X



□■2018□■F1GP総合 LAP1759■□ベルギー■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 43a8-Mv1r)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:42:08.25ID:eiumYPxU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1758■□ベルギー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533259316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0791音速の名無しさん (ワッチョイWW 4325-nIZS)
垢版 |
2018/08/04(土) 02:43:28.00ID:hogiEWxm0
>>773
ルノーはトロロッソホンダがレッドブルホンダに繋がると渋ってたとか
実際にそうなったのだが…
マクラーレンホンダ継続になりそうだったけどレッドブルが超乗り気で絶好調なサインツを開催期間中移籍という好条件でパーマーの代わりに出す条件を飲んだ
これはコンストでトロロッソに敗退しそうになってたルノーにとっては大きなポイントだった
あのチームは本社と議会の二重構造でチーム予算を確保するにはトロロッソに負ける訳にいかなかった
トロロッソの稼ぎ頭のサインツが居なくなってルノーの使えないパーマーの代わりになれば逆転の目がある
ルノーチームはフランス議会とゴーンの目をかわす為に短期的な目先の利益に弱いからね…
ワークスのコンスト順位に上がうるさい
0793音速の名無しさん (ワッチョイWW cfad-8raA)
垢版 |
2018/08/04(土) 02:52:22.24ID:XhoH+/Gh0
>>791
いまはともかく去年のサインツ評価は上々だったもんなあ
でも今思うと去年サインツ担当だったトロの古参レースエンジニアが優秀だっただけかもね
フェラーリに引き抜かれたほどだし
0797音速の名無しさん (スププ Sd1f-ry0+)
垢版 |
2018/08/04(土) 02:59:25.17ID:vZwgeItBd
サインツにレッドブルに戻って来るメリットがなぁ
ガスリーがモノになるまでの繋ぎくらいにしか考えられてないやん、どうせタッペンナンバー1体制だし
ガスリーもあと1年トロに乗せといても得られるものなんてないし、さっさと昇格させた方がいいと思うけどなぁ
0798音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:04:21.03ID:3uO+PtGv0
>>797
ガスリがRB昇格してトロ側のドライバーどうすんだよって話し
サインツがトロに来るわけないし
他にドライバー候補なんていないじゃん
0801音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-RcPO)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:08:30.45ID:ZpHGhJu70
キー
ノリス
サインツ
…全部マクラーレンが絡んどるな。でもサインツはワークスで走りたいって
言ってるんだしマクラーレンはないわな
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-21e8)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:12:53.97ID:7t4t/VMd0
>>797
>ガスリーがモノになるまでの繋ぎ
それ、現時点でサインツの方がガスリーより上で初めて成り立つw
つまり、サインツをRBに乗せる意味がない

すでに俺も上で書いたが、合理的に考えたらガスリー昇格が最善手だな
0804音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:14:19.86ID:3uO+PtGv0
レッドブルオーナーのマテシッツ氏は
リカルドがレッドブルから出て行きたいなら止めないとうちには有望なドライバーがいるからねって
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 5334-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:17:35.19ID:yl6qnpIe0
最近は一発あるドライバーが好かれてるよねチームにw
ハミルトンにしてもそうだし
サインツが微妙な評価なのもヒュルケンに一発で負けまくってるのもあるし
リカルドにそんなに執着してないのも一発がリカルドはフェルスタッペンに負けてるのもあるし
実際ガスリーレッドブルでサインツってマクかハースもありえると思うけどねw
0806音速の名無しさん (ワッチョイ f3a8-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:17:51.97ID:ccgcJ6eF0
リカルドはハミルトンやベッテルが引退するか追い出されるのを待つつもりなんだろうが
ハミやベッテルがヘマこいて「フェラーリやメルセデス側から解雇される」なんてのは期待できないじゃん
結局、連中が他に移るか辞める時ってのは「メルセデスやフェラーリが戦闘力失った」時でしかないと思うわ
ようは「ここじゃもう勝てない」と感じるから辞めたり他に移るわけで、
そんな時のチームに入ってもそれこそフェラーリ時代のアロンソみたいに上手く行かずに終わると思う

