X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 19【Red Bull】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 4e61-r5wW)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:17:52.53ID:3nu30K5k0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 18【Red Bull】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1528562233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-RqRS)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:20:55.78ID:gpnrEOKn0
トロロッソ側としてはドライバーの人事権は全く無いのでハートレーがいつまで居るのかは知らない
でもチームに居る間は最大限のサポートと応援はするってスタンスだね
0640音速の名無しさん (スフッ Sd33-Fjtv)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:26.66ID:5LPf47KLd
>>597
ゲームなら輸送も簡単だしできそうだよね!
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 411a-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:46:09.48ID:Z8jljNzG0
>>574
いいか?このチョコバーは私のものだ。売買契約で手に入れた
で、契約で手に入れたチョコバーを、私はこうする事ができる ガブーッ
モッチャモッチャモッチャ  …な?
0643音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-pxNX)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:15:54.54ID:MJ5pveWXa
>>612
正直草レースやカートレベルでもスタート直後のあの混雑状況でスロットル緩める勇気のほうが持てないわ
何とか抜けていけることを祈ったほうが自分にも周りにも被害が少なくて済む
しかしここはトロ・ロッソスレだ
0648音速の名無しさん (バッミングク MMab-QX4S)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:53:50.02ID:1d/bqYUWM
青のガスリー 赤のルクレール

良きライバルになりそう
0649音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-pxNX)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:55:14.18ID:MJ5pveWXa
739 音速の名無しさん (ワンミングク MM53-qBBl) sage 2018/06/13(水) 18:52:41.34 ID:skXJZ2iZM
ようやく勝たせてもらえるシャシーに載るのか
我慢したかいがあったというか、待ったかいがあったというか
0650音速の名無しさん (ワッチョイ d13f-geTg)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:17.72ID:zuV0vyil0
>>643
もしコーナーで横に並んで、なんなら自分が内側で多少ズルったとしても
カートでは絶対引かないな

それの外側になって弾き出されて
運良(悪?)く縁石やタイヤバリアにいい感じにぶつかって
放り出されて宙を待ったのは良い思い出
0651音速の名無しさん (スッップ Sd33-EY6+)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:21.85ID:7JBq6Y2Fd
>>646
圧倒的なポイントリーダーが接触を避けるならわかるが、結果を出さなきゃいけない育成がオーバーテイクのチャンスで引いたらF1では生き残れない
だからマルコも今回のクラッシュではハートレーを擁護してる
0652音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-HhE2)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:26:09.31ID:TBFrQmn90
その者蒼き衣(トロロッソ)を纏いて金色の野(優勝)に降りたつべし。
失われし大地(アースカラーホンダ)との絆を結び、ついに人々を清浄の地(コンスト優勝)に導かん。

これはトロロッソの未来を予言したとされるのか
0655音速の名無しさん (ワッチョイ 5357-ah5y)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:41:28.35ID:y7p4fYt50
>>653
クシャナ殿下は死にまくりのナウシカ原作でも最後まで生き残って大国を継ぐんだよ
テト(キツネリス)まで死んじゃうのに

もう一個アニメネタでガスリーとかルクレールってサイバーフォーミュラが放映された後に生まれてんだな
なんか隔世の感があるなあ
0657音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-HhE2)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:47:41.62ID:TBFrQmn90
テトに噛まれたナウシカの真似して
野良猫に近づいて実際ホントに指噛まれて血がダラダラでて「大丈夫怖くないよ」俺が言った後も野良猫は警戒心解かずにずっとシャーシャー!言ってて悲しかったなー
0659音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-HhE2)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:01:26.32ID:TBFrQmn90
ハートレーは失敗とか経験から確実に学ぶタイプに見えるんだが、センスは無いに等しいかもしれんが分からん
すぐに結果出せない新人を不甲斐ないとして即交代させるならもはや育成する側に問題あるんだろう、トップチームでもないのに今シーズン内での交代はない方に期待する
0663音速の名無しさん (ワッチョイ d13f-geTg)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:20:40.91ID:zuV0vyil0
グロージャンは小松さんが調教した
0665音速の名無しさん (ワッチョイWW 1beb-L1ck)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:25:30.79ID:kc2sXhvz0
>>574
マルコ「このチョコバーはたったの1ドルだぞ、どうだうらやましいだろ」
ホーナー「こんな安くてうまいものをお前は知らないだろ!」
ハートレー「(日本ならBIGチョコバーが1ドルで3個買えるのに…)」
0666音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-7n6Y)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:34:15.75ID:Y3pfn+NRa
>>652
強引すぎてわらったw
0669音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdd-mIJE)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:47:24.19ID:tJgR63zzp
>>574
ホーナー「いくら上層部にアピールしたいからと言ってそんなものばかり飲んでると体に悪いぞ」
マルコ「そうだぞ、特に糖分はバランスよく取れ、おれのようにな」
ハートレー(それをあんたらが言ってていいのかよ)
0673音速の名無しさん (ワッチョイ d9dc-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:58:40.72ID:SiES2HwS0
何度見てもチョコバーがコラっぽくて笑えるけど
チームが100%サポートすると声明出した後だから笑えるんだろうな
普通に考えればこんな往来で解雇を宣告する訳ないんだけど
ハートレーの表情が渋くて深刻に見えちゃうんだよね
0675音速の名無しさん (オッペケ Srdd-Dfvj)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:59:30.37ID:ZinBwB7Xr
>>533
(マルコ)若い美空でエナジードリンクばっかり飲んでると糖尿になるで!?
(ホーナー)ホンマホンマ。
(ハートレー)(こいつらの言うこと信じちゃいけないよな気がする。。。
0677音速の名無しさん (ワッチョイW eb32-by19)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:08:50.86ID:NOnsBpw30
ハートレー心の中じゃ
マルコに対してチョコバナナ食いながら真剣に会話してんじゃねーよだから太るだよ
チョコバナナ食いながら言われても説得力ねーよとか思ってそう
0681音速の名無しさん (ワッチョイ eb97-VlqU)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:30:08.65ID:Wzoep9ZS0
ルクレールはブルーフラッグの対処も極めて老獪にやってたくさいな
できれば抜かせやすいところで抜かれるように粘ってたとか
ガスリーも見習わなければ
0684音速の名無しさん (ワッチョイ 9bec-osUi)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:50.26ID:rMCJdhpC0
トロロッソが見たいならこれで。こんな機器があるんですよ。

