X



□■2018□■F1GP総合 LAP1829■□ブラジル■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オイコラミネオ MM69-mqgT)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:12:10.95ID:tFdjNX/SM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
♯ !extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1828■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541246915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 2bca-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:21:11.16ID:qLvy2kWH0
>>165
誰がそんなことを言ってる
おまえが知ったかで墓穴掘るから修正したくなるんだろうが
また妄想でもしてるのか変なこと言ってるし

>複数の台数を分けて作ってその中から同等基の中で良いのを見る
>工業製品は全く同じものは出来ないので当たり外れは出る時に極限利用向けだと問題になる
>市販品が問題ないのは用途が制限未満だから外れ製品でも対応範囲内収まるってだけだ

おまえ自分の想像でこんな事言い切って病気か?
0171音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:21:40.40ID:RtLdcZSj0
>>169
印象だけじゃないだろ
故意や責任100%でも逆にキレるのは流石に珍しいよ
そして庇われるのを知ってるから直す気もない
今さらマグヌッセンやストロールの問題行動を知らない奴がドヤ顔してたの?
0173音速の名無しさん (ワッチョイW d15a-EK3U)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:23:13.47ID:dtqm/JoL0
>>167
マッサの件は他の人のコメントもないしで正直よくわからないな
その他のサポートしてくれてた人達に気遣ってたのはあったんだろうけど否定までする必要があったのかはよくわからないね
0177音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:28:03.25ID:RtLdcZSj0
>>170
複数の台数を作ってるだろ実際
お前さんが1ドライバーに年3-4台しか新バージョン含めてしか作ってないと意味不明な事を言い出してるだけで
そんなあり得ない話あるかよアホか
FPや予選で壊れたら今から作るのかよ頭おかしいだろ?
複数仕上がった中から予備も含めて当日持ち込んでんのな?
だから入れ換えたばっかりのPUで事故やトラブル出ても交換できる訳
余分に作ってない&テストも実用分でやるとかメチャクチャだ
もう新品と交換だけじゃなくて内部組み直すだけでオールオッケーだなwありえんw
0178音速の名無しさん (ワッチョイW d15a-EK3U)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:28:22.20ID:dtqm/JoL0
>>171
なんか見てきたかのような発言だけど全部想像だよね
適当な記事のコメント並べて人格決めつけてキャラ設定するとか
なんか劇場型の楽しみ方ってのは俺には合わないから返事のしようが無いわ
0179音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-gQYu)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:29:39.25ID:vK4Kygbha
ここってシーズン終わってからもこんなのばっかなん?
0181音速の名無しさん (ワッチョイ 2bca-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:37:01.32ID:qLvy2kWH0
>>177
話逸らしてるつもりなのか?

メルセデスはベンチで回してパーツや仕様変えてテストして開発して年間80基から100基組む
実戦で使うのは年数回バージョンアップするから3つ4つの仕様
その仕様ごとにワークス、インド、ウイリアムズに必要な分だけ作る
何基も作って選別して余ったの廃棄なんて絶対してない
0182音速の名無しさん (ワッチョイW d15a-EK3U)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:37:37.02ID:dtqm/JoL0
>>180
クラッシュした直後にお互いが言い合うとかどこにでもある光景じゃん
アロンし自身だってああいうときのコメントを平常心の時の物と並べないでくれって言ってるし