結論としてリカルドはミスったと思う
いくら待遇悪いと言ってもトップチームのシートを捨てるべきでは無かったと
RBにいればタッペンが大ポカやらかしたシーズンにチャンピオンかすめ取るくらいの事はできただろうし
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 5334-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:21:56.35ID:yl6qnpIe0
まぁ個人ジェットとかも一緒に乗ってた連中がリカルドの場合見事なセカンドグループ連中だったからなw
そういう運命なんだろうw
0811音速の名無しさん (ワッチョイW a3d5-n3A3)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:23:00.40ID:ASzE2Iyc0
>>806
この2人が盤石すぎるから移籍は無理だな 行ってもセカンド待遇
現状ルノーか赤牛が赤銀クラスになるのを期待して座っておくしかない
赤牛もセカンド待遇となるとルノーは仕方ない移籍かと(ほぼ負けのギャンブルだけど)
0812音速の名無しさん (ワッチョイ 5334-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:23:26.91ID:yl6qnpIe0
その持ってないヒュルケンに大きく負けまくってるサインツっていったいwww
0813音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-RcPO)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:26:02.44ID:ZpHGhJu70
ハミルトンは相当頑丈になったけど、ベッテルはミスばかりしてるじゃん
今年もドイツみたいなミスで結果逃すようだとやばかったけど、マルキオンネ
が死んで助かったな。ライコネン以上に彼の死に感謝しないと
0814音速の名無しさん (ワッチョイWW cfad-8raA)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:26:30.33ID:XhoH+/Gh0
サインツは評価おとしたよなあ
この前のハンガリーもスタートミスらなければガスリーの位置にサインツだったろうし
RBはいまさらサインツ乗せるぐらいならガスリー優先するやろね
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:28:45.26ID:UftFzUXe0
まぁでも6人でやってるレースより14人でやってるレースの方がまだ面白そうじゃん
0817音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:29:13.56ID:3uO+PtGv0
ガスリーもスタートミスとブルーフラッグ時の対処をなんとかせんとだな
そこら辺うまくやれればRBでもうまくやれるドライバーだろうな
0820音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:35:46.59ID:UftFzUXe0
ガスリーも若いうちからマックスのポチになるなんて大変なドライバー人生になりそうだな
0825音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:42:00.40ID:UftFzUXe0
リカルドの後任はもうまっさんで良いだろ
ポチの経験も豊富だしな。FEぶん投げて二度目の引退撤回をもう一度見せてくれ
0826音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-I258)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:42:55.53ID:Uj06Hpk50
まああれだ 二年持ちこたえられる自信は本人にはあるんじゃねーの
事実によって自分の力だけではなかったと思い知らせれたらそれまでだが

実際のところこの程度のキャリアのドライバーは大概そうなる
0828音速の名無しさん (ワッチョイWW 4325-nIZS)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:50:26.13ID:hogiEWxm0
タッペンは早期に残留を決めたがリカルドは完全に出ていく気だったからな
それもメルセデスが俺を呼んでいるからという
レッドブルは仲良しチームでもあるのでこういう態度を取ると条件を落とさないと残留できない
フェラーリとリカルドを競ってるなら別だがそういう訳でもないし
なのでルノーなの?じゃあさいならみたいな
リカルドは行けると思ってそうだったんでこれも強気の交渉にしちゃったのかもね
0829音速の名無しさん (ワッチョイWW 4325-nIZS)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:51:34.87ID:hogiEWxm0
基本的に今回の話はリカルド側がフリーなんでリカルドがノーと言えばレッドブルは話を続けられないから、リカルドに残る気はあったんだろうけどね
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 63cc-avOC)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:55:19.43ID:NNnftjlT0
RIC、Renaultに行ってどうすルノー?
0831音速の名無しさん (ブーイモ MM67-FEBf)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:58:14.37ID:uR+3hEToM
ルノーのもう一名は完全に決まったの?
0834音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:01:01.18ID:3uO+PtGv0
まぁリカルドの代わりになるドライバーを入れたらいいだけだよ
いるかは知らんけど
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:04:03.58ID:xiBYR8sM0
ガスリーも乱暴な抜き方さえしなけりゃ、リカルドと互角
タイヤマネジメントも上手
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:05:07.43ID:xiBYR8sM0
ガスリーも乱暴な抜き方さえしなけりゃ、リカルドと互角
タイヤマネジメントも上手
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 63cc-avOC)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:05:21.91ID:NNnftjlT0
しかし、赤べこ内でRICの立場が想像以上に悪かったのだな。
年俸もVERの方が多かったのはおかしいと思うけど、Renaultは無駄にキャリアを潰す。
RICとVERの差は何だろう?
一発の速さはVERと思うが強く安定してるのはRICと思うから、赤べこは惜しい事をしたのでは?
0841音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:06:24.84ID:3uO+PtGv0
>>836
まぁガスリーでいいんじゃねーかなサインツが駄目なら
ガスリーもいいドライバーだと思うし
レッドブルは元々育成トロから昇格させるシステムでしょ
0843音速の名無しさん (ブーイモ MM67-FEBf)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:08:31.19ID:uR+3hEToM
レッドブルに育成以外の人間を乗せることはないだろうな
あるならハートレーとか引きずり出したりしないよな
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:03.67ID:UftFzUXe0
ガスリーがいま昇格したら、マックスにボコられてその後のキャリアが難しくなりそう
0845音速の名無しさん (ブーイモ MM67-FEBf)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:56.29ID:uR+3hEToM
>>833
さんきゅー