satch.tv/forums/topic/%e6%8b%9b%e5%be%85%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%b3%9e%e3%82%92%e5%8f%96%e3%81%a3%e3%81%9f%e4%ba%ba%e3%81%af%e3%82%84%e3%81%af%e3%82%8a%e5%bc%b7%e8%80%85%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f/?mref=445
0690音速の名無しさん (ワッチョイ d13f-geTg)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:57.61ID:zuV0vyil0
マクラーレン、ついに出稼ぎを…
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 4161-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:08.45ID:Ub2qQEOf0
フランス楽しみだー
カナダはシャシーセットアップがそれほど決まらなかったんだよね
普通よりちょっといいかな?位
バッチリセッティング出したらどれだけ戦えるのか見たい
0701音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-urD3)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:07:38.66ID:M0wyqznwp
>>603
そんなおかしな解説してたのか
海外メディアの解説と全く違うな
解説がおかしいからここもこんな惨状になってるんだ
この解説者たちにとってはガスリーが天才ドライバーでハートレーは駄目ドライバーでないと困るのか?
酷いもんだ
0702音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-urD3)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:54.26ID:M0wyqznwp
チームメートにタイムで何度も負けるドライバーを天才扱いするのは無理がありすぎる
0704音速の名無しさん (アウーイモ MMa5-JB3F)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:31:07.07ID:Ug01vc4OM
DAZNもぶつかった直後は母国グランプリのストロールのレースを台無しにしちゃって、、、
みたいな空気だったじゃない

ファーストインプレッションでそう感じるという事は日本のメディアって
ハートレーに対して厳しい見方をしているんだよ
0706音速の名無しさん (ワッチョイWW 42dc-fmaK)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:34:27.29ID:DJR1NgsN0
よく見てみろよ
ストロールはライン上を走ってたのにハートレーが無理やり頭突っ込んでる
それによってコーナーリング中のブレーキングを強いられたストロールはグリップを失いハートレーに突っ込んだ
ストロールがブレーキングせずにそのまま自分のラインを走っていたらハートレーがストロールの横に突っ込んだだけだよ

よっぽどハートレーが好きなんだろうが現実見ろよ
0707音速の名無しさん (アウーイモ MMa5-JB3F)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:38:19.03ID:Ug01vc4OM
>>702
ガスリーの方が才能あふれる感がわかりやすく伝わるからね。魅力的だしビジネスセンスがあ
ハートレーはレースペースも悪くないしカナダ以外は完走しているしもう一人のドライバーという意味では悪くないんじゃないのかな?
自分の不注意でクルマをぶっ壊さなければ

クビアトみたいなオレがオレで結果がふるわないのをクビにした後なんだし
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 2e4e-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:46:23.07ID:g7w62uWM0
単純にポイントの差が両者の実力の差。
大金で雇われてるプロドライバーなんだから、結果次第。
レッドブルは甘くないと思う。
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 31ff-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:47:38.11ID:MIjO7aho0
>>704
お前さん、嘘言っちゃいけねえよw
そんな感じじゃなかったから見返したけど、やっぱそんな空気じゃなかったわ

「これはハートレーにとっては貰い事故ですね」
「ストロールがこれはもうバランス崩してますね」
「ハートレーとしてはこれはもうどうしようもないですね」

実況と中野の発言を抜粋。
直後からストロールがハートレーにぶつけたって言ってるよ
いいかげんな事言ってんじゃねーよ?
0712音速の名無しさん (アウーイモ MMa5-JB3F)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:53:18.63ID:Ug01vc4OM
>>710
直後って書いているじゃない。熱くならないでよ
リプレイ見てストロールが悪いってすぐになったのはあなたの書き込みの通り

