X



□■2018□■F1GP総合 LAP1726■□フランス■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 13a2-jUba)
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:09.48ID:eiZQ3inS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1724■□フランス■□
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1528756408/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

□■2018□■F1GP総合 LAP1725■□フランス■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528871944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 41b6-8Mfz)
垢版 |
2018/06/17(日) 06:43:39.78ID:JYts53IE0
エリクソンなんて結構長いこといるけどチームメイト相手に全敗してるカスだろ
チームメイトはみんなこいつを上回ったのにF1から消えていった
0300音速の名無しさん (ワッチョイWW 4925-yM18)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:41:43.08ID:zoZmoNIA0
グロージャンはこれについては同情した
明らかに危険な位置でうろついてたのに放ったらかしは完全な排除とかそういう問題じゃないよな
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-canada-groundhogs-1045859/
「ターン13に動物がいるのが、セッション開始前にテレビで映っていたから、少し残念だ」

 そうグロージャンは語った。

「それは僕が動物に当たった場所だ。僕は彼ら(コースマーシャル)がそれを動かさなかったことに驚いている」
まあ…あのどんくさいマーシャルじゃ無理だったのかも知れないけどさ
しかも一人で追いかけそう
0306音速の名無しさん (ワッチョイWW 2e1b-Qy85)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:11:53.87ID:qRbmaQyP0
今はホッケンハイム仕様とかモンツァ仕様とか持ち込めないからな
ギアレシオと空力パッケージをモンツァ専用とかアゼルバイジャンの直線番長仕様にすれば370km/h以上出せるんだろうけど
0307音速の名無しさん (ワッチョイWW 4925-yM18)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:19:13.50ID:zoZmoNIA0
カルロス・ゴーンがブチキレ早期引退するかもってルノーまた揉めてるのか
フランスがうるさくてまた公団化しそうになってるんだっけか
フランス政府はキチガイで法律で日産の出資分の議決権を止めた上でフロランシュ法を後付けで作って自分達の議決権を増資なしで二倍にすると言い出したり
こういう連中が会社に口出ししてるから忠誠心だのフランスのプライドを優先しろだの頭おかしい発言ばっかりになるんだろうな
0308音速の名無しさん (ワッチョイ 42bd-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:32:26.79ID:GL4Z5KH20
>>307
オールフレンチ体勢を主目的にしたプロストGPの混沌見れば一目瞭然
しかしプロストは懲りずにフランスに拘るんだよな
その辺の精神力には驚く
基本戦闘民族でむしろ戦いを好むんだろ
0309音速の名無しさん (ワッチョイWW b205-Nja9)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:33:12.22ID:gV8kDWfu0
アロンソは完全に耐久レース走行になってる
それでも速いけど
低速コーナーで遅い車がいても、F1のように無理して突っ込まないで、立ち上がり加速だけで楽に抜いていく
ハイブリッドの強みを生かしてる
0310音速の名無しさん (アウアウエー Sa4a-DQQe)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:39:24.16ID:R6x87v38a
>>308
フランス人は常に政治だからな
まあフランス人に限らずヨーロッパ人にはその傾向が強いけど
アロンソなんかもチーム内に政治を持ち込むって嫌がられてるし
0311音速の名無しさん (ワッチョイWW 4925-yM18)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:43:37.14ID:zoZmoNIA0
レッドブルに少し協力してるだけで持ち物扱いしてきて口出ししてくる上にPU開発の協議ではレッドブル側の言い分を殆ど認めず好き放題やってたり挙げ句ワークスやるからとか突然言い出したりでレッドブル撤退寸是まで行ってたからな
イルモアやタグホイヤー挟むことになったのもそのせいだった
0312音速の名無しさん (ワッチョイWW 828c-1b5Z)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:48:38.22ID:/rGNJGbH0
>>303
森の中かっ飛んでるイメージだからどのくらいの距離とスピード出てたのかなあと
皆博識だからよく覚えてて感心する
シルバーストンでさえ旧レイアウト覚えてないのに
0316音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-ESwA)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:19:44.02ID:bOd5cf4za
>>307
そんな仰天やってんの?
それマジでやったら日産とルノーの協力体制すら消えるぞ
いくら日本が売国議員だらけでも日産をむちゃくちゃな買収されるのは阻止するのに協力するはずだし。
0319音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-ESwA)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:27:10.71ID:bOd5cf4za
続報がないだけで年初のままなのな
いずれにせよ、経営破綻によるものじゃないからフランスが強行すれば政府介入して終わりな気がする

ルノーはF1で遊んでる場合じゃないんだけどなー
0320音速の名無しさん (オッペケ Srf1-l1sE)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:37:10.82ID:jLQCRlAJr
そもそもルノーがF1やってる意味がよく分からん
技術的な意味なら、ルノー日産としてFEに最大限注力すれば良いだけだし
特別スポーツイメージが必要な会社とも思えないし
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-PCgz)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:50.50ID:swt8NB0t0
だけどルノーって休んだ時期もあるけど
80年代からずっとF1にいるよね
ポルシェ、ランボルギーニ、プジョー、BMWとみんな撤退しているのに
0323音速の名無しさん (ワッチョイWW 3178-hVpi)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:37.83ID:EaJD3N/40
https://www.lequipe.fr/Formule-1/Actualites/De-l-ambition-sans-depenser-des-millions-chez-renault-selon-carlos-ghosn/911738
株主総会で、2020年までに表彰台のトップに戻る準備をしている。目標は、責任ある経済状況で勝つことです。
ベッテルを獲りに行く可能性を聞かれて、
「我々は、数億ユーロもかけて勝つことができない」

