、12月までの段階でルノーより1.3秒も速いPUが完成してるなんて
情報を読んでる人間ならありえないとわかるはず
0308音速の名無しさん (ワッチョイW bab7-qOGy)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:21:49.12ID:MVVIGoAY0
ロボットも飛行機も車もモータースポーツも全部中途半端
はっきり言ってホンダに技術なんてないよ
今や世界中でホンダ車に乗ってるだけで笑い者になってる

ジャップは狭い島国でシコシコ軽自動車作ってるのがお似合い
0309音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:21.35ID:v2Bno1U+a
>>285
じゃあアンタは過去のスペックに真価を見い出してくれ
誰もやらない馬鹿馬鹿しい仕事だがよろしく頼むぞ!
0310音速の名無しさん (ワッチョイW 160b-O5RA)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:34:05.17ID:+wuZ7r670
>>308
で、おまえはなんでヒュンダイに乗ってやらないの?
日本でヒュンダイなんか乗ってたら垂涎の的だぜ?
ホンダより素晴らしいヒュンダイ車に早く乗ってやれやw
0311音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ab9-//qR)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:00:14.33ID:VRvvgo+60
>>220
こいつはホンダファンでなくてアンチ
訳わからんこと言って煽ってるだけ
だいたい何に対して1.3秒速いのか説明してない
0315音速の名無しさん (ワッチョイW ddb8-PDpL)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:28:34.87ID:6m3ZoX9X0
東京走ってる埼玉県系ナンバーホンダ車はDQNばっかりだぞw
田舎は知らん
アホンダ信者は欧州メーカーとFIAがみんな悪玉でホンダは善玉なんだろwww
0320音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:51:35.24ID:v2Bno1U+a
>>315
おじいちゃーん、今日はどうしました?
0323音速の名無しさん (ワッチョイW bab7-qOGy)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:12:34.25ID:MVVIGoAY0
販売台数でもモータースポーツでもホンダはヒュンダイには勝てない

唯一誇れるのは軽自動車()だけ

そりゃホンダ車乗ってたら馬鹿にされるわな
0327音速の名無しさん (ワッチョイW 5526-HYLE)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:06:47.89ID:qAChWHDV0
レッドブルホンダ5勝は間違いなくするな
来年はチャンピオンだわ
0328音速の名無しさん (ワッチョイW 160b-O5RA)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:18:20.13ID:+wuZ7r670
>>322
いやいや、勝ち負けの話してないんだが何を逃げ回ってんの?
おまえは何故ヒュンダイ車に乗らないのか聞いてんだよ
答えられない質問してごめんな
日本でヒュンダイなんか乗ってたら即朝鮮人認定されておまえの人生終わるもんなw
0329音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-JCFs)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:29:13.95ID:rt0YK+aya
>>305

見苦しい恥さらし
0330音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-JCFs)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:30:58.97ID:rt0YK+aya
>>306

しどろもどろの馬鹿
0331音速の名無しさん (スッップ Sd9a-9pEX)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:03:57.31ID:jFLwG6bRd
>>308

それすら作れない半島人に言われてもな。
0332音速の名無しさん (ワッチョイW a6ee-xQ3y)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:46.16ID:D5abXjtV0
>>323
で、お前はプライベートで何に乗ってるの?
断言しよう、お前は絶対に言わないわ笑
それともチャリか?笑
0333音速の名無しさん (ワッチョイW a6ee-xQ3y)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:15:37.85ID:D5abXjtV0
>>328
ヒュンダイなんて売れなくて、とっくに日本から撤退してるけどな。個人輸入なら話は別だが笑
0334音速の名無しさん (ワッチョイW 710b-G7Gw)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:33:47.92ID:8DuOAT6O0
>>332
免許すらないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況