X



□■2018□■F1GP総合 LAP1818■□アメリカ■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。 (ワッチョイ 23b8-SmB1)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:37:02.59ID:j5kZsu8p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

□■2018□■F1GP総合 LAP1817■□アメリカ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539311348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0794音速の名無しさん (JPW 0H4f-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:15:19.47ID:SZgaxEufH
>>767
ま、シューマッハ当人が衰えは一切無いと言いきってる以上、プロストの言葉なんて他人の言葉でしかないよ
0795音速の名無しさん (JPW 0H4f-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:16:21.83ID:SZgaxEufH
>>770
そうだよな、そのニコに3年連続でボコられたのがシューマッハなんだから、そりゃ年齢のせいにするしかないよな
0797音速の名無しさん (JPW 0H4f-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:17:30.74ID:SZgaxEufH
>>784
7年のブランクって、えらい盛ったなぁ〜
0798音速の名無しさん (JPW 0H4f-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:19:23.39ID:SZgaxEufH
>>762
反射神経の限界を超えるってのはカンとか推測による余地動作の違い
脳に指令が伝わるまでの伝達時間が限界を超えるってのは考えられない
0800音速の名無しさん (JPW 0H4f-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:20:50.83ID:SZgaxEufH
>>799
ブランクと言えばディレスタがポッと乗ってレギュラーと遜色ないタイム出したな
ブランクなんて人それぞれ
ちゃんとトレーニングしてたかどうか
0802音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-pQDX)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:23:03.28ID:IEg/2yF/0
>>800
反射神経系の話とアホコテに対する気持ちもわかったからさ、あなたが評価してるチャンピオンドライバーとか、レベル高いと思ったシーズン教えてくれる?

素直に聞いてみたい
0803音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:23:18.45ID:oRZpf80O0
>>797
あなたがシューマッハと認めないの分かったしそれは良いけど
世の中はあなたとは違った物事の見方や理屈で動いている事も分かった方がいい
そうじゃなきゃ大したことないドライバーがフェラーリに招聘されて
大きな裁量と最強マシンを与えられ七冠なんて不可解な現象は起きないし
40近くなったらどんな名ドライバーもF1を去って行くような現実もない
0807 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2018/10/16(火) 14:31:55.60
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>794
ミハエルは年齢による衰えを認めたわけだが(笑)
0808音速の名無しさん (ワッチョイ dfa8-j1RM)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:42.73ID:O+KU2lC10
>>788
アナタが鼻息荒く捲し立てたそのNASCAR,
米国では底辺だけの肥満度100%人種に人気のバラエティーショーですよね?

で、それとF1になにかつながりでも?
0809 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:43.53
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

アラン・プロストはそんな事言ってないとか言ってたド素人(笑)
ねつ造してたのはお前でした(笑)


*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

アラン・プロストは、今シーズンもミハエル・シューマッハーが黄金期の速さを取り戻すことはないと予想している。

フランス出身の元ワールドチャンピオンは、昨年、8度目のタイトルを懸けF1への復帰を決めたシューマッハーの行動を
“非現実的”であると表現していた。

今年56歳になるプロストは、2010年にシューマッハーがペース的に不足していた要因が“年齢”にあると述べ
言い訳としてブリヂストンタイヤを口実にしていたと切り捨てている。

「復帰するという決定は彼の個人的なものであり、私自身は尊敬している」と
スイス紙のインタビューに応じたプロストのコメントを、Motorsport.comが伝えている。
「彼の年齢で、過去のような状態に戻ることは不可能だよ。
だが、彼が私の考えを間違いだと証明してくれればいいと思うよ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0810 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2018/10/16(火) 14:33:56.18
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

このド素人とアラン・プロスト、どちらの言葉が信用出来るかって事だね(笑)
0811音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-rm50)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:34:47.08ID:UYPlXoQra
ミックの今季中盤からの急な台頭は明らかに作られてる感あってな
ドイツGPの延長問題や母国メルセデス、父の黄金期を作ったフェラーリ、父親シューマッハファンの呼び起こしと考えたらいろいろ納得いく
まあ背後の政治力を含めた総合力がドライバーの力なのだと言うならミックはいいドライバーだわ(笑)
0813音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:36:02.07ID:Y6uIswyK0
>>808
特定のチームしか勝てない独走ばかりのレースが詰まらないのは世界共通ってこったろうね 洋の東西を問わず
F1も不可解なチャンピオンシップ操作もあったしなー
0814 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2018/10/16(火) 14:37:25.68
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