「我々は最も豊かなチームになることはない。我々は最も高価なチームではない。しかし、私たちは過去に、多くの金額を費やしたり、最高のドライバーを獲得したりすることがなくてもF1を勝ち抜くことが出来ると実証しました。」
0333音速の名無しさん (ワンミングク MM92-tknJ)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:06:32.94ID:NVsXZINYM
株主総会の議題に「F1の費用」じゃなく「F1の成績」が語られることが
そもそもうらやましいと感じる

阪神の株主総会で「球団糾弾を保有する費用が無駄かどうか」
なんて話は出ないわけで
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 4954-4dYe)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:20:09.05ID:2O/YCVzf0
>>332
ベッテルにしか言及してないじゃん
アロンソとか論外なんだろ
0337音速の名無しさん (ワッチョイWW 4925-yM18)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:21:27.33ID:zoZmoNIA0
>>332
ベッテルは高すぎなめんなとか言ってるのでリカルドやタッペンくらいのお値段で優勝経験ある人かな…
アロンソなら二人を優勝ボーナス権利込みでもお釣り来るね
まあ実際に優勝できるとなったらルノーは前言無視するかもだけどね
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 3130-m0US)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:38:35.33ID:aThgInK70
今年からのF1のテーマ曲が不評だけど
花花の曲みたいに(良かったね)を合いの手で入れるとしっくりくるよ。
パーパパパーパーパーパーパ(良かったね)
パーパパパーパーパーパーパ(良かったね)
合いの手の良かったねは囁く感じで入れてくれ。
0343音速の名無しさん (ワッチョイW 3d1c-ZIKj)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:03:41.91ID:J0IqMSND0
>>332
年俸大幅減額の条件飲めるならアロンソも十分あると思う
かつてトトの言ってた強いチームよりも金出すチームを選んだって発言の踏み絵にもなって面白そう
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 45dc-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:37:49.57ID:YBb5MVP/0
>>349
ギアボックスの設定固定化で得意なコースと苦手なコースが生まれて
優勝チームがちょちょく変わるという意味ではアリだと思う
基数制限はコストカットの形だけ取り繕ってる感があるよね
0356音速の名無しさん (ワッチョイWW 4925-yM18)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:50:55.46ID:zoZmoNIA0
マクラーレン不調の理由はやっぱ個性的なギアボックスもあるのかね
ザウバーとトロロッソはマクラーレンの予定からギアボックス変えて良かったのかね
二年目と三年目でマクラーレンが激変してたって中村聡が語ってたからな
三年目開幕からスタッフが示し会わせた様に議論もさせなくなってて解決策の相談すらもままならなかったとか
その時のマシンがベースなんだよな2018
去年の最初から既にホンダ外す手筈だったのかね
その結果どのPUにもマッチさせ気がないマシンが組上がってた
0357音速の名無しさん (ワッチョイ 4954-4dYe)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:06:39.80ID:2O/YCVzf0
http://autosprint.corrieredellosport.it/news/formula1/nel-mirino/2018/06/14-1549101/perch_nessuno_vuole_pi_alonso_in_formula_1_/
Perché nessuno vuole più Alonso in Formula 1?     Alberto Sabbatini
(Why no one wants Alonso in Fomula1 anymore?)

伊オートスプリント
なぜアロンソを誰も欲しがらないのか?

・好ましくない論争を引き起こす
・チーム内に対立構造を作る
・チーム戦略に介入する
・チーム人事に介入する
・チームはバラバラになる
0358音速の名無しさん (ワッチョイ 2e73-jgxh)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:24:28.95ID:/q9PGofL0
>>320
役人が考えることは日本と同じなんだよ、金と女と地位なわけ
F1の予算もらえて女の秘書2人(1人はよるよう)つけて専属運転手つけて裏金10億使える
どうせ日産が儲けて金送ってくるからつか和にゃ損孫ってなわけ、之役人国家フランス天下り也!
0360音速の名無しさん (オッペケ Srf1-l1sE)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:30:34.49ID:jLQCRlAJr
>>351
全く見てないが、本音でトヨタは一貴をチャンピオンにさせたくてアロンソと組ませてるんじゃないかね
今回トヨタが勝ったところで日本メーカーでは2社目でしかないが、一貴は日本車で勝った日本人第一号になるんだから
後々イベントとか出すのに箔が付くと考えてやってそう
0361音速の名無しさん (ワッチョイWW e964-tknJ)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:36:53.01ID:S2J5D4ha0
ちらっとル・マン実況のぞいてきたけど
単純にドライバーの頑張りで8号車が7号車を逆転したというのが面白い

F1なら周回が足りなかったり、ブロックできたりで頑張りが報われないけど
ルマンだとむしろドライバーが頑張れば(特に夜)報われるんだな、意外だわ
0374音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-+/Nb)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:03:37.58ID:D9Np0Izf0
アロンソすごいじゃんw
0380音速の名無しさん (ワッチョイW 3d1c-ZIKj)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:40:30.66ID:J0IqMSND0
来週の今頃

ガスリー「モナコでシャルル、カナダでランスと接触か…ブレンドンに非はないとはいえ、万が一を考えて決勝では彼を避けて走ろう」

オコン「母国のグランプリでピエールをオーバーテイクする。彼の真後ろについていつでもその機会を伺う」

グロージャン「ヒャッハー!!光りやがったぜ……待ちに待った、フランスGPのグリーンランプがよぉ!!」
0386音速の名無しさん (ワッチョイ 92a8-O6T7)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:14:03.39ID:Ht5fdqMw0
>>383
時期的に仕方ない部分もあるし、例のあの人が出てるから
全く関係ないわけでもない

トヨタとしては8号車に勝たせないとまずいんだろ
何らかの細工はしてると思う
個人的には少なくともストレートスピードが違うように思えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況