X



□■2018□■F1GP総合 LAP1751■□ハンガリー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 93bb-Wb+i)
垢版 |
2018/07/23(月) 03:01:29.73ID:SXiidS880
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1750■□ハンガリー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532271074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0751音速の名無しさん (アークセーT Sx4b-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 03:19:38.92ID:BVXdBdb1x
>>748
なんか貧乏な家の子らしいから、金に対する執着心は強烈
な気がするんです。

>>750
黒人の遺伝子が入ってるから、身体的能力が強烈なんじゃ
ないかと思うんです。
白人のシューマッハーで43歳まで行けたんなら、オレは45歳
は余裕だぜと思ってそう。
0757音速の名無しさん (スッップ Sdbf-dEL5)
垢版 |
2018/07/24(火) 04:26:12.58ID:/S3QmogQd
40周以上走って18秒台前半維持してたしUSとはいえ雨の中でもいい走りしてたからこそのあの位置だし
クラッシュした誰かさんとは全然違いますわ
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 37b6-3C1z)
垢版 |
2018/07/24(火) 04:28:01.75ID:LLyfOA0V0
ハミルトンが決勝で少し微妙なのはスタートだね。
蹴り出し悪くて危うくなるシーンが結構多くて、逆に良くて前を抜くとか、後ろがちぎれる
レースがまず無い。

あれはメルセデスのスタートシステムが腐ってるのか、フェラーリがチートなのかよくわからんが
ボッタスは普通にスタートしてるようにも見えるし、どうなんだろ。
0762音速の名無しさん (ワッチョイW 9f88-rqCI)
垢版 |
2018/07/24(火) 05:09:39.42ID:nBY6f7xx0
別にチートって程には見えないな
最近はスタートタイヤが違う事があってフェラーリ がよく見えたけど、前回と今回はハミルトン自体のスタートが上手くなかった
0764音速の名無しさん (スップ Sdbf-CCtK)
垢版 |
2018/07/24(火) 05:52:44.93ID:QPBhgH7Gd
ハミルトンも空気読めないな
十分活躍したんだからなんか他に挑戦する事見つけて欲しい

お前が無敵マシンでトップチェッカー受けるのはもう飽きたんだよ!
0765音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-E12M)
垢版 |
2018/07/24(火) 05:55:34.42ID:MloASqr10
世界的エナジー飲料メーカー『レッドブル』の最高経営責任者ディートリッヒ・マテシッツは、2019年にはホンダとともにF1の“頂点”を目指すことが可能となるはずだと考えている。

2015年から3年間にわたってマクラーレンと苦しい時期を過ごしたホンダだが、今季はレッドブルのジュニアチームであるトロロッソのエンジンパートナーを務めている。

現時点においてトロロッソ・ホンダはコンストラクターズランキング8番手に位置しており、このところ調子を上げてきたフェラーリPUを搭載するザウバーにも2ポイント差に詰め寄られてきている。

■メルセデスとフェラーリはPU供給を拒否

それにもかかわらず、レッドブル・レーシングとトロロッソという2つのF1チームのオーナーであるマテシッツはホンダと共に迎える2019シーズンを楽しみにしているようだ。

「これまでの数年において、我々はトップ3チームのひとつに数えられてきた。だが、我々はそれを平均以下のエンジンで成し遂げてきたんだ」

『Welt am Sonntag(ヴェルト・アム・ゾンターク)』にそう語ったマテシッツは次のように付け加えている。

「フェラーリとメルセデスはレッドブルが自分たちのファクトリーチームよりも速くなるというリスクがあったため、我々にエンジンを提供しようとはしなかったよ」

2016年からは長年のエンジンパートナーであったルノーもフルワークスチーム体制でのF1挑戦を再開しており、ルノーとしても最優先すべきは自分たちのチームであることに変わりがない状況となってきている。

■頂点を目指すにはホンダと組むしかない

それゆえ、マテシッツはレッドブルが再びF1の頂点を目指すにはホンダと組むことが最善の策であり、それが必ず好結果をもたらすはずだと考えている。

「我々の抱えている問題を解決するためにはレッドブルに完ぺきにフィットするエンジン開発を行うことが必須条件となるパートナーと組む必要があるし、それはパートナーにとっても同じことが言える」