しかし、シューマッハ家はミハエルだけでなく弟のラルフも速かったし、ラルフの息子も有望なんだっけ。
そしてミックはF3チャンピオンか。
やっぱり天才一家なんだね。
0816 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2018/10/16(火) 14:45:48.23
*☆+゚杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ティクトゥムは突然遅くなったし、突然速くなる事もあるだろうねえ。
0817音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-pQDX)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:48:40.90ID:IEg/2yF/0
>>811
うーん陰謀説ってむずかしいですよねぇ。
ミックだけを見ればシーズン前合同テスト4日間のうち、2日間トップタイム出してはいました(あくまでテストですが

開幕すると何故が予選タイムがまとめきれなくてイマイチ
自分はミックは一発の弱さがあるのかなとおもったぐらい。
ただ一戦ごとにジリジリ改善して、初優勝からは知っての通り。
0819音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-pQDX)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:54:33.82ID:IEg/2yF/0
ただ何人か怪しいというようにミックの所属チームはミック含め5人体制で、ミックとシュバルツマン後半戦大活躍の2人は前半戦イマイチでした。

残りの3人は逆に前半戦コンスタントに早くてシーズン折り返しぐらいから2人から遅れていました。

真相はわらないしF2でも今年色々疑惑あったみたいだし、ティクタムも不可解な浮き沈みとも見えるし。
0822音速の名無しさん (ワッチョイ 7fca-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:00:54.65ID:ATAsyqda0
下位カテゴリーのF3如きで陰謀論ばかばかしいわ
シューマッハ嫌いが高じて息子も嫌いなので理由付けて認めたくないんだろ
車に差があったとしてだからなんだという感じ
ルクレールだって良いチーム良いクルマあったからF2で無双出来たんだろうし
いちいちケチ付けるのはなんぼでも出来る
0829音速の名無しさん (ササクッテロル Sp9b-iPM+)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:35:30.74ID:5xHzW2dyp
パスカル・ヴェアライン、マヒンドラからフォーミュラE参戦が決定

マヒンドラは10月16日(火)に2018/19シーズンのドライバーラインナップを発表。
パスカル・ヴェアラインと昨年までドラゴンレーシングに所属していた
ジェローム・ダンブロシオ(元ホンダ育成)をレースドライバーに起用し、
これまでドライバーを務めてきたニック・ハイドフェルドが
チームのスペシャルアドバイザー、およびリザーブ兼テストドライバーに
就任することを発表した。
3名ともF1参戦の経験があるドライバーだ。

パスカル・ヴェアラインは
「マヒンドラ・レーシングに加入することをとても嬉しく思う」とコメント。

「小さなチームだけど、本当に高い野心を抱いているし、
 僕も同じように高い野心を持っている」

「最高の結果を達ししたいと思っているし、
 チームは僕にとって正しい環境だと感じている。
 シーズンを楽しみにしているし、ベストを尽くすつもりだ」
https://f1-gate.com/pascal-wehrlein/f1_45351.html
0830音速の名無しさん (ワッチョイWW e725-6RDg)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:37:24.36ID:2JYBUm2s0
直下のフォーミュラ下位カテを一番信頼してないのがF1の代表たちなんだよな…
だから多くのウィナーがいきなりは抜擢されないかそもそもシートすらない訳でして
F1ドライバーで腕がある奴は桁が違う扱いされる集団でしかないので
0831音速の名無しさん (ワッチョイ c754-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:38:32.32ID:UdQjgX1Y0
ハートレーが残留できるとすれば人柄くらいしかないんじゃないの
ドライバーとしての能力は最低クラスだし
コメント見ててもふわっとしたコメントしか言ってなくて開発向きとは思えないし
田辺さんも基本的にはガスリーの事しか気にかけてないし
いらん事言わないから嫌いなドライバーじゃないけど、どうせならもっと速いドライバー載せて欲しい
もちろん候補がいればだが
0833音速の名無しさん (スッップ Sdff-YJTI)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:40:01.42ID:Uo3voA/2d
トロロッソ・ホンダ、ショーン・ゲラエルをアメリカGPのFP1で