悪い方に前のめりになっているからハートレーが少し可哀そうだったという話
まぁ、大勢に誤解されないような見せ方というのも大事なんだけどね
結果が付いてきてほしいものだよ
0715音速の名無しさん (ササクッテロ Spf1-urD3)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:18:03.91ID:M0wyqznwp
>>709
レッドブルのマルコは、クビアトの方がハートレーやガスリーより才能があったと言ってたからな
そこまでガスリーを過大評価してないのは明らかだよ
ガスリーはバーレーンの一回だけで後はそれほどでもないのはレッドブルは冷徹に評価してると思うよ
0716音速の名無しさん (JPW 0H49-ULew)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:27:54.74ID:F1qKFqxoH
最近のハートレーの顔つき変わってきたよね。
鳩から鷹になりつつある。
クビをちらつかせて、精神的に追い込んで鍛える作戦ですね。
分かります。
0718音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd6-4Y+C)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:31:28.40ID:l/ZWm3LlM
>>700
2015年の鈴鹿の再現イベントでそういう話題を見たような気がするけど、どうなのかね
V10エンジンでスロットル形状が変更されて、セナ足使えなくなったから調整した。ような記事は残ってるぽいけど
0719音速の名無しさん (ワッチョイ 466b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:42:16.90ID:WSG1pfQV0
まあどうなるかわからんけど
オフシーズンテストで、この二人悪くない良いラインナップかもと感じた印象を
出来れば証明してもらえるとありがたいし嬉しいね
(ただ思えばあの時、雨雪で丸一日潰れたのはハートレー担当日だった・・w)
トロホンのタッグとマシンは面白い事になりそうだって期待は当たってくれたし
腐らずやってたら何かありそうだよ
0721音速の名無しさん (アウーイモ MMa5-OAc3)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:48:50.21ID:xMqEH1nsM
>>716
焦って狭いスペースに頭を入れるんだよな
0722音速の名無しさん (ワッチョイW 2e32-xCGM)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:54:54.23ID:vtPCmlmA0
>>720
ルーキーが8ポジションアップだから強調されるんだよ
ルクも同じだよ
どっちもルーキーでいい走りすればそうなるだろ
グロはルーキーじゃないし
0723音速の名無しさん (ワッチョイWW c6eb-MqIC)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:55:33.50ID:zc+8/bNT0
>>720
ホンダPUはフェラーリPUに劣るという大前提だから
フェラーリPUと同じ状況なら強調されるに値するんじゃない?
ハースはドライバーを除く総合力も上と見られてるわけだし
0726音速の名無しさん (ワッチョイ 31ea-8Mfz)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:44:05.00ID:ro6ecKXq0
>>710
最初はそう言ってたけどだいぶ後のリプレイがもう一度でた時に
やっぱり鳩もあそこにいるのどうなのかなー的なことは言ってたよ

結局あそこで無事T5でインをさせたとしても次の出口側ではアウトでさらに壁に挟まれるかも知れない
最初に川井氏はここんとこのカナダの1周目SCは100%って強調してて見事になったわけだし
それでもストロールに対しての非はないし結果論でしかないがリスク管理という意味だろう
0727音速の名無しさん (ワッチョイ 31ff-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:47:40.43ID:MIjO7aho0
>>726

>DAZNもぶつかった直後は母国グランプリのストロールのレースを台無しにしちゃって、、、
>みたいな空気だったじゃない

君はこう言ったんだよ、それに対して私はそんな雰囲気じゃないよって言ったよね
論点ずらして自己正当化するの止めたら?
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 31ea-8Mfz)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:56:21.95ID:ro6ecKXq0
>>727
それ言ったのわい726やいないよコレスしただけだわ
川井氏は最初は710のように
鳩貰い事故と言ってたけど
後のリプレイで
やっぱり鳩もあの位置にいるのはなー
程度のことを言ってたよと補足しただけDAZNのことは知らん
0729音速の名無しさん (ワッチョイW 4d0e-C6Ke)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:58:05.48ID:IKTJnO8t0
DAZNは、あああああ!大きなクラッシュ!これは?ハートレー…ですかね?ハートレーですね←第一声
0731音速の名無しさん (ワッチョイW 466b-Kcuf)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:29:17.15ID:8tiQcDle0
マルコ「ok君がファイターであることはよく分かった。ただここカナダとフランスは私たちにとって向こう3年を決める重要なレースだ」
ホーナー「各セクションでとにかく長く走る必要がある。今君に求めることは完走だ」
ハートレー「ok分かったよ。出来るだけ多くホンダの情報を提供できるようトライするよ」
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 2e4e-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:54:23.45ID:g7w62uWM0
あれだけ事故っても、ケガ一つしてないし、
他チームの新人ドライバーのエアバックとなって、何人もの命救ってるとさえ言える。
今までそんなドライバーいなかった。
ハートレーはただものじゃないのは確か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況