というかそういうどっかの記事に切り貼りされたコメントを元にキャラ設定するって発想自身に興味がないんで
ドライバーはドライバーとしての仕事の内容だけでいいよ

ごまかすとかも意味がわからん
ストロールの人格なんてどうせわからないんだからどうでもいいよ
0185音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:23:54.75ID:RtLdcZSj0
>>181
計画通りにぴったりなんか行くわけないだろ
年間3-4しか作らないとか言ってたの誤魔化してるのお前の方だろ?
しかも、余らすなんかないって予備なしで戦うとか正気の沙汰じゃねえ
どうしても出来不出来が出てくるから想定の範囲内に収まらないのは使えないし、何かあった時に即座に出すように待機してるのも新品だ
部品が払底して勝手に中古再生しろと言われたトロロッソでもあるまいし
0187音速の名無しさん (ワッチョイW 936b-QBoU)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:32:56.21ID:1mkf1lHN0
F1もピットインでドライバーチェンジするのを義務付けしてレギュに組み込めばいいのに
第1スティントをガスリーで第2はハートレーとかさ
0189音速の名無しさん (ワッチョイ d300-Xpip)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:45:32.21ID:KKllpR/a0
年間3基にしたりとかほとんど意味ないよね、みんなペナルティ受けてガンガン投入してるし
その影響で予選走らない奴も出てくるし、変えたところで結局どこか壊れたりするし
チームやドライバーからしたら駆け引きだろうけど見てる側は興ざめするよ
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 8920-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:05:07.65ID:OObK2Lh40
>>190
インディはエンジン交換はコンストラクターズポイントの減点
ルールの趣旨から考えたらこっちのほうが理に叶ってるわな
製造上の問題でドライバーがペナルティ受けるのは馬鹿げてるし
そのせいで予選が有名無実化して気の抜けたタイムアタックになるとかもう本末転倒すぎる
0195音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-ykSD)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:40:31.55ID:TSvM4aZsa
一般市民が日本の犯罪者レベルのブラジル。
0196音速の名無しさん (ワッチョイ 9149-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:52:21.89ID:kGD4U3ed0
当時、日本では絶版だった
タミヤのマクラーレンM23をボッタクリ価格で売るのがブラジル。
それでも2個買うのが川井ちゃんw
確か同じく絶版だったウルフWR1の2倍の値段。
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 9395-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:19:08.03ID:wUCdhjP70
>>189
年間3基とかいったって、
結局PUメーカーはこんなことやってるわけだからな・・・

メルセデスF1パワーユニット部門責任者アンディ・コーウェル
「我々は少なくとも80〜100のエンジンを作り、ベンチでテストする。
そして信頼性とパワーが最も優れた3基か4基を持ち込むのだ」
https://www.as-web.jp/f1/194806?all
0198音速の名無しさん (ワッチョイ db65-mDL8)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:51:15.27ID:L1KaWrcF0
>>197
信頼性とパワーが最も優れた3基か4基はメルセデスが使い、
やや優れた分を他のチームへ渡す、それでパーティモードは使わせない

とかだったりしてw
0199音速の名無しさん (ワッチョイ 9395-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:59:11.40ID:wUCdhjP70
>>198
もっとも優れた3~4基をメルセデスワークスの実戦用
つぎに優れてる3~4基はメルセデスワークスのバックアップ用
カスタマーにまわってくるのはその後とかじゃないかな
で、去年のトロロッソのようにPUメーカーに反抗的なチームには
90〜100番目あたりのPUがあてがわれてそう…
0203音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-+jdO)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:06:09.78ID:G6oy6vK5a
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/250632.html

ボッタス自身もチームオーダーで勝つことは望まないとはっきり認めた。
「うん。与えられた勝利なら僕はそんなものいらない」と彼は述べた。「自分の力で勝ちたいんだ」


ラスト2戦でボッタスの今後が確定するかな
0204音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-zou7)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:07:28.27ID:6//ZXXbUa
去年はハミルトンが手抜けばそれで良かったが今年はフェラーリがいるからなぁ
0207音速の名無しさん (アウアウイー Sa4d-U/s7)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:30:29.32ID:lL4fJdACa
>>189
一応メルセ、フェラーリはほぼ規定数以内だぞ
今年のホンダはブルトロの許可と要請で8機とかだけど
ワークス1、カスタマー2つ抱えてるのにルノーは全員4機以上で真っ赤だけど
0208音速の名無しさん (アウアウイー Sa4d-U/s7)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:47:26.07ID:lL4fJdACa
PU交換数無制限だとフェラーリ、メルセデス無双
今季フェラーリは同じスペックで最初信頼性のためにパワー抑えたりカスタマーで試して行けるとなったら設定レベル上げて二段階進化させてたみたいだし
メルセもやってるだろうし
それでもカスタマー含めてほぼ規定数以内に収まってるからな
0209音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:53:56.51ID:F3wktAYc0
フロントウイングとリアウイングの変更ほど馬鹿馬鹿しいものはない
何度同じ道を繰り返すのかと

リア:2009年狭く高く→2017年広く低く→2019年狭く低く?
フロント:2009年車幅一杯に広く単純化→2016年縮小→2019年再び広く単純化?

