X



□■2018□■F1GP総合 LAP1719■□カナダ■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW fbba-9WMq)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:08:49.99ID:pkMSt54r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1718■□カナダ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527823778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 2561-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:06:23.26ID:XHbYmu7Q0
>>92
バルセロナテスト時のGPS計測では50kw程度の差があったみたい
ホンダもダイナモ上では700kw位の出力は出てるみたいだけどね
カナダGPでは最大でも30kw程度の出力向上ではないかな
0109音速の名無しさん (ワッチョイWW cd25-74+m)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:14.21ID:5xpU8rld0
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-ルノー-puはすでにフェラーリ並-2018年にはトップに-875061/
ルノーのトップってこういう人達だから…
2016には既にフェラーリ並!
2017にはフェラーリを越えてメルセデスに肉薄!
2018にはメルセデスに追い付く
これを信じたレッドブルが2017年後半に2018年の予定を聞いてキレた
0113音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-nT7m)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:15:49.69ID:J8eINGkbd
>>108
https://pbs.twimg.com/media/De2ZhmTXkAImYF5.jpg
https://www.instagram.com/p/BjmkKqNlIWa/
https://pbs.twimg.com/media/De28PjZW0AEJ787.jpg
https://pbs.twimg.com/media/De3ROgLWkAAq6Eu.jpg
https://twitter.com/FiftyBuckss/status/1003676158779645952
https://twitter.com/FiftyBuckss/status/1003673864881295360
https://twitter.com/FiftyBuckss/status/1003669793826885632
マルケスとペドロサが今日レッドブルリンクで走る
0114音速の名無しさん (ワッチョイ bab8-LIq8)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:17:06.60ID:SvauiajY0
ライコネンは会長のお墨付きかぁ
あと3年くらいフェラーリで安泰だなライコネン

となるとリカルドはメルセデス移籍か残留かしか残されていないのか

リカルドは次のPUで決めるらしいからルノーが40馬力アップが実現できていないなら
メルセデスを選びそうだね
0115音速の名無しさん (ワッチョイW 1a5a-K1LO)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:19:23.42ID:PAkDiKFv0
>>84
ストロールはデビューイヤーにコンスト5位のクルマで最年少ポディウムと最年少フロントローの記録を樹立
ちなみにポディウムは3強以外のチームで唯一
これでたいしたことないならF1ドライバーなんて全員たいしたことないのかもね

ドライバーを己の印象のみでやたら見下すおじさんてほんとみっともない
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 4129-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:59:08.52ID:k4ZTPuF00
>>115
トップ3のうち1台は接触で沈み2台リタイア2台チョンボで棚ぼた
上位をオーバーテイクしてないだろ
ペレスの11番スタートでフェラーリ2台抜きのポデュウムには到底及ばない
0119音速の名無しさん (ガックシW 0669-nODb)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:01:33.85ID:Af20goCt6
実際まだあの年齢なのに雨さえ降ればまっさんに予選で勝てたしストロールも期待できると思うよ
今年に関してはあのマシンで8位入賞したりしてフェルスタッペンより安定してるし、トップチームは厳しいかもしれないけど後のペレスになれる気がする
0120音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-yaxn)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:02:39.30ID:XVa25CowM
ストロールはいろいろ言われてるが表彰台載ったのは事実だしねえ
プライベートテストで何百週も走ったのもチートと言われているが
3強以外で同じことしても表彰台に上れない人多数だろう

スピンターンできなくて笑われてたけど
こそ練すれば早いのと同じで
結局ないのは経験だけってことなんだから
0123音速の名無しさん (ワッチョイ d6ad-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:05.31ID:kdIISuz20
>>115
コンスト5位ってことは、通常9〜10位の車ってことだろ。
その車でも生き残ってさえ、周りのチョンボで表彰台に引っかかることもあり得るんだから、
今のガスリーだって行けるんじゃね?ってのは、過ぎた期待でもないだろうに。

話しの流れを追わずに、1か所の書き込みだけに脊髄反射するなんてね。
0124音速の名無しさん (ワッチョイ fa5e-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:45.35ID:nudYJmkl0
>>102
ルノーはカナダGPにアップデート版パワーユニットを持ち込む
しかしニューウェイはこれによるゲインは1周0.1秒ほどにとどまるとして、
大きな期待を打ち消している。
「(パワーの向上は)1パーセントほどだ。つまり(1周)0.1秒のゲインであり、
大きな効果ではない」
http://www.as-web.jp/f1/376410/2
0125音速の名無しさん (スッップ Sd9a-+8P6)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:44:42.06ID:VmS15V3Md
>>123
結局、「順位」という事実の一部と、「レースの印象」という人によってブレるもので速さが語られるからこうやって論争になるわけで。

自分の中で、凄いドライバーと認める基準が何なのかをカミングアウトしながら話さないと、話が深まらずお互いでお互いを赤旗黒旗振っておしまいとかにすることになる。

こんな話あったよな…?
0132音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp05-YyHY)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:12:06.74ID:4K+c4im7p
>>122
俺もそう思う
資金面では大敗だけどそもそもドライバーとして負けてる
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 166b-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:08.27ID:kf7C4BTI0
>>49
ブックマーカーの予想を信じるなら日本代表には少しはチャンスがある
金賭けてる連中はガチだからかなり情報集めた上で本気で日本は結構やると見ている
トロロッソの方が可能性低いな(4位獲ったけど)
0139音速の名無しさん (ワッチョイ d6ad-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:06:45.98ID:kdIISuz20
>>127
期待なんかしてないさ。

