X



【HONDA】F1ホンダエンジン【249基目】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:01:55.21ID:cP5UzR660
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【248基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523857874/l50

★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:45:43.17ID:aKksLMZx0
>>874
サイズゼロじゃなくてもまともなPU作れないよ
0878音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:52:01.76ID:eB7DWw+M0
>>874
確かにサイズゼロが最初の躓きの切っ掛けだったんだろうな
メルセデスやフェラーリも検討したが採用しなかったとの報道もあっただけに、F1復帰で技術の蓄積がないホンダに、他社が敬遠したシステムを成功させるのはしょせん無理だったんだろう
0879音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:55:41.53ID:PLol2dNg0
1年遅れで参入し、PU1年目でメルセデスPUが圧倒した状況を目にしてるのに
サイズゼロにこだわったのがおかしいよ
0880音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:59:22.28ID:ZeZaoS5J0
>>871
まーいんじゃない。オイル燃焼ってどこも言えないでしょ。正統派は、点火タイミングを早める。でも、ヘッドがそれだけ痛むから、長くは、使えない。
あとは、mgu-hでコンプを常時アシストして過給圧を限界まで上げる。メルセデスもルノーも書いてたけど、パーティモードは使用していい時間が決められてる。特にmgu-hの常時アシストは、es満タンにできる予選しか使わないだろうね。
0881音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:06:09.53ID:OOfc5ULn0
アロンソはフェラーリ移籍ならワン チャンあるかもしれない。
ベッテルの踏み台にされてるライコネンの心がおかしくなるかもしれないからな。
マクラーレンホンダでの経験を生かせばアシスト強制の刑にも耐えらるかもしれない。
0882音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:07:05.36ID:aKksLMZx0
>>877
お前はチョンが気になって仕方がない馬鹿w寂しい奴ww
0883音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:08:11.43ID:GO+AEKdd0
フェラーリがアロンソなんていらないと思ってるのに席なんてねーよ
0884音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:08:21.81ID:yCWTe6/20
>>847
懐かしい。
F1の車高のセットアップの繊細さが身に沁みた事件。
0885音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:08:23.20ID:eB7DWw+M0
>>879
サイズゼロ導入の経緯なんて全く知らないが、マクラーレンとしてはメルセデス載っけていながら未勝利だったし一発逆転を狙ったのかも
ホンダ側も色々とリサーチして難しいのは承知の上で決定したんだろうし、これについては両方の見通しが間違っていたんだろうな
0886音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:14:40.93ID:Ny3BT6AS0
>>847
このレースだっけ
マンセルがピットでバックギア入れてペナルティ食らったのに
黒旗無視して走り続けて1コーナーでセナに突進したの
0888音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:26:06.70ID:yCWTe6/20
>>887
いんでない?
福住の指導員役なら。
0890音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:31:22.48ID:KWkLdwzo0
>>885
地球上どこでも物理現象は同じなんだから
1チームだけ突飛なことして出し抜くなんて甘すぎだわマクラーレンは
ホンダもF1再参入のパートナー探しに焦ったのか知らんが
学生時代に登山部だったおじさんが長期ブランク明けにいきなりマッターホルンに登るみたいなことはすべきじゃなかった
0892音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:34:28.58ID:gesMArqp0
アロンソみたいな文句言うばかりの役立たず今更要らんね。
金を貰ってもお断りだとホンダも思ってると思う。
0893音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:39:54.84ID:lEnUVKDb0
サイズゼロなんて今更な話題かもしれんけど、改めて記事見ると色々とひどい。
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&;no=71329
『サイズゼロに「誤解」。』とか大胆なタイトル付いてるけど、記事読めば嘘の塊なのがすぐ分かるんだよな。

>冷却のためにどれだけのサイズが必要なのか分かっていませんでした。
まさにイジメっ子に強要されて言わされている感。
普通に考えればどれだけ必要なのか分かっていなければ大き目にとってデータを取りながら徐々に小さくしていくってのが極々当然だと思うけど。
壊れてロクにデータも取れないんじゃお粗末極まりない。

