X



□■2018□■F1GP総合 LAP1742■□イギリス■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (タナボタ fb78-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:48:40.04ID:6fpQUl/S00707
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1741■□イギリス■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530801149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-qHTe)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:46:39.04ID:NH9pqNWb0
マジでバンドーンはもういいわ。消えてく奴のテンプレみたいになってる
アロンソと比較がどうこう以前の問題。あの年のGP2が低レベルだったんだろう
0803音速の名無しさん (アウーイモ MM0b-/pVI)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:55:34.84ID:vr5iULsWM
ドライバーの評価一覧

HAM:S
BOT:A
VET:A+
RAI:A+
VER:A
RIC:A
PER:B+
OCO:B+
SAI:A
HUL:B+
GRO:B+
MAG :B
ALO:S
VAN:B+
STR:C
SIR:C
GAS:B
HAR :C
LEC:A+
ERI :B
0806音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:58:59.88ID:4kq1XuDJp
>>802
だからそれは結果論だろ
アロンソはフェラーリじゃ数年はタイトル獲れないって言ってマクラーレンホンダの可能性に賭けたんだから、結局言った通りになってる

ダメだこの人
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-We05)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:59:21.08ID:c2nDxt6r0
バンドーンのマシンはFPの時からオーバーヒート気味なのかプッシュするとノーパワーになってたみたいだけど
政治的な何かが動いているとか?
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5a-khfO)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:11:57.63ID:d715QVPp0
>>807
政治的にとかそんなことやる意味も余裕も無いでしょ
ただチームのリソースをアロンソに集中させてるのは確かだと思うよ
現時点ではアロンソに活躍して貰うって事くらいしか明るい話題がないんだから
0816音速の名無しさん (ワッチョイW 67a8-cdYM)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:15:38.79ID:7d9VfV1G0
>>772
それ一年目だったのかw
見始めたの今年だから知らないんだ
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 67e5-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:16:31.68ID:8jl4DmeH0
>>807
春から言われてたけど気温が上がってきて熱がきついんじゃね
あのインダクションポッドから後ろをみれば夏場苦労すると思う
今日も25度とかそれくらいみたいでどうなることやら

ときにベッテルの首の状態はどうなんだろうね
今日も路面温度50度以上とすると、決勝のフェラは面白そうだが
痛みでペース保てなきゃどうにもならんよね
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 0754-6NIN)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:20:47.58ID:RjRs83Ts0
チームを完全にステラで支配させてるから
今年のマクラーレンがダメなのはアロンソの責任です
0822音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:26:09.79ID:J/k99c8U0
>>721
ただあれアロンソが終わらせたって言うか
ついに流石にトッドブラウン体制がマンネリ行き詰まり自爆&シューマッハの心身下り坂が来たのが大きそうだけどね
まあその時打倒フェラーリ急先鋒の位置に居られたというのは能力があるという事ではあるけど
0825音速の名無しさん (スッップ Sd7f-pszD)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:27:11.30ID:fdC47zRHd
ルクレールがいきなりフェラーリだとアレジ、ペレス、クビアトコースになりかねない
ザウバーも速くなっているからもう1年ザウバーでもいいと思う
0827音速の名無しさん (スップ Sd7f-RYPz)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:30:57.33ID:K2iUc1+qd
>>806
フェラーリにいずらくなってマクラーレンに行った
だけどな
0832音速の名無しさん (ワッチョイW 67a8-cdYM)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:39:56.90ID:7d9VfV1G0
>>821
薄いタイヤだからブリスター祭りは起こらないはず
0833音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-mCI9)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:40:09.22ID:bylOhiBYM
>>713
争うかもだけど明らかにポイントは違う

8 ストフェル・バンドーン (マクラーレン)
4 ランス・ストロール (ウィリアムズ)

アロンソが居なきゃ1ポジション上がるから
ポイント差はもっとあるだろう
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 0754-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:40:18.69ID:RjRs83Ts0
>>821
今回はメルセデス専用タイヤ
過去2戦はいずれもハミルトンの圧勝
0838音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-mCI9)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:49:51.17ID:bylOhiBYM
>>726
どうせなら20台全部にポイント付ければいいのに
そうすれば下位チームでノーポイントってのがなくなる

でも初期の6位までポイントのほうがいいよ
6位までって今ならトップ3だけになるけど昔もそうだった
でも7位以降ポイントがないせいでギャンブルができたんだ
20位までになったら完走すりゃいいやってチームも出てきて
今以上に序列が固定して面白くなくなるね
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 0754-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:51:31.02ID:RjRs83Ts0
>>837
グロはチーム人事や戦略に介入しないし第一できない
アロンソは今やステラ一派でマクラーレンのトラックサイド完全支配
0841音速の名無しさん (ワッチョイ a712-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:58:13.93ID:+vXMCAwW0
グロの敵はグロ。
いっつも自分と戦ってたのが良かったのに、
ことしはついに魔法の言葉「襟糞がー」を手に入れてしまった・・・
0844音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-mCI9)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:09:39.15ID:bylOhiBYM
>>783
アロンソみたいなロートルはいらんってところ

ライコも歳食ってるがファンが多いんだよ
表彰台だって載ってるし去年も勝てたレースあったしね
だから許されてる
0845音速の名無しさん (スププ Sd7f-pWh7)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:10:08.80ID:kfIklX4ed
来年バンドーンはトロロッソのレースドライバーとしてホンダが囲う。
ハートレーは開発ドライバーとして勿論ホンダが囲う。