そう語った74歳のマテシッツは、来季からはレッドブルとホンダがまさに二人三脚でトップを目指していくことになると次のように付け加えた。

「目指すのは、頂点を極めるために共に旅をしていくことだけだよ」
0768音速の名無しさん (ワッチョイW f764-X+mz)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:13:07.45ID:MlGAaw4X0
とりあえず来年の初開催は見送るって感じか
渋滞はともかくとして、今のV6ターボで騒音と言われるのもなんだかなと思うが
0770音速の名無しさん (ワッチョイ 174e-S6EW)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:13:23.21ID:l/3uKt3B0
鈴鹿は私企業のモビリティランドが単独運営だからねぇ。
鈴鹿市自体がホンダの城下町というのもあって、各種レース開催時に色々と協力はしてくれるけど。
0771音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:18:44.43ID:mPWnoFZL0
ストロールがインドとか物理的に暴れて荒れるだろうなー…。
あちこち接触しまくってもお咎めないし反省もしないからぶっちゃけ一番降りて欲しいドライバー。
0772音速の名無しさん (ワッチョイWW 5764-X5iN)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:18:58.36ID:9AFEztGI0
でも仮に2020年までの鈴鹿延長だとするとあれだな
レッドブルホンダといい、レギュレーションといい
あらゆることが2020年に区切りを迎えるというのが不穏過ぎる
0773音速の名無しさん (ワッチョイ 9f06-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:19:14.35ID:DLmovfHF0
>>660

日和るF1総合スレはブレがありません。
っても、14番スタートから優勝って歴史に残る偉業を実現しちゃったハミルトンはやっぱり凄く持ってる。
0775音速の名無しさん (アウアウカー Saab-L0Y+)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:41:58.99ID:0AGVFTCNa
>>774
まだ不明瞭だけど、今のままなら様子見で継続と言われてる
ホンダ継続要素だしFIAとしてもどうにかしたいんだよね
今年のチケット売り上げと観客動員数が非常に重要だからいってあげてw

あと学割など、若い人向けが完売してたりするからその辺のデータも影響してると言ってるね
0776音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-rslh)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:43:30.95ID:zQYlz2jjp
>>703
>一発の速さはガスリーが上で他はルクレールって感じかな

それはない
主人公モードのシャルル君はパーティーモードのハムに匹敵する速さがある
ルルルの下位互換がガス
0779音速の名無しさん (ワッチョイWW 77b8-dcjf)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:52:32.73ID:gyZHfwqL0
>>759
マイアミは最初から地元が反対してるのよね
0781音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-X5iN)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:17:19.77ID:6G6wUuehM
>>780
それだよな
オリンピックやワールドカップというと大げさだけど
東京マラソンを完全に民間の採算でやろうとしてるようなもん

社長曰わく「F1で唯一の完全民間サーキット」だし
0784音速の名無しさん (バットンキン MMfb-GiW1)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:25:06.38ID:hd5w+cNJM
今回のでまたこのままメルセデスの流れになっていきそうだな

去年もフェラーリは途中までよかったし
0789音速の名無しさん (ワッチョイW bfed-Xpi7)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:45:50.14ID:AU17OUeq0
>>441
ちゃんと本文読めよ
バンドーン庇ってるだけだろ
ベッテルのこともそうだし結論ありきでドライバーを貶したい連中ばかりだな

「僕の以前のチームメイトを振り返ってみれば、そのうちの多くがストフェルよりもかなり後ろにいた」とアロンソは話した。

「2014年(フェラーリ在籍時)、キミは毎レース僕よりもコンマ6、7秒遅かった。今はそれよりも差が少ない」

「彼(バンドーン)がF1に初めてフル参戦した昨年のマシンは問題を抱えていたし、今年も同じだ。だけど彼はOKだ。マシンが通常の性能に戻ればすぐに、僕にとても近いパフォーマンスを発揮するだろう」

「本当に、彼に言うべきことは何もない。彼の名誉のために言えば、シルバーストン以前の結果や、昨年の予選を見直してみる必要がある。これからどうなるか見てみよう」
0790音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-X5iN)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:46:21.63ID:6G6wUuehM
鈴鹿サーキットに社長インタビューで改めて思ったけど
電通や日本メディアがF1をごり押ししてくれない理由がよく分かるわ