他にもBグループで決まったひといるかな?
0852音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:13:49.14ID:3uO+PtGv0
まぁガスリーはいずれ昇格はするだろ来年ではなくても
来年トロで熟成されて昇格されるのもありだと思うし
ただ現状ではRBに載せるドライバー候補は2人しかいないよねガスリー、サインツ
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:14:37.19ID:xiBYR8sM0
今のF1なんてマシン性能8割の世界なんだから
レッドブルもリカルドにこだわらなくてもよくね?
だからリカルドを無理に引き留めなかったのよ
0858音速の名無しさん (ワッチョイ f35a-VccI)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:17:18.30ID:cTOPg0uo0
企業イメージの為にレースしてるんだし、
レッドブルは若くて実力のあるフェルスタッペンをファーストに
考えたい。ガスリーなら年齢も近いししばらくはサブに甘んじてくれるだろうw
0860音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:21:18.68ID:3uO+PtGv0
>>858
負けず嫌いでフランス人のガスリーだからね
サブに簡単に甘んじるかな〜
RBに昇格するとなればガスリーもチャンピオン狙うだろうし
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:22:07.31ID:xiBYR8sM0
ハートレイってクビ、クビ言われてたのに
まさかの来期シート確保なの?
運が良すぎじゃない?
0862音速の名無しさん (ワッチョイWW cfad-8raA)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:23:12.03ID:XhoH+/Gh0
>>839
タッペンの年俸がリカルドよりも多かったのはハイネケンがバックにいるからだから、まあ妥当のんじゃね
ペレスやストロールみたいなもんよ
なんせハイネケンの創業者株主もレッドブルと同クラスの富豪やし
0863音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:23:57.29ID:3uO+PtGv0
>>861
鳩様しかいないでしょ他にいる?
鳩様クビにしたらトロに乗るドライバー1人もいなくなっちゃう
ガスリーが仮に昇格したらトロは....
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 63cc-avOC)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:27:24.09ID:NNnftjlT0
勝負の世界に運が必要と、F1を見れば思い知るな。
実力はあるのにRICは運が無い気がする。
ALOもと思ったが、2回の王者で当時最強だった顎に勝ったくらいだから実力と運は有る。
周囲への配慮は無かったが。