当たり前なんだけど、散々言われてきた耐久性の問題にしたって大きく、重くなればそれだけ振動にも強くなるしパワーも出しやすい。
もっとも、今のF1でパワーが出しやすいとかの余地なんて残ってないのかもしれないけど、
それでも、とりあえず耐久性とパワーが欲しければサイズデカくした方が冷却水の経路なんかも大きく取りやすく、一回り大きいだけで耐久性は雲泥の差になる事は素人でも簡単に想像できるはず。
小さくするのはその後だろうに。
0894音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:41:00.68ID:ayp9NivN0
無開催週ひまだな。  ハートレー号、名前決まったのか?
0895音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:45:22.77ID:lEnUVKDb0
>>894
もうやめて!とっくにライフはもうゼロよ号(ライフゼロ=ハートゼロ=ハート零)
0898音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:06:37.55ID:jhttVhcs0
>>894
トリモチ
0901音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:20:12.09ID:ERiBuvOH0
>>893
よく分かりませんが、ホンダの技術者より優秀なのでしたら、是非ホンダF1を強くしてやってくださいな。
0902音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:28:43.63ID:yOsNaaIZ0
なれて期間工だろ
0903音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:42.68ID:0VxpB0L70
期間工にも採用されないから、長文書いてんだろ
0904音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:47.16ID:H1Pdsbx60
排気量、最低重量、回生量、燃料流量とか雁字搦めでも抜け道さがして他社より
パワーを求めるとなると、テコ入れできるサイズは必要になるね。
15年は弱点が分かっても改善できない状況だし、17年にやっとテコ入れできるサイズに
今のところ順調に改善しているようだから正しいレールに乗っている気はする。

すべて良かれと思っての結果の訳だし、過去は変わらない。ただ同じ失敗はゆるさん。
ってとこかw
0905音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:46:45.18ID:RnTPjx8r0
あまりに使えないんで期間工すぐにクビになって粘着アンチやってるバカが実際居るらしいからなw
0906音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:47:41.96ID:DcTTSVwD0
世界一の屑エンジン製造メーカー、ホンダ
0907音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:55:11.84ID:XuE+o7/40
>>590
燃えるオイルの量は調べられないよね。
分かるのは残っている量。
どこからかタンク中に注入されれば、規定より多く消費できる。
0908音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:01:21.26ID:JPmcHHw10
インチキ2強野郎と正攻法でやっても勝ち目ないじゃん!?
ホンダはあの中央に、いつかはのぼりたいんだろ?
戦う理由がよくわからんよ・・・
0909音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:17:03.28ID:7f4Ptcvh0
ドライバーのドリンク入れの中身がオイルなのさ
こっそりチューブで給油と
0910音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:25:46.59ID:RO7hCj9x0
>>908
スポーツカーのイメージはすっかり薄れてきてるけどホンダって一応販売台数ではフィアット、ダイムラーより上なメーカーなんだし、
フェラーリ、ベンツなんて玩具感覚な金持ちにプライベートジェット売ってくこと考えてもF1で頑張る意味は十分あるんじゃない?
0911音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:46:27.05ID:iiMfog750
>>910
ないっすよ
日本というものが舐められる
0913893
垢版 |
2018/04/21(土) 00:58:07.44ID:rwxU7/r40
なんつーかなぁ、
このスレでもアベがーとか、チョンパンジーがーとか、それに対してウザいとかなんとかあったけど、
結局政治でもなんでもアンチが弱すぎなんだよな。
もうちっとまともな反論できないもんなのかね?