フロント単純化はともかくまた接触しやすくなるだけでしょこれ
リアの変更は見た目はともかく後方視界にはプラスかもな
オーバーテイクをやたら主張する割には車幅広くするしこれほど理念のないレギュも珍しい
0211音速の名無しさん (ワッチョイ db65-mDL8)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:00:57.15ID:L1KaWrcF0
床下ダウンフォース規制を緩めないと、同じ事の繰り返し
それが嫌なら、一時的に出力アップするオーバーテイクボタンの追加

トップ3チームとそれ以外の差を縮めるなら、サスペンション規制又は共通化
0212音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:02:19.41ID:F3wktAYc0
>>210
フロントウイング単純化には賛成だ
2009年にシンプルにしたのに今超複雑になっているから
ここ変えれば勢力図に少しは変化はできるとは思う
でも10年前と全く同じ事してない?って感想はどうしても持ってしまうよね
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:05:58.98ID:F3wktAYc0
世界一カッコ良くて速くてオーバーテイクもできてコスト制限もできる

そんな夢幻を追いかけるF1
インディより洗練されている感じはするし
FEのあの音より全然良いと思うが
なんだかなーと思うよね
0222音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:01:05.46ID:VaDnn5C90
レッドブル 「2019年のフロントウイングはコストが増加するだけ」
https://f1-gate.com/redbull/f1_45870.html

もう空力レギュレーションはニューウェイあたりに
「追い抜き駕しやすくなって、かっこいいものを作ってください」と
委託してしまえばいいのに・・・
決定→導入まで2年程度の間隔をとれば、
他のチームとの不公平もほぼ解消されるだろ
0227音速の名無しさん (ワッチョイWW 492c-XEFn)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:39:34.85ID:/sV299MT0
https://www.autobild.de/artikel/formel-1-pannenstatistik-2018-10924171.html
ルノーの欠陥シリーズ

ルノーユーザーは規定を大きく上回るエンジンコンポーネントを使用している
2018年を学習の年としているホンダも同じように大きく上回るコンポーネントを使用しているが、少なくともルノーを上回るパフォーマンスを見せている