 今週末に開催されるF1アメリカGP。そのフリー走行1回目で、ショーン・ゲラエルがトロロッソ・ホンダのマシンを走らせることになった。ゲラエルがFP1を走るのは、今季はこれが初めてのことになる。
0834音速の名無しさん (ワッチョイ c754-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:44:18.62ID:UdQjgX1Y0
>>832
なんかFE見てると各車スポンサーたくさんついてて華やかだし、金が結構集まってるのかもな
それに比べてF1はトップチームじゃないと勝てるチャンス0だし、そこに選ばれなければ莫大なスポンサーマネーを持ち込まないとダメだし
さらにこれから先のことを考えるともう電動化がデフォみたいな流れだし
そのうち環境に悪いからうちの国ではF1やりませんとか言い出すところ出てきそうだし
0836音速の名無しさん (ワッチョイW a7fc-wsGs)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:46:41.63ID:BVzgzOZh0
ヴェアライン?
0838音速の名無しさん (ワッチョイWW e725-6RDg)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:51:54.03ID:2JYBUm2s0
>>832
逆だ逆
メーカーの政治的な行動や団体の格安方針でマシン台数はあるんだけど、みんな嫌だからドライバーがいない
だからこんな開幕直前までシートが埋まってなくて、そこに上位カテシートからあぶれた連中が押し込まれていく
レースコース走れないし一年に少ない数しかレースもなくてマシンもF3レベルを60分転がすだけ
こんなんじゃ勘も鈍るからそりゃまあね
FEでベルニュ優勝したから是非レッドブルとかフェラーリとかメルセデスへと声がかかりまくるとかナイナイ来ても代理に困ってたトロロッソレベル
むしろF1で入賞も難しかった連中に勝てないと恥ずかしい思いをするはめに
0839音速の名無しさん (スッップ Sdff-ky8D)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:53:57.48ID:eCN7gjrGd
>>801
なにおまえ今宮さんディスってんの?
0842音速の名無しさん (スププ Sdff-QWu4)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:57:52.22ID:/C68dhXud
ゲラエルなんていう伸びしろのない無能をいつまでも大事に抱えてるし、組織的に無能極まりないSRS-Fをあてにするし
バックには問題児ティクタムシューマッハ二世が控えてるとはいえ酷い有様だ
0843音速の名無しさん (ワッチョイW 0732-fw3i)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:59:00.73ID:7yIk0kbv0
>>842
お金欲しいからお金持ちのおぼっちゃまを大切にしないといけないんたよ
0844音速の名無しさん (ワッチョイW c784-mYcB)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:02:40.31ID:/FFIfLdx0
>>829
ハイドフェルドのFE初優勝見たかった。
表彰台は8回もあったのに。。。
0846音速の名無しさん (ワッチョイ bf54-oVJP)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:09:44.23ID:FDMwTBYG0
ウェーレイン、決まったか。。。
同時のトロロッソの線も失くなった、、と
このタイミングで決めるってことは、トロロの腹も決まってるんだろな

ウェーレインが断ったお陰でHWAのシートにバンドーンが収まり
ちょっとしたタイミングの違いで、いろいろ少しづつ未来がズレていく
面白いね
0847音速の名無しさん (ワッチョイWW e725-6RDg)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:59.48ID:2JYBUm2s0
ゲラエルの親父はインドネシアのケンタッキーのフランチャイズを展開してる食品業界の中華系富豪の息子なんで
あれは2017で資金に困ってたトロロッソ時代の名残だろう
田辺さんも去年は彼を継続するのはあんまり好ましいとは思わないと言ってたし
ただ、彼にも使い道はあって、ハートレーと比べてゲラエルでマシンがどんな感じかを見ておきたいというのがあるのだろう
0849音速の名無しさん (ワッチョイ bf54-oVJP)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:21:09.32ID:FDMwTBYG0
>>834
残念ながら世界は確実にその方向へ動いてるよ
メーカーはもちろん、スポンサーもエコ環境支援に貢献してるイメージもつくし
時代の最先端イメージ、クリーン&スマート&クールなイメージ、、、
他、一般的にネガティブなイメージは無いだろ
市町村行政も同じ

もう油臭さと爆音のF1なんて、旧時代のものにされていく一方なんだろうよ
ゼニの集まる場所へメインは移るもんだから、あと20年もしたら逆転すんじゃね
0851音速の名無しさん (ワッチョイ bf54-oVJP)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:32:17.93ID:FDMwTBYG0
>>850
現状、F1もFEもオーナーは同じリバティだからね
このままリバティが20年後も運営してるなら十分有り得るんじゃね