期間工とかいったいどこで流行ってる言葉なんだよ。
必死に1人で自演してるようにしか見えん。

いちいちアンチに釣られてる馬鹿はさて置き、
たまにはアンチでも荒らしでも暇つぶしに相手にしてみたいとか思わせるぐらいの熱い書き込みでもしてほしいわ。

こんな2chだか5chだかだろうと、もうちょっとまともに批判だけじゃなくてちゃんと討論できるような相手はいないのかね?
0916音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:18:58.04ID:rwxU7/r40
>>915
スルーしようかと思ったけどせっかく煽ったので答えておく。

ここって便所だったのか?
2chの創設者ひろゆきだっけ?前に「匿名で討論できる場として」みたいなこと言ってたぞ
お前は便所の落書きにいちいちそうやって返事書くトイレットペーパーにもならない社会の糞以下なのか?
0917音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:23:14.41ID:fvvE6WdG0
>>916
あー、まずあんたのその性格が駄目なんだわ
便所の書き込み云々言われた程度スルーも出来ないで絡んでくるんじゃ討論しようなんて奴おらんだろ

まず自分が糞以下の存在だってのを認めないと見向きもされない
0918音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:30:20.15ID:rwxU7/r40
はぁ。
今日はもう寝るんでもうちょっと屁理屈じゃなく骨のある奴お願いします。
せっかく討論するって言ってるのにスルーしてたら討論にならんだろ。
0920音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:43:02.14ID:fvvE6WdG0
gmksは捨て置いて
今気になるのはこのコメント

>トロロッソのチーム代表フランツ・トストは「他チームはシーズン毎に2〜3回のメジャーアップデートを行う。我々は異なる哲学を追及している」と語った。

異なる哲学とは何を指すのか?
4回以上のアップデートがあるって事か?
0921音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:46:10.96ID:Vzd7Sn5L0
初戦で壊れたからな
5基以上導入はしてくるんじゃね
0922音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:48:09.17ID:pCnBQVWM0
バカと付き合う時間がバカバカしいからあぼーんしてますわ。
0923音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:52:51.26ID:fvvE6WdG0
>>921
壊れて基数が増えるのは勘弁して欲しいけどアップデートならちょっと楽しみ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:20:35.01ID:Lyjcn/m40
参戦したばかりの時に新井が川井に『ウチのPUいい音でしょ』って自慢気に話してたけどこれが全てを物語ってたな。
音が良い=mguhの回生が足りない。
0926音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 05:14:02.35ID:efs6LGui0
一昨年のシャシーをまだ使ってるんだから、そら勝てんわトロロッソ
0928音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:06:41.51ID:Gdz1KCry0
>>920
そう言う事だけど、去年の戦略と同じだね。
ホンダは、信頼性上げる為に次から次へと投入して行くのはイメージできる。多分、パワーアップした物の信頼性を試すために、色々負荷を掛けて壊す覚悟で試すんじゃないかな。パワーアップ技術が次から次へと導入される程の開発力があれば、こんなには待たせてないからね。
0929音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:13:29.83ID:Gdz1KCry0
>>926
いや、枕のよりずっとマシだろう。ガスで4位になれたんだよ。ただ、赤牛と同じコンセプトは、難しいからね。安定してないだけだよ。
0930音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:19:14.77ID:Zciorzd+0
>>929
絶対順位はトップ3のリタイア次第だから、
実力・性能を議論するときは、4位になれたというより
中団トップになれたと言う方が誤解を生まないかもな

