X



□■2018□■F1GP総合 LAP1727■□フランス■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 8b04-bAWz)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:25:18.99ID:OmwWIiWR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1726■□フランス■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529059809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 467b-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:37:48.18ID:ZPaZS46X0
ルノーPUとホンダPUを正確に精査出来る赤牛がホンダを選択したのは興味深いね
それだけ性能差が変わらんのだろうな
その上でカスタマーとワークスの差、そして今後の伸び代を考えてホンダを選んだと
それにしても来年のホンダはF1とMotoGP共に攻めるなぁ
F1では赤牛とコラボMotoGPではロレンソと契約して、マルケス&ロレンソっていう最強コンビ結成
0806音速の名無しさん (スフッ Sd62-1xsr)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:37:54.99ID:ssPx6gSMd
マクラーレンwww
またレッドブルにおいしいところ持っていかれたな
ホンダも乞食マネーがなくなっただけでなく姉妹チームでの複数供給体制ゲット
マクラーレンひとり負け
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 8900-PCgz)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:38:35.19ID:D/ls69hc0
>>771
山本がそういう話はあるだろうが乗れるドライバーがいない
乗せたい気持ちもあるが勝たないと意味がないようなことも言ってた

そもそも今のホンダのレース活動の体制は、最近どのカテゴリーでも勝ててないよね?
と言ってた人達が集まる結果となって立て直しとなっているようでもある
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 8900-PCgz)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:40:21.69ID:D/ls69hc0
>>806
これからはベンチマークある
開発が進むと言ってたのにね

ベンチマークいなくなlる
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 4934-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:40:41.57ID:WsPqPI4z0
>>793
レッドブルというかトロロと組む事になった時点で人増やしてる
ある意味ホンダが結果だせばこうなるってのは最初から決まってたんだろう
後はホンダの結果待ちだっただけ
だからレッドブルはルノーが何言っても無視してたんだろうwww
必死感が凄かったからなルノーはww
0830音速の名無しさん (ワッチョイW 2e5b-iboe)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:42:56.34ID:QLqjf0dX0
>>811
かわりにサインツ貰ったから許す
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 4934-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:43:19.94ID:WsPqPI4z0
ニューウェイの元記事ってあれ息子の応援でいったら書かれたアホ記事だろwww
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 2e73-jgxh)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:44:47.31ID:evQiukIh0
レッドブルは2020年まではF1参戦の約束してるけどそれ以降はわからんからね
エンジンルールも2021から変わるし、2年契約以外選択肢無かったでしょ
レッドブル自体2020年かぎりでF1やめてポルシェに身売りするかもだし
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 22e4-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:45:01.06ID:/k3BY9410
このまま本田が向上したら
美味しい所をレッドブルに持っていかれるだけだ
マクラーレンは間抜けもいいとこだわ
共に苦労して共に成功をしなきゃいけなかった
エンジン交換してレッドブルと同等の速さだったら意味があったけどな
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 494e-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:45:06.56ID:j5kkZ1lH0
>>828
といっても名門とはいえ契約時に優勝候補でもなかったマクラーレンと
現3強の一角のレッドブルじゃ立場が違い過ぎる