広告の受け皿が全てFOMになってるから、日本の広告代理店が
入り込む余地がない

他のコンテンツで広告代理店がよくやる「広告主を集めて
儲かるようにそのコンテンツを流行らせる」という
ビジネスモデルが成り立たない

鈴鹿の社長がFOMに「自分で見つけた看板広告主は鈴鹿の
収入にさせてほしい」と言ってるのも、収益だけじゃなく
広告代理店を巻き込みたいというのもありそう
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:07:06.32ID:o9fniHRd0
>>789
そもそもF1ってのはチームメイトが直接比較される一番の敵でもあるんだから
こういう事を言われること自体プライドを傷つけられる行為でしかない、って事に気が付いてあげて
チームがかばうなら別だけど
0793音速の名無しさん (スッップ Sdbf-X+mz)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:13:15.43ID:AiatcDs5d
>>785
あほか
0796音速の名無しさん (スッップ Sdbf-X+mz)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:15:15.70ID:AiatcDs5d
>>789
これ嫌なのがさ、F1情報通がまた作為的にレス抽出して、アンチvs非アンチの構図を煽ってるんだよね。
アクセス数欲しいのはわかるけど、バイアスかけすぎだろって。
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:22:34.38ID:NM2rGiZ/0
マイアミ無理やろな 騒音問題あるし
F1ファンの俺ですら 体調悪い時にF1の爆音は迷惑だわw しかも三日間もww
マイアミの病院の患者とかモタスポ興味ない人からすれば只の騒音でしかないからな 
時代はエコだしな マイアミ開催無理無理だな
0798音速の名無しさん (アウアウカー Saab-L0Y+)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:30:07.89ID:0AGVFTCNa
>>797
そもそも、マイアミはカトリーヌ被害から立ち直ってなく、毎年ハリケーン被害があるからね、サーキットに自治体が巨額費用を出すなら生活の為に投資しろ。だし
0800音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:43:53.68ID:NM2rGiZ/0
>>799
小国だし 実質独裁国家でなかったか
お上が決めたなら従うという事かなー 
でも実際迷惑だと思ってる国民は少なからずいるだろうな フォーミュラEなら歓迎だろうけど
0807音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-+Bmw)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:02:39.62ID:BnvPC/Fp0
このままいけばインドがストロール親子の計画通りBチーム化
ウィリアムズはクレアがBチーム化を嫌って自立していたいのでコストキャップ導入に命を懸けることになるだろう
失敗すれば消滅って感じだな
0811音速の名無しさん (ワッチョイWW 5725-2mC2)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:16:56.48ID:Nmuv+55m0
>>803
メルセデスとフェラーリとリバティはズブズブでフェラーリに本来なら色々と問題があるBCチーム化を認めていてメルセデスにもインディアを取り上げてメルセデスに与える方策を一緒に考えてる
ウィリアムズを乗っとる気だったがそれは拒絶を喰らってクレア追放も手がかかりそうなので手軽に追放出来そうなビジェイマリヤにターゲットを変えつつある
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=121994&tt=1183
0812音速の名無しさん (ワイーワ2WW FFdf-S3Af)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:25:09.59ID:KwBj47H5F
シンガポールはプロビジネスで豊かになった国だから
国民的にも一時的な騒音を容認して儲かるのであればOKというスタンスなんじゃないかな
0815音速の名無しさん (ワッチョイ ff73-zNEp)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:46:45.82ID:lMR3RODf0
シンガポールは独裁国家、それが許されるのは国民に富が分配されるから
国民は豊かにする、その代り政府や政策に文句言ったやつはぶっ殺す
この、国家と国民の信頼関係がシンガポールの強み
0819音速の名無しさん (ワッチョイWW ff1b-t1n5)
垢版 |
2018/07/24(火) 10:26:19.57ID:DKS4GtHC0
ドライ→雨 止むかもしれないからギリギリまで我慢
雨→ドライ イケると思ったら早めに交換
ギャンブルでインターやウェットに交換して成功したのってヴィンケルホックがトップ走行した時くらいだよな?
0824音速の名無しさん (ワッチョイWW 3721-KceU)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:15:09.00ID:gKINtwoX0
Mineoki YONEYA @m_yoneya:
ブダペストへの道中、フランクフルト空港のラウンジで会ったアロハの人を写メったら「オレは版権高いよ!」と甲高い声で言われてしまいました(笑)。頭聞き逃したことにしとこ〜ヽ( ´▽)ノ しっかし、今週末のブダペストもまた雷雨ですかねぇ。。。 #f1p
https://twitter.com/m_yoneya/status/1021504327695966209/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/Di0cE3iWwAAETQw.jpg
版権が高いアロハ
0829音速の名無しさん (JPW 0H4f-CQZX)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:01:42.84ID:DpaA5dEeH
セナもそうだったけど
アロンソも自分の敵になり得ないような連中には基本優しいというか不自然なまでに褒めちぎる
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 3732-egWL)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:18:55.36ID:u6VQYTyw0
マッサはアメリカGPの事故について、メキシコGPスタート直前にアロンソと話をし、和解したことを認めた。