シャシーの素性はよく分からんね、ハマると速いけどセッティング幅が狭いとか
0931音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:21:48.64ID:Gdz1KCry0
>>915
ほっとけばいいよ。バカ信者まるだしなんだから。
色々リンクあるから、ツイッター的に見られてるのは確かだけど、書き込みの意見には大抵の人はスルーじゃないかな。議論とかの前に関わりたくない人が多いから。
0932音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:27:58.18ID:auIUEPD30
>>909
サインツ間違ってオイル飲まされたんじゃ…w
0933音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:32:40.56ID:DjrwJvRGO
>>906 エンジンを三菱に頼る、ヒュダイとか有りますが?
エンジンも造れないゴミ虫だね
0934音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:38:24.18ID:Gdz1KCry0
>>932
その可能性は高い。止まらなくなったのも納得出来る。オイル量規制、フェラーリもメルセデスもどうせ調べられないと箍をくくってるコメントだしね。フェラーリの白煙もfiaは、調べずじまいだし。
0935音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:12:32.54ID:odluNZjA0
F1はフェラーリ様と運営の癒着のためにあるわけだしね
はあ…アホらし…
0936音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:15:22.36ID:UrPf3Xpp0
ホンダのえらいさんは、上記のような癒着(疑惑)を分析しないまま参入した訳かw
0937音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:23:03.25ID:DjrwJvRGO
>>935 フェラーリあってのF1、F1の顔と言ってもいいからね。
フェラーリの居ないF1とか想像出来ないし
0939音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:40:12.07ID:J6kQujtw0
田辺がレッドブル関連の話題にはノーコメントになりだしたな
契約近いか?(´・ω・`)
0940音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:53:44.47ID:vNiPk+8k0
レッドブルと契約した時の枕の反応が楽しみだわ。
0941音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:31:22.76ID:Ueo1B3fc0
もうすぐ950だが
このスレは次スレ要らないよな。
0943音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:49:06.23ID:WnWQtoAs0
>>940
あの性格ならホンダにして、RBが結果を出したら俺が育てたとか言いそう笑
0945音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:42:05.51ID:lf3sDooB0
フェラ有り
0946音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:56:00.51ID:qaaOM0sp0
フェラーリもメルセデスもいいが、FIAの不平等さに腹が立つ
0947音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:58:34.62ID:lbn9+fdJ0
fiaってフェラーリの不正を見逃すんだろ
ホンダはそういう根回し出来ないしな
0948音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:11:40.52ID:qaaOM0sp0
そろそろFIAという組織とは別の仕組みを作って欲しいな
0949音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:15:21.40ID:T4LTph9T0
もしほんとにアロンソが引退したらホンダとの3年間のせいだからな
そのときは世界中からホンダと信者は標的にされるだろうな

覚悟しとおけよ
0951音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:21:12.35ID:ycB15fAT0
>>949
ここ数年上位4シートプラスレッドブルからおよびで無かっただけ。お察し。
0952音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:36:23.09ID:Gdz1KCry0
頻繁にアップデートしていくのは、puじゃなくて、シャシーの方だってさ。
https://www.as-web.jp/f1/361464?all
0953音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:50:53.55ID:CZVMUR7q0
世界規模で見たら、アロンソファンよりホンダファンの方が圧倒的に多いだろうしなぁ。4輪2輪レースに加えて市販車ユーザーもいるわけで。
アロンソファンが吠えたところで、無視していいレベルかと。
0954音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:55:53.30ID:cHoN+mx10
とりあえず3位入賞するまではレットブルにPUを提供しない方がいいよ。
0955音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:11:36.60ID:NVl56aKB0
田辺TD
「あと 巷で噂されてる カナダGPで投入予定のPUが20kWアップしたモノだという話は 私は一切していません。カナダGP頃に 新しいPUに積み替える予定はありますが、パワーアップしたというよりは、使用距離の上限に近づくための交換です。」?
https://plaza.rakuten.co.jp/cleversloth/diary/201804190000/