もし3強から転がり落ちるような事態があれば当然ホンダは槍玉にあがるだろうし
0846音速の名無しさん (ワッチョイ c2cc-q1TT)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:45:10.95ID:KN1y1iU60
>>829
そこまでして、ALOがF1に固執するとは思えないわ。
0850音速の名無しさん (ワッチョイW 2e5b-iboe)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:45:47.23ID:QLqjf0dX0
>>824
これからは糞PUしかレッドブルには渡さない
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 45fa-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:47:47.97ID:38xbeJ/v0
新スペックのPUを比べるっていう要素もあったけど
糞PUにされるのを少しでも遅くするためにPUアップデートされた後に発表ってのもあったんかな
0860音速の名無しさん (ワッチョイ 4934-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:48:01.78ID:WsPqPI4z0
>>839
まーそういう事だわなあえてフランスの前にこれをだしてるしwwww
0861音速の名無しさん (スフッ Sd62-hVpi)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:48:16.23ID:IBM56CUEd
リプ見るとリカルドがレッドブル去る感じの多いけどやっぱり海外の人も去年のオーストラリアでの会見のシーン覚えてたりするのかね
0865音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:48:34.90ID:w2cWByP10
来年赤牛がルノーと戦うようになってたらヤバいだろw
世界中のF1ファンのホンダ叩きが始まるわ
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 467b-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:49:01.54ID:ZPaZS46X0
現状でさえトロロのパフォーマンスと大して変わらない感じなのに
来期以降はホンダPUを搭載した赤牛の後塵を拝す可能性大な枕さん・・・
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 2e5b-iboe)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:50:29.16ID:QLqjf0dX0
>>857
ルノーはマルケロフ乗せれば予算アップできるね!
0874音速の名無しさん (ワッチョイ 466b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:50:34.97ID:1m/KpOPT0
>>844
去年もちょっと思って書いたけど
マクラがホンダを切り捨てた形でも
裏ではホンダも今のマクラやべえなって脱出する意思は動いていたのかもね
もし解消してなかったとしても悪くても複数供給を飲ませるとか
0875音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:14.66ID:w2cWByP10
とにかく来年はメルセデス、フェラーリについて行く。つまり今のレッドブルルノーが持ってる競争力をレッドブルホンダでも落とさないことがとにかく大事
0876音速の名無しさん (ワッチョイ c2cc-q1TT)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:45.39ID:KN1y1iU60
>>851
それでいいと思う。
F1で不遇だった反動もあってか初参戦でLe Mans王者、あとは500を獲れば三冠だしな。
腕があるという事をLe Mansで見せつけたし、F1だけがモタスポでもない。
0877音速の名無しさん (ワッチョイ 22e4-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:51:49.44ID:/k3BY9410
レッドブルのルノー批判は当時は酷かったと思ったけど
マクラーレンに比べたら全然ましだったよ
ドライバーからの批判も遥かにマシ
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 49ea-zt1F)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:52:09.17ID:wWWjDQap0
ルノーとホンダ、似たようなパワーならより軽量コンパクトな方選ぶのは自然な選択なのかもしれんね
どんなシャシー作ってくるのか楽しみだわ
0879音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-5FAz)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:52:13.10ID:rvKX8B7ra
>>794
負けてることになってて草
0884音速の名無しさん (ワッチョイ 4934-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:54:18.42ID:WsPqPI4z0
これで鈴鹿のF1も契約が加速
なにもかもがいい方向に
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 0654-PCgz)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:55:32.16ID:Al9tFVJy0
>>874
F1とかの世界になると昨日明日でエンジン交換なんてでかいことが決まるわけじゃないから
枕とホンダも割と早いうちに「こりゃ相性悪いな」と考えてた可能性は高い
0895音速の名無しさん (ワッチョイWW 31ad-GbRI)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:57:04.99ID:mF2kCnep0
ルノーと同じなら2年は大丈夫だろう
2年の間に2強においつけるか
結局は2021年に対応できるか
その点赤牛がバックにいるのははるかにやり易いよ
日本人は駆け引き下手すぎるから
0896音速の名無しさん (ワッチョイ c2cc-q1TT)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:57:13.78ID:KN1y1iU60
赤べことRenaultの関係が上手くいってないとは外からでも分かる事だが、四連覇をした仲でここまで悪化するがね…。
見えない所で、赤べこが嫌がらせでも受けてたのだろうか?
枕と本田の関係なら両者決別の方が上手くいくが、赤べことRenaultの決別は賭け的要素が大きいと思う。
凄く複雑な気分だが、瀞がファクトリー扱いで、赤べこがプライベーター扱いになるんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況