以下引用(URLは長すぎて貼れない)
https://i.imgur.com/tlgB3vm.jpg
https://i.imgur.com/rt3uaZP.jpg
https://i.imgur.com/mF9XZDp.jpg


>「僕はちょっと遅れてそこに到着したんだ。彼は僕を見て、居心地が悪そうだったけど、ハグをしたんだ。そして僕は彼を見て、こう言ったんだ。
>『君は最低な奴だ……でも、僕は好きだよ』とね」

>「そしたら彼は笑うようになったんだ」

> マッサはフェラーリに在籍していた当時、アロンソのチームメイトを5年間務めた。
>彼らの関係は、外から見るほど単純なモノではなかったと、マッサは示唆し始めている。

>「彼との関係については、特に不満は持っていないよ」

> マッサはアロンソについてそう語った。

>「クルマに乗っていない時、彼は僕に対してとてもよく接してくれた」

>「僕の前にいる時、彼はいつもイイ奴だった。でもこれは事実なんだけど、僕の後ろにいる時、彼は僕の前にいる時とは全く違っていたんだ」

マッサの影ではアロンソはどういうことをしてたのだろう?
0835音速の名無しさん (ワッチョイW 77a8-Pmlt)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:19.09ID:j2AZMG4Z0
まぁ今年はフェラーリが勝ちよ
去年は夏休み明けの高速サーキットで勝てなかったが今年は勝てる
0838音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-klHS)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:36:22.91ID:7MEjN/nNM
>>824
小沢昭一みたいで昔の面影は見る影もないな・・・(´д`)
0839音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-klHS)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:37:49.56ID:7MEjN/nNM
>>834
お陰でハートレーが得をしました・・・
0840音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-rslh)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:38:55.51ID:zQYlz2jjp
>>833
後ろと前だから、コース上の話でしょ
アロンソより前を走ってると、アロンソは全力で追い抜きに来る
自分より調子がいいと何が何でも勝とうとする
でもアロンソより後ろだと優しく気遣う余裕ができる

スーパーのレジでも最速を競うのがレーサーの本能なら、別におかしい事じゃない
0841音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-g5rk)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:40:12.62ID:3WSQU8fP0
>>824
誰この高木ブー
0843音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:47:20.65ID:jjzl0R7Zp
>>790
でも、電通なんかに関わらせたら
F1が薄っぺらくてチャラい物として扱われそう。
フジテレビとは相性が良さそうだけど、
長年のファンは嫌な思いしかしないだろうね。
0844音速の名無しさん (ドコグロ MM1b-GiW1)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:49:36.84ID:lvmcoldIM
>>843
日本GPではどこぞのアイドルがしゃしゃり出てきて、ガスリーとハートレーに頓珍漢なインタビューをするわけだな?
そしてサーキットにはドルオタ大集合で家族連れが怯える
0845音速の名無しさん (ワッチョイW 77a8-Pmlt)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:51:16.20ID:j2AZMG4Z0
無理に流行らそうとアイドルだのアニメだの出してくるならいらないわな
0849音速の名無しさん (ワントンキン MM0b-X5iN)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:54:31.50ID:PBbKXWwgM
>>843
リバティは日本の流行りものが一部の代理店に
牛耳られてるという異常さを理解してない

電通はサッカーFIFAのように金づるになると思えば
手を組むし、F1のFOMのように自分たちの競合だと思えば
徹底的に無視を決め込むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況