>>862
VERにそんな後ろ盾が…納得しました。
0868音速の名無しさん (ワッチョイ f35a-VccI)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:33:05.73ID:cTOPg0uo0
アロンソも37才でもやってんだし,まだ29才のリカルドは
もう2年位辛抱できなかったのかね。ホンダのエンジンよりもむしろ
レッドブルの空力が実力より安く見積もられてるような気がする。
アロンソ「ルノーエンジンならレッドブルと同等になれるはずだ」
リカルド「ルノーワークスならレッドブルより落ちないだろ」
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 33a8-Mv1r)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:34:39.11ID:bmvDikS+0
>>866
別に失礼でもないし、ハートレー自身もその変は分かってるだろ…
しかしうまいこと渡り歩くのもまた才能だしな
個人的にはハートレーはF1走るレベルじゃないと思うけど、まぁこのままだと残っちゃうかもねw
28歳のハートレー残すならグロージャンでもいいじゃんとか思ったりもするけどそういう問題じゃないしね…
0870音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-G0SN)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:35:35.19ID:FOLXBw1ca
中団GPだと表彰台まで少しの4〜6位が多いんだから(サバイバルだがw
鳩は遅いと思いこまれすぎだと思うよ
中団GPで表彰台いけるならRB乗っても6位はいけるしな
0871音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:35:54.92ID:3uO+PtGv0
>>867
意味わからんこと言ってんじゃねーよ包茎野郎が!
0872音速の名無しさん (アークセー Sxc7-Ws1N)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:40:27.75ID:69lIwv/Ex
カノッサの屈辱って最後は教皇が逆襲されて追放されるオチだったよな
そこまで込みなら実にアロンソらしいな
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 33a8-Mv1r)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:41:07.53ID:bmvDikS+0
>>870
人それぞれ色々感じるところはあると思うけど、おんなじ車のチームメイトとの比較でいうとやっぱり遅いと思うよ
さらに抜くのが下手(というか抜く気がない?)だったり、あんま抵抗せずあっさり抜かれたりもするから余計にイメージがね
もちろんチーム側のミスやらがあるのも分かるけど、それよりも単純にスピードがない
ただ走ってるだけで満足っていうならまぁそれでもいいんだろうけどw
0874音速の名無しさん (ワッチョイWW e3b8-CmYe)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:49:23.60ID:oPrT0T2p0
ってかガスリーにしてもサインツにしても年下で生意気で速いファースト待遇エースをサポートするセカンドドラになるの腸煮えくり返りそう
0875音速の名無しさん (ワッチョイWW c364-okFM)
垢版 |
2018/08/04(土) 04:57:24.64ID:nCudXcSw0
>>868
ルノーで2年辛抱して次をねらうんだろ
0876音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:00:54.20ID:3uO+PtGv0
結局、リカルドはメルセ、フェラから声もかからずルノー移籍
いわばおちこぼれだよね?
0880音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-FWnW)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:20:18.77ID:d42KAQlZp
>>824
フェラーリとしては欲しかったんだけど、
ベッテルと組ませるわけにはいかないし、
かといってリカルド+ライコネン??
てな訳で残念ながらお断りせざるを得なかった
んじゃないだろうか


といっても、ベッテル、ライコネンじゃフェラーリ
タイトル取れんわ…
0882音速の名無しさん (ワッチョイWW 4325-nIZS)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:25:37.74ID:hogiEWxm0
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/247385/208283/85693089
バーニーがハイネケン獲得でタッペンの功績に言明したときの記事ね
あと、レッドブルではメルセデスやフェラーリの誘いを断ったという肩書きが重要だったりもする
ニューウェイがそうであった様に
タッペンはメルセデス育成の話を蹴ってレッドブル育成に入った経緯があり元々可愛がられていたのだが
F1デビュー後にも再度接近してきたメルセデスやフェラーリの引き抜きを断ってたりする
なので雇う気も薄いメルセデスの甘言ちょっかいに易々と乗ってシーズン前から更改しないとか言い出してたリカルドと別待遇とされたのもそこら辺があるのかも知れないね
0883音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:26:55.09ID:3uO+PtGv0
>>881
ルノー移籍した時点で察しろよ
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-aXvH)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:31:36.28ID:FhgmcqXZ0
リカルドが嫌ったのはエンジンじゃなくてタッペン問題だと思うが
エンジンはルノーもホンダも大きく見積もっても30馬力も差はないだろ

どうしてもNo1がタッペンになりつつある体制とか
安い給料が嫌で出ただけでしょ
レッドブルとも交渉してて最後の最後でルノーになったみたいな記事もあるし
0885音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:31:43.12ID:3uO+PtGv0
https://f1-gate.com/redbull/f1_43263.html
エリドリアンニューイー
ルノー移籍報道を否定
そのつもりはないだと
0886音速の名無しさん (ワッチョイ 63cc-avOC)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:33:37.29ID:NNnftjlT0
>>882
凄いなVER…尊敬するわ。
仮にボクがVERなら、MercedesとFerrariにあっさり引き抜かれますw
蝙蝠野郎と呼ばれる自信あり。
RICのマネージャーが誰かは知らないけど、それで差がついた可能性は有るかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況