要するに、エンジン規制の変更から5年後でさえ、フィールドの不均衡は巨大です。
0229音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 10:56:18.86ID:RtLdcZSj0
>>207
現時点で押さえれてるのはフェラーリくらいだろう
カスタマーもエリクソン以外は押さえてる
メルセデスはボッタスがオールオーバーしたので4:3にしとくべきだったかと少し考え出してる
ハミルトンの方は何とか確保
ルノーはスペックC回避してもヒュルケンベルグが565444
スペックCを試す余裕がなかった試してたら再度Bに戻す分も喰らいこんでトロロッソ並になってたろうな
0230音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:11:23.33ID:F3wktAYc0
>>227
2015年2016年のトークン制、ずっと行われている基数制限がある限り差が縮まる速度は遅い
ルノーのケチっぷりじゃ挽回は難しい
リカルドを第二のアロンソにしてしまうだけな気が
0231音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-iKbP)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:13:05.76ID:Ur9K4DILa
ブラジルGPあるのにやけに過疎ってるな
てっきり来週かと思ったわ
0233音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-W0vN)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:17:42.22ID:WzPZI5IcM
>>223
グラハム・ヒルみたいにダンディーな髭だな・・・w
0235音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:32:04.57ID:RtLdcZSj0
というか、他ジャンルだとこれくらい差があると、同発で劣っているルノーや後発で遅れがあるホンダを同じ条件にしない気がするが
カテゴリによっては優勝チームの開発停止措置まであるしな
F1はむしろ性能で圧倒してるのに、グリッドペナで更に圧倒できるという強い方を抜かさせない仕組みになってる
こんなんだからオーバーテイクが減るのは当たり前
0238音速の名無しさん (スッップ Sdb3-VQ3c)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:03:07.93ID:+uUh5YWjd
>>217
スベッテルさんの悪口やめてやりなよ
0242音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:20:49.64ID:RtLdcZSj0
>>237
ルノーは自分達とレッドブルの分を確保する為にトロロッソの新品を取り上げたんだよ
トロロッソに配ると自分の分も足りなくなる
それでも足りなくなった上に急造だと金が余計にかかって採算割れするとかで、もう来期のPU作ってるからと逆ギレしてパーツ再生産拒否して最期は酷いことになってた
メルセデス等意欲があるメーカーは元々かなり多めにPUを作って挑むそうだが、ルノーの場合はカスタマーを合わせた規定+予備分からのワークス抽出で節約してるらしく
レッドブルが抜ける分ウィリアムズに契約しないかと持ちかけて蹴られて逆ギレしてたな
それで他のメーカーも金を使えなくするべきだとか言い出してた
それでもルノーは20台近い完成バージョンは作ってた(テストバージョンは壊れるまでベンチ回して寿命尽きるから本番に使えず別勘定)
テスト用も含めて、メルセデスと2倍くらい生産数違うらしいので、そりゃ差が縮まらん&ホンダに追い上げ食らうわと思った
メルセデスがF1と全く同じPUを使ったプロジェクトワン数百台生産をぶちあげたのもその一環なんだろうな
メルセデスは余ったPU再利用や更なる余剰のテスト生産が可能になった訳だ
0243音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-W0vN)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:14.48ID:WzPZI5IcM
>>240
もう今年が終わったからな・・・
0245音速の名無しさん (ワッチョイ 9302-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:28:20.64ID:VSx3n//x0
>>235
アメスポはエンタメとして成功させるためにはイコールコンディションは必須て信念があって実際それで成功してるからなあ
F1では受け入れがたい人が多いので無理だろ
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 5bdc-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:56:54.38ID:GbpI/SKR0
「僕たちは何が問題だったのかを把握している。
 昨年、僕たちには非常に効率的なシャシーがあったけど、今年のクルマは弱くなった。
 でも、僕たちは理由をわかっている。
 なので、チームが来年はるかに良い状態になることは間違いないと思う」
https://f1-gate.com/alonso/f1_45874.html

非常に効率的なシャシーねえ・・・
インディカーでエンジン供給してくれなかったから
ホンダへの口撃最下位かな?
0258音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:13:47.83ID:9ZmeKu8u0
>昨年、僕たちには非常に効率的なシャシーがあったけど

ダウンフォース増し増し、ただしドラッグもてんこ盛りな
マシンだっただけなのに
0259音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdd-+jdO)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:14:46.37ID:Qx7spHfXM
ザクブラウンってこんな状況でも首切られないのすげーな
0265音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:00.60ID:F3wktAYc0
>>235
F1でも過去には下位チーム優遇とか多少はあったよね
そういう事をするよりは基数制限緩和するだけで下位チームにはアップデート機会が得られて良い
基数制限は何の意味もないルールだ
0266音速の名無しさん (ブーイモ MMb5-AMMy)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:41:28.50ID:nQTDiVglM
>>263
オシャンティーな若者に流行ってるんじゃないの?天地高が大きなメガネ
前にクラブに行った時もあからさまにファッションとしてツーブリッジの昔のローデンストックみたいなメガネ掛けて子結構いたし
それが昆虫博士感を醸し出してるのでは?
0267音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-m2gQ)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:10.30ID:uzIdWyi8d
アロンソは来年マクラーレンがいいマシンできたら再来年復帰する気かな?
0269音速の名無しさん (ワッチョイ f169-9/Uq)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:51:48.83ID:zppb5Hxv0
ファッションなんかは何年周期とかでぐるぐる回ってるとはいいますが
あの変なダサめがねにしろ気持ち悪い太眉にしろ
なによりプリクラとか画像加工とかのあの気持ち悪いデカ目をイイと思っちゃう感性は
理解できる日は来ないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況