どちらも地味だが地道にコツコツと成功への道に腰を据え互いに肩を組んで取り組む事が出来る、
実にホンダ好みのドライバーだと思う。
例えばブライアン・ハータみたいな。

個人的には二人を応援してる。
0847音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-Kxqy)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:10:19.99ID:ezN/kbbEp
タイヤ交換義務を二回にしたらまた違った
戦略とれて面白くなりそう
0851音速の名無しさん (ワッチョイW 67a8-cdYM)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:14:08.50ID:7d9VfV1G0
>>836
フェラーリはそんなことしなくてもタイヤを持たせられる
メルセデスは出来ないから薄いタイヤを要求したんやで
0852音速の名無しさん (ワッチョイWW 47b8-m0JF)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:14:46.41ID:QaDDATph0
11位以下でも争うようになるのも、最下位で走りきれればいいや勢が上位の障害物として働くのも結構面白そうだが
少なくとも今よりは積極的にバトルする車増えそうだがな20位までポイント制
0853音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-dFMC)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:16:19.54ID:dVKwYFlo0
福住の車はレーススタート前にラジエターに穴が開く(と言うか元々開いてた?)ていう信じられないトラブルでスタートできず終了。
対するギュンターはリバースPPだったとはいえ今まででレース途中にズルズルになって駄目になってたのが改善され逃げ切って優勝

もうこれ露骨に政治的なアレが出てきてるよねぇ。アーデンとしたらホンダマネーゲットやと思ったのに全然金出さないしサポートもないからとかで福住車はマトモなメンテしてないんじゃないの
0854音速の名無しさん (ワッチョイ bf78-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:18:10.58ID:5fakSqZq0
>>849
コーナリングスピードが足りない>ダウンフォース付けたい>なるべくロードクリアランス
小さくしたい>サス硬くしたい>でも路面バンピー>トラクション抜けてくるりんぱ
じゃないのかな?
0858音速の名無しさん (ワッチョイ bf78-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:46.10ID:5fakSqZq0
>>855
坊ちゃんのドライビングはゲーム感覚だからな…。
一か八かで突っ込んでいったり滑り始めてるのにヤケクソなのか
「うりゃー!!」ってスロットル開けたりするの信じられん…。
0862音速の名無しさん (ワッチョイW 67a8-cdYM)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:49.51ID:7d9VfV1G0
>>853
メインスポンサーのBWTはグンターが持ってきたらしい
0867音速の名無しさん (ワッチョイ a712-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:20.28ID:+vXMCAwW0
>>857
これもニューウェイの特徴だから実際は30〜40馬力なんじゃないの?
ベッテル連覇してるときもストレート糞遅かったし、
ぺったん言ってるように去年から全開で回れるコーナー増えたってのが問題なわけで、
赤牛にフェラPUとか載せても今のフェラには勝てそうにないように思える。
0871音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-ULUM)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:43:32.67ID:njkOxpGhM
シーズン前のテストのときからトップ3に次ぐのはハースって散々言われてたのが
ようやく本領発揮してきただけだろ
ザウバーだって数年低迷してただけで、元は悪いチームじゃない
0875音速の名無しさん (ラクッペ MMfb-m0JF)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:46:17.17ID:sORTW/ASM
時々中団ポイント争いまでは理解できるけど 毎回ポイント争える位置までくるとはな
ウィリアムズ、マクラーレンも意外と撤退せず2020年には躍進してたりするかもしれない
0878音速の名無しさん (アウアウカー Sa1b-I8zr)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:49:56.22ID:dWDMWIjJa
>>870
重要なのはサスとかサスとかそっちよ?
エアロは重要だけど、そこまでじゃない
今年のフェラーリが速いのもフロントサスの全面改装が当たったから
メルセデスはリアサス外し気味、フロントサスはあんまり
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 7f5b-kaP9)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:02:05.50ID:rRBfO8TO0
>>857
全部PUのせいですかw
0894音速の名無しさん (ワッチョイ 0700-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:03:46.37ID:PakKluHq0
全員にポイントの場合(ドライバー)
*1 160 ベッテル
*2 148 ハミルトン
*3 126 ボッタス
*4 124 ライコネン
*5 118 フェルスタッペン
*6 109 サインツ
*7 107 リカルド
*8 *97 マグヌッセン
*9 *89 アロンソ
10 *88 ペレス
11 *83 ヒュルケンベルグ
12 *80 ルクレール
13 *72 バンドーン
14 *72 オコン
15 *70 エリクソン
16 *63 ガスリー
17 *53 ストロール
18 *52 グロージャン
19 *44 ハートレー
20 *39 シロトキン
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 0700-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:04:05.44ID:PakKluHq0
全員にポイントの場合(チーム)
*1 284 フェラーリ
*2 274 メルセデス
*3 225 レッドブル
*4 192 ルノー
*5 161 マクラーレン
*6 160 フォース・インディア
*7 150 ザウバー
*8 149 ハース
*9 107 トロロッソ
10 *92 ウイリアムズ
0896音速の名無しさん (アウーイモ MM0b-/pVI)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:04:39.13ID:vr5iULsWM
>>883
去年のモノコックはすごく重かったけど、今期は昨年早々から開発始めたから
エアロ含めていい出来になってるのが好調の理由らしい
F速に書いてあった

>>888
トヨタはエアロ軽視でメカに沢山予算かけてたけど
ウィリアムズと提携する際にフランク爺さんから空力が全てだと言われて方針変えて
そこから結果がついてきた話
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 67a8-cdYM)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:28.89ID:7d9VfV1G0
PPとファステストにはポイント上げてもいいんじゃないかと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況