ただ、ベッテルの時みたいなこともあるし、希望は持ってても良いと思うんだ。
特にカナダなんてサバイバルレースになりがちなんだし、周りの脱落に助けられれば、なんてね。
周りと一緒にレースから消えちゃったら、どうにもならないけど。
0141音速の名無しさん (スップ Sd7a-xjCB)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:17:48.63ID:lzHA0cMud
>>138
スタートでタッペンが三台撃墜、ハートレーが四台撃墜、中盤グロージャンに壊れてもらってパーツをボッタスとその仲間達が踏む、しぶといアロンソとペレスもトラブルだしてもらえば

ガスリー三位!
0147音速の名無しさん (ワッチョイ d65b-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:43:26.32ID:DCjgplxg0
ちょっと教えて欲しいんだけど、雨の時のドライバーの視界はどうなってんの?
接近してる時はほとんど見えてないように思うんだけど、実際のとこどんなもんなのかな?
0149音速の名無しさん (ワッチョイ ba7e-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:48:28.24ID:fd85T9sB0
>>147
見たまんま、水煙が立ってるときは後続車はほぼ視界ゼロだよ
ただウェットレースではテールランプが常時点滅してるからそれを手がかりに位置の把握はできる
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:08:42.34ID:vQnwKuqP0
>>155
引退してからのほうが成功してるからな…

番付8位はF1ドライバーから評論家に転身したデビッド・クルサード。
資産のほとんどはF1キャリアを通して得た報酬ではなく、
モナコにあるコロンブス・ホテルの株式70%を手放して得たものである。
クルサードの財産は5,000万ポンド(約71億8,100万円)前後と見られている。
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/15821.html
0159音速の名無しさん (ワッチョイW d65b-kXg7)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:24:23.71ID:kgmk3FJP0
ルノーもなんだかやる気ないならやめればいいのにな
0160音速の名無しさん (ワッチョイWW 4120-3cIH)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:28:47.93ID:Wlf/Pp9a0
>>154
これカナダ?
もうカナダに着いたの!?
0165音速の名無しさん (ワッチョイWW 4120-3cIH)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:35:36.28ID:Wlf/Pp9a0
>>164
よく見たらハロ無いね。
ごめんなさい。
0167音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-UJ23)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:40:23.16ID:aFBBaJzNa
なんだこれ旧型マシンか、ハロが無いからそうだよな
なんかめっちゃサイドポッドから後ろが絞れてるように見えて、さらに絞ってきたのかと思っちゃった
0172宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 (ワッチョイ 7ab8-U7Gj)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:56:16.55ID:ufAktHHs0
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0174音速の名無しさん (ワッチョイW 1a5a-K1LO)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:00:35.77ID:PAkDiKFv0
>>163
RB9かな?
V8サウンドはいいけどリアウイングといい段差ノーズといいほんとかっこ悪いな
コーナリング速度が遅すぎてストレート速度以外GP2マシンと大差ないとか言われてたな
0175音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:01:47.42ID:o4lfeKvPa
>>129
ミナルディ時代含めてそうだぞ
0176音速の名無しさん (ワッチョイW 1a5a-K1LO)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:03:14.36ID:PAkDiKFv0
>>171
コスト云々じゃなくてスポンサー活動と称したテストを防止するためだよ
こっそり開発中のパーツテストやられる可能性もあるしで制限はかなり厳しいみたい
0178音速の名無しさん (ワッチョイWW d51f-nT7m)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:11:29.38ID:M1o4uFh00
>>174
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/af/2012_Canadian_Grand_Prix_Jean-Eric_Vergne_Toro_Rosso_STR7.jpg/1280px-2012_Canadian_Grand_Prix_Jean-Eric_Vergne_Toro_Rosso_STR7.jpg

@racefansdotnet: Over at the Red Bull Ring, @MotoGP champion @marcmarquez93 is testing a 2012-spec @ToroRosso STR7 (in the team's current livery).

https://twitter.com/marcmarquez93/status/1003897920154894336

今年のカラーリングのSTR7だそうで
あちらのツイートで、トロ・ロッソカラーのレッドブルなんてのがあったので勘違いしてた
0193音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-DBTy)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:16.57ID:jRPGv/NWa
>>187
アメリカ国内の生産量が増えるだけ
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 453f-lVjS)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:34:38.69ID:JNEUwsXH0
>>156
ホテルの株式手放したことを成功って言うのかよw
0200音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-ipE8)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:38:33.68ID:6AX7JVgaM
>>198
アメリカメーカーとかじゃなく、トヨタがアメリカで雇用を生めばアメリカの勝ち
悔しいけど

EVになってもトヨタは生き残るだろうが
日本の裾野業界が生き残るかはまた別の話

スレチすまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況