てか、今後燃焼エンジンがどーなるか?次第だけど電気オンリーになるなら
組織を一つにした方が手取り早い
0852音速の名無しさん (JPW 0H4f-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:32:56.81ID:SZgaxEufH
>>810
この熱狂的信者はシューマッハ当人の言葉を無視するらしい
流石狂信者はキモいわ
0854音速の名無しさん (ワッチョイWW e725-6RDg)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:33:47.11ID:2JYBUm2s0
FEの十数年後の未来は明るいかも知れないが
暫くの間のFEはドライバーの墓場であり、そこに居なくても変わらないお誘いしかこない
ベルニュのトロロッソとかFEにいても居なくてもおんなじだし、その上からのお誘いも増えない
あのF3レベルおもちゃマシンとバッテリーの問題とコースがただのお披露目会でレースコースから逃げてるとか
色々な問題が解決された上でルマンやインディより上のトップカテゴリにならないとね…
0855音速の名無しさん (ワッチョイ a738-4zPR)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:34:40.06ID:I9k5YmGy0
Formula Eも今は黎明期のモータースポーツを見ている感じだけど
内燃機関より急速に発展して行くだろうから見ておく価値はあるよね
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 0771-F000)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:35:27.44ID:ze9XRC+w0
バンドーンさんは鳴り物入りでF1に来たのにこんな結末になるとは誰も予想しなかったろうな
トトですらウチに欲しいと言わせたドライバーだったのに(´・ω・`)
0861音速の名無しさん (ワッチョイW c7a8-B5ze)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:41:35.40ID:QGRZzhIn0
トトの言うこととか信用するやついんのかよ
0863音速の名無しさん (ワッチョイ e7e4-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:42:57.43ID:1tsB4/rg0
https://jp.motorsport.com/f1/news/renault-warns-f1-could-lose-a-manufacturer-over-costs/3195759/
ホンダの進歩にルノー危機感「彼らは我々と同レベル」
「ホンダは、間違いなく競争力を取り戻しつつある」そうアビテブールは語る。
「彼らは今年、我々がスペックCの使用を決めたとしても、競争力の面では我々と同様のレベルにある」

ルノーも認めたってことは、こりゃマジでスペックCは40馬力くらいはアップしてたっぽいね
0866音速の名無しさん (ワッチョイW c7a8-B5ze)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:45:16.92ID:QGRZzhIn0
>>851
formulaEの経営者がリバティ?
0867音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-1YSV)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:50:19.63ID:zRE5z55Ma
ルノーからレッドブルが離れると決まったばっかりの時に
アビテブールが「後悔させてやる」と発言してたね。
その時俺は「来シーズンはルノーPUがお前等を負かす」という意味だと思っていたけど
今回の発言を見ると開発競争にはついていけませんって意味を含んでいるよね
後悔させてやるってのはレッドブルに糞PUを送り込んだり、
糞みたいなカスタマー対応をするというだけのことだったのか・・・?
0869音速の名無しさん (ワッチョイ bf54-oVJP)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:54:47.92ID:FDMwTBYG0
>>830
結果がちゃんと物を言ってるじゃん

歴代GP2(F2)チャンピオン→F1
2005 ニコロズベルグ(ウィリアムズ→メルセデス、2016 F1王者)
2006 ルイスハミルトン(マクラーレン→メルデセス、2008, 2014, 2015, 2017 F1王者)
2007 ティモグロッグ(ジョーダン→トヨタ→ヴァージン→マルシャ)
2008 ジョルジオパンターノ(ジョーダン)
2009 ニコヒュルケンベルグ(ウィリアムズ→インド→サウバー→インド→ルノー)
2010 パストールマルドナド(ウィリアムズ→ロータス)
2011 ロマングロージャン(ロータス→ハース)
2012 ダビデヴァルセッチ(ロータスリザーブドライバー止まり)
2013 ファビオライマー(マルシャリザーブドライバー止まり)
2014 ジョリオンパーマー(ルノー→途中解雇)
2015 ストフェルバンドーン(マクラーレン→来期FE)
2016 ピエールガスリー(トロロッソ→来期レッドブル)
2017(F2) シャルルルクレール(サウバー→来期フェラーリ)
0870音速の名無しさん (ワッチョイ c754-SmB1)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:57:05.02ID:UdQjgX1Y0
>>850
動力源が電気になるかもしれないけど、F1の名称はF1のままなのではないかと…
formulaは別に動力の事じゃないしね
その場合FEは消滅でそのままF2を電動にすればいいのさ〜
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 7fca-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:02:06.22ID:ATAsyqda0
FEってたった200Kwでしょ
これ倍にしてバッテリーの持ちも倍にしてやっとF1と比べられるか程度かなと
わざと抑えてるなら別だがそう簡単に性能伸びるとは思わないな
なにかしらの技術的なブレイクスルーが必要だと思うがそれがいつかの保証なんか無いと思うけど
0872音速の名無しさん (ワッチョイ a738-4zPR)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:03:55.58ID:I9k5YmGy0
>>867
プライドがやたら高いフランス人気質そのままなんだろうね
だから自分たちが作るPUは美しいとか思ってて馬鹿にする奴はとことん貶す
色々やらかしてきたルノーなら糞PU選別とか当たり前にやっていそうだけどそれはないでしょ・・・ないよね?
0873音速の名無しさん (ワッチョイ df00-4zPR)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:04:06.96ID:LIcg+Ltr0
ホンダはルノーが言うほどコストをかけてないんだよね
F1、インディ、SFやってるので使いまわせているところがかなりある
特殊な部分が異なるというだけでさ
0874音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-zhP5)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:06:19.41ID:vaBmVSdBa
>>873
やってる人材も組織も異なる上に、まるで別物なのになにを使い回してるって?

ホンダは去年マクラーレンに払ってた費用だけで、ルノーワークスの収入より多いのに
0875音速の名無しさん (ワッチョイW c7a8-B5ze)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:10:22.70ID:QGRZzhIn0
ホンダってPU開発にいくら使ってるんだろ
ウィリアムズやザウバーの年間予算より多いんだろうか
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:10:23.04ID:m/Q8mg9v0
>>867
俺も後悔させるは来年ルノーが凄いPU作る→クソPUをレッドブルに送り付けて今年後悔させる
だったけど↓見てまた考えを変えた

ルノー 「ホンダのF1エンジンの急速な進歩は巨額な投資の成果」
https://f1-gate.com/honda/f1_45354.html

>このままエンジン開発のコストが上昇すれば、エンジンメーカーのひとつを失うことになるだろうと懸念している。
>「私の意見では、このようなコスト上昇は維持できるものではないと考えている。
>現在、ホンダは資金が成果を挙げているかもしれないが、どこかの時点で4社のうち1社は支えられなくなるだろう。何が起こるかは誰にもわからないがね」

ルノーが撤退してF1は後悔する事になるぞ! だった
0877音速の名無しさん (アウアウウー Saeb-Hsrc)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:11:04.77ID:BF5T45oWa
ホンダは、以前はメルセデスやフェラーリの予算規模にはとても敵わないと言ってた。
それを今年から、かなり増資させてるとのことを

今は、予算の面ではルノーだけ、劣ってる状況。
0879音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f60-+fp9)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:13:27.85ID:U4HxJMDd0
各メーカーがここまでFEに入れ込む理由が分からん
革新的なテクノロジーがあるわけでもなく
途中でマシン乗り換えってアホか
まあF1あぶれたドライバーの受け皿としてはいいけど
マシンはゴミやろ
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:14:26.83ID:n31rVnhH0
>>871
問題点はバッテリー(エネルギー貯蔵)だけなんで
それも間もなく解決されそうって勢いで、想像してるよりかなり早く電気モーターオンリーのトップカテがもてはやされそうな気もする
出力特性から言えば、内燃機関は電気モーターにはどう頑張ってもかなわないからねぇ
0882音速の名無しさん (ワッチョイW c7a8-B5ze)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:14:58.33ID:QGRZzhIn0
>>879
安いからだよ
そんでもってモータースポーツしてるだのなんだのと宣伝できる
0886音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-diMG)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:18:08.88ID:bsooUBdyr
>>879
入れ込む最大の理由は"イメージ"だろう
電気自動車でレースすることで、地球規模のトレンドである"エコ"に寄与してるとアピールすることが出来るんだから
0889音速の名無しさん (ワッチョイ bf54-oVJP)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:19:52.31ID:FDMwTBYG0
>>879
単純に費用対効果だわな
メーカーだけじゃなく、スポンサーもそう判断するからこそFEへ移行してる
広告プロモーション効果だけを考えても、F1よりも幅広い層へ効果が期待出来るだろね

モータースポーツを愛するピンポイントな層への狙い撃ちなら、F1だけに絞った方が効果が高いだろうが
そんな層がどれだけ居て、どれだけ金を使ってくれる?って話で
0890音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-M0Fw)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:20:15.64ID:jwHp3XYOM
>>877
仮に予算制限かけるにしても今から検討始めて数年後からとか?それじゃあルノーだけ追いつけないとかなるなw
0892音速の名無しさん (ワッチョイWW e725-6RDg)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:23:59.59ID:2JYBUm2s0
>>873
レッドブルが言うにはルノーが手を抜きすぎだったな
来年は新設計だから今年はアップデートなしね
とか
アップデートは俺達専用でお前ら向けとか作るきしねえわw
とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況