出所不明なブログだけど本当なら少し残念
0956音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:14:07.36ID:Vzd7Sn5L0
ここでいつも話題になるGPS測定で
メルセデスから20馬力落ち+5戦ノートラブル
このくらいでRB供給合格レベル
0957音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:14:26.19ID:Gdz1KCry0
赤牛が突きつけた条件は、ルノーと同じパワーが条件だけらね。もし、決まったら堂々とルノー同等と言えるね。
決まるのは、赤牛が言ってる通り9月だろうけど。
0959音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:30:00.47ID:NVl56aKB0
>>958
そうなんだよね 信用性ないブログなんだよね…
元ネタの出所どこなんだろう
0960音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:30:10.66ID:0JojHgJy0
>>955
パワーをあげれる技術力がないこと知っているからおかしいなとは思っていたよ
0961音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:36:59.57ID:ritIO+w40
>>949
逆恨みの極みですな
確かにアロンソはドライバーとしては優秀だけど人間的には最底辺だから人望が無いのでアロンソじゃないと上位に食い込めない某トップチーム以外サラリーと照らし合わせたら必要無いわけよ
だからアロンソにはあの立派なチームがベストマッチ。
そこを辞めるってなったら単にチームにアロンソを引き留める魅力が無かっただけのお話。
0962音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:43:33.78ID:SAWwaG5a0
醜い信者の逆恨みが炸裂してんな 
ホンダがカスみたいなPU連発してなきゃみんな幸せになってたんですわ
0963音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:44:50.20ID:Gdz1KCry0
>>949
世界はホンダ信者なんて相手して無いから大丈夫。
アンチの書き込みが増えるくらいだよ。
0964音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:58:49.68ID:9W2za6q+0
>>949
え?アロンソって責任能力ないって言ってる??
それ地味にdisってんだけどいいんだっけ?
0965音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:01:37.98ID:ritIO+w40
>>962
そのカス状態から脱却する為にチームと協力しようとしてたのを邪魔してたのは誰だっけ?
トロロと組んでからは開発自由度が上がって急に良い雰囲気になってるからマクラのメッキ剥げたのがわかってアンチには許し難い状況になっているのはわかるがまあ落ち着けよ
マクラもホンダも両方ゴミだったことが真実でホンダが実は優秀だったなんて誰も思っていないんだからお互いにそこから這い上がる姿を応援してやればいいじゃないw
0967音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:11:26.42ID:Ioq8Gg400
でも、アロンソよりプロストのほうがチーム批判とかホンダ批判はひねくれて凄かったよね
アロンソとは比較にならないほど恵まれた、勝てる環境にいたのにさ
0968音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:58.13ID:Ioq8Gg400
フジテレビがセナをヒーローにしてプロストをヒールにしようとしてたからアホなニワカ共がプロストきらーいって
言ってたかもだけど、それ以外だとプロストを嫌いって話はほとんど聞いたことなかった

プロストが批判されなくて、アロンソが日本人に嫌われる理由ってなんだろ?
ファンが変わった?ネットが普及したから?
0970音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:19:29.00ID:Ioq8Gg400
マクラーレンとホンダに散々悪態ついてフェラーリに移籍して、
そのフェラーリでもチームを散々批判してシーズン途中で解雇されたプロストだけど、
そんときに「プロストざまあwwwwwwめしうまwww」とかいう日本人ファンがいたとは想像できない

なにが違うんだろ?
おれはプロストにもアロンソにも特に腹が立たない
昔からF1ドライバーは強度の自己中でワガママな人種だし、それが魅力でもあると思ってるから
0971音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:23:24.64ID:8vOJzTq50
マクラーレンでアロンソ+バトンという二人のWC
ホンダだってこれ以上ない環境でスタート切ったのにあのザマだからな
第三期にはこれまたWCのビルヌーブにやる気をなくさせ、後にメルセデスチームの礎となるイギリスのコンストラクターをどん底に叩き落して1円で売却
今回だってトロロッソが拾ってくれてなかったらもうF1界にいないんだぞ
0972音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:25:36.43ID:Zciorzd+0
>>968
当時ネットがあったか?

リアルでアロンソの単語聞く機会もないわ
バブル時は学校で話してたが
0973音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:28:00.40ID:dkNOVZht0
>>970
ネットが無かったからじゃない?
みんながどう考えてるか知ることは難しいし意識の共有も出来ない
あとリアルだとざまぁwメシウマw思っても口に出せないからな
人間性疑わて嫌われちゃうから
0974音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:29:46.49ID:Zciorzd+0
>>968
ネットの可能性も書いてるならそうだと思うよ

今まで一人か数人で無人島でテレビ見てた状態と、
世界同時に井戸端会議できる今とでは違うような

安室奈美恵がテレビに出ないことでカリスマ性を高める作戦は
ネット時代ならではだと思う
0975音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:29:50.94ID:ZU8MPVJO0
>>973
それだなw
今見たいにドライバーがメディアに発言したコメントが数秒後に世界中に流れる時代であれば、
状況